TOP > 質問・相談

クラスひとりぼっち/4


▼下へ
自分のトピックを作る
■: たんぽぽ [×]
2015-04-08 17:20:53 


こんにちわこんばんわ

今日はクラス替えでした
私は高校3年生になります
最後のクラスなのに私はもう今
ひとりぼっちです
知ってる子がいなくて
友達ともきれいに離れてしまって
サッカー部ソフト部バスケ部バレー部
で固まっています。
もう皆すでに仲いいです
その上私は人見知りで
話しかけれない自分が情けないです
今日は何回も泣いてしまいました
この先が不安です
お母さんに心配かけそうです

ひとりぼっちの自分に
お弁当一緒に食べていいですか
と聞かれたら嫌な気分になりますか?


1: 匿名 [×]
2015-04-08 18:24:01

こんにちは。私も、たんぽぽさんと同じで仲の良い友達みんなとクラスが離れてしまったことがあり、
始業式早々泣きそうになってました。私は極度の人見知りで、恥ずかしながら
自分から話しかけたことなんてないです..なので友達があまりできませんでした。
しかし、ある日授業中知らない子(前の席の子)に問題の質問などをされたりし、そこから会話が増え、
今ではその子ととても仲良しです。些細なことでしたが、人見知りでも友達はできるものです。
なので、問題の質問をしたりするのはどうでしょう。一言でいいんです。「これでいいかな?」教えてもらったら笑顔でありがとうって言って、だんだん会話を増やしていったらいいと思います!

2: 匿名 [×]
2015-04-08 18:26:02

長い分かりにくい文章でごめんなさい。

続き
それで会話が少し増えてきたら、お弁当一緒に食べていいですか、といえば大丈夫だと思います。
頼りないめちゃくちゃなアドバイスですみません..少しでもたんぽぽさんのお役に立てたら
嬉しいです。

3:  [×]
2015-04-08 19:16:41


タンポポさんの気持ちわかります。私も中学なってから
知らない子ばかりで毎日一人でいました。
それが3年続いたのですが、高校行ってからは
自分を変えるべくまず、あいさつから始めました。
すると相手も返してくれます。
だんだん慣れていくものだと思います。

私からは、友達なりたいと思うならばまず
勇気を出して挨拶が大事です。
恥ずかしいかもだけど、相手の顔を見て
元気に挨拶してみてまずそれから始めましょう

4: 匿名 [×]
2015-04-08 19:34:15

勇気を出して挨拶からはじめてみて下さい
毎日挨拶してたら自然に話しをするようになると思います

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle