TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
381:
平賀 徹平 [×]
2015-06-10 06:13:21
>>藤本
相変わらず見ていて恐ろしいと感じる能力だな…
(イルカに生えていた蔓がなくなれば、そのままイルカは逃げていく。そんな技が自分にかけられたら…そう思うと少し身震いがするような心地で)
>>九条
……ん?
(夕暮れ時と同じように、夜の砂浜へやってくると先程とは違い誰かが居るようで。そしてその誰かは歌を歌っているようで、その歌声が綺麗だったせいか入るのが躊躇われてしまい)
聞いたことがあるような声だが…あれは
(それでも気になるのかチラッと砂浜の方を覗けば先程出会った相手で。ならば躊躇うこともないかと考えて砂浜を歩いて)
(/凄いお嬢様感があります←
そうですかね…結構ふはははは!って笑ってる感じだった気が←)
382:
九条 茉莉亜 [×]
2015-06-10 07:11:44
>>徹平君
……徹平君?
(漣に紛れて砂浜を歩く足音が聞こえたので足音の方へ顔を向けると遠くから誰かが此方へ向かって来るので歌うのを止め相手の顔がはっきりと認識できないので疑問形になるがそのまま会話を続け)
海は全く変わらないけどさ、夜の海って何だか怖くない?静かすぎて……でも、幻想的だから夜の海の方が私は好き。
(/ お嬢様様感ありましたか?無いと思っていたので安心しました!/安堵
娘よ、良かったね!←
ふはははは!は初耳ですね。ふっ、とか相手を嘲笑うのなら馴染みがあったり、気のせいだったり←)
383:
西園寺 美鶴 [×]
2015-06-10 07:52:10
>躑躅様( >292 )
…おや、本当に分かってらっしゃいますか?
(数秒の間を置きにっこりと何処か圧の込められた笑顔を相手に向ければ首を傾げ、自分の持つメモ用紙からウバの文字を指差すと「この茶葉はミルクティーにすると大変美味しゅうございますよ」と、一つ説明をして。)
(/いえいえ、大丈夫ですよ!お気になさらず!)
>茉莉亜様( >294 )
!…私と居ても楽しい事はありませんよ?
(次ぐ問いに僅かに瞳を見開けば、¥自分の顎元に指を添え考え込む素振りを見せ、切れ長の目を静かに細めつつ。暫くして相手の言葉を無碍にする事もないだろうという結論に至り「ええ、お嬢様がそれをお望みならば喜んでご一緒させて頂きます」と、微笑みながら頷いて)
(/褒めても何も出ませんよ!←
今までにないタイプの女の子ですね…嬉しい限りでございます!)
>徹平様( >309 )
はは、坊ちゃんが心配して下さるとは恐縮ですねえ。…それではまた後程付き合って頂く事に致しましょうか。
(相変わらず呑気な口調でくすくすと笑みを返せば、上から目線を気に留める様子もなく、寧ろ当然と言った風に受け入れて。下り階段の手前で足を止めると弓道着の裾を捲り相手に片手を差し伸べて「さ、ここからは段差があります。お手をどうぞ?」と、にこやかに告げて)
(/ついつい甘やかしたくなってしまいまs←)
384:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-10 09:43:42
>平賀
やり過ぎなければ生き物が死んだりはしないから(何度か植物は枯死させているのだが、動物は殺した事は無い。「それに蔓自体の強度はそんなに強くないからな。動かない植物は兎も角、動物なら蔓を食い千切って逃げて行くのもいる」と自分の能力の弱点を話し)
>西園寺先輩
わ、分かってますよ(動揺しているのが返事で丸分かりで、ウバの文字を指さしながら話す相手に「では、今度飲んでみます」と答え)
385:
御影瑠奈 [×]
2015-06-10 18:14:17
>ALL
…眠れない。
(夜中に眠れるようホットミルクを飲みながら読書をしていたが中々眠気が襲ってくることはなく小さくため息をつくと読書していた本を閉じて本棚にしまうと淡い桃色のカーディガンを羽織ると静かに自室をでてぶらりと気ままに外を散歩したどり着いたのは海に面した小高い丘で昼と違ってどこまでも暗い海に時折聞こえる波の音が辺りの音を支配し、怖いくらい美しいとはこのことをいうのだろうと潮風を感じながら目を閉じてただ黙ってたたずんでいて)
386:
九条 茉莉亜 [×]
2015-06-10 18:33:41
>>美鶴さん
そんなことないですよ?先程も発言しましたが、美鶴さんの所作は美しいので勉強になりますし。何より、私が強く望んで美鶴さんのお傍にいたいのです!
(相手の傍にいたら色々と勉強になるのでどうしたらつまらなくないと理解して頂けるか考えながら発言し、傍にいることを断わられずに済むと安堵して優しく微笑み掛けて)
いつも美鶴さんにお世話になってばかりなので、今日はたくさんお手伝いさせて下さい!……と言いましたが、お手伝いはただの口実で、本当は少しでも美鶴さんのお傍にいたいのが本音だったりします。
(/ 娘共々美しい執事な息子様にドキドキです!/照←
興奮すると兎に角突っ走る娘なので、行動が鬱陶しかったら「ウザイ」という呪文を唱えると娘は直ぐに大人しくなると思いますので是非お試しを!←)
387:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-10 18:57:57
>御影先輩
偶然ですね、先輩(海に面した小高い丘にやって来ると人影が見え、歩み寄ると相手だと分かり後ろから声を掛け)
388:
御影瑠奈 [×]
2015-06-10 19:03:18
>藤本 躑躅
あら、こんばんわ。こんなところで会うなんて奇遇ね。
(目を閉じて静かに小高い丘にたたずんでいたが聴きなれた声にそっと目をあけて顔だけを相手のほうに向けるとふわりと柔らかい微笑みを口元に浮かべながら上記を述べて)
389:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-10 23:12:10
>御影先輩
先輩、何故こんな所に?(そう尋ねる自分も何で此処に居るのか逆に聞き返されそうだが、前記を述べると相手の隣に立ち)
390:
御影瑠奈 [×]
2015-06-10 23:14:57
>藤本 躑躅
何だか眠れなくてね。藤本君こそどうしてここに?
(たずねられた問いに苦笑気味の表情を浮かべながら眠れないと述べつつ、ふと浮かんだ疑問を相手に問いかけて)
391:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-11 21:02:28
>御影先輩
俺は修行ですよ(相手から此処に来た理由を聞いた後自分も来た理由を答え「もうすぐ試験があるんですよ」と言葉を続け)
392:
御影瑠奈 [×]
2015-06-11 21:28:35
>藤本 躑躅
あー、そういえばもうそんな時期ね。
(相手から試験という言葉が出て今まで気にしていなかった様子を見せて、ラインブルーというこの学園では最高ランクに値するクラスに在籍をしているため試験で赤点を出すわけにはいかないという妙な重圧がのしかかるため苦笑気味の表情を浮かべて)
393:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-11 22:54:52
>御影先輩
そうですよ。レッドやイエローには落ちたくないので実技の練習をしようと思って来たんです(前記を述べると「本番失敗したらと思うと不安で……」と俯きながら言い)
394:
御影瑠奈 [×]
2015-06-11 23:07:17
>藤本 躑躅
そうよね、それを考えたらちょっと不安でね。
まだ試験まで日にちがあるのに情けない話よ。
(いくら最高ランクのクラスにいても不安や迷いを感じることはあり苦笑気味の表情で上記を述べつつ相手の言葉を聞いて付け足すように「大丈夫よ、誰しもそういうときに不安や迷いを感じるものだから。目先の失敗より自分の力を出し切ることを考えたほうがいいわよ。」と相手の不安を取り除くようにアドバイスをし)
395:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-12 08:42:39
>御影先輩
先輩も同じだったんですね(相手の話を聞いて親近感が湧き、そしてアドバイスを聞くと「はい、自分の力を出し切れるように精一杯やります」と頷きながら言い。そして、「試験が終わったら夏休みですね」と明るい話題を出し)
396:
平賀 徹平 [×]
2015-06-20 14:24:43
(/うわあああ…長い間来れてなかった…(´;ω;`)
まだ人が居るかはわかりませんが返事をさせて貰いますね…)
>>九条
ああ、それならば俺も夜の海の方が好きだな…俺という存在をかき消さない、静かな方がな
(基本的に自分本位、考えることは自分を輝かせない昼の海より夜の海、ということらしい←。相手の隣に立てばふぅと溜息をつきながら海を眺めて)
(/ヨカッタヨカッタ←
ああ、確かにそっちの方がらしいですね←)
>>西園寺
だから坊ちゃんは止めろと言っているだろう…
(相変わらずむっすりとした顔で相手に言い放ち。「…ふん」相手に手を取り、階段を下りる。端から見れば奇妙な光景に見えるのは知っているが、今までも世話になっている先輩の好意を流石に無碍には出来ないらしい←)
(/甘やかされて満更じゃなさそうd←)
>>藤本
強い奴には効果は薄いということか…まぁどんな能力にも欠点はある、それを補おうと努力しているのなら俺はバカにはせん
(昔であればバカにしただろうが、とは加えずそう言う。やはりレッドに来てから自分の中で何かが変わったようで、刺々しさが減ったような←)
>>御影
……寒い
(そんな幻想的、且つ美しい雰囲気をぶち壊すようにマイナスな発言をする劣等生←。暇なので海を見ていたはいいものの、途中で気温が下がり思った以上に寒くなったため身を若干震わせる)
>>ALL
(/まだキャラリセは行っていないので何時でも戻ってきてくださいね!)
397:
藤本 躑躅 [×]
2015-06-20 17:19:02
>平賀
……お前も変わったな。いい意味で(相手の方を見るとクスリと笑い「出会って最初の頃は散々馬鹿にされた事、今でも覚えてる」と言葉を続け。しかしその思い出も決して嫌な物ではなくて)
398:
名無し [×]
2015-06-21 19:38:59
(応援)
399:
匿名 [×]
2015-07-05 19:03:40
(支援)
400:
匿名さん [×]
2015-07-29 01:27:11
( / もしトピ主さんがまだいらっしゃる、というかこのトピに興味ありましたら復活を微かに望んでますっ )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle