TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

Welcome to 国立世界W学園 / @ph,3L可/8


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 学園長() [×]
2015-06-13 23:37:58 






  「国立世界W学園」


国として生まれたら一度は必ず登校しなければならない、世界一大きな学校。



  《校則》

・廊下は走らない
・みんな仲良く
・弱肉強食(イギリス談)。




>1説明

>2rule

>3pf書き方



  !___レス禁___!








1: 学園長() [×]
2015-06-14 10:51:43





閲覧有難う御座いますッ( 滑り込み土下座 / Σ、)


此のトピックでは、「学園ヘタリア」でなりきるところとなっております!
初めて聞いたという方は是非とも学ヘタで検索してみて下さい、きっと幸せになれます(/は)


募集はallヘタリアキャラ、創作キャラです!
クラス、委員会、部活等は以下を御覧下さいッ、



≪クラス≫

・ヨーロッパ
・アジア
・アフリカ
・北アメリカ
・南アメリカ
・オセアニア

※下3つは公式では明かされておりません。


≪学年/※多分非公式≫

1年/2年/3年


≪委員会/※公式≫

・生徒会

イギリスが生徒会長、フランスが副会長。 

・風紀委員会

オーストリアが所属。 


≪部活動/※公式≫

・合唱部

ウクライナ、エストニア、ラトビア、リトアニアが所属。 

・美食部

トルコと中国とフランスが所属。選ばれた美食家しか入れない。 イタリアが入りたがっていた。イギリスは出入り禁止。ドイツと日本いわく『騒がしい』とのこと。 

・魔術部

イギリス、ルーマニアが所属。イギリスは忙しい合間を縫って怪しく活動中。 

・水泳部

ハンガリー、オーストラリアが所属。 

・北欧部

北欧の5人が所属。主な内容は、北欧の家具について話し合うこと。 

・帰宅部

スイス、ロマーノが所属。スイスの方が活動している。 

・カナダ部

カナダが所属。癒しの部。 

他にイタリアが掛け持ちしている「美術部」「フェンシング部」「シエスタ部(活動内容:寝る)」や、「ヒーロー部」「国旗の赤は血液部」「一国ぼっち部」「ブブゼラブーブー部」「うさぎなでなで部」「全ての起源は俺部」「あんこきらい部」「島国愛好会」などもあるらしい。 
ロシアによれば「ソ連部」は崩壊したとか。 

・漫画研究会

イタリア・ドイツ・日本が所属。正式な部ではないが、活動中。 
活動場所は倉庫。また、この三人で月刊らしき学園の壁新聞も作っている。セーシェルも勧誘される。 

・象さん愛好会

タイ、インドが所属。ひたすら象を愛でる。


≪その他≫

・学生寮がある。

・定期的にG8会が行われるけどだいたいグダグダする。

・クラスの他にASEAN会やEU会、CIS会みたいな集まりがたくさんある。

・4年にいっぺんデカい(すぎる)体育祭をやる。


委員会、部活動などは増やすことも可能です。
特に委員会は少ないので、自分でオリジナルの委員会や文化を作るのも有りとします!

自分が委員長、副委員長、部長、副部長の場合そのこともpfに書いて下さると有り難いです!





最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle