TOP > 1対1のなりきりチャット

天才型 × 努力型 ( 青春 / bl )募集 /46


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
27: 白石 嶺 [×]
2015-02-21 08:20:26


あぁ、でも嫌なもんは嫌だよね -
(困ったように頬を掻いている相手を見ては、やってしまったとばかりにへらり、と笑っては軽く謝って。帰ろうとしているその背中に言葉を投げかければその場に立ち止まり小さく息を吐いて。その後ゆっくりと振り返って「ごめんね、俺勉強する理由が分からないんだ」と言って)

28: 宮崎 憐 [×]
2015-02-21 08:41:19

良いよ、嶺は嫌じゃないんだよね。(軽く謝る相手にそう感じたのか目を伏せながら言うと「そっか。でも俺は良いと思うよ」と勉強する意味を無理に言おうとはしないで時間を気にしているわけでもなく時計を見ると、教室を出ようとドアに手を伸ばし)

29: 白石 嶺 [×]
2015-02-21 09:24:16

俺は…そうだね、
(相手に目を伏せながらそう言われれば、その言葉を否定することはなく困ったように笑って。相手もまた自分の言葉に反論することもなく教室を出て行こうとすれば引き留めることをせずに「ん、ありがと、それじゃあね」と言いながらひらひらと手を振って)

30: 宮崎 憐 [×]
2015-02-21 11:54:36

そうなんだ。(困ったように答える相手に申し訳なさそうにすると、手をヒラヒラさせるのが少し見えると「帰らないの?」と相手ならすぐに帰ると思っていたのか気になると途中で止まると首を傾げて尋ねると相手を待ち)

31: 白石 嶺 [×]
2015-02-21 13:41:27


ん、?あー、帰る帰る。
(そのまま帰るだろうと思っていた相手がなぜか自分のことを待っており、不思議そうに見るも断る理由が見つからず、机の中をガサゴソと漁っては、鞄に教科書等を詰め込んで相手の方へと向かい)

32: 宮崎 憐 [×]
2015-02-21 20:00:04

あ、一人で帰りたかったら言ってくれて良いよ。(不思議そうに見られた事を思い出すと、何も言っていない相手に何処か無愛想に言ってしまうも此方へ向かってくるのが分かると放っておいて帰るわけにもいかず結局は一緒に帰るつもりでいて)

33: 白石 嶺 [×]
2015-02-21 22:54:26

ん、いやそんなことないよ
(相手の言葉にはどこか有無を言わせない威圧感が感じられ若干恐怖を感じながら上記のように言って。相手の側まで歩を進めてはへらりと笑いながら「じゃあ、帰ろうか」と声を掛けて)

34: 宮崎 憐  [×]
2015-02-22 12:05:13

うん、帰ろう。(一言声掛けに答えると暫く黙って歩いていると、ふと何か疑問に思った事があったのか相手の方を少し見ると「…俺気になったんだけど何で、嶺は平凡が良いの?」と聞いてみては相手から目線を窓の方へ変えると答えを待ち)

35: 白石 嶺 [×]
2015-02-22 12:50:47

うーん、…期待されないから、かな。
(相手の視線に気づき其方に視線を向けては、その問い掛けに顎に手を当てて考えるような素振りを見せるも既に答えは決まっていて。鞄を肩に掛けて、ぼんやりと天井を見つめてはゆっくりと言葉を紡いでいき)

36: 宮崎 憐 [×]
2015-02-23 16:05:24

期待されるのやっぱり嫌なんだ。(分かっていたのか羨ましそうには言わずに納得したように言うも、表情は何処か寂しそうかつ羨ましそうな表情を浮かべれば「でも、期待されるのって良いと思うよ。」と付け足して言うと足元へ目線を移し)

37: 白石 嶺 [×]
2015-02-23 18:43:51

うーん、そうかなぁ
(天井を向いているため相手の羨ましげな表情に気づくことはなく苦笑いを浮かべながらそう答えて。その後相手へと視線を向ければ「憐くんはそのために勉強してんの?」と緩く首を傾げながら問い掛けて)

38: 宮崎 憐 [×]
2015-02-23 18:52:26

俺?そうだね、少しは期待して欲しいから。(大きな期待をされる事には自信が無いのか遠慮気味な答えを言うと人差し指で頬を軽く掻くと「勉強してても嶺に近づけないし。」とテスト点を思い出すと相手の顔を見ると困ったような顔で笑っみせて)

39: 白石 嶺 [×]
2015-02-23 22:55:08

憐くんも期待されてると思うけどねぇ
(他人の点数に興味を持たないものの、2番の相手の点数は時折耳に入っており2番の相手が期待されないわけはないというように言葉を発して。困ったような表情でそう言われれば「そんな顔しないでよ」と此方も表情を曇らせて)

40: 宮崎 憐 [×]
2015-02-24 20:49:26

そうかな?自分じゃ分からない。(周りの耳に入ってくる事など知らない為かハッキリとは認めずに肩を竦めると、それ程意識している訳ではなかったのか「ごめん、今の顔は無かった事にしててよ。」と申し訳なさそうに謝り)

41: 白石 嶺 [×]
2015-02-25 17:30:49

それはたぶん、期待、…だからだよ
(期待という言葉出少し表情を暗くするも一瞬でへらりと笑顔を見せて。期待は心地よいのかもしれないが、それがプレッシャーに変わることの重みをよく知っているからこその言葉であり。謝る相手の姿を見ては「そーいうのもなしっ」と人差し指を相手に向けて)

42: 宮崎 憐 [×]
2015-02-25 18:16:45

そうだよね。目に見えるものじゃないからね。(相手の言葉に何か感じたのか納得すると笑顔を見るとつられるよつに笑顔になり、指を向けられて注意をされると驚いたように相手を見ると「え、無し?駄目だった?」何がいけなかったのか分からなかったのか首を傾げて)

43: 白石 嶺 [×]
2015-02-26 12:33:15

たしかに、思い込みなのかもしれないね。
(目に見えないもの、そう言われれば納得したような理解出来ないようは複雑な心境で言葉を返して。驚いた表情の相手を見ては慌てて指を下ろして「あ、いや、謝られるのとか好きじゃない」と頭を掻きながら眉を垂らして)

44: 宮崎 憐  [×]
2015-02-27 13:17:00

俺は誰にでも思い込みってあると思うんだ。(いつから考えていたのか何処か自信のある声のトーンで言うと、好きじゃないと言う事が分かると「好きじゃないんだ。何で?」と好きじゃない理由が聞きたいのか真っ直ぐ前を向いたまま聞いて)

45: 白石 嶺 [×]
2015-02-28 00:07:02

え、何でそんな自信ありげなの
(何を根拠にそんなことを言っているのか分からないが自信に満ち溢れた相手の様子に吹き出して。理由を聞かれては眉を寄せながら「なんていうか、下から見上げられてる感じがするっていうか」と曖昧な言葉を返しながら髪をくしゃりと触り、よくわかんねぇ、と呟いて)

46: 宮崎 憐 [×]
2015-02-28 19:09:54

だって、怖そうなお兄さんも実は優しいって事もあるからさ。それも怖いって言う思い込みだよ。(一番分かりやすそうな例えをすると吹き出す相手とは反対に真面目に答え。曖昧な言葉を言う相手の答えに理解したようなして無いような顔をすると「そうなんだね、俺あまり思った事無かったから。俺も分からないや。」と結局は分からなかったのか苦笑いを浮かべ)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle