TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
381:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 13:48:13
>彩祁先輩
何で笑ってるんですか?(相手の考えている事が分からず飴を舐めながら相手を見て首を傾げ。飴を舐め終わると重箱のような弁当箱の蓋を取り、箸を持って弁当を食べ始め。弁当を食べながら「先輩は昼ご飯食べないんですか?」と訊き)
382:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 13:54:14
>>all
(大変申し訳ないのですが一旦レス蹴りさせて頂きます……!書き置きしておいたものをうっかりミスで全消ししてしまって(泣)本当にすみません!!絡み文出すので良ければまた絡んでください!)
…うわぉ、美味しそうなジュース発見
(今日の日程の全てが終わり、ある生徒は清掃をし、またある生徒は部活へ向かい…と周囲が多種多様な放課後を過ごしている中、清掃当番でもなく部活にも所属していない自分は1人校内の自動販売機の前にいて。あまり学校内の自動販売機で飲み物を買った事が無いため、どんなバリエーションなのか気になっていたというのも1つの理由なのだけれど、実は今日うっかり水筒を忘れてきてしまって喉の渇きが限界だったからというのが初めて此処に飲み物を買いに来た1番のきっかけで。さて何か良い飲み物はないか、と物色しているとふと目の前に『はちみつ梅サイダーゼリー』なるものが。これは気になる、と立ち止まってはそれをジッと見て)
383:
蛇園 彩祁 [×]
2015-03-25 15:06:25
>瀧
何でェってえ…お前が今時有りえない位に馬鹿みたいなァ純粋者だからぁ(手の平に乗る数粒のラムネをポイと口内に投げ入れつつ久しぶりに食べるラムネ特融の味を舌で感じて、懐かしさを覚える様な素朴の味にクと今一度喉を小さく鳴らし。弁当を食べ始める相手を横目に見ると「食わねェよーう。 腹減ってねェもん」力なくヒラヒラと片手を揺らめかしつつ「それにィ、今ラムネ貰ったしぃ」と相手から貰った事を食事のワンカウントとして
>渡瀬
はァい、 カラスくぅん?(放課後に成れば自由な時間、今日は誰が面白い玩具になってくれるのだろう。なんて自分勝手な思惑を胸に廊下を歩いて居ると自販機の向かいに立つ相手の姿を見つけて。本物の蛇のように低体温の指先を相手へと向ければ長い爪でかっちゃく様に細い首へ回してのんびりとしたマイペースな口振りでそんな物騒な体制のまま「なァに買うの?」なんて興味が有るのは相手が買うものではなく、相手を本日の獲物にしたと言う事実だけで
(それは本当につらいんですよね><><! 改めて絡まさせて頂きます!)
384:
浅葱 理緒 [×]
2015-03-25 15:48:15
>御子柴サン
あー…アンタでしたか、御子柴サン。手前以上の寝言吐く奴は未だ見た事ねェなァ。
(唐突に耳に届いた言葉は、寝言とは思えないくらいしっかりと発されたもの。最後の部分、自身の夢に彼は疑問符を浮かべるも、最も意味を理解出来ないのは聞かされている此方であり訳が分からず眉根を寄せて。彼が寝返りを打った際に落ちたセーターのお陰で顔がハッキリと分かりその明るく澄んだ瞳を見下し。元々風紀委員として、何処かだらしのない長身の彼を目星付けていた為やはり此奴かと納得出来て。今迄彼のような寝言を聞いたのは始めてだと、からかうような口振りで告げれば緩やかに口角を上げ。「こっちは悠々と昼寝しに来たンじゃねェんすよ。」警戒心皆無な彼から昼寝に誘われるも、相手と共に床に横たわるなんて勿論此方から願い下げで、呆れたように短く息を吐いては暖かい気温に耐えきれずシャツの腕を捲り。「…乾拭きと水拭き選ばせてやるんでどっちが良いですか?」ぺたりとうつ伏せになる彼の行動に思わずピクリと拒否反応を起こすように片眉動かしては、心底怪訝そうな表情を浮かべた後恐ろしいくらい落ち着いた声音で尋ね)
(/ そ、そんな…っ!! おんぼろ雑巾は紛れもなく背後でs(( いえいえいえ、そんなに褒めていただいても…何が欲しいですk((( 御子柴クンの方が遥かに素敵です!! これからの絡みがとても楽しみで御座います*
>蛇園サン
…アンタ、くだらねェこと聞くンですねェ。とんだ暇人じゃねェですか。…其の無駄な高さ切り落としたら答えて遣らなくもねェですけど…。
(穏やかな気候の中、背に伝わるコンクリートのひんやりとした冷たい感覚がまた心地良く双眸細めれば今にも眠りに入ってしまいそうで。然し、碧瞳に映るのは他でも無く彼の姿。高さを強調するような洒落た靴を見遣りながら、投げ掛けられた質問に普段より少し遅めな口調で返し。彼のことだろう、新しい暇潰しの為に己の失態を掘り返しているだけで、中身への興味はさしてなかろう。そんなに知りたければ、と条件を出すもこの後に及んで注意を促し。彼と出会してしまった以上、大人しく寝かせてはくれないだろうとぼんやりした視界に煌びやかに彩る指先を眺め頬杖ついては「アンタの努力を他に繋げられたら良いンじゃねェか…。」とお洒落に気を配る器用さを遠回しに認め)
(/ け、蹴るだなんてとんでもない…っ!!! 全力で絡ませていただきますよおお!! と、言いつつ肝心の浅葱はお眠ですが…;;
>坂田サン
──っ、純さ…。…本当、馬鹿野郎の相手は疲れますよ。
(無意識に強まっていた力加減を相手に指摘されては、折角作り上げたチャンスをつまらない意地で壊したくないと、何時もの減らない挑発を返す事無く黙り込んだ儘掴んだ腕から手を離し。隣に並ぶ彼は己の視線に気付いてくれているだろうか。中々言い出せない気持ちは、プライドが邪魔するからで有り、根本は子供と変わらない。然し一歩踏み出せば世界は変わるかもしれない。壁にぶつからず大人になるより、色んな壁にぶつかり成長して欲しい…なんて他人事だからこんなにも、らしく無い考えが出てくるのだろう。自身の彼を見る瞳にはいつの間にか期待に満ちていたのだが、突然我に返されるような暖かいものに包まれ驚きを露わに双眸を大きくして。何故己に抱き付いて来たのか全く意味も分からずに数回瞬きを繰り返すも聴こえる深呼吸に、思わず気が緩み。何となくだが彼の気持ちが伝わるような感覚に、呆れたような口振りで"疲れる"等と憎まれ口を叩くも、背中に腕を回したい気持ちを必死に抑えているだけで。己は他人に触れられる事を嫌うが、彼に触れられるのは嫌ではないと確信が生まれ、離れた相手を何処か名残惜しそうに見遣っては、横から"悪かった"と無愛想に謝罪が耳に届き。握った手を震わせながら耐えきれずに去って行く彼を見届けては、全身の力が抜けたように壁に寄り掛かり"良かった"なんて素直に思えば何処か嬉しそうに柔らかな笑みを浮かべ)
(/ よし!全てお水に流しましょうね!笑 ならば、主様の気まぐれに感謝で御座いますよ´`* なむなむ。/拝。 忙しいのは確かですが、その忙しさの中にも頑張れる気力を此処に居る皆様にいただいてる次第です、!というか吸いとってまs(( もっと照れて下さって良いのですよ?涙ぐみながら照れて下さると嬉しi((( かくれんぼって個人プレ イですよね…!! 主様は放置とか好きなn((( わぁぁ、私が企画系の仕事をしていればぁぁ…/悔。 気になって夜も眠れない主様を楽しみn(( と言いつつ大した展開ではなi((( 主様から召喚された筈のモブくんがいつの間にか私の手中に…!!勝手に去らしてしまいましたのでどのタイミングでも再び召喚して下さって構いません><っ!!; 背後は頭が働く時と働かない時の差が酷いんです…。笑 / ふふふふ不意打ちは狡いですうううう!この空気の中絶対ないと思った展開きちゃいましたぁああっ!!! パッと見た時、目を疑いましたよ。いやいや浅葱な筈がない、きっとモブくんに抱き付いたんだ…と。← ご馳走様ですううp*/// ならば浅葱がモブくんを好きになr((( いや然し、坂田クンの仲良いクラスメイトのモブくん2からも坂田クンが想われていたら尚良s((((( 彼を賭けての争奪戦(((( 背後は、主様も坂田クンも養いますよおお!((( そうです。気になっていいのでs((((
>瀧
相手が悪かったなァ、瀧クン。
(悲しくなる等と言われては、虚しさを味合わせる為に棒読みで態と言ったのだから当然という顔で言葉を返すも、差し出された物には小首を傾げて。「…?ラムネって食えンの?」馴染みのない物に疑問を抱き質問を口にしては、眉を顰めてながら取り敢えずは受け取り。「……、何でアンタは何時も。」普通には出来ないような発想も、当然のように口にする彼は怖いもの知らずなのだろう。此方は驚かせされる半面心配で仕方が無く、困ったように眉根を寄せながらしっかり彼が地に足をついたのを確認し安堵の溜息を。「あ?何小っ恥ずかしい事言ってンだ。」手料理なんて言葉に反応しては、むず痒い思いで羞恥を隠すように顔をそらし)
(/ こんなお嫁サンが居たら、毎日飽きることなく幸せでしょうねぇ´`* 振り回されるのもある意味刺激的です!←
>渡瀬
渡瀬梅太郎クン、早くしてくれません?
(ほぼボランティア活動で長年使われていなく何処も埃塗れな資料室を清掃中、一旦休憩しようと軍手にマスクを纏った儘、自販機がある場所へと移動し。ふと見知った人物が自販機の前で何やら葛藤している様子で、それはそれは面白そうにマスクの中で弧を描き。彼の後ろに立ち相手目線で何を懸命に見ているのか確認しては、目線の先には"梅"の文字。流石の梅好きっぷりに最早尊敬する域に達しており込み上げてくる笑いを堪えながら何時の調子で声を掛けて)
(/ 早速絡ませていただきました* うわぁぁ、本体様もですかぁぁ><; 此方も携帯の動作で誤って消してしまったり良くあります…。 然し、新たな絡み文も又新鮮で良いですよう´`* 渡瀬クンらしくて可愛いです! 埃塗れな浅葱をどうかよろしくお願い致しまs(((
385:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 15:48:19
>>蛇園先輩
わっ……あ、こんにちは…
(じっくり気になった飲み物を吟味していると不意に首元にひんやりとした違和感を感じ、加えて聞こえた声に若干の苦笑を浮かべては相手の方へとゆっくり顔を向け。あまり深く関わらぬよう、挨拶をした後すぐにまた自販機の方へと向き直り相手が去るのを待ったのだが案の定話し掛けられ「えっと…これ、とか良いかなーって…」問われた事に答えつつ先程見ていたものを指さして)
(あと少しで完成ってところだったので正直しばらくショックから立ち直れなかったんですよねー…←/有難うございます!!)
386:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 15:53:31
>伊鶴
それ俺のおすすめだぞー(エナメルバッグを肩に掛けて歩いていると自動販売機の前に居る相手の姿を見付け、後ろから声を掛けると相手の隣に立ち、はちみつ梅サイダーゼリーの隣にあるコーンスープを指差し。相手がコーンを飲もうとしているのかと勘違いしているようであり。「でも、俺はこっちを買うけどな」と言って鞄から財布を取り出すと小銭を自動販売機に投入しはちみつ梅サイダーゼリーのボタンを押してから下に落ちてきたジュースを取り出し。するとはちみつ梅サイダーゼリーのボタンに売り切れという文字が表示され)
(大丈夫ですか? レスが消える事件多発してるこのチャット呪われてますよw)
>彩祁先輩
そんなに俺純粋ですか……?(自覚が無いようで相手がラムネを食べる所を見ながら上記を述べ、相手が昼食を摂らないと言うと「え!? 食べないと夕方まで持たないですよ」と目を丸くして驚き。そう言う自分も普段朝は食べていないのだが。そして「ラムネじゃお腹一杯になりませんよ」と言葉を続け)
387:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 16:04:49
>>理緒
梅太郎って何だよ!?確かに梅好きだけど!
(暫く悩んだ末やはり気になるものは後悔しないよう早めに買ってしまおうと、手に持っていた財布から必要な分の硬貨を取り出そうとしたところ後ろから妙な名前で呼ばれ咄嗟に振り返り。声のトーンでなんとなく苦手な彼だと気付きはしたのだけれど、振り返り見た相手の格好が意外なものだったため一瞬頭上にはてなマークが浮かび。「掃除でもしてたのか?」マスクに軍手をつけ、所々埃が服に付いているのを見ては前記問い。それにしてもそんなに完璧な清掃の格好をしなければいけない場所なんかあったかな、なんてぼんやり考えて)
(有難うございます!そうなんですよ……私もほぼ携帯からなので、うっかり消しちゃうってことが結構あって…辛いです/いやぁ、相変わらず梅に執着してますよw/埃っぽい浅葱くんも想像すると良いですね…((
388:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 16:09:13
>理緒
え? ラムネ食べた事無いの?(驚いた様子で相手の質問に逆に質問で返すと「美味しいから食べてみて」と言葉を続け。相手が溜息をつくのを見ると「理緒は心配性だなぁ。でも、心配してくれてありがとう」と目を細めて言った後、顔を逸らす相手に「ごめん、ごめん」と笑いながら言うと教室に辿り着き、教室内の狭い通路を歩きながら自席に向かうと着席して授業の準備を始め)
(嫁というより養子になってしまいそうですがw)
389:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 16:15:36
>>隼太
おすすめか…じゃあこれにしようかな?
(他にも色々な飲み物があり、いまいち決められないでいたところに丁度タイミング良く相手が『おすすめ』と言ってくれたため決心がついて。相手が買おうとして鞄から財布を取り出そうとしたところを見て、自分は次に買おうと相手が目当てのものを買うまで待って。すると相手が押したのは自分も気になっていたはちみつ梅サイダーゼリーで『おぉ、隼太もか…』なんて思いつつ見ていた次の瞬間、はちみつ梅サイダーゼリーの表示が『売切』の赤い文字に変わった事に驚き「えぇえええっ!?」と大袈裟に声を上げて)
(大丈夫です…!/ただの私のうっかりミスなので、まさか呪われているなんてことは……w)
390:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 16:42:02
>伊鶴
あ、ちょうど売り切れになった(ボタンの表示を見てそう呟くと「これ美味しいのかな?」と缶を回していろんな角度から見ながらと言い。たまに興味本位で買った飲食物があまり美味しくないという事は多々あり、買っておきながら不安げに缶の蓋を開け)
(携帯電話からだと自分も書いたのが消える事件はありますね)
391:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 16:52:55
>>隼太
うぅ……こんなことってあるか…
(未だに売り切れになってしまったショックから立ち直れずにいて。相手が不安そうに缶を開けようとする様子を見ては「それさ、もしいらなかったら俺にくれない?」どうしてもあのジュースの味が気になって仕方がないので、両手を合わせ顔を下に向け祈るような形で相手に懇願して)
(結構あるあるなんですよねー…次はしないように細心の注意を払います)
392:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 17:35:49
>伊鶴
じゃあ、伊鶴にあげる!(懇願する相手を見て、正直飲もうかどうか迷っていた所だったので飲みたそうな相手にあげた方が良いのではないかと判断して笑顔で相手に缶を差し出すと「味の感想教えて」と付け足し)
393:
霜月 空 [×]
2015-03-25 18:39:50
(あれ、1日開けただけでコメントがフィーバーしてますね(`·ω·ノ)ノ 返信遅れてスイマスェン...)
>理緒
万年ね...そう。
(相手の反抗的な態度にまるで本当に子供のように見えたのか、先程よりも楽しげな声で返して。傘に慣れていない、という突飛な発言に馬鹿にするようにクスリ、と笑えば困ったような相手の態度に「ふぅん...慣れていない、ねぇ...。」と疑うように言葉を漏らせば。「何してッ...!」苦手じゃない、と返そうと口を開くも先手を取られたのか慌てて。飲料を座れる感覚を腕から感じれば少し顔を赤らめて。
(万年発情●なんて素敵じゃないですか← 可愛い...格好悪いの間違いでは('3')
>蛇園さん
何ですかそのあだ名..
(気付かれた事に少し不機嫌な声を漏らせば“一応”先輩だから、といった理由で本来なら睨み付けたいところだが小学生並の簡単な敬語で相手をして。高らかな足音が近付いてくることを感じれば「ぇ...っと。」と相手の挨拶に困ったように一瞬下を向けば「こんにちは。」と無愛想な声を返して。
(またよろしくお願いしますネ!(〃^ω^)
>伊鶴
あァそう。良かったな。
(ようやく笑いが落ち着いたところで発せられた文句のような言葉に子供をあやすような馬鹿にしたような冷たい笑いで返せば「これで鼻から出るか?」と言いながら相手の鼻を人差し指と中指でチョップして。
(意味不明な行動をしてスイマスェン)
>坂田さん
別に大丈夫っすよ...
(相手の仲間にも謝られ何故か申し訳無い気分になって返せば、他人から見れば意味不明な行動を察して眼鏡を差し出してくれた相手に「ぁ...ありがとうございます...」と自分の情けない行動に羞恥心を感じながら言えば「お礼です。」と500円玉を渡して。
(凄いでしょう←黙 あざっす)
>隼太
授業に影響が出るぞ...
(相手の自分の生活とは真逆の情報に驚けば黒いスクールバッグから、どこにでも売っているサンドイッチを手渡して「通学中にでも食べとけよ。」と無理矢理相手の腕を引っ張り掴ませて。
394:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 18:59:28
>空
確かに授業に集中出来てないけど(相手の指摘に苦笑いをしてそう答えるが朝食を食べても集中力が無いのは同じだし結局昼休みになる前に空腹になってしまうのは分かっており。相手からサンドイッチを差し出されると「え? もらってもいいのか?」と言いながら既に包みを開けていて)
395:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 19:10:45
>>隼太
マジ!?ありがとーっ!
(缶を差し出されると、心の底から喜びが溢れ出たような笑顔を浮かべて両手で有難く受け取って。まじまじと缶のデザインを観察してから、取り敢えず少量飲んでは味を確認し「…うん、美味い!!」と微笑零し。思っていた以上に自分の好みの味ではあったのだけれど少し不満げな顔で「でも、もうちょっと酸っぱさが欲しかったかなぁ…」なんて小さく付け足して)
>>空
良くねぇよー…結構痛ぇぞこれ
(なかなか痛みが引かないようで眉を顰めては仏頂面して。時折治まるかと思えば再度襲ってくる痛みに耐えつつ相手を見遣ると唐突に鼻に更なる痛みを感じ「んぶっ」と裏返り気味な声を上げると咳き込んで「〜っ…逆に痛みが増した気がするんですけど……」片手で鼻を押さえては涙目になり)
(いえいえ、面白味があって良いですよw)
396:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 20:38:16
>伊鶴
あ、それ美味しいんだ(相手の言葉を聞いてそう言った後相手がジュースにダメ出しをしていて「厳しいなぁ」と笑いながら話し。それだけ梅が好きなんだろうなと思いながら自分はコーンスープを買うためにもう一度財布を出してお金を自動販売機に入れ)
397:
渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-25 22:13:03
>>隼太
美味いよー!隼太もちょっと飲んでみ
(もう少し酸っぱさが欲しいとは言いつつゴクゴクと飲み続け。まあ元々は相手が購入した物なのだけれど、これは是非とも味わってほしいと奨めて。相手が自販機にお金を入れるのを見てハッとしたように「あ、これの分のお金渡さなきゃな」“これ”と言い自身の手に持つ缶に目をやっては流石にタダで貰うのは悪いと財布を取り出して)
398:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 22:21:43
>伊鶴
じゃあ、ちょっと飲んでみる(相手から缶を受け取り恐る恐る一口飲むと「意外と美味しい」と呟き。相手が財布を取り出したのを見ると「じゃあ、伊鶴に買ってもらおうかな」と言って自動販売機に投入したお金を出して財布に仕舞い)
399:
三成 佑誠 [×]
2015-03-25 22:36:54
((すみません、今日から動きます!!あと、絡みにくい絡み文ですみませんん))
>ALL
あ-寂しい此の時期。
(中庭にて黙々と本を読んでいる矢先、視線は周りの木々へと移り変わってゆく。横には桃木桜木など色とりどりの木々がある。その中まだ葉も花弁も見つけて居ない桜の木の方へ向かえば。「寂しいよね、君も何にも包まれないのって。」と呟けば、木の幹へ手を沿え、悲しそうな笑みを浮かべて行けば、そのまま瞳を閉じ空間が止まったような錯覚に五感を預け黄昏て。
400:
瀧 隼太 [×]
2015-03-25 22:47:05
>三成先輩
(黄昏れている相手とは対照的に中庭で陸上部員と追いかけっこをしている自分。相手の事など目もくれず桜や桃の木の周りをくるくる回りながらはしゃいでいて)
(お久し振りです。隼太、精神年齢低くてすみません……)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle