TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

_男子校はいつも bl/人数制限無/568


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
261: 坂田 純/主 [×]
2015-03-18 20:39:17

【参加者名簿】

>7
浅葱 理緒 1年

>31
瀧 隼太 1年

>46
渡瀬 伊鶴 1年

>185
霜月 空 1年

>1
坂田 純 2年 (主)

>2
小日向 類 2年

>23
鵜飼 透 2年

>259
蛇園 彩祁 2年

>142
三成 佑誠 3年


(/載せておきますね!!!)


262: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-18 21:00:36

>主様
(お答え頂きありがとうございます! どうぞ宜しくお願いいたします´ω`!)


>ALL
(校内を歩くのは違反であり同時に個性でもある黒いピンヒールで、かつんかつん。と軽やかな音を共に静かな放課後の夕暮れに染まる生徒が余り立ち寄らない人の少ない廊下に居て。伴う音は何処か暇を持て余しているようで時折ツーと引き摺るように爪先を廊下に滑らせて、そんな時は大抵何か面白い事を探しているようで普段よりも少しだけ周囲に意識を向けていて。ピタリ、と響いていたヒールの音が止まれば途端にシンと静まり返る空間にクァとあくびを一つ零して

(出してみるのでもしよろしければ絡んでくださいませ!)

263: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-18 21:31:50

>>坂田先輩

気付いてなかったんですか?それはもう爽快な笑顔でしたよ
(目が悪い自分でも遠くから見た時相手の笑みが見えるくらいだったので、彼自身が気付いていなかったということを知ると驚いた顔で上記述べ。普通に笑うとの呟きに「でも…普段より良い笑顔でしたよきっと」と答えてみて。学年が違うため普段の相手の様子はあまり分からないのだが、常に怠そうに見える彼には少し似合わないくらいの笑みだったなと思い。話に乗ってきてくれたことに嬉しさを感じ「美味しいですよ絶対!先輩にも半分あげましょうか?」ニコニコとしながら相手の方にパンを差し出して。眼鏡はもしかしたら忘れたのかも、と思い始めたところ目の前に出されたのはいつも相手が掛けているはずの眼鏡。しかも壊れている。「うわ!ど、どうしたんですかそんなグチャグチャになって…」確かにこの壊れ方ではもう掛けることは出来ないだろう。なぜここまで、と気になって)

(いえいえ、そのテンションの高さが主様の魅力ですぅう((
魅力的な怠さです!性格真逆な伊鶴がイラつかせているようで本当に申し訳ない…
有り難うございますーーー!)

>>蛇園先輩

ん…!?…何だあの人、ヒール履いてる…?
(放課後、もうすっかり生徒は下校してほとんど居なくなったのだろう。しかしそんな中自分はまたしても先生に資料運びを頼まれてしまい、こんな時間まで残る羽目に。ようやく帰れると廊下を歩いていると、校内では聞きなれない音が聞こえたため咄嗟に近くの角に身を隠して。こっそりとその音がする方を覗いてみると、なんとその人物はヒールが高い靴を履いている。その事に驚き、つい大きめの声を出してしまったので慌てて再度身を隠しては早くこの場を去ろうとジリジリ動き始めて)

(とても素晴らしいです蛇園くん…!!早速絡ませていただきました!よろしくお願いしますねっ)

264: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-18 21:46:58

>渡瀬

だぁーれぇ?(静かな空間にて自分以外の声と言うのは必要以上にハッキリと届くようで、零した欠伸のせいで鈍っていた鼓膜を呼び覚ますように自然とその声が耳に届いて。零していた欠伸を止めて、ペロリと細長い舌先で下唇を舐めり。その後に相手が居る事を知っている様に、それでいて振り返ることなく顔も目もなに一つと其方へ向けずに相手が此処に出てくることを促しすらするそんな雰囲気で短い一言を投げかけて「居るンでしょォ?」キュウ、と目じりを細め上げる様に暇だったこの時間に終止符を打つと玩具を見つけたと言う感覚で「出ておいで」と付け加える様な軽さを含んだ声色を使いつつその一言を紡いでから廊下の壁へ背中を預けて

(絡んでいただきありがとうございます! 性悪で意地悪を煮詰めてるだけの子なので気分を悪くさせたらすみません><><)

265: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-18 22:05:31

>>蛇園先輩

っ!……
(なんとかこのままバレずに逃げ切れるかと思ったところで、案の定ともいうべきか相手に気付かれていたようで。一瞬ビクリと全身を強ばらせ、出て行こうかどうしようか葛藤したけれど、逃げても無駄だという気がしたため観念して無言でゆっくり相手の方へ動き。改めて相手を見ると、不思議な容姿をしている。どことなくサイケデリックな感じがして、あまり自分と同じ生徒には見えない程であり目を離せずにいて。ふと足元に視線を移し、気になっていたヒールについて「あの…す、すごい靴ですね?それ」なんて若干苦笑い気味に相手の靴を指さして)

(悪くなんてなりませぬぞ!むしろ蛇園くんのこの不思議な感じがドストライクで、ええ((

266: 瀧 隼太 [×]
2015-03-18 22:06:19

>伊鶴
じゃあ、早速今日の部活から頑張るか!(1人で頷き、やる気を出し。相手の疑問を聞き「人に当たらなければ大丈夫だから。まあ、まれに不注意で人に当たって大変な事もあるらしいけど」と真顔で言い)

(なら良かったです!)

>ALL
(時間の都合上短文気味になってしまいますがすみません!)

267: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-18 22:28:57

>>隼太

今日から……お、おう!頑張る!
(まさか今日から早速とは思っていなかったため少しの躊躇いがあったが決意を曲げるのは良くないと自分に言い聞かせ、拳を握ってはニッと笑い。真顔で言われると流石に怖くなってきたのか「あ、あのさ…やっぱ跳ぶってやつでも良いかな……」上手くできる自信が無くなってきてしまい弱々しい声で)

(了解です!無理せず余裕がある時にでもゆっくり返してやってくださいまし)

268: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-18 22:32:00

>渡瀬

凄いクツぅ? パンプス位見た事あんだろ(煽る様に行った呼び出しに対して逆らう事無く相手が出てくるとその姿が映る片方の瞳を少しばかり大きくしつつ、自分の吐いている靴を凄いと形容する相手に"ぷくく"と笑いを抑え込みながら水色が滴る様に艶やかに光る片方の手をヒラリと軽く揺らしながらそんなことを紡ぎ、靴に印象を残すようにひんやりとする廊下をなぞる様にツーと爪先を滑らせてからトンと一歩距離を詰めれば相手へと顔を近づけてから技とらしくクンと匂いを嗅いで「―アンタ、変わった香水をつけてんだなァ」不意に香った酸味を訴えかけるその匂いを戯れに上げて

(ドストライクだなんて嬉しいです><><! 私は渡瀬さんの可愛らしい雰囲気と格好よさが混じる雰囲気にドキドキしております!)

269: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-18 23:03:46

>>蛇園先輩

見た事は、ありますけど…でも男が履くのは珍しいかなって…
(目の前に映るヒールの高い靴は街中でよく見かけたりするのだけれど、大抵そういった靴を履いているのは女性というイメージがあり。もし自分が履いたら歩き出す前に転んでしまうだろうなぁ、なんて思いながら口角を引きつらせ。相手が近付いてきたかと思うと自分の匂いを嗅ぎ『変わった香水』をつけていると言うのに対し、自分は香水とかはつけない主義だけれど…と考え。少し経ってから思い出したように「あ、もしかして匂いの原因これかも」ポケットから朝に買った干し梅の袋を取り出しては相手に見せ)

(なんだか蛇園くんの容姿を想像してすごく綺麗というか個性的なんだろうなってニヤニヤしとりまs(((
こいつにそこまでの魅力があるのでしょうか…!!お世辞でもとても嬉しいですっっっ)

270: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-18 23:16:12

>渡瀬

ふゥん、・・・・普遍的な考え方程詰まらないもンねぇんじゃなぁい?(男性で履くのが珍しい、と言うよりも先に本来普通のシューズを履かなければならないこの環境で其方を指摘するのではなく敢えて男女と言う面を指摘したその返事が面白かったようでまずは気の無い返事を曖昧に行ってから、その艶やかな爪先で相手の顎に触れればその顎をクィと床を見させるように下げて(世間一般的な顎クイの逆を行い)ベェと長く薄い舌を覗かせてから「似合ってんだろォ?、 それで話は終わリ♥」口角を引きつらせる相手とは対照的に、なんとも悠々とマイペースな雰囲気を見せてから顎に触れさせていた手を離して。相手のポケットから出てきたのが干し梅で有ると睫毛を揺らすように数回の瞬きを行って「随分渋ゥい趣味」ケラ!と高笑いをするように一度笑い声を上げてから男子高校生とは結びつかないようなその食品に目を向けて)

(蛇園は設定を煮詰めすぎてあまりにもプロフが長くなってしまったので半分ほど削ってしまいました…!爆 たぶん渡瀬君みたいなタイプは蛇園の事苦手なんだろうなぁと思うと私は楽しくて…!)

271: 瀧 隼太 [×]
2015-03-18 23:19:32

>坂田先輩
いつもの先輩に戻って良かった……(相手に挨拶を返されると明らかに不機嫌そうである事が分かりやっぱり挨拶をしなければ良かったという気持ちが再び湧き上がり。しかし、次の瞬間自分の頭を相手が軽く撫でたのを見て驚きで目を丸くし相手の顔を見ると呆れたような笑みを浮かべていて、申し訳無さそうに謝る相手を見て少し安心したのか涙を拭いてこちらも笑みを浮かべ上記を呟き。「先輩、さっき怖かったですよ……」と相手に対して思っていた事を伝え)

(結局いつもの長さに戻ってしまいました……。そ、そんなに可愛いですか? ビビリで泣き虫なキャラになってしまった気がしますが……)

>蛇園先輩
うわー……(部活に向かおうとジャージ姿でエナメルバッグを肩に掛けて歩いていると相手の後ろ姿を発見し、思わず足元に目が行ってしまい。最初は実は女子生徒なのではないかと思ったが此処は男子校なのでそれはありえないと思い、今度は女装が趣味な人なのかと考え。しかしヒールを履く男を見るのは初めてなので引き気味に上記を述べ)

(大食いで天然でビビリで泣き虫な陸上馬鹿とどうか仲良くしてやって下さい)

272: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-18 23:29:41

>瀧
―…(噛み殺す事も隠す事もなく行った欠伸は眠たいから、と言うよりも単純に暇で仕方が無いから生まれたと言っても間違いではなく。そんな中だったからこそ、シンと静まり返る中で聞こえた声は単純にその暇を潰せると言う考えに至ってしまって。フワリ、と緩いカールが掛かる長いサイドの髪の毛を翻すように振り返ればそこに居たその姿に"にまぁ"と笑みを浮かばせて「こぉんな薄暗い所に居たんじゃァ、見つけるのは難しいなァ?、…なぁ、黒猫サン。ニャーって鳴いて自己主張の一つでもしてみたら如何?」ハハハ!と愉しげな笑い声を上げながら健康的な褐色の肌を一つ取った例え名で相手の事を示しつつ声を掛けて

(わわ!プロフを読んで可愛らしいなぁと思っておりました! 家のは意地悪を煮詰めた子なので気分を悪くされたら申し訳ございません><><どうぞ宜しくお願い致します!)

273: 渡瀬 伊鶴 [×]
2015-03-18 23:34:53

>>蛇園先輩

普遍的……まぁ、誰が何を履こうが自由ですしね…
(なんというか相手の見た目の上から下までで普遍的な部分を探すのが難しいだろうな、と思いながら最終的には個人の自由だろうかと半ば自分の主張を諦める形になり。相手の長く鮮やかな色をした爪で顎に触れられたかと思えば、視線が床に移り「…確かにお似合いだと思います」相手の言葉に、まるで靴屋の店員のような口調でそんな事を返しては心の中で『なんかもう早く帰りたい…』なんて思い。泣き出しそうなぐらい精神的にきているようで。相手に袋を見せた時点で言われるかもしれないと想定した言葉がそっくりそのまま相手の口から出てきて若干ショックに陥りながらも「し、渋いのは分かってるけど好きなんですっ」手に持つ袋を開けて中に入ってる干し梅を取り出し自らの口に放り込んでモグモグと不機嫌そうに食べて)

(そうだったのですね…!削られる前のプロフも気になります!
ええ、恐らく伊鶴からしたら関わるのが怖いって感じでしょう……ですが本体様が楽しんでいただけているようで何よりですw)

274: 坂田 純/主 [×]
2015-03-18 23:58:45

>蛇園

・・・・相変わらず目立つ奴だな。(普通ならもう帰っている時間なのだが、己はまだ用事があるようで学校に残っていて。のろのろとだるそうに廊下を歩いていれば、一際目立つ見た目の奴が前にいて。特に仲が良い訳ではないが、同じ学年なので多少面識はある。しかも、こんなに目立つ容姿をしている相手を忘れるなんて無理だろう。ふわあと眠そうな欠伸を零しながら、相手に近づけば「まだ、帰んねえの??」と話し掛けてみて。学校でピンヒールを履いてる奴なんてこいつしかいないだろう、と思いながら外も暗くなってきたな、なんて窓の外を眺めてみて。)

(/此方こそ宜しくお願いしますううう!!
ふふふh((((
生意気な坂田ですが、どうぞ仲良くしてあげてください!!!)

>渡瀬

・・・へえ。爽快な笑顔ね・・。(相手の言葉を聞けば、己は機嫌が悪くなると笑顔になるのかと初めて自覚して。それと同時に何故機嫌が悪いと笑顔になるのだろうと自分でも不思議なようで。いつもより良い笑顔と言われれば、「じゃあ、俺は機嫌がわりいと笑顔になるみてえだな??」とにこにこの笑顔で言ってみて。確かにいまだに機嫌は悪いが、相手と話しているうちに多少落ち着いた様で、からかう余裕もでき。勿論今笑顔なのは相手をからかっているだけだ。相手の話にのったのが間違いだったようだ。食べるかと此方にパンを差し出してくる相手。それに顔を引きつらせながら「あー・・・遠慮しとくわ・・・。」と断って。己の壊れた眼鏡を見て、驚いている相手に俺も不思議だ、と言うように頷いて。「あ、腹立ってきた。ちょっと絞めてくるわ。」壊れた眼鏡を見ていると先程の奴を思い出したのかチッと舌打ちをして。左記を述べてニコッとした笑顔を浮かべると歩みを進めようとして。)

(/おおおお!!それは嬉しいです!!此れからもハイテンションでいきたいとおもいまs(((
そんなそんな!坂田が調子に乗りますよ!?もう、からかうの楽しすぎて!!←
いえいえいえいえいえいえいえいe(((



275: 瀧 隼太 [×]
2015-03-19 00:01:26

>伊鶴
その意気だ!(相手の向けて親指を立てて笑うと弱々しい声で競技の変更をしようとする相手に「じゃあ、走幅跳か走高跳か棒高跳の中から選んでよ」と新たな選択肢を挙げ。じっと相手を見ては相手にはどの競技が合うのかなと考え)

(昼から夜に用事があって掛け持ちしてるトピのレスも溜まってしまっていたのですみません。もう大丈夫です)

>蛇園先輩
凄く個性的な人だ……(相手が振り返り、相手の髪型や顔を見てそう呟くしか無く。相手に黒猫と言われ、猫の鳴き真似をやってみろと言われると1度首を傾げるが、両手の指を猫の手のように丸めて顔の横に挙げて「ニャー」と割と本気で猫の鳴き真似をした後「似てました?」と言いながら相手に近寄って尋ね、その後「俺いつも犬、特に大型犬って言われるので猫って言われるのは初めてです」と話し始め。犬と言われる所以は自分の性格にあり、背が大きい方なので大型犬とも言われていて)

(隼太には勿体無いお言葉です。いえいえ面白い方だなと思っていますよ!)

276: 浅葱 理緒 [×]
2015-03-19 00:38:06


>瀧
あァ、頼む…って、阿呆か。必要ねェよ。
(1度だけ彼の言葉にのってみるも、相手の事なら己の言葉を本気にして今直ぐ薬を取りに行ってしまいそうで、そうなる前に冗談だと付け足し。可愛いから、からかうだとか意地悪したいだとかとは裏腹に、行き過ぎた彼の純粋さは己でさえ心配が募り。「アンタは、脱げっつたら脱ぐ訳じゃねェよな。」例えが悪いからか、敢えて青々と広がる空の方に視線を向けながら軽い感じで訪ねてみて。「運動部がカルシウム不足か?…隼太、お手。」張りの有る声音が耳に届けば、愉快そうに笑い挑発的な言葉を告げては突然彼の前に右手を差し出し命令を下して。「アンタ…、何時も昼飯何処でとってンの?」自分に向けられた綺麗で純粋な人の笑顔とは、とても印象強く心に残るもので。そういう事に慣れていない己は隠しきれない羞恥を消そうと頬に手の甲を当て必死に冷まそうとし。そして此方に意識を集中させないよう質問を投げ掛けて)

(/ マイナスなど存在しませんからねッ!!! そ、そのような事を言って下さるのですか…!うう嬉しすぎますぅぅ;; 最初に比べて瀧クンに甘くなりつつ有る浅葱をどうか良き道に導いて下さいませ…!笑


>渡瀬
簡単に触らせたら面白くねェよなァ…。
(辛抱強い彼の様子が可愛らしくてついいじめたくなってしまう己は、猫の首元を撫でながら何か良い案は無いかと考え。「此奴の真似したら触らせてやるよ。」率直に言葉にしたものは相手の羞恥を掻き立てるもので。"此奴"と猫を差せば、ホラ、なんて意地悪そうに笑みながら促してみたり。ネクタイの件に関しては案の定前回と同じ言い訳が耳に届き、どうしたものかと考えた末ネクタイの為に及んだ行為。「何って、前にも言ったじゃねェか。人の話も聞いてねェのか?手前ときたら2度も注意受けやがって…。」仕事に直接繋がるものならば、どんな行為でも自身は余り抵抗は無いが、其れに比べて面白いくらいに相手は動揺を見せ思わず「とって食ったりしねェよ。」と安心させるように、理不尽にも困ったような笑みを浮かべながら言葉を掛け)

(/ きゃーっ!!照 今日はぐっすり眠れますっ´`* そして、そのまま永遠に眠れまs(( 早くも渡瀬クン本体様の更新が優秀すぎます…!笑 負けましたぁぁorz 可愛い子って罪ですよねー。背後が変○紳士なのでけしからん事ばかり考えてしまu((((どこまでおーけーなのか際どい所もありますし;;/ェ 振り回し大歓迎ですがしっかり責任とってもらいまs((((


>坂田サン
誰って、…アンタ正気ですか?本当に可笑しくなっちまったンじゃねェですよね…?
(やっと見つけた彼の口からは『誰』という切ない言葉。噂だけではなく本当に何処かぶつけてしまったのかと、此方の調子も狂ってしまえば何時に無く真剣な表情で真っ直ぐ彼を見据えて。少しして自身の事が特定出来たらしく、"生意気な後輩"などと言われるが、どんな覚え方であれ思い出したようで良かったと安堵の溜息を吐き。「……それやった奴、何処の何奴ですか。」やはり相当切羽詰まっているのか前回の彼と比べたら大分様子が違うのは、こういうのに鈍感な己でも勘付き。確実に己の所為ではないとは言い切れないがもし己の他にも眼鏡を壊した奴がいるのならと考えてしまうと無性に腹が立つ。確かに己は性格が悪い。彼相手に気の利いた言葉すら掛けられないし、此の期に及んでも挑発的な事しか言えず、可愛気何て言葉とは無縁で絶対友人にしたくないタイプだと自分自身でもそう思う。けれどこの間、彼はそんな自分を受け入れて接してくれた。つまらない己を相手に笑ってくれた彼の笑顔がどうしても忘れられず、タイミング良く今、目に映っている笑みは又違ったもので胸が締め付けられ。「は?俺はアンタを探し……、ばっかじゃねェの…。幻滅させンじゃねェよ、坂田!」まるで他人のように思わせる呆気ない態度にあの時綴られた言葉はやはり本物では無かったのだと、その時の場凌ぎだとそう判断すれば少しでも人と馴れ合う事の楽しさや警戒を解き心を開いてしまった己を思い出し恥晒しのような苦痛と悔しさが溢れて。感情的になる余り珍しく叫び声を上げては廊下に響き渡り、ギュッと下唇を噛み右足の上履きを脱ぎ、彼の後頭部目掛けて投げつけ。どうしてこんなにも悔しいのだろう、最初から人と馴れ合う何て馬鹿気た事するんじゃなかった。深く後悔すれば「とんだ茶番じゃねェか…。」と弱々しく吐き捨て彼の行く手の反対方向を歩き出し)

(/ えー?分かりません^^* …なんて。主様を愛していればそれでおーk(((( えへへ、おかえりなさいって良いですねえ´`* 素敵な言葉です* さ、下がってくれたのならなにより…と言いたい所ですが実際危ない温度ですからね…。 心がとっても元気なのは分かりましたが、「安静に」ですよ!!; そうですそうです。笑顔で尚輝く主様ですからね!+ 坂田クンを思い切り弄り倒してやろうと思ったのですが、最終的に何だか少女漫画ぽくなってしまいましたネ(((( 『私とは遊びだったのね!!』 みたいな感じで描いてて背後はおかしくておかしくt p` ;;


>蛇園サン
…非常に耳触りな騒音が聴こえると思ったらアンタか。もう少し静かに歩けねェの?そもそも土足厳禁って言葉知らねェんですか?低脳丸出しで見てる分には退屈しねェけど、下校時間守ってくれねェとこっちも帰れねェんですよ。帰宅部の蛇園サンに付き合ってられる程暇じゃねェんで早く散ってくれません?
(己にとって最も酷な放課後の見回り。只でさえ一人暮らしをしていてやる事は沢山有る為、手早く済ませようと歩む速度を早めて戸締り等を確認し。すると、自身の足音の他にカツカツと鋭く軽快な音が耳に届き、不快に思いながらも音のする方へ歩み進めれば其処は、何時に無く薄暗く不気味に思える廊下で。僅かに照らされた陽の光で、彼の存在に気付けばずかずかと遠慮無しに其方へと近寄り彼のネクタイを握り其の儘グイッと此方に引いては、微動たりともせず変わらぬ表情で減らず口を淡々と並べ早く帰れとばかりに急かし)

(/ 初めまして、蛇園クン本体様! 浅葱背後です´`* 個性的な息子様が素敵で涎が(( 蛇園クンのpfに書いてありましたカタカナ単語はググらせていただきましt(( こちらもプライドの高い生意気野郎ですので良きライバルに…いえ、良き悪友に(!)なれそうですn(( 本体様の世界観溢れるロルにうっとりですp`/ これから背後共々よろしくお願い致しますっ!


277: 坂田 純/主 [×]
2015-03-19 00:42:24

>瀧

・・・ああ。悪かったな。(戻って良かったとは言われたが、己はまだ不機嫌である。しかし、これ以上相手を怖がらせる訳にいかないので、取り敢えず今は落ち着こうと息を吐いて。涙を拭く相手を見れば、泣くほど怖かったのかと申し訳ない気持ちになって。さっきの己は怖かったと言われれば申し訳なさそうに眉を下げて「いや、うん。悪かったよ。」と相当困っているのか歯切れ悪く謝って)

(/まあまあ!!ロルの長さなんて皆様と絡めるならどれくらいでもいいんです!!
長くても短くても隼太くんの素敵さは伝わってきてますので!!
いやいやいや!それが可愛いんですよ!!)

278: 坂田 純/主 [×]
2015-03-19 01:19:17

>浅葱

俺お前の顔見たことねえから。まあその生意気な口の聞き方のおかげで誰かわかったけどな。(誰かすぐ気づかなかったのは申し訳ないとは思うが、それはしょうがないと思う。前会った時は眼鏡が壊れていて顔も見えなかった。それは相手が壊したからだ。だから気づかなくてもしょうがないだろうと開き直っていて。でも顔が見えなくてもこんな生意気な奴は他にはいないため、嫌でもわかってしまう。忘れたくても忘れる訳にはいかない。「・・・あー、躾し直す奴の顔くらい覚えなきゃいけねえな?」とからかうように言えば、じーっと相手の顔を見て。こんな顔だったのかーなんて考えて。「・・さあ?誰だろうな?」眼鏡を壊したやつは誰だと聞かれるととぼけるように首を傾げて。教えたら教えたで面倒な事になりそうなのでここは黙っておこうと決めて。ちょうど近くにゴミ箱があったので手に持っていた眼鏡をぽいっと捨てればまた買い直さなきゃななんて呑気に考えて。窓の外を眺めていると、なぜか相手が感情的に声を張り上げ。なんだよ突然なんて思いなが其方に顔を向けて。普段はあんなに余裕そうで感情的にならない相手だ。なにかあったのだろう。まさか、己の行動のせいだなんて思っていなくて。顔を向けると。ちょうど相手が此方に上履きを投げようとしているとこで。避けようと思えば避けれる。保健室の時と違って正面から投げているから。しかし敢えて避けずに大人しく黙っていて。上履きが頭に当たれば。はあと息を吐きながらそれを拾い上げ。相手が言いかけた言葉に、嬉しく思ったなんて言える訳がなく、その気持ちを隠すように「へえ・・・幻滅ね・・・。お前が勝手に俺に期待して幻滅してんだろ。俺に当たるんじゃねぇよ。」と突き放す様な言い方をして。勿論、相手を傷つけるなんて事はしたくない。イラついているせいなのか、思っていない事を次々と言ってしまい。相手の横を通り過ぎると目の前から走ってくる人物を視界にいれ、邪魔になるだろうと横に寄ったのに何故か同じ方に寄ってきて、そのまま激突してしまい。あまりの衝撃に耐えられず尻餅をついてしまい。「・・・大丈夫・・・か・・ってお前・・チッ。さっさとどけろ。くそが」と一応相手も倒れ込んでしまったので謝ろうと顔を覗き込めばそいつは己をイラつかせている原因の人物で。それに気づくと一気に声が低くなり、先程
よりも不機嫌になってしまい。先程己が傷つけてしまったであろう相手は既にいないだろう、と思っていて。こんな場面を見られなくてよかったと内心ほっとしていて。)

(/えええ!重要ですよ!?・・・なっ!!照れますよ!?
ですねーですねー!なんか言ってもらえると嬉しいですよねー!
もう、全然大丈夫です!お熱なんてへっちゃらですよ!(どやあああ←
むむむ・・・・本体さんが言うなら安静にしてます・・・。
えへへへ←/もう本当に本体さん大好きだああああ!(((
少女漫画展開素敵です!!今回の坂田はちょっとキツい奴かもしれません・・・。いらっとしたらもう殴ってくださいね!主も殴ります!←)

279: 蛇園 彩祁 [×]
2015-03-19 01:30:31

>渡瀬
(その行動を強いるのは自分だが、自分が動かした通りに頭を揺らす相手がハラハラと黒色の髪の毛を揺らしながら動きを見せると「カラス君?そういう時は気の利いた言葉を一つ位添えるもンだぜ」艶を持ち黒色特有の凛とした雰囲気を持つその髪の毛をちょん、と数量指先でつまんではそれをピンと張りつめてからクイと引いてその黒色から連想させるような例え名で相手の事を呼びつつダメ出しをして。不機嫌そうにそれを食べる様子を睫毛をふさと揺らしつつ眺めてから袋に入る干し梅へ遠慮なく指先を伸ばし、人差し指と親指でそれをつまんでからそれを食べさせるように相手へと向けて>渡瀬

(怖がってる渡瀬君が小動物的な感じで可愛らしくて>///<! 蛇園は一度絡んだらその後も絡みに行くんだろうなぁと…!)

>坂田
アハ!今日も甘ァい見た目じゃなァい?チョコレート君(欠伸を行った事で霞がかるようなぼんやりとした印象をハッキリとさせるような相手の声にペロリと下唇を舐めてからクルリとヒールの部分を軸にして体ごと振り返ると、その動きに合わせてサイドの長い髪の毛はハラハラと翻り。先の発言が自分の外見を示していると言う事が解れば一度高笑いを行ってから甘さを含んだ髪色から連想させる相手を例え名で呼びながら、続けられるその問いかけに「チョコレートくんが構ってくれるって言うならん、帰ろォかあ?」此処に残っているのも単純に帰ってしまえば面白い事が無いから、と言う理由だけなのでそれがじんわりと滲むその発言を行ってからカツカツと再びヒールの音を共に相手との距離を詰めて

(いえいえ!生意気な所すらも可愛らしいです! 蛇園が意地悪を煮詰めてるので気分を悪くさせてしまったらごめんなさい><><)

>瀧
ふは!黒猫くん、おもしろォいね♥(鳴けと指示を出したのは自分だが、その指示通りに猫の鳴き声を行う相手に目尻を吊り上げる様な楽し気の表情を浮かべつつ相手のその反応に満足をして、普段が犬に例えられていると言うのを聞けば"ふゥん"と気の無い返事を行ってからカツンとヒールの音を共に相手との距離を一歩詰めて「ニャァの方がカワイイんじゃなァい?不格好で」空を零したような艶めく水色の爪で相手の髪の毛を搔き揚げる様に触れてからからかいを強く滲ませたそんな声色でそれを続けて

(面白いと思っていただければもう幸いです><><!)

>浅葱
――おやぁ、今日もワンコくんは本日も立派にお勤めをしてらッしゃる(不意に近づいたその靴の音に耳を傾けていた所で相手の存在に気付くのが遅れ、片目が使えないことも災いしてか、相手にしっかりと気づくのはネクタイを引かれた所で。両方の瞳を大きく、そして睫毛をぶわっと広げると瞳孔を開かせると相手の姿を確りと捉えて。ツラツラと止まる事を知らずに自分の事を話す相手に対して活動を確りと行っている相手を学校の犬と言う意味合いで例え名を使いつつ返事を返し。表情の変わらない相手に対して「次来る時は針と糸を持っておいで。 赤い糸で上と下の逢瀬を永遠にしてあげるからァ」水色が滴るような艶を持つポリッシュが乗った長い爪の人差し指と親指で相手の唇をムギュウと無理やり閉じさせれば完璧に面白がった風に「そォすればそのクルクルと喧しく動く舌もお暇を貰えるンじゃなァい?」ネクタイを引かれてる事を気にせずに相手との距離が近いまま、なおも相手の事をからかうように煽る言葉を軽やかに紡いで

(初めまして!絡み頂けて嬉しいです>//<! 砂糖がキャラメルになるみたいに意地悪を煮詰めてドロドロになったのが蛇園なので気を悪くさせたら本当にすみません><><! ぜひ良き悪友にして下さいませ!浅葱さんのプロフを見て一目惚れをしておりましたので是非とも本体共々仲良くして頂ければ幸いです!)


280: 瀧 隼太 [×]
2015-03-19 01:44:03

>理緒
えー、要らないのか?(何処か残念そうに言うと空を見ながら相手に脱げと言われたら脱ぐのかと訊かれ少し俯いてから「理緒の命令なら仕方無い。嫌だけど俺脱ぐよ……」と言って命令された訳でもないのに遠回しに命令されたのだと勝手に勘違いし制服の上着を脱ぐとそれをベンチに置き今度はネクタイを外してニットベストを脱ぎシャツのボタンを外そうとし。相手にお手を言われるとノリで元気良く「ワン」と犬の鳴き真似をして右手を相手に差し出し。相手に普段何処で昼食を食べているのか訊かれると「教室が多いけどいろんな所で食べるぞ」と答え)

(間違った道に導かないように頑張りますw)

>坂田先輩
先輩、何かあったんですか?(相手の機嫌が悪い理由が気になり前記を述べ、相手の顔を見ながら相手の返事を待ち。いろいろ考えてはみるが相手が不機嫌理由が分からず。相手に謝られると「もう気にしてないからいいですよ」といつもの笑みで顔の前で手を振り)

(ロルの長さにムラがありますが気にしないで下さいね。いやいや全然可愛くないですよ!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle