TOP > 1対1のなりきりチャット

【NL】金髪剣術小町と部長/22


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
3: 部長 [×]
2015-03-21 21:49:49

(/参加大歓迎です!
好みですか…わんこ系だと嬉しいですねー!地雷は特にありませんよ!)

4: とくめい [×]
2015-03-21 22:12:53

名前:リーシャ・ノワール
年齢:17(高校2年生)
性格:明るく天真爛漫。あまり自分の本心を偽るということをせず、柔らかな口調ながらも言葉をオブラートに包むということをしない。人懐っこく社交的で好奇心旺盛。感情が極まると抱きつく癖あり。
容姿:胸元あたりまで伸びた色素薄めの金髪でストレート。前髪は2:8ほど。くりっとした真ん丸の二重瞼の目で透明感のある碧眼。イタリアン風の顔立ちで色白ながらもかなりの童顔。身長が143cmでほっそりとした体型に不釣り合いすぎるほどの大きな胸。胸の異常な大きさだけを除けば見た目はイタリアン系統の小学生。
備考:自分の幼い見た目を理解しており、たまに背伸びしたりもするもののうまくいっていない。日本に来てとあるアニメで剣道の虜に。

(/PF作りました!ちなみに此方キャラは剣道のセンスはある設定でしょうか?こう…意外性的な←)

5: 部長 [×]
2015-03-21 22:28:30

(/素晴らしいPFをありがとうございます!そうですね、そこら辺はお任せいたしますよ!
ついでに剣道中は髪型はどうなりますかね?← )

6: とくめい [×]
2015-03-21 23:14:26

(/此方こそありがとうございます!では、できないのに部活に居座るのは追い出されそうなので、性格と照らしあわせて滅多にならないけどかなり稀にやる気を出したときは割と強いという感じで←
一応総結に結い上げる感じを考えていますが…大丈夫でしょうか?)

7: 部長 [×]
2015-03-21 23:32:12

(/了解です!全然大丈夫でございますよ!
では、絡み文の方はいかがいたしましょう?)

8: とくめい [×]
2015-03-21 23:53:32

(/ありがとうございます!
どのあたりから回せばいいかだけ教えてくだされば此方からでも構いませんよー!)

9: 部長 [×]
2015-03-21 23:57:19

(/ふむ…では、部活が終わって居残り特訓を頼む所から、なんていかがでしょう?)

10: リーシャ・ノワール [×]
2015-03-22 00:12:20

(/了解しました!これからよろしくお願いしますね!)

お疲れ様でーす。…あ、部長さんっ!
(放課後の部活動も終わり、ちょうど自分とすれ違う部員たちに笑顔で労いの挨拶を交わしていて。しばらくして捜索対象であった相手の後ろ姿を見つけると軽い足取りで声を掛けに行き)

11: 高杉 京介 [×]
2015-03-22 00:30:41

(/いえいえ!こちらこそよろしくお願いします!)


…ん?どうしたの?
(部活動終了後、近くにいた部員と横並びに歩きながら談笑していると突然後ろから声をかけられ振り向くと相手の姿があり、何か重要な事でもあるのだろうかと首を傾げながら相手に要件を尋ね)

12: リーシャ・ノワール [×]
2015-03-22 00:42:07

このあと居残りで特訓したいなーって…忙しいです?
(相手の近くにいた部員たちにも軽く挨拶をしてから目的であった相手に向き直り。問い掛けのタイミングで無意識に緩く首を傾げながら相手を見遣り、持っていた竹刀を握り直して)

(/ちなみに口調(?)なのですが、人懐っこいゆえに完全にタメ語か、留学生ということなので上手く日本語を使いこなせずに中途半端な敬語か、剣道部ということですしきちんとした敬語を使わせるかで迷っていまして…どれがやりやすいでしょうか?とりあえずどっちにでも転べるようにこのレスでは中途半端な感じにさせておきます←)

13: 高杉 京介 [×]
2015-03-22 00:53:18

いや、別に大丈夫だけど…何をするつもり何だい?
(最近来たはずなのに剣道に対して向上心を持っている事に部長という立場から感慨にふけっており、近くにいた部員に挨拶を交わすと相手に対して何を特訓するのか尋ね)


(/そうですね…上手く話せずに中途半端な敬語ってのがやりやすいですかね!たまにイタリア語が出てきてしまうなんていかがでしょう?)

14: リーシャ・ノワール [×]
2015-03-22 01:17:32

んーと…基礎から!上手になりたい。
(しばらく上手い言葉を見つけることができずに眉根を顰めているも、出てきた言葉に自分で納得するように大きく頷き。途中入部ということもあって部員に追い付くために若干基礎を飛ばし飛ばしにしていたことを気にしており、真面目な表情になって相手を見て)

(/了解しました!イタリア語は中途半端だったりちょっとずれていたりするかもしれませんが、あまり気にしないでくださると嬉しいです(笑)とりあえず今日は寝るので、また明日よろしくお願いします!)

15: 高杉 京介 [×]
2015-03-22 09:37:27

そうか…分かった。じゃあとりあえず素振りしてみて
(基礎という言葉を聞き、確かに今の練習レベルだと基礎なんてすっ飛ばしているので相手にとってはあまりついていけないかもしれないと納得して。真面目な表情になる相手を見て今まで相手は明るいイメージしかなく、それに今までまともに話したこともなかったのでこんな表情も出来るのかと驚きつつも相手の期待に応えようと此方も真面目に指示を出して相手のフォームなどを見ようと目を凝らし)


(/大丈夫ですよ!私は全然イタリア語分からないんで全くのでたらめでも気づきません!←
申し訳ないです!昨日は寝落ちしてました…)

16: 高杉 京介 [×]
2015-03-22 21:56:01

(/あげます!)

17: リーシャ・ノワール [×]
2015-03-23 00:15:02

ディアーヴォロですー!
(威勢よく了解の意を示すと、なるべく帰宅していく部員たちの妨げにならないようにと少し移動し。素振りをしても十分なスペースを確保してから持っていた竹刀を握り直して言われる通りに素振りを開始し。やはり基礎を疎かにしてしまっていたこともあってか、若干動きが鈍く、さらに自分の動きにも体がついていけていないといった様子で)

(/遅くなってしまってすみません!一応調べたりはしていますが、用法として違ったりはあるかもです←)

18: 高杉 京介 [×]
2015-03-23 00:59:26

ふむ……少し腕をしめて
(相手が素振りを始めると真面目な顔になり観察して、その後少し経ったら己の中で相手の上達するコツか何かが分かったのか上記のように相手に対してアドバイスを出して


(/ディアーヴォロって今調べてみたら「悪魔、魔王」って意味でした!←)

19: リーシャ・ノワール [×]
2015-03-23 01:09:23

締める…力籠めるってこと、です?
(相手のアドバイスに頷くも、実際に両腕の距離を縮めるにしては間にある胸が邪魔になり。とはいえ距離があっては力が込めにくいのも事実であり、困ったような視線を相手に向け)

(/えええええ!?「もちろん」を伊訳した結果で出てきたのに!でもたしかにそういう意味も書いてありました←)

20: 高杉 京介 [×]
2015-03-23 03:15:00

んー…ちょっと違うかな………ちょっといいかな?
(相手から困ったような視線を向けられては、口頭だけで言うんじゃ無理だと思い相手の背後に周りこんで、相手の両腕を掴んでは腕の付け根を腋の周辺に密着させるようにして)


(/すみません、寝てました……
まぁ、なんとなくの意味は伝わってきたので大丈夫ですよ!)

21: 高杉 京介 [×]
2015-03-25 00:08:04

(/あげます!)

22: 高杉 京介 [×]
2015-03-25 22:40:31

(/あげますね!キャラリセは5日間とさせていただきます!)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle