TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

新♂BL学園♂/313


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
263: 四条伏 [×]
2015-08-10 19:20:24

>浅羽先生
じゃ、休み時間にまたきますよ
(立ち上がってドアノブを回し。保健室を後にして教室に向かって)

>アルト
旨いかどうかは俺が決める
(好みは自分次第なので上記を述べ。何種類か持ってはくるだろうなとは思って、嫌いではなくても普段口にしないため、味の感想は難しそうだと考えて)

264: 浅羽裕一 [×]
2015-08-11 21:43:55

>桐ヶ谷君
たまになら良いんだよ、たまにならね。
(クスクスと笑いながら述べ。
何度か瞬きをして『凄いこだわりだね、今度私に入れて欲しいな。桐ヶ谷君のこだわりの方法で』と。
差し出された相手のカップに紅茶を淹れ。)

265: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-11 21:49:10

>四条

取っ手来たぜ~い!
バーボン、赤ワイン、ジン、ウォッカ、モヒート、ベルモットなどなど!
(瓶ごと持ってくればそれをドンドンと相手の前に並べて楽しそうに上記を述べ。どうだとでも言いたげにどや顔をしてみて。「一口ずつ飲んでみろよ!」と自分の部屋から持ってきたワイングラスを相手に差し出して)

266: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-11 21:54:49

>浅羽センセ

やっぱ無難にダージリンですかね。
(淹れてほしいと言われれば了解と嬉しそうに頷き、淹れるなら何が良いかと考え上記を呟いてみて。淹れてもらった紅茶を味わえば一息ついて嬉しそうにし。)

267: 四条 伏 [×]
2015-08-12 01:15:38

>浅羽
どうもです
(昼休みになり、保健室の扉をあけ。何でもない顔でやってきて)

>アルト
(名前は聞いたことがあるのがたくさんあり、一口なら問題ないだろうと「味の感想はできないからな」と伝え。バーボンから飲みはじめて)

268: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-12 13:55:40

>四条

感想なんて良いからよ!飲め飲め!
(なるべくメジャーな酒を持ってきたので、相手もあまり不信感なしに呑めるだろうと思い酒を勧め。「あんまりガブガブ飲むなよ?度はキツいかもだから」なんて言い台所へ向かうと空いていたコップに水を注いで。)

269: 四条伏 [×]
2015-08-12 14:08:36

>アルト
ぐぁ!
(一口飲めば度がきつくてなんとも言えない事になり、喉を押さえながら「これから先大丈夫か…俺」と呟いて。大量には飲んでいないけれど、よく飲めるよなと考え。もう一度グラスを口に運んで)

270: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-12 23:09:30

>四条

ん~最初にバーボンはキツかったか?
(苦笑いを浮かべれば水を持ってきて相手の近くへ置いておき。辛そうなのに、もう一度グラスに口をつけている相手を見て少々不安になり「無理しなくて良いからな……?」と言えば、止めようか止めまいかと手を胸の前に上げれば宙を仰がせて。)

271: 四条伏 [×]
2015-08-12 23:36:20

>アルト

そりゃ、度数どんだけだと…
(再び口に運んでも噎せており、水を口に含んで飲み込み。「……普段飲まないから慣れないだけだ」と少し強気になりながらも、次に赤ワインを手に取りグラスに注いでゆっくり飲み。それから次々酒を飲んでいけば「…やばっ」と呟いて)

272: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-13 10:11:50

>四条

維持張らなくていいからさ。
(何度も噎せる相手に苦笑いを浮かべ、それでも他の酒を飲もうとする相手に上記を述べ。慣れないものを飲んで、体調でも崩されたらと思えば無理に飲まなくていいと思い。しかしそんなことを言ってもさらに維持を張るのではと思うと、やはり苦笑いしか浮かばず。)

273: 四条伏 [×]
2015-08-13 11:46:46

>アルト

張ってない
(一口飲んでは水を飲む事を繰り返し。慣れてきたのか麻痺してきたのかは分からないけれど、少量なら飲める気がして一気に飲み。目をとろんとさせて「暑い…」なんて言いながら少し着崩して)

274: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-14 19:52:55

>四条

……張ってるじゃねぇか。
(ぼそりと上記を呟き苦笑いを浮かべ。一気に飲み始めた相手に「お、おい。」と肩を掴んで止めようとするも意味がなく。驚いきその場で止まってしまうもハッとして。「無理すんなって、言ったのに。」と頭を抱えため息をはき)

275: 四条伏 [×]
2015-08-14 19:56:05

>アルト
…張ってない
(あくまでも張ってないで通したいのか、一向に首を縦に振ることは泣く横に振り。飲んでから自分もやばいということに気がつき、グニャグニャと視界が歪めば目元を押さえ。相手に抱きつくようにして「暑い、気持ち悪い」と息を整えていて)

276: 山梨 燐寝 [×]
2015-08-15 07:39:27

all

クッソ……これだから人間は嫌いなんだよ(久々にご飯でも作ろうと街へ買出しに出たは良いものの、耳と尻尾を同時に隠す事が苦手で仔狐の姿へ化ければ途中で警官に動物園から逃げ出したなどと勘違いされ追い回されたり、ギャルの女の子達に囲まれたりと買い物など出来ずに仕方なく渋々と学園へ帰ってきて。白煙と共に元の姿へ戻ればいじけた様に保健室のベットへ飛び込み、尻尾でポフポフとベットの柵を叩きながらボヤいており

(レス蹴りばかりすいません(´・ω・`)
新メンバーもいらっしゃったので、改めて絡み文投下させて頂きます!…なんて都合の良いこと言ってみたり←

277: 四条伏 [×]
2015-08-15 09:47:41

>山梨

何言ってんだよ……
(体調が優れなかったので保健室で眠っていれば誰かが入ってくる音で目が覚め、一瞬誰なのだろうかと思っていたら相手の声がしたので暫し聞いていると、何だかイラ付いているような気になったので声をかけてみては顔を布団から出す事はせず。ぼんやりと一点を見つめて欠伸をしたり、寝返りをしたりを繰り返していて)

(お久しぶりです!
改めて絡まさせていただきました!)

278: 山梨 燐寝 [×]
2015-08-15 10:41:08



うぉうっ…!?え、誰かいた(室内の確認などしていなかった為、己以外の声に大きく肩を揺らして。相手が誰だかは分かっていないらしく「ご、めん。煩くした…」と声を潜めれば、首輪の鈴がならない様にと片手で握りながら上半身だけを起こした体制からうつ伏せに変えて寝転がり

(お久しぶりです!絡み感謝ですヽ(*´∀`)ノ
あいも変わらず忙しなく申し訳ない…!)

279: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-15 10:50:17

>四条

あ~言わんこっちゃない。
(頭を抱えため息を吐くと相手を一度床に寝かせ、冷凍庫から保冷剤を見つければそれを持ってきてタオルを巻き付け相手の首の後ろに当てて。「大丈夫かよ?」と相手の顔を覗き込めば水を飲ませようとコップを相手の口許へ持っていき)


>山梨

な~にしてんだよ。負け犬面してよ~
(ケタケタと笑いながらくわえ煙草をして相手の頭を叩き。尻尾を見ていれば上下に動くため思わずそれを目で追えば手が出てしまい、その尻尾を叩いてしまい。「あ、やべ。」なんて呟いて。)

(/おひさでーす!)

280: 四条伏 [×]
2015-08-15 11:05:07

>山梨
(気づいてないんじゃないかと思い体を起こし、伸びをし。体調はあまり変わらないがそこまで酷いわけでもなく「うるさくはない。まぁ、柵を叩くのは止めてほしいけどな」と頭を押さえながら苦笑いして)

(大丈夫ですよ!)

>アルト
やっぱ洋酒苦手だ
(度数がきついのにたくさん飲んだ自分が悪いのだが、そんなことはどうでもいいように呟き。コップが近くにあるので少し体を起こし水を飲み。ある程度落ち着いたのか「悪いな」と述べて)

281: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-08-16 14:19:53

名前:風巳静流(かざみ しずる)
学年:1年
種族:木葉天狗(このはてんぐ)

容姿:癖のない黒髪を襟足やや長めのショートカットにしている。肌は白く、首後ろには十円玉ほどの種族の印(家紋)が焼印としてある。
吊り目がちだが大きい瞳は翠色で落ち着いた印象。驚いた時には幼さが目立つ。
身長は167cm。
制服を改造せず着用してはいるが襟元は緩めており、きっちりしているようには見えない。

性格:人見知り。初対面の人物とは全くと言っていいほど話せず、目を見られると赤面してしまう。
その為いつも授業には参加せず教室にはいない。木の上に常駐。
本来は落ち着いた、優しい心の持ち主で、慣れた相手には誰かの悩みを聞いたり、人の役に立つ役回りに意識せずともついている。気遣いができ、頭の回転も速い。
が、天然。人に好意を示すことは何とも思わないため恥ずかしい事も言うが、逆の好意を向けられることについては苦手で慣れた相手でもやはり赤面してしまうというちぐはぐっぷり。
木葉天狗は天狗の中でも位が低く、他の天狗のために資金を稼いだり、見下されたりといったことが里では当たり前だったために自己肯定感はさほど高くない(かといってネガティブでもない。したたかである)。

部活:帰宅部

備考:天狗としての力は弱いものの、風を読み取る技には秀でている。風を操って雲を呼んだり、風が運ぶ匂いなどから遠くのことを知ったりできる。ただし持続時間は短く、力を使い過ぎると倒れるように寝てしまう。
好きなものは飴。噛み砕く。

((以前違うキャラで一年ほど前に参加させていただいていた者です。続いていることを知ってまた参加したくなりました!もしよければ参加させて下さい。不備あればご指摘お願いします。長くてすみません…))

282: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-16 18:03:03

>四条

まあ、得意不得意だから仕方ない……か。
(残念そうではあるが、飲む度にああなってしまうのなら飲ませない方が良いだろうと思い。「それにしても、酔ったら俺よりたち悪いんじゃね?」なんてケタケタと笑い、可愛かったぞ なんて言ってみて。)

283: 山梨 燐寝 [×]
2015-08-16 21:05:17

アルト

む…うるせーよ、オッサン(頭を叩かれると、痛くは無かったが口を尖らせながら上記をボソッと呟き、ポフッと枕へ顔を埋めるとそういえば何故相手は保健室に居るのだろうかという疑問が浮かび。しかしすぐに、サボりかという答えが浮かんできて。1人自問自答している中、不意に己の尻尾を叩かれ「ふぎゃっ!?」という声と共に手のひらサイズの狐の姿へ戻ってしまえばプルプルと震えており

(お久しです!!(´;ω;`)ブワァッ)



…?…あ、伏じゃん(1度は寝転がったもののまだ眠くは無く、毛繕いでもしようかと再び身体を起こせば、身体を起こして伸びをする相手の姿。先程の声の人物が相手だと分かれば少し驚いたように目を瞬かせていて。柵を叩くのはやめて欲しいという言葉に「悪い」と一言謝り己の尻尾を布団の中へ隠すが、ふと頭を押さえる相手は体調が悪そうで。「どした?しんどいのか?」なんて心配そうに問うてみて

(ありがとうございますゥゥッ!!)

静流

(なっ、なんと、そうでしたか!!
再び参加希望して頂けるなんて、感激ですっ!
プロフの方も問題御座いませんので、絡み文投下次第、是非ご参加下さいね!)

284: 四条伏 [×]
2015-08-16 22:33:52

>アルト
自分に合うやつ探すまで時間かかるからな
(日本酒のほかになにがあるのだろうかと考え「焼酎とマッコリと昭光酒なら飲めるがな」まだ飲める酒の名称を述べ。確かに酔えばたちは悪そうだと落ち込み「キスの一つでもするべきだったか」なんて呟いて)

>山梨
…おう、伏だな
(頭が痛いのか頭を膝に乗せ息を少し荒くしながら相手の言葉に返事しつつ。問われたことに「しんどいという訳じゃないんだけど……。朝起きたらちょっと、人間になってて…。しかも女で…。めんどうな事に…」人間という部分を小さく言い。目をさまよわせて脂汗を掻いており、原因は分からないが妖力が不安定なのかと考え)

(女の子になってみました!(笑))

285: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-08-17 21:43:47

>>ALL
いい天気だなー…(授業中。いつものように参加はせず、窓の外の木の上に腰掛けぼんやりと携帯プレイヤーで音楽を聴いていて。
少し強めの風に目を細めると突如顔に風で飛ばされてきた紙がへばりつく。何かと思い下を覗くとそこには知らない人物がいて、返そうと思うもどう話しかけていいかわからない。「あ、あの、ううう」と半ば唸り声のようなものをあげてしまい赤面するが相手は気付くだろうか


((絡み文失礼します!扱いにくい子ではありますがよければ仲良くして下さい〜…!))

286: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-17 22:18:04

>山梨

まーたおっさんって言ったな?
俺をおっさんっていったら、お前も数年経てばおっさんになっちまうつったろ?
(ニヤニヤと笑いを浮かべ相手の後頭部を軽く拳で叩き上記を述べ。「授業どうすんだ?」相手の上に股がりしゃがめば、そろそろ授業が始まるのにここにいて良いのか、なんて尋ね。変な声を出して小さくなった相手を見て「あ~。」と声を漏らせば小さな相手を抱き抱えてみて。)


>四条

そうだな。俺は酒全般酔うけど洋酒のが得意だし。
(相手は日本酒が得意のようだが自分は日本酒はダメとそれぞれ合わないものがあるため仕方がないななんて。飲める酒の種類を上げている相手に、無理に飲ませて悪かったなと思い「今度、良い日本酒探してくるな?」と言い。キスのひとつでも、と言う相手に笑いをこぼし「そんなことしたら襲うぞ?」なんて言ってみて)


>風巳

ん?何の声だ……ってアレ、ない。
(ベースを弾いていれば、急の突風が吹き。突風により目を瞑っていたら何か声が聞こえ、何の声だろうと辺りを見回し。その声の正体が分からずに首をかしげ手元を見ていれば、先程まで手にしていた楽譜の一枚が無くなっており困ったように呟き。)

(/はじめまして!よろしくおねがいしまーす)

287: 山梨 燐寝 [×]
2015-08-18 18:00:14



に、人間…(人間という言葉にピクリと片耳を動かし少し眉を潜めるが、すぐにフルフルと首を振ると相手のいるベットの隣へと移動して。膝に頭を乗せつつ苦しげな様子の相手を見つめればどうすれば良いのか分からず、取り敢えず恐る恐ると言った様子で相手の頭を撫でれば「何か欲しいのあるか?」と問い掛けて

(グハァッ…あ、あのおにゃの子伏きゅんが登場するのですねっ!!/鼻血ダラダラ/)

静流

クソッ…風のバカヤローッ!!(最早お約束と化した0点のテストを忌まわしげに見つめていれば、突然吹いた突風にテスト用紙が飛ばされてしまい。慌てて追い掛けたは良いが途中で見失ってしまい、若干涙目で上記を叫んでいれば、何処からか唸り声の様なものが聞こえてきて。その瞬間尻尾を丸め肩を竦めれば、怯えたように辺りを見渡しており

(早速絡ませて頂きますね!よろしくお願い致しますっ!)

アルト

別にいーもん。見た目はオッサン、中身は永遠の17歳になってやる(今度は拳で叩かれれば防御する様に枕を頭の上に乗せて、口を尖らせつつ上記を述べればフンッと鼻を鳴らしていて。授業はどうするのかと問われると「授業…あー…今日は自習ー。つか、俺の上に跨るな!」なんて適当な事を答えており。相手に抱きかかえられて暫らくすると力が戻ったらしく、バッと相手を見上げると「クゥッ…!!」とどうやら怒ったように一鳴きしていて



288: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-08-18 20:13:13

>桐ヶ谷
あ、えと、これっ…(譜面をなくして戸惑っている様子の相手はこちらには気づいていないようで、どうしようか迷ったものの、手元にあるこれは返さなければいけないだろうと思う。やっとのことでか細い声を絞り出すと風を操り譜面を相手の手元に運び、木の陰に自身の体は隠して話しかけたことで熱くなってしまった顔を冷まし

((初めまして!絡んでくださりありがとうございます、よろしくです!))


>山梨
うぁっ、えっと、ごめん…(自分の声が聞こえたらしいのは良いのだが怯え始めてしまった相手にどうしていいかわからず、木の上から謝罪を小さく投げかける。派手な外見はしているものの芯からの高圧的な雰囲気は相手からは感じられず、無意識に緊張が少しほどけたのか「授業、出てないの?」と思ったことを口に出してしまい失礼だったかと青くなって

((ご挨拶遅れてしまいました、参加許可と絡みありがとうございます!よろしくです!))


289: 四条伏 [×]
2015-08-18 20:16:29

>風巳
(いつの間にか寝ていたのだろうかと横になっていた体を起こし。そういえば近くに置いていたレポート用紙がなくなっており、探す気にはなれなかったが上から声が聞こえたので、上を見上げて「…どうした?」とぼんやりとしながら声をかけて)

(よろしくおねがいします!)

>アルト
酒は違うくても飲めるだろ
(互いに飲めるので酒の種類は違うけれど、一緒には飲めるというのを伝え。良い日本酒と言われ少しうれしそうに頷き。「洋酒の勉強するな」と飲めない代わりに学ぶと言い。「襲うのか」と、苦笑いを返して暫くしたら頬を染めて)

>山梨
(やっぱりマズかったか、と思いつつ腹が痛いため腹に手を添えながら服装はいつもどおりだが微妙に胸が出ていたりしているので、慣れない感じに頬を赤く染め欲しいものと言われすぐには何も出てこず、首を振って。恥ずかしそうに「………女が月一でなるやつになってんだよ」と小声で言って)

(そんなかわいいもんじゃないですよ!)

290: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-19 13:50:37

>山梨

それただの不審者とかになんねぇ?大丈夫?
(見た目がオッサンなのに心が十代なんて、想像したら苦笑いを浮かべ。自習だから問題ないと言うように適当そうに答えている相手を見れば「自習なら勉強しとけよ」と言って。こちらを見上げて声を出す相手を見下すように冷たい目で見れば「あ?」なんて言って煙草をくわえると小さな相手の頭を掴もうと手を伸ばして)


>風巳

あん?戻ってきた……。誰か居んのか?
(弱々しい声が聞こえた気がして自分の頭上を見て。すると手元に無くなった楽譜の一枚が戻ってきており、何かの気配を感じ木の上に問いかけてみては首をかしげ。姿を表すなら最初から現しているだろうと思えば身軽に木の上へ飛び乗り。)


>四条

そうだな~でもどっちかが酔わないようにしねぇとだよな
(違う酒でも一緒に飲むことはできると言われて笑みをこぼしながら同意して。しかし二人とも酔いつぶれたりしたら収拾がつかなくなるため程々に飲むしかないななんて。洋酒の勉強をすると言う相手にこちらも嬉しそうに「ああ」と頷き。頬を染める相手を見て口角を上げれば「照れてんのか?」と意地悪そうに言って)

291: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-08-19 20:12:38

四条>あ、その、これあなたの…ですか(寝ぼけ眼の相手から呼びかけられたことに少し驚きつつも風にレポートを乗せ相手の元へ返して、おずおずと問いかけて。木の上から顔を盗み見ると昼の明るさの中でも主張する金色の目に畏怖したのか身を固くし「うわぁぁあえおわえええええ?!」…その反動でぐらりと身体が傾き

((ありがとうございます、よろしくです〜!))


桐ヶ谷>………え、あ、…うわえうわわわぎゃああああすいませんすいませんごめんなさい!(誰かいるのかとつぶやく声が聞こえた次の瞬間には相手が目の前に現れる。突然のことに体を固まらせるも少し経つと顔をこれでもかと言うほどに紅潮させ、違う木に跳び移ろうと力の抜けた足で必死に立ち上がろうとし

292: 四条伏 [×]
2015-08-19 21:34:34

>アルト
……だな
(どっちが酔ってしまえばもう手に負えないので酔わない程度に楽しむかと決めて。勉強するとは言ったが一体どう学べばいいか分からないが出きることはしようと。「恥ずかしいんだ」と照れてるというより恥ずかしさが襲い、下を向いてしまって)

>風巳
まぁ、俺のだな
(目を細めて妖力を高め、少し離れたところから落ちてくるレポートを見つめながら上記述べ。いきなり叫び声が聞こえて何事かと思ったら相手が木から落ちており、特に助ける必要もないかと見つめていて)

293: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-08-19 22:51:14

>四条
うわわわわわっ…と(そのまま足を踏み外し地面へと激突するかと思われたが、直前に風が吹き木がざわめく。その流れに上手く乗り、慌てようの割に危なげなく着地。
ざあっと葉がなる音を聴き、気持ちよさそうに目を細めるも、眼前には落ちたところを見せたり奇声を聞かせたりしてしまった相手がいることを思い出し、瞬時にぼんっと赤面すると蚊の鳴くような声で
「あの、ゴメンナサイ…」と恥ずかしさと緊張のあまりカタコトになりながら謝罪して

294: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-20 08:31:19

>風巳

うわっ、なんだ?どうした~?
(急に声を荒げる相手に驚きを見せるがすぐに落ち着き、こんな状態で逃げようとしたら足を踏み外しそうだなんて思えば取り敢えず相手を止めようと相手の肩に手を伸ばし。しかしこのまま触れたら更に惨事になるのではないかと思えばそれ以上手を伸ばすことなく相手を見て)


>四条

洋酒の勉強するんだったら、まずワインの種類から知ってけばいいんじゃねぇか?
(洋酒の勉強というもなかなか何処から入れば良いかというのは分からないだろう、なんて思い。ならばやはり葡萄の種類で味や風味が変わるワインを調べれば良いのではないだろうかと思い上記を述べ。自分も洋酒の入りはワインだったのでおすすめだと付け加え。恥ずかしいと言い下を向いてしまった相手を見れば無言で相手の隣へ行き、軽く肩を抱き寄せれば「可愛いな」なんて笑って言って)

295: 四条伏 [×]
2015-08-20 10:17:11

>風巳
(なんか起きてるなと思いながら見つめていると、着地したのでぼんやり見つめ。急に謝られて、訳がわからずに「……俺に謝ってどうする気だ」と謝る必要はないだろうと告げ。横になって)

>アルト
また多そうなやつ…
(結構種類があるのではないかと肩の荷が重くなり。ウイスキーとかよりもまだ分かりやすそうだと思えばわかったと告げ。可愛いと言われたことはないのでなんて返したらいいのか分からず「…そう」と、小さな声でなんとなく言葉を出してみて)

296: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-21 20:08:15

>四条

大丈夫だって!メジャーどこからなら多少知ってるはずだから入りやすいって!
(相手の呟きを聞き楽しそうに相手の肩を叩いて。わかった、と相手の言葉を聞き口角をあげて相手を見て。素っ気なく返す相手に近づき耳元に囁くように「本当可愛いな」なんて甘い声で言ってみて)

297: 四条伏 [×]
2015-08-21 23:55:28

>アルト
そうか?
(自分にはしっくりこないので首を傾げて。耳元で囁かれ顔を真っ赤にさせながら「ひっ」と声を出せば肩を震わせ、恥ずかしいのが身をよじらせ深呼吸して)

298: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-23 09:34:27

>四条

ああ、そうだな。実際知ってみないと分らないけどな
(相手の疑問に頷き、しかし少しでも知ってみないと何事も難しいだろうなと言う感想だけで終わってしまうなんて。赤面する相手を見つめ口角をあげ「どうした?」なんて笑みを含んだ声を耳元で発して)

299: 四条伏 [×]
2015-08-27 23:42:13

>アルト
でもどうやって学ぶかだな…
(酒の知識など皆無なのでどうやって学ぼうかと考え。尋ねられて首を振り何もないと伝えるが、未だに囁かれたのが残っているのか俯いてほんのり頬を赤くしていて)

300: 桐ケ谷アルト [×]
2015-08-30 10:44:10

>四条

んー、やっぱネットじゃねぇか?
(今の時代一番簡単な調べ方と言ったらネットだろうなんてケータイを顔の横に掲げ。いまだ顔を赤らめる相手を見つめ優しげな笑みを見せ「あーいうの弱いのか?」なんて笑いを含んだ声で尋ね頭を撫でて)

301: 風巳静流 [×]
ID:062d2fbfc 2015-09-02 22:02:26

>四条
…あ、あの…プリント、(クールな相手の対応に、まだ先程の恥ずかしさもあり顔は赤いものの落ち着いた様子になって。と、そのまま寝そべった相手に用紙を差し出し、少し距離を詰めてしゃがみこみ

>桐ヶ谷
すいませんすいませんすいません……はー……(力の抜けた足では、他の木に跳び移るのはどうにも怖く思えて、足を止める。そこで相手の困惑した声を聞き、困らせてしまうと我に返るとゆっくり向き直り、顔を隠すようにうつむきながら「あの、それ…あなたのですよね?」と問いかけて

302: 四条伏 [×]
2015-09-05 10:36:37

>アルト
ネット…?
(聞きなれない単語が出てきたので首を傾げ、たしかインターネットというものだったようなと思いつつ。「苦手…」と口にすれば恥ずかしそうにして)

>風巳
…悪い
(差し出されたプリントを受け取り。顔が赤いようなのだが、気にすることはないかなと思い。相手を見つめて「……しゃがんでないで来いよ」と隣を軽くたたいて)

303: 桐ケ谷アルト [×]
2015-09-10 00:40:36

>皆様方

(/リアルでの多忙により顔を出すことさえ出来ず、申し訳ありませんでした。これからは参加することが可能になるので、よろしければ以前のように絡んでいただけると幸いです。)


>風巳

え?ああ。俺のだけど……。
あ、そう。ありがとな
(謝罪を何度もする相手を苦笑いで見つめ無言でいて。謝罪をやめこちらに向き直る相手に唐突に質問をされると間抜けな声を出したあとに縦に首を振り。相手の質問で思い出したのか、お礼を言おうと思っていたのだと手を叩けば薄く笑みを浮かべ上記を述べ。)


>四条

そうそうネット。今はそれでちゃちゃっと調べられんだよ。
その分、ガセネタとか多いけどな
(首をかしげる相手に、知らないのかと思いケータイを取りだしインターネットを開き。洋酒 種類と打ち込めば様々な見出しが出てきて。しかし、そこから絞り混むことが一番大変なんだと言えば困ったように頬を掻き。「苦手か、まあ得意な奴って居ないんじゃねぇか?」恥ずかしさのあまりか元々なのか、口数の少ない相手に反比例するようにニコニコとした笑みを浮かべ前記を述べ。)

304: 四条伏 [×]
2015-09-13 01:18:15

(お久しぶりです!これからもよろしくです!)

…そ、そうか
(あまり横文字は理解していないので首を傾げそうになるものの、あまりにもバカだと思われると思い視線を泳がしながら頷き。得意な方が頭がおかしいだろなんて心中で呟き、ニコニコしている相手をチラリと見て「痛みには強いけどな」とため息をついて) 

305: 四条伏 [×]
2015-09-13 01:19:07

すみません!
上のはアルトさん宛です!

306: 桐ケ谷アルト [×]
2015-09-13 12:25:14

>四条

ま、何に関しても得意不得意ってあるからなぁ~
(目を泳がせる相手を横目で見ればクスッと小さく笑い。きっと分かってないんだろうな、なんて思いながら上記を述べ。「俺はどっちかっていうと、痛みには弱いな~」妖怪の種類的に戦闘などは向いていないので、痛いのは嫌いだとため息混じりに言い。「あ、あと寒いのも嫌いだわ」なんて付け加えればニシシッと歯を見せて笑い)

(/暖かいお言葉ありがとうございます!
あれ、視界が潤んで画面が見えない……←
よろしくお願いいたします!!)

307: 四条伏 [×]
2015-09-13 16:47:48

>アルト

そ、そうだよな…
(だから分からなくても問題はない、なんて勝手に自己解釈しており。痛みに弱いというのでどんな風になるのだろうかと気になってしまい。えいっ。と手首の皮をつねってみて。寒いのが得意なのは雪女か雪男ぐらいしかいない気がして。「……基本暑さと寒さは苦手だろ」と、あくびをしながら述べ)

(私も返信が不安定になるので、またお相手できて嬉しいです!
これから、どんな展開になっていくのか毎回楽しみです!)

308: 桐ケ谷アルト [×]
2015-09-14 23:07:03

>四条

そうそう!妖怪でも人間でも無理なものは無理だ!
(清々しいほどに言い切ればニッと歯を見せて笑い。急に手首をつままれれば「いっ!?」と短い音を出すと体の方に自分のてを引き。困惑したような表情で目元に涙をためて「な、何すんだよ……。」なんて驚きを隠さず。「暑さに強い、とかあるじゃん?場合によっては」人差し指を立てて前記を述べればやや首をかしげ)

(/勿体ないお言葉、有り難う御座います!四条くん本体様のご負担にならぬよう、本体は消えます!
これからも楽しい展開にしていきましょう!)

309: 四条伏 [×]
2015-09-17 23:48:14

>アルト

よく言いきるな…
(自分はかなり横文字についていけないのが悔しいのに、なんて思っていたら苦笑いを浮かべており。やっぱり痛みには弱いのか、と改めて確認すれば「痛みに弱いって言ったから試しただけだ」と、反省の色なしで答え。涙を溜めているので手で拭って悪かったと伝え。「まぁ。あるったらあるな」と、雪女とかは寒さに強いよなーっとふと思っては首を縦に振って)

(いえいえ、全然負担なんかじゃありませんよ!本体はこうして話すのは好きなので、アルト君本体様が迷惑でなければ本体同士も話したいと思っています!
楽しい展開にして、お互い楽しくしましょう!)

310: 桐ケ谷アルト [×]
2015-09-23 23:25:36

>四条

言いきるぜ?俺は。自信があるのは良いことだ。ナルシストとかに好感持てるぜ?
(屈託のない笑みを見せ腕を組むと自慢げに上記を述べ。「出来ないことは恥じゃないしな」と付け加えれば自分の持ってきたワインをグラスに注いで一口。なんでもできる奴には確かに憧れるが、楽しくはなさそうだから出来ないことがある方が良いと、自分の意見を述べて。「試すなよ……」痛いのは嫌いだとのこちらの言葉の真偽を確めた相手に頬を掻いて。謝罪の言葉を口にする相手に「ん、良いけどさ。」とうつむきながら返答し。)

(/またも来られなくてすみません!

自分全然迷惑じゃないですよ!寧ろ僕もお話ししたいです。こんなやつと話して下さるなんて、仏ですか!?←
感謝感激雨霰でございます!)

311: 四条伏 [×]
2015-09-26 16:22:39

>アルト

いや、別になる、しすと……の好感は要らないから
(一瞬人物なのだろうかと思ったのだが、どこかでナルシストという言葉を聞いたことを思い出したのだが、言った後なので訂正を使しようとも思わず。「……昔から、できない奴はからかわれてたけどな」と自分では少し前の事みたいな表情をして述べ。小さい頃からできない=からかい対象だったなぁなんて思っては、気を紛らわすように手元にあったグラスを持って口に運び。「どのぐらいで痛みを嫌がるのか知ってる方が、気が楽だろ」と、相手がどのぐらいの痛みに耐えれるのか知っていないと、自分自身が耐えれないと伝え。先ほど飲んだのがワインだったのか、頬を赤く染め相手に抱きついて)

(大丈夫ですよ!!

ありがとうございます!これからの展開とか、そういったのを自分だけで勝手に進めたりするよりこうして話した方が楽しいと思いましたので(笑)いえいえ、ただの人です)

312: 四条伏 [×]
2015-10-10 05:57:32

(上げます!)

313: 四条伏 [×]
2015-10-26 23:28:50

上げます!

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle