TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
421:
瀧 隼太 [×]
2015-03-26 19:50:06
>伊鶴
熱っ!(相手からコーンスープを受け取ると缶の熱さに思わず缶を落としそうになり。缶を振ってから蓋を開けてコーンスープを飲むと今度は舌を火傷してしまい。舌がヒリヒリするのを我慢してスープを飲んでいるとコーンが缶の中に残ってしまい頑張ってコーンを飲もうとするがどうしても飲めず、缶を振ったりしてみるがもうスープが残っておらずコーンは結局食べられず残念そうに缶をゴミ箱に捨て)
>彩祁先輩
久し振りなんですか?(ハンバーグを食べる相手を見て首を傾げると相手に美味しいと言われ嬉しそうな表情になり「母に言っておきますね」と相手に言い)
422:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-26 21:03:18
>>隼太
わっ、大丈夫か!?
(相手が熱がる様子を見ては自分も焦って。自分が缶を持った瞬間熱いと思った時点で事前に言っておくべきだったと後悔しつつ、どうしようかと周りを見回しては自分の手元にある冷たいジュースに目が行き「これ飲め!」と相手に手渡して。熱い飲み物などを飲んで舌先を火傷するというのは猫舌の自分にもよくあること。「熱いうちに飲むのって大変だよな」苦笑いを浮かべては眉を顰め)
423:
瀧 隼太 [×]
2015-03-26 21:40:23
>伊鶴
あ、ありがとう……(相手の冷たいジュースを飲んで舌の火傷が少し収まり前記を述べると「でも、熱いうちに飲んだ方が美味いから」と笑顔で言い。その後、「今日俺部活無いから一緒に帰らないか?」と相手を誘い)
424:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-26 22:05:54
>>隼太
確かにな…でも熱過ぎて味分かんない時あるしなぁ
(渡したジュースによって相手の火傷が治まってきたように見え、安心して微笑零し。熱くないと美味しさが減るというのも分からなくもないのだけれど、やはり猫舌である自分にとってはどちらにしても冷まさないと飲めないようで。相手の誘いを受け「お、マジか!!いいよ、一緒に帰ろ!」と肯定の返事をして。丁度友人も掃除やら部活やらで忙しく一緒に帰る人がいなかったので、嬉しそうに笑み浮かべれば相手の背中をポンポン叩いて)
425:
瀧 隼太 [×]
2015-03-26 22:13:18
>伊鶴
確かにそれはある(相手の意見に頷くと「あと熱いから早く飲もうとして味わえないとかね」と付け足すと自分の誘いに予想以上に乗り気の相手を見て「じゃあ、早く行こうぜ!」と言って足早に校門を目指し)
426:
蛇園 彩祁 [×]
2015-03-26 23:37:14
>渡瀬
珈琲駄目なのォ? お子ちゃまだァね、カラスくん(珈琲を飲めることをまさか褒められるとは思って居なかったようで流石にその褒め言葉に違和感を覚えたらしく、そういう事は、と言う様子で相手が飲めないと言う事をからかう様に言葉を続けて。購入してもらった珈琲を受け取った所で漸く引っ付いていた体を離して、普段浮かべる嫌らしい意地悪の強い笑みではなく何処となく自然さの有る雰囲気で少し微笑み「さァんきゅう」と俺の言葉を口にして
(私は良く寝ながらレスを打っているのでぼーっとしたときにスマホの顔面落下が多いです´`)
>瀧
アァー…ン、美味かったァって伝えといて(母に伝えておく、と相手の口から母親の事が出れば自分にとって金銭的援助こそあれど心を通わせかかわって来た訳じゃないその人物に違和を感じて最初は少しぎこちなく、然し直ぐにペースを取り戻すと小さく喉を鳴らすように笑ってから頭を盾に揺らして
427:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-27 08:46:22
>>隼太
やっぱあるあるだよな?
(相手の言葉に共感するように何度も大きく頷いては、自分だけじゃないという事を知ってなんだか安心感も覚え。校門を目指し歩き出す相手に小走りでついていき。「今日さ、どっちかの家で遊ばない?」相手の都合や自分の都合で普段あまり遊ぶ事ができないので、こういう機会に一緒に遊びたいと思い提案してみて)
>>蛇園先輩
苦いのは本当にダメなんですよ……
(珈琲が飲めないというのは相手にとってイコールおこちゃまという考え方なのかと思うと、やはり普通は珈琲ぐらい飲めて当然なのかと少し落ち込んで。缶を私たところでようやく相手が離れたことに対しホッと胸を撫で下ろし。ふと相手の方へ向き直ると、いつもの意地の悪い笑顔ではなく自然な笑みで礼を述べるのが見え、自分もふわりとした微笑を浮かべ「どういたしまして」と返し)
(わー!私もありますそういう事…ボーッとしてるとこに不意打ちなのでビクッとなります←/そして勝手ながら(←)本体様の描かれた御子柴くん見てまいりました!いやぁ、私ほんとに本体様の絵柄にも一目惚れしてしまいまして……((
428:
瀧 隼太 [×]
2015-03-27 09:34:15
>彩祁先輩
どうしたんですか?(様子がおかしい相手を見ると不思議そうに首を傾げた後、「彩祁先輩の家族ってどんな感じ何ですか?」と訊き。個性的な相手の家族はどんな人なんだろうと思い)
>伊鶴
あ、それいいね。遊ぼうよ(校門を抜けた後、相手の誘いに乗り笑顔で頷くと「で、どっちの家で遊ぶんだ?」と尋ね。最近友達と遊ぶ機会が無く、特に平日は部活があって友達と家で遊ぶ事など皆無であり、心を踊らせながら通学路を歩き)
429:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-27 11:17:58
>>隼太
俺ん家でも良いけど…散らかってるなぁ
(どっちかの家でとは言ったけれど、思い返せば自分の部屋は教材やら私服やらで生活感漂ったままだった。そんな事に気付いてまで友人を招待するわけにもいかないと思い「隼太の家でも良いか?もしダメなら、散らかってるけど俺ん家で…」自分で誘っておいて相手の家に押しかけるというのもなんとなく気が引けるのだが、一応聞いてみて)
430:
瀧 隼太 [×]
2015-03-27 11:43:28
>伊鶴
散らかってるのかよ(相手の発言に苦笑いすると相手に自分の家に行ってもいいかと言われて頷いた後「俺の部屋も綺麗な訳じゃないけど、多分伊鶴の部屋よりは綺麗だと思うからいいぞ」と言葉を続け。もしかしたら相手の部屋は足の踏み場も無い状態なのかもしれないと勝手に想像して。自分は部屋の隅や勉強机の端に教材が積んであったりするが友達を呼べないほど散らかっている訳では無い。自宅に向かって暫く歩いていると住宅街の一角に2階建ての家が見えてきて玄関のインターホンを押すと中から鍵が開けられる音がしてドアが開くと中から二十歳くらいの男が出て来て「ただいまー」と言った後、相手に玄関に入るように促し)
(先程書き忘れてしまいましたが、自分も伊鶴に家に遊びに来てもらうか伊鶴の家に遊びに行きたいと思っていた所でした!)
431:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-27 12:47:10
>>隼太
いやぁ、本当…誘ったの俺なのにごめんな〜…
(まさか今回相手と自分の予定が合うとは思っていなかったため、部屋をまったく片付けていないのは仕方がないとはいえど流石に相手には申し訳ないなと苦笑浮かべて。「まぁ俺の部屋より汚いのはあんまないと思うな……」またいずれ遊ぶ機会が来る前にちゃんと自室を片付けておかないとな、と考えはするけれど相当な散らかりのためなかなかやる気が出ないようで。相手のあとを付いていきながら周囲を見渡し、2階建ての家につくと『ここが隼太の家か……』なんて思いながらまたしてもキョロキョロと家を観察して。暫く待っていると目の前の扉が開かれ、中から出てきたのは二十歳前後の男性。目を丸くして相手の方を見ては「今のって、隼太のお兄さんか?」年齢的にそうなのか、と思いそう問い掛けつつ玄関に入り)
(おぉお!そうでしたかっ!!なんという素晴らしい偶然でしょう……これは以心伝心((/取り敢えず初めて遊びに来た感じにしましたっ)
432:
瀧 隼太 [×]
2015-03-27 13:14:32
>伊鶴
いいよ、いいよ。俺も伊鶴と一緒に遊びたかったし(笑いながら手を顔の前で振り、相手の発言を聞くと「もしかして伊鶴の部屋ってゴミ屋敷みたいになってないよな?」と心配そうな表情で相手を見て。相手を家に招き入れた後、相手の問いに頷くと兄はすぐに2階に行ってしまい。ドアを閉めた後、「全然似てないだろ?」と笑いながら話し。兄は自分より頭も顔もいいし、背も高い。基本的に兄には負けている事の方が多いため兄には劣等感を抱いており。相手を自分の部屋に案内しようと階段を上がり、廊下の奥の部屋に辿り着くとドアを開けて部屋に入り)
(以心伝心ですね! 何も無いですが瀧家でおくつろぎ下さい)
433:
蛇園 彩祁 [×]
2015-03-27 16:28:12
>渡瀬
辛いのもだめェ?(向けた一言を切欠に相手が落ち込むと、その見てすぐに伝わる感情表現はなんと素直な物なんだろうと関心を覚えて。苦いものが苦手な子供舌だとよく聞く話題であるそれを問いかける様に相手へと向けて。「これ、飲み終わるまでェ、相手してくれんだろォ?」指の先で持つ缶をユラユラと揺らめかしながら相手からするととんだ迷惑であるそれを口にして
(わわ!もうプロフが好み過ぎたので我慢できずに描いてしまいました…! そして気に入って頂けて本当にうれしいです><!)
>瀧
アハ!気に成っちゃうゥ?…なァんもふつーで面白くねェよぅ(追及をする様に自身の家族について問いかけられると高笑いを一つこぼしてから応えるのではなくはぐらかす様にその一言を返して、瞳をスウと細めれば「面白いエピソードもねェしなあ!」と片手をヒラヒラと揺らしつつ言葉を添えて)
434:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-27 17:48:21
>>隼太
お…そっか。それなら良かった!
(申し訳なさを感じていたところに、相手の救いの(?)言葉を聞いて安心したようで。それでも帰ったらちゃんと部屋を片付けなければと焦燥感すら感じて。「流石にゴミ屋敷とまではいかないよー。まだ何とかなる方」確かに綺麗な部屋だと言えば嘘になるが、ゴミ屋敷というほど散らかってもいないので一応否定しては苦笑いを浮かべ。頷く様子を見るとやはり彼は相手の兄らしい。「うーん…でもちょっと雰囲気は似てるんじゃないか?」似てない、と言われるとそう見えてしまうのだけれど、よく見るとそんな事はないような…と曖昧な感じで前記述べ。相手のあとに付いて階段を上がり、開けられたドアの向こうに見える空間に目をやっては「うぉ……全然散らかってねぇじゃん」先程は『綺麗なわけじゃない』と言っていたので自分の部屋とさほど変わりもないのかと思っていたため若干驚いたような顔をして)
(はーい!まったりくつろぎます(フンスッ)←)
>>蛇園先輩
辛いのは……いや、苦いのよりは大丈夫です
(自分にとって苦いもの以上に苦手なものはないため、辛いものはそうでもないと上記返し。それでも積極的に摂取しようとは思わないらしく「でも食べるとしても甘めのキムチとかですかね」なんて苦笑気味に述べて。相手が缶をユラユラと揺らすのを目で追うように見ては「えっ、あー…えっと、そういえば俺用事が…」流石にこれ以上相手と一緒にいるのは精神的に良くないと脳が信号を出し(←)実際は何も用事などないのだが、この場から逃げるためには致し方ないとゆっくり相手に背を向けて)
(えぇ、御子柴くんのビジュアルが素晴らしく表現されててテンション上がりました←
私も絵を描く奴なんですけど、本当にお世辞じゃなく本気で惚れました……)
435:
御子柴 静流 [×]
2015-03-27 18:03:22
>all
( / 申し訳ありません...、リアが多忙でして中々顔を出せずに...ッ←、随分流れてしまいましたので、新しく絡み文を出させて頂きますね... / 土下座 / )
...、ん、お腹空いたのかもしれない、
( 購買前にて、暫しパンをぼんやりと眺めていればそんな事を小さく呟いて。小銭入れを取り出せばちまちまとお金を数え筒、一つパンを手に取りそれを購入して。“ありがとうございました”の声を背後に聞き乍も何処か嬉し気にパンを持てば飲み物も買おうと廊下を進んで )
436:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-27 18:18:29
>>御子柴先輩
ふふーん……あ、先輩。こんにちは!
(そこまでお金が入っていない軽目の財布を手に持って、今日のお昼を買うつもりで購買へと向かう途中相手を見つけると、ニコッと笑って挨拶をして。相手が此方を覚えているかは分からないけれど、自分にとっては相手との初対面が少し衝撃的だったのでちゃんと顔を覚えていて。相手の手元にパンが持たれているのを見ると「先輩も購買で買ったんですか?」俺もこれからです、と財布を見せ)
(お疲れ様です!流れちゃうと返すの大変ですもんね…/そして絡ませていただきましたっ)
437:
瀧 隼太 [×]
2015-03-27 18:22:45
>彩祁先輩
えー、普通なんですか?(特殊なのは相手だけなのかそれとも実は相手が家族の事を普通と思っているだけで周りから見れば変わった人なのかは分からない。面白い話は無いと言われ不満そうな顔をするが仕方無いと思ってこれ以上訊くのをやめて残っている弁当を食べ始め)
>伊鶴
なら良かったー。流石にゴミ屋敷には遊びに行きたくないから(笑いながら述べ。相手に兄と雰囲気が似ていると言われると「兄弟だから多少は似てるかもな。俺は兄貴の劣化版に過ぎないけど」と苦笑いしながら話し、部屋にあるベッドに座ると相手も座るように促し。「この前部屋の掃除したからね。いつもよりは綺麗だよ」と言って今から何をしようか考え)
(さて、何をしましょうか?)
>御子柴先輩
先輩、こんにちはー(購買でパンを購入した後、廊下を歩いていると前方に相手の後ろ姿を見付けて駆け寄り。両腕に幾つかのパンを抱えていて、相手の隣に立つと「先輩も購買でパン買ったんですね。彼処のパン美味しいですよね」と満面の笑みで話し)
(絡みますねー)
438:
蛇園 彩祁 [×]
2015-03-27 18:28:38
>渡瀬
アハ!やァっぱりお子ちゃま(辛い方がましだが甘めのキムチと言う例えに得意ではないことが伺えて、喉を鳴らすように一度笑い声を上げてからマイペースに返事を返し。それから自分の上げた誘いを相手から断られるとそのような返事は興味が無いのか相手のネクタイをクィと引っ張る様に手に握り「そォんな用事要らなァい♡」と自分勝手な返事を返して
(/…!それを聞いてうずうずとしている私でございます…!ドキドキ 絵を描くのも好きなんですが、見るのも好きです´ω`!)
>御子柴
眠りネズミさァん、みぃぃっけ♡(昼休み、普段から昼食をとるのではなく何処かで時間を潰したり誰かをからかったりと過ごしているせいか教室で大人しくすることは無くて。今日も誰か良い獲物は無いかと廊下を歩いて居ると視線の先に相手の姿を見つけて。見つけると隣に並ぶように体を添えて「随分とご機嫌さんじゃなァい?イイコトあったァ?」不意に感じた相手の雰囲気が何処か明るければ長い首を傾けつつその顔を覗き込んで
(改めて絡まさせて頂きますー! もし大変でしたら蹴って頂いて全然大丈夫ですので!)
>瀧
黒猫くんのォ、家族はどーんな人?(見て解るほどの疑いと、教え無い事で不満を見せる相手にクと小さく喉を鳴らす笑みを零してから今度は逆に、と言う様に頬杖を付いた楽な体制を取りつつ相手の事を知る様に問いかけを口にして
439:
御子柴 静流 [×]
2015-03-27 18:39:11
>伊鶴
...あ、小動物ちゃん-、
( 機嫌よく歩いていれば掛けられる声。くるり、と振り向けばそこには見知った顔があって。空いている片手をひらん、と翻せば此方も相手の笑みに釣られるように緩く笑みを溢して。尋ねられた問いに幾度か頷いては「ん、お腹空いたから買った」なんて返して )
( / そうなんですよ...、有り難うございます!!)
>隼太
こんにちは-、
( 誰、?と振り向けば話したことのある子が目に入り。瞬間破顔するも相手の腕に抱えられるパンに目を遣って「そう、お腹空いてね。...あ、君も一緒に食べようよ」天気良いし外でも、相手を一緒に食べようと誘っては満面の笑みの相手を此方も笑み筒見遣って)
( / 有り難うございます!!)
440:
御子柴 静流 [×]
2015-03-27 18:44:19
>彩祁
見付けられちゃった、ね。
( 聞き覚えのある声、へらりと何時もの笑みを溢しては相手の問いにパンを掲げてみせ「さっき購買で買ってきたからね、食べるのが楽しみで」なんて口角を緩めては子どもながらの説明をして。“蛇ちゃんも一緒に食べる?”だなんて此方も首を傾げてみては相手を見 )
( / わわ、有り難うございます!!蹴るだなんてとんでもない!!!!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle