TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
121:
乙坂歩未/和泉守兼定 [×]
2015-08-01 07:42:25
【乙坂歩未】
>セイバーさん
おおっ!これはこれはご丁寧に!セイバーさんと言うのですねー。(頭下げる相手につられてぺこり、と会釈を返せば体を近付け。「..にしてもアユ、お姉ちゃんみたいなお洋服は初めて見ますー!何処かの国の王子様なのでしょうか?」と性別をスルーした疑問を投げ掛けて)
>ルドガーさん
る、どがーさん…覚えましたっ!アユの事はどうぞお好きにお呼びくだされー!(普段親しみの無い英名にきょとんとした表情になるも指で様々な方向を指差しながら名前を復唱し、嬉しそうに笑い返せば己の顔に両手を当て元気良く言い放ち)
(/気が合いますね/どや/わああああへしへし…!もうありがとうございます可愛すぎます!!ど、どうしよう絡みたry。堀川君もきっと来てくれる筈…大人しく待ちます!/←)
【和泉守兼定】
>風間
クズ、ねェ...オレァ何とも思わないがその言葉「加州」と「大和守」ってヤツらに言ったら間違い無く首落とされるぜ?(“沖田”という人物の名にはたと顔見知りの刀剣の姿を思い出し苦笑を返せば。自身の首筋に手を当てスッと横に引き、斬首の手振りをし。次いで相手の表情を見据え「...アンタは人間じゃないのか?」と首をこてり、)
(/一君可愛いですものね!本体は薫君推しだったりしまs/←)
>紅玉
__全くだ、オレ達は見世物じゃねえってのに。(木陰に身を潜めていた所、己の近くにもう一人少女が逃げるようにして来。困惑している様子に相手も己と同じ状況にあるのだろうと察し、上記の言葉を述べた後腕を組んで「迷子か?」と続けて問い)
(/では兼さんで絡ませて頂きますね…!紅玉ちゃん大好きなので内心ウハウハでございます!)
>セイバー
あ、ああ...どうも知らない場所に来ちまったみたいでな、(辺りを見回していると人ごみで一際目立つ金髪に見慣れ無い装いの女性の姿が目に留まり、思わず目を丸めて。此方へ歩み寄って来る事を不思議に思い首を傾げるも、そのただならぬ様子へ成程な、と頭の中で納得し渇いた笑みを零して)
122:
セイバー(アルトリア・ペンドラゴン) [×]
2015-08-01 09:03:16
>ルドガー
……!貴方が私のマスターでは無いのですか?
(相手の予想外の言葉を聞き最初は驚きで少し目を見開くも、直ぐに冷静を取り戻し再度上記を問い。しかし相手の様子を見る限り彼がマスターである確率は低いと判断し、ぐるりと辺りを見回せば「サーヴァント、セイバー。召喚に従い参上した!マスター何方にいらっしゃる?」と方々に向って呼び掛け己のマスターを探そうとし)
>アユミ
なんと…!貴方は素晴らしい着眼点をお持ちの様ですね。(聖杯戦争の関係者で無いにも関わらず、服装だけで自分を王族の英霊であると見抜いた相手をに感心したように上記を述べれば「如何にも。私はブリテンの王、アーサー王でした。」と自分の出自を誇らし気に語り「もっとも、生粋の王族という訳では無いのですがね」と苦笑し)
>カネサダ
やはりそうでしたか……困りましたね。
(予想した通り相手は自分と同じ境遇の人間のようで、その言葉を聞けば深刻そうに眉根を寄せ上記を述べ。しかし同じ境遇の人間に出会えた事に少し安心している節もあり「私はセイバー。騎士殿、よろしかったら行動を共に致しませんか?」と握手の為に右手を差し出し提案し)
123:
風間千景 [×]
2015-08-01 09:17:46
>ルドガー
食物にこだわりはない。酒が好きだ。
(にやりと笑って答え、「貴様は何が好きだ?」と問いかけてみて)
>和泉守
この俺が首を落とされる、ね…笑わせてくれるわ。
貴様は新撰組の刀であるのに俺を知らぬのか。
俺は西の鬼。頭首だ。風間千景、好きに呼べ。
(片側だけ口角を上げ、ふん、と言えば軽い自己紹介を添えて。)
124:
海道ジン [×]
2015-08-01 09:42:38
風間さん>…見た目は普通の人間ですけど、人間ではないんですか?
まあ、とりあえず移動しますか。ここにいたら視線が痛いですし…(苦笑しつつ周りを見渡せば、今まで気づかなかったが見られていたようで。場所を移した方が良いかもしれないと判断し)
リン>僕はこの街の学校で教師をしているからな。つい口調が…(無意識だったようで、照れ臭そうに頬を掻いて。「元気な所ぐらい…ってそんなことないだろう。見たところ運動神経も良さそうだが」と嘘や冗談などではなく本音を相手に伝え、小さく微笑み)
紅玉>きみ、大丈夫か?(この辺りでは見かけない女性の姿が前方に見え、よく目を凝らすと珍しい服装をしていて。不安そうにしている相手に警戒されぬよう優しく声をかけ)
和泉守さん>…!?み…見惚れてはいません…!(相手に気づかれては"見すぎたか"、と思い少し驚いて。咄嗟に、正直に答えてしまいハッとするが、そんなことより相手がどこから来たのか気になって「失礼ながら、貴方は何処から来た…?」と尋ね)
(/キャーカッコイイ!さすがです兼さん←/おお、本当ですか?嬉しいです…!ちなみに私は初め見た時ブラックジャッ○先生かと思いましたw)
セイバー>へえ、そうだったのか。きみの住む世界はいろいろと複雑なのだな…(なぜ弱点になるのかは問わない方が良いかもと思い口を閉ざして。見た目的にまだ若い筈だが、かなりしっかりしていて礼儀正しい相手に関心しつつ「礼なんて…僕は大したことはなにもしていないぞ」と笑いながらこたえ)
ルドガー>そうですか…ここの人たちは皆良い人ですから、積極的にコミュニケーションとるといいですよ(クスッと軽く笑いながら述べ。「…!ああ、そういえば前行けなかったですもんね。じゃあ、一旦この道を引き返しましょう。」と喫茶店は逆方向にあるため、少々面倒ではあるが戻ろうと言って先ほど来た道を指差し)
125:
鏡音リン [×]
ID:060e70a0b 2015-08-01 10:20:21
千景さん>
んーとね、“行きましょう”って意味だよっ!(少し考えた後レッツゴーの意味を教え。「あ、そうなんだっ。じゃあお礼~…んっこれあげるっ!」何か無いかとポケットを探っては小さな袋に包まれたクッキーが有り、それを差し出して
紅玉さん>
ふ~、やっと終わった~…(歌のレッスンを終え、ぶらぶらと歩いていては相手が視界に入り。不安そうに見渡す相手に迷子でもなったのかな、と思いながら近付き「どうしたの~?」背後からとんとん、と軽く肩を叩いて
(/初めまして!絡ませて頂きました~!よろしくお願いしますっ。
兼定さん>
おー、観光かぁ。(言いかけた言葉と頭を振る相手に首を捻りつつもにこ、と笑みを溢して掌を後ろで組んで。「にしても凄い服だねっ。なんかカッコいい~っ。」頭から足までじっくりと見詰め、着物姿を見るなり茄子好きな仲間を脳裏に浮かべつつ前記を述べ
(/ありがとですっ。でもブリッコっぽくなってしまっていたら御免なさいっ。どういたしましてです~!
(/一旦区切らせて頂きますね!
126:
倉田紗南 [×]
2015-08-01 10:29:17
all
なんで羽山は毎回毎回嫌がらせ等をしてくるのよ!もう激おこだよ~!(頬を膨らませながら「最悪よ最悪」とぶつぶつ呟きながら歩いている。
127:
鏡音リン [×]
ID:060e70a0b 2015-08-01 10:50:43
セイバーさん>
ん、どーぞどーぞっ。(隣に座る相手を見てはにこりと笑みを溢し。「蜜柑!?やったぁ!蜜柑が一番好きっ!」蜜柑と聞いた瞬間ぱああ、と顔が明るくなり乍も大きく口を開けぱく、と一口頬張って
ルドガーさん>
ん~。そうだねぇ、じゃあ起きる~。(肩を叩かれピクリと肩を震わせつつ自分でも危険とわかってるらしくぱちり、と眠たそうな目を開いて。「あ、もしかして此処座ろうとしてた?」自分が邪魔になって座れなかったかな、と思えば少し不安そうに前記問い掛け
(/ありがとうございます!此方こそよろしくお願いしますね!
ジンさん>
あ、そうなんだ!癖ならしょうがないよねっ。(納得したような表情をしてはにへ、と笑みを溢して。「んー?そうかな?まあ、宙返りぐらいはできるけど…」運動神経良かったかな、と思いつつ己のできる事の1つを言ってみて
128:
神楽 [×]
2015-08-01 12:48:04
(/ 了解しました、参加許可有難う御座います!! )
>all
____.. 何処アルか此処..?!
(ついさっきまで酢昆布を買い終え万事屋のドアを開けた、のだが回りは全く別の場所に変化していて。周りをキョロキョロと見るも何時もの二人と一匹はおらず。「銀ちゃん、新八ー! 何処アルかー!! 」と叫んでみても返事は無く。 )
129:
セイバー(アルトリア・ペンドラゴン) [×]
2015-08-01 14:59:33
>ジン
いえ。英霊の存在は謂わば諸刃の剣ですので、貴方が善良な人間であったことは私にとって大いに感謝すべき事なのです。
(相手の言葉に、相手は善良なだけで無く謙虚な人物であるのだと尊敬の目を向けて上記を述べれば「__貴方がマスターで無いのなら、この世界は一体何なのでしょう……?」と根本的な問題を顎に手を当て自問するかのように呟けば「ジンも別の世界から来た御仁なのですか?」と問いかけて)
>リン
それは良かったです…では私も、いただきます。
(美味しそうにクレープを食べ始める相手に柔らかく微笑み掛ければ、自分も”いただきます”を言うと同時に凄まじいスピードでクレープを頬張り始め、あっという間に一つ食べ終え「そういえば御名前を聞いていませんでしたね。私の事はセイバーと御呼び下さい」と口元に付いたクリームに不釣合いな凛々しい表情で名乗り)
>サナ
……?どうかなさいましたかお嬢さん?
(外出用の黒いスーツを着て、即ち男装で歩いていれば、何やら憤慨した様子の少女とすれ違い、世話焼きな気質のせいか放って置けず思わず話し掛け)
>カグラ
__あの…お嬢さん。もしや貴女も異世界から来た御仁ですか?
(此れから如何しようかと途方に暮れていれば、人を探している様子の相手が目に入り上記のように推測を立て、怖がらせないように遠慮がちに話し掛け)
130:
風間千景 [×]
2015-08-01 17:12:35
>海道
ああ。鬼一族の頭首だ。
人間などと一緒にはして欲しくないな。
(ゆるゆると首を横に振り。「そうだな。ここでは目立ってしまうであろう。」と歩き出すがどこに行くかは知らずに)
>リン
そうなのか。
では、れっつごー。これでよいのか?
(微かに笑って相手の真似をし、右手を挙げて。クッキーを差し出されればこれはなんだと言わんばかりに包みを開けて香りを嗅ぎ)
131:
匿名さん [×]
2015-08-01 18:30:40
名前/島津豊久
年齢/30
性別/男
備考/安土桃山時代の武将で、ある戦で討ち死にしそうになったところ異世界に迷い込み今はそこで国奪り合戦中。非常に好戦的な性格で、首を取ることに生きがいを感じている。その性格故仲間に「妖怪首おいてけ」なんて言うあだ名を付けられた。こんな性格ではあるが、情に厚く女性に対しては優しい。薩摩弁で話す。
作品名/ドリフターズ
(/背後このキャラ初挑戦なので似非になってしまい、しかもニセ薩摩弁になるかもしれませんが参加してもよろしいでしょうか? )
132:
匿名さん [×]
2015-08-01 19:06:45
名前/ ミカエラ
年齢/ 16歳(自称)
性別/ 女性
備考/エルドという神が宿る千年樹の眷属で、コマドリの姿をした精霊だったが、七つの大罪を探す為に原罪者の姿で人間となる。美しい青緑色の髪を持つ歌姫。
作品名/ 悪ノ娘
(/リンちゃんが居らしたので思わず…!マイナーなキャラですが参加希望です!)
133:
匿名さん [×]
2015-08-01 19:15:48
>131
すみません、記入漏れがありましたので名前の欄に追記致します。
名前/島津豊久 (シマヅ トヨヒサ)
です。
134:
海道ジン [×]
2015-08-01 20:36:04
紗南>…さて、どこへ行こうかな…。…っと、すまない(散歩に出たは良いが行き先を特に決めていなかったようで、とりあえず真っ直ぐ歩いていると少女にぶつかってしまい。先ほどの独り言が聞こえたのか「最悪とは…?」とさりげなく問い)
リン>無意識にあんな口調が出てしまうとは恐ろしいな。職業病というやつだろうか(眉間にしわ寄せながら控えめな溜息をついて。「宙返りって…それかなり凄いぞ。僕はそういうことはできない…」自身もそこまで運動神経は悪くないが、宙返りは流石にできないため関心し)
神楽>…きみはもしや迷子か?(ふらりと街を歩いている途中、なにやら人物の名を叫んでいる相手を見つけ。その様子からなんとなく察したのか、後ろから声をかけてみることにして)
セイバー>そうか…。では、きみの感謝の気持ちを素直に受け取ることにするよ。
ここはひとつの島だよ…そして僕は此処に住む人間だ。(話していくうちになんとなく理解できたようで、数回頷いた後に微笑み。「この島は少しレトロな所なんだ」と少しでも相手が安心できるようにこの土地について教え)
風間さん>鬼…強そうですね。
ところで…………人間になにか恨みでもあるのでしょうか(あまり人間に対し良い風に思っていないように見えたのか、もしや過去に人間に何かされたのではと複雑な表情をして。屋内に行った方が人の目も避けられるとおもい「僕の自宅にでも行きますか」と相手に聞いて)
>>131様、>>132様
(/私は主様ではないですが、参加しても大丈夫だと思います^^)
135:
風間千景 [×]
2015-08-01 20:53:46
>海道
ただ、偽物は本物には勝てぬと思ったものでな。
それなのに。羅刹どもは。まがい物の分際で…。
(ふっ、と笑って答え、「よいのか?俺のようなものが行っても。」と覚えたての遠慮を披露し)
136:
倉田紗南 [×]
2015-08-01 21:19:23
セイバー
あのね、私のクラスに羽山秋人という奴がいるんだけどね~。羽山の奴が毎回毎回私に嫌がらせをしてくるんだ!それが凄くうざいのよ。(腕を組ながら話して、「羽山の馬鹿馬鹿!」と大声で怒鳴り
ジン
こちらこそごめんなさいね~。・・・・本当に最悪よ!あのね、羽山って男子が私に嫌がらせとかをしてくるの。それでねこの前なんて私だけを学校の屋上に鍵をかけて閉じ込めたの!挙げ句の果てに羽山のせいでドラマの顔だしが出来なかったし・・・・全ては羽山のせいよ!最低の中の最低よ。(ジンにズズズと近づけば拳を握りしめて「ミュージックスタート!どうして羽山は私に嫌がらせをしてくるの?マジなんなのよ。私に恨みなんかあるのかよ、イエイ」と歌い出して
137:
乙坂歩未/和泉守兼定 [×]
2015-08-01 21:35:16
【乙坂歩未】
>セイバーさん
えへへ、だってお姉ちゃんの着ているお洋服とっても高そうですよ?絵本に出て来る王子様はみーんなそのような格好をしているのですー!(物珍しげにまじまじっと相手の姿を見つめ、変わらないハイテンションで上記を述べて、)
【和泉守兼定】
>セイバー
せいばー?お前が良いなら構わねぇよ。...ただなァ、(差し出された右手をじろりと一瞥してから緩く握って、数秒と経たぬ内に離してしまえば眉間にシワを刻み込んで「オレはかっこ良くて強い!最近流行りの和泉守兼定っていう刀なんだぜ?だから騎士とは違うな」と訂正し誇らしげに己胸を叩き)
>風間
鬼ぃ?昔話でよく聞くこわーい目をした、頭に角が生えてるあの鬼か?...。(挑発的な様子に片眉を持ち上げるも相手から顔を逸らしふうっと息を吐く事で気持ちを落ち着かせ、腕を組みいつものポーズを取れば「オレは和泉守兼定。土方の愛刀だ、好きに呼びな」とそっぽを向いたまま此方も名乗り)
>海道
ははっ!お前面白いなあ、(冗談のつもりが真に受けてしまったか、と楽しそうに声を上げにやにやと意地の悪い笑みを浮かべつつ。次ぐ問いに耳を傾けると小首を傾げ仏頂面になり「オレの居た場所と此処はそもそも時代が違う、お前に言っても分かるかどうか...」と言葉を濁し)
(/もっと褒めてくれても良いんですよ/←/確かに色合いが似てますね笑、赤目好きには堪りません!)
>鏡音
おっ、アンタ見る目があるねぇ。何を隠そうオレこそが土/方*歳、三の愛刀で侍の時代の終わり、その最先端に生まれた刀なんだぜ?(格好いい、という言葉に機嫌を良くし片手を広げて。自慢げに己の話をすればにっと笑み浮かべ、)
(/いえー!ぶりっこなリンちゃんもかいらしいのでバチ恋です!)
>紗南ちゃん本体様、神楽ちゃん本体様
(/一括申し訳ありません汗。はじめまして、兼さん・歩未ちゃんの2キャラで参加させて頂いている者です!絡みは兼さんと歩未ちゃんどちらがよろしいでしょうか?)
138:
風間千景 [×]
2015-08-01 21:52:50
>和泉守
ああ、その鬼だ。
ちなみに俺の角は4本。人は食わん。金棒も持たん。刀で戦う。
ほう、よもや刀か。土方、歳三と言ったな。貴様も人間ではないのだな。
では和泉守と呼んでやろう。
(相手を全身隈なく見渡し、土方のものだと聞けば自分を打ち負かしただけのことはある、と頷き)
139:
島津豊久 [×]
2015-08-01 22:00:49
>海道ジン本体様
(/わざわざ有難うございます。では仮参加と言う形で参加させて頂きますね)
>ALL
…んぁ?
(地べたに座り壁へもたれ掛かった状態で、眠りから目覚め怠けた声を一つ上げて。ぼんやりと見える視界には見覚えのない人と世界があり、自分は仲間と共に古い家屋で寝ていたはずだがこれは夢か何かなのだろうか、と考え巡らせ。うつろうつろとしながらも見知らぬ人だかりへ視線を向かせ「…此処ば何処ぞ? 」と気怠げに問い)
(/絡み文投下させて頂きます。)
140:
倉田紗南 [×]
2015-08-01 22:04:57
兼定本体様
(兼定くんが良いです!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle