TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

犬猿の仲では表しきれない幼馴染みの関係 [BL/人数制限有]/70


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
20: 笠間 尊 [×]
2015-01-30 23:49:11


>隼

__自意識過剰。
(ドン引きしたような表情の相手にジト目向ければ、何故そうも仲の悪い幼馴染み相手に自意識過剰発言が出来るのかと言った様子で言葉を返し。自分が相手のファンだったらと想像してしまったのかゾゾ、と背筋を伸ばせば「変な発言するから、身体の震えが止まんないんだけど」と至って真顔ではあるがプルプルと震えている腕を相手の前に出せばお前のせいだとでも言うように視線向け)



21: 笠間 尊 [×]
2015-01-30 23:56:17


>要

うん、許さない。
(どうやら己の事を忘れていたらしい相手に別に怒ってはいないが傷ついたらしく、悪かったという相手の言葉にわざと普段見せないような笑顔を作って上記を。きちんとお菓子を一個だけに絞っている相手に案外素直なところがあるものだと感心し、目を輝かせてレジへ向かう相手の隣に並べば小さな子供のように見えたのかポフリと相手の頭に手を置いて「いいと思う。ハンバーグ嫌いな人いないだろうし」と頷きながら返答し)



22: 遠矢 隼 [×]
2015-01-31 00:12:18


要 ≫

おーすげぇ…。
(着ている服を捲って鍛えられた腹筋を見せられれば素直に尊敬したらしく目を輝かせて上記を述べ。此方のひょろりとした体型を見たからだろうか、自分でも身体の線の細さは気にしているようで、どーも と呟けば差し出されたポテチの袋を受け取り一枚口にして。「あ、まだ風呂入ってないだろ?早く入っちゃいなよ。お湯溜めてあるし。」そう言いながら相手と少し距離を空けソファーに腰掛ければ前髪をゴムで括り化粧水をつけ始めて)


尊 ≫

僕くらいになると男のファンもいなくはないからね。
(自意識過剰と言われればしれっとした顔で少々ナルシストさを含む上記の発言をして。「さっきから寒いだとか震えだとか…。何、風邪?」相手の視線を受ければ、冗談とは分かっているが怪訝そうな表情で問いかけていて。「あ、移ったら困るからそれ以上近づくなよ?」真顔でそう述べれば目の前に差し出された腕をグイグイ押しやって)

23: 坂井 要 [×]
2015-01-31 00:15:54

>尊
んなこと言って、結局ゆるすのが尊さんですよ、ねっ?
な、なんだよ…おかえしっ
(相手の意味深な笑顔を見ると焦ったよう笑みを浮かべて相手を献上し、撫でられると嫌ではなくむしろ嬉しいく、家とかでならもっと撫でろとか言うはずだがやはり外だと少し照れるものがあるらしく、おかえしっと言ってはこちらも相手の頭をガシガシと撫で、レジで会計を済ませて)

24: 坂井 要 [×]
2015-01-31 00:24:36

>隼
隼もちゃんと食えばなるって
あぁー、風呂が歩いてくればいいのに
(鍛えてるわけではなくただ筋肉質なだけなので、自分は食べてれば普通に割れるものだと思っていて。一度ゲームをやりはじめてしまったためか風呂がめんどくさい、しかし湯船がさめてしまうのもなんだか嫌なので仕方なく立ち上がりゲームの電源を切り、自分が風呂に行くのではなく風呂がこないかと意味不明なことを言い出し、風呂場にダラダラと向かい」)

25: 笠間 尊 [×]
2015-01-31 00:35:43


>隼

もう少しその発言控えたら俺だって少しは見直すのにね。
(相手がこんなふうにナルシストまがいなことを言い始めたのは何時ごろだったかと思考するも思い出したくないのか首を振り。「__いや、風邪じゃないし。君の台詞にぞわぞわしてんの。見てよ、鳥肌立っちゃってんじゃん」腕を押す相手に一旦引くが、少しだけ手首辺りの服を捲れば見せつけるように鳥肌の立った肌を再び相手の前へ出し)

>要

さあね。それは要次第じゃない?
(相手の様子に面白いためもう少し焦らせておこうと曖昧な返事すれば、普段の表情に戻し目細めて。するり、と相手の髪を撫でるように手を滑らせてから手を離すとお返しにガシガシと頭を撫でられ、撫でることはあっても撫でられることは稀なため少々驚いた表情すれば「..髪がグチャグチャになったんだけど」と誤魔化すようなツンとした口調で髪を整えつつポツリと呟いて)



26: 坂井 要 [×]
2015-01-31 09:58:19

>尊
悪かったって…
(とりあえずは相手の表情がもどり安心したようで、会計を済ませればスーパーを出て家へと帰る道を歩き、「ハンバーグハンバーグー」とかなり楽しみにしているのか軽い足取りで歩き。家につくとさっそくダッシュでキッチンへ向かい、冷蔵庫から材料を出し)

27: 遠矢 隼 [×]
2015-01-31 11:52:34


要 ≫

そうなのかな…。
(やはり日頃から少食なのがいけないのかと反省すれば己の細い腕に目を落として。「うん、絶対にそれはないから。いってらー。」風呂場まで行くのが面倒くさいのであろう、ダラダラと歩く相手を横目にキッパリと否定し見送って。そして自分はというと週三回のパックを取り出し顔にはっつければスマホを弄りだして)


尊 ≫

あ、見直してくれんだ。
(相手の発言が意外だったのか少し口元を緩めるも、きっとナルシストさがなくなることは当分ないなと自己完結をして。「は…本当だ。気持ち悪〜い。」再び目の前に差し出された相手の腕の肌が見える部分からは確かに鳥肌が確認できて。ここまで拒絶されればむしろ気持ちが良いと開き直り、どこかか楽しそうに気持ち悪いと語尾を伸ばせばへらりと笑って見せ)

28: 笠間 尊 [×]
2015-01-31 13:23:48


>要

___美味しいのを頼むよ
(楽しみにしているのか帰りから機嫌の良さそうな相手に無理矢理連れてこられた文句を結局言えず、相手とは仲が良いためかどこか甘くしてしまうのだろうと小さく苦笑浮かべれば家に帰って早速キッチンへ向かった相手に上記を。相手の料理が美味しいのは分かりきっているため言うまでもなかったかとぼんやり考えれば近くの椅子に座ってテーブルに頬杖を突きながら相手が作る様子を眺めることにし)

>隼

まあ、直ればの話だけど
(自分で言ったからにはもし相手の性格が直ったら見直しはするが、当分相手からナルシストさが消えることはないだろうと少々強調するように上記述べて。自分の事を拒絶されているも同然の己の行動にどこか楽しそうな相手見れば「何が楽しいの。Mっ気あるんじゃないか?__別に性癖はそれぞれだけど、俺に罵ってほしいとか苛めてもらおうとか思われても困るから」と腕を引っ込めて服を戻しつつわざとらしく数歩下がって若干引き気味に視線向け)



29: 遠矢 隼 [×]
2015-01-31 13:58:22


尊 ≫

僕がヨボヨボのお爺さんになって魅力がなくなったら、直るんじゃないかな。
(真剣に考え込むような仕草をすれば、あと何十年も先になるであろう話を平然として。「ちょっとそれは聞き捨てなんないな。僕は生粋のドSだから苛めるより苛めたいわけ。」相手の発言に眉をひそめればキッパリとドS宣言をしニッコリと笑みを浮かべれば引き気味で此方と距離を取る相手に上記を述べながらじりじりと距離を詰めていって)

30: 三ツ葉 翼 [×]
2015-01-31 14:39:38

>尊
それもそうか。尊に限ってそれはないもんなぁ
(けたけたと愉快そうに笑いつつ相手の肩をぽんぽんと叩き。ジト目を此方に向ける相手にまた何か面白い勘違いをしたのだろうなと確信すればニヤニヤしながら相手の顔を見ていて。「ふーん…なんか面白そうだなオレも着いて行こーっと」相手の返答を聞いて納得したように頷けば笑顔で首をかしげ無言で自分も着いて行っていいかを確認し)

>ALL
さて、勉強にも飽きた所だし誰かからかいにでも行こうかな
(久しぶりに真面目に勉強でもしようと図書室に篭るもたった10分程で勉強にも飽きてしまい。教科書や参考書をすべて鞄の中に入れながら思いついたように上記を呟いて。鼻歌でも歌いだしそうな雰囲気で図書室から出れば手に持っている鞄をぶんぶんと振り回しつつ顔なじみを探しながら廊下を歩いていて。「からかいがいのある奴は…っと」なんて呟きつつ口元をにやつかせていて)

(/皆様これから宜しくお願いします!)

31: 笠間 尊 [×]
2015-01-31 15:11:38


>隼

ヨボヨボね。そのころには俺もういなかったりして
(確かに年を取れば魅力はなくなっていくだろうと頷くも、それまで相手の元を離れていないだろうかや生きているかという考えからそう述べて。「自分で言ってる人ほど信じられないことはないよ。…、で、何で君は近づいてくる?きもちわ....気分悪いから来るな」相手の発言に眉顰めれば信じる気はないのか受け流し、距離を詰めてくる相手に更に下がり)

>翼

…何だよ。人の顔見てニヤニヤするなんて失礼な奴
(愉快そうに笑う相手に何が面白いのかと微かに首傾けるも、己の顔を見てニヤニヤとだらしない表情している相手に不快そうな表情作って見せれば相手の顔を手で押さえ。「面白くないよ。忘れ物取りいくだけなんだし__来たいなら、好きにしなよ」断ってもついてきそうな相手に断るだけ無駄だろうとチラリと視線遣れば好きにすればいいと遠回しに許可し)



32: 三ツ葉 翼 [×]
2015-01-31 15:31:32

>尊
いやまた何か面白い事考えてたのかなーと思って
(顔を手で押さえられるもまだニヤニヤしているもなるべく不快ではない笑顔を作り人差し指を立てて上記。「相変わらず素直じゃないなぁ…んじゃオレの好きにさせてもらうわ」相手の遠まわしな許可に大袈裟に肩を竦め首を横にやれやれと振り。ぐっと大きく伸びをすればニッと笑顔を作り「んじゃ行こっか」と何処へ行くかも分からないのに先に歩き出して)

33: 笠間 尊 [×]
2015-01-31 16:03:47


>翼

面白い事って、そんなの考えてないし
(ずっと笑みを浮かべている相手が不気味に感じたのか顔から手を離せば、相手のニコニコ菌がうつって己までヘラヘラしないようにと念のため手をパッパッと払い。「素直に言っていいなら言うけど?」素直に本音を言っていいのなら下駄箱で待つか、先に帰っていてほしいとそのまま思っていることを言う気でおり確認するように前記問い。先に歩き出す相手に目細めれば「何処行くか分かってんの?通り過ぎても声掛けないよ、俺」ともし相手が己の目的の教室を過ぎても教えずに行くということを忠告し)



34: 遠矢 隼 [×]
2015-01-31 16:43:19


翼 ≫

うわぁ…。
(放課後、帰宅しようと廊下を歩いていれば前から歩いてくる幼馴染の姿。鞄を振り回し何処かにやにやして見える相手の姿にドン引きしたように上記を漏らせば相手と近づき、「ね、翼。全身から変態オーラが溢れでちゃってるけど大丈夫なの?」と真剣に心配している様に小首を傾げ)

(/宜しくお願いしますね!)


尊 ≫

確かに。でも僕等の腐れ縁は強力だからなー。
(ふと老後の姿を思い浮かべるも己の頭の中にはどうしたものかやはり幼馴染3人の姿も存在していて。ふっと苦笑いをし、「それに、美人薄明なんていうし僕の方が先にいなくなっちゃうかも。」と自身の髪をかきあげてドヤ顔を見せて。「え?まあまあ、幼馴染なんだし仲良くしようよ。」心底嫌がっている相手の反応が楽しいのか、此方と距離を置く相手の肩にがしっと腕を回せば無理矢理肩を組み家へと向かい歩き出して)

35: 坂井 要 [×]
2015-01-31 17:23:04

>隼
っくぅ~、うま……って、隼!?
(しばらくして風呂から出てきたのかドタドタとうるさい足音を立てて髪を乾かさないまま薄着で1Lの牛乳パックを片手にリビングでごくごくと豪快に飲み、なにかいいテレビ番組はやってないかとリモコンをとり、テレビをつけて座ろうとするとパックをしている相手を見つけ。相手がパック中だとは思っていなかったのか相手の顔を見るなりビクッとし、あやうく牛乳をおとしそうないきおいで)

>尊
んー、まだ焼くまでにははやいよな
(しばらくして下準備は整い、あとは肉を焼くだけなのだがまだ夕飯までにはかなり時間があるしせっかくのごちそうだ、冷めたものよりアツアツのできたてのほうが気分的にもいいよなと、ラップだけかけておいてリビングのソファーに座り、「なんかいいテレビやってる?」と問いかけてはリモコンでテレビをつけて)

>翼
うげ…
(服装検査でいつも通りひっかかり、職員室で長い注意をうけたあとで、なんだか機嫌もあまりよろしくない、そんな時になにやら聞き覚えのあるような鼻声が聞こえてきて、たぶん相手のことだからからかう相手を探しているんだろうと思い、なるべく会わないようにしなくてはと思っていると進行方向にいる相手を見つけ、まだ目はあっていないのでからかわれないうちに逃げようかとそっと歩き)

36: 笠間 尊 [×]
2015-01-31 18:30:30


>隼

死ぬ時まで一緒だったら嫌だよ、俺。
(腐れ縁が強力だと言う言葉を聞けばつい頷けてしまうことに相手同様に苦笑浮かべ。ドヤ顔している相手に呆れた視線を向ければ「へーそんなの信じてるんだー。」と何の感情もこもってないような棒読みで。「うん、無理。どうやって俺と隼が仲良くなるの?方法があるなら詳しく教えてほしいな」無理矢理肩を組み家へと歩き出す相手に地味に相手の顔を手で押しながらついていきつつ顔は正面を向いていて)

>要

ん___なに、何か言った?
(相手が料理しているところを見ている途中で顔を伏せて眠ってしまっていたみたいで、相手の声にピクリと反応して薄らと目を開ければテーブルから顔を上げて眠たげに上記問い。口元に手を当てて小さく欠伸を零せばキョロキョロと周りを見回し「下準備、終わったんだ」とキッチンに置いてある物を見ながらそう呟き)



37: 三ツ葉 翼 [×]
2015-02-01 12:56:29

>尊
だって反応が…ね?てかさり気にバイキン扱いしないで欲しいな
(相手が手を離しパッパッと祓ったのを見て特に傷つきもしていなかったのだが大袈裟にわざとらしく泣きまねをしては「傷ついたー」と棒読みで。帰れと言われそうな雰囲気だと感じれば流石にそれは困るとでも言わんばかりに「イエイエ素直じゃなくていいです尊サマ」と頭を下げ。「えーひっどいなぁ目的地くらい教えてくれたまえよ」と立ち止まってはヤレヤレと言った風に首を横に振ってにぱっと笑顔を作り)

>隼
んー?嗚呼、隼じゃーんっ!変態?やだなぁイケメンの間違いじゃない?
(近づいてきた相手を確認し仲の良い幼馴染だと分かれば鞄を振り回すのをやめけたけたと愉快そうに笑い。暫く笑った後笑いすぎて出た涙を軽く拭いながら「…なーんてね。で、隼はこんな時間にどーしたの?オレにからかわれに来てくれたの?」と頭の後ろで手を組みながら笑顔で相手に問いかけるも流石にそれはないかと軽く肩をすくめてみせて。)

>要
あれあれ?誰かと思ったら…要君じゃあないですかぁ
(ふと顔を上げれば見慣れた顔を見つけにやけていた口元を更にニヤけさせれば絶好のからかう相手を見つけたと言わんばかりに相手の近くに寄って行って。相手の肩にポン、と手を置けばわざとらしく笑みを浮かべて「何で静かに歩いていたのかな?あっ、もしかしてー…オレにからかって欲しかった?」と相手が自分に見つからないようにしていたのを察していたが嬉しそうに前記述べ)

38: 遠矢 隼 [×]
2015-02-01 18:15:30


要 ≫

なあに。ってちょっと気を付けてよ、牛乳溢したら臭くなっちゃうじゃん。
(此方の顔を見た途端、吃驚して手にしていた牛乳を零しそうになる相手をパックをしたままゆっくりと顔を向ければ表情を微動だにしないまま淡々と上記を述べ。「今の時代、男だって肌には気を遣わなきゃだし。あ、要もやる?」頃合いなのか鏡を見ながらパックを剥がせば頰をぺちぺちと叩いて相手にパックを差し出し小首を傾げ。)


尊 ≫

いや、僕だって考えたくもないけどね。
(いつか僕等もそれぞれ家庭を持つのだろうか、それぞれに大切な人が出来るのもそう遠い事ではないのかもしれない。そんな事を考えれば何故だか寂しい気がして胸を押さえて上記を。「…尊は感情というものをどこかに置き忘れてるんじゃない?」感情のこもってない返答は慣れたものだが。戯けたように後ろを振り返れば辺りを見回して。「そんなの僕が知りたいよ。…あ、やっほー。また明日ねっ!」顔を押されれば負けじと力強く肩に回す手に力を込め。途中、クラスの女子に会えば爽やかな笑顔を向けて)


翼 ≫

…一緒病院行こうか?
(笑い続ける相手を冷めた目で見守れば心配そうに上記を尋ね。「やだな、そんな時間の無駄になるようなことしないよ。クラスで皆でしゃべってたんだけど…」相手の質問をピシャリと否定し先程まで教室で友人と喋っていたと述べるも語尾が段々と弱まっていき。どうやら猫を被るのも疲れてきたようで頃合いをみて抜け出してきた所にタイミングよく幼馴染の姿を見つけたようで。「…なんか翼に会いたくなっちゃって。」気を遣わず素の自分でいられる幼馴染の姿に気が抜けたように息をつけばへらりと笑みを浮かべ)

39: 笠間 尊 [×]
2015-02-01 21:53:17


>翼

ニコニコ菌をバイキン扱いする以外方法ないと思う。
(泣き真似をする相手横目にこの歳で何してるんだか、とばかりに引き気味の視線向けつつさらりとバイキン扱いしていることを認めて。己が言うことが分かったのか回避する相手にわざとらしく舌打ちしてみせ「あっそ。じゃあ、翼にはずっと嘘つきまくってもいいんだ」とずるい考えを口に出し。「教える必要、ある?君が俺の事ちゃんと見とけばすむことだよね」立ち止まる相手にそう述べつつ横を通り過ぎれば先に歩き)

>隼

____どうした?なに、胸なんか押さえちゃって。…俺達は、バラバラになんかなれないよ
(不意に胸を押さえ出した相手に視線向ければおかしな人を見る様な目で見るも、相手の様子に視線を下向ければ切っても切れない縁で結ばれているという事を言いたいのか若干遠回しな台詞呟き。戯けたように辺りを見回す相手に微かに眉寄せれば「お前も、優しさをどこかに置き忘れてるんじゃないか?」と此方も相手を真似て周りを見渡し。「...相変わらず、外面だけいいよね。また鳥肌たった」爽やかな笑みを直視してしまい視線逸らせば、力のこもった相手の手に負けじと嫌がらせをお返ししてやるため顔を押していた手で相手の胸元の服を掴み。引き寄せれば相手の頬と自分の頬を擦り合わせ、チラリと反応を窺い)



40: 遠矢 隼 [×]
2015-02-01 23:08:54


尊 ≫

いや、何でもない。ふはっ、そうかもしれないな。
(バラバラになんかなれない、そう呟く相手にいつの間にか胸の痛みは消えていて。噴き出せば楽しそうに笑い相手の意見を肯定して。「ね、知ってる?僕の優しさは君達3人には無効みたいでさ。」同じ様に反論されれば困ったように肩をすくめ。最も幼馴染に優しさを見せるのはどこか恥ずかしいので見せる気はさらさらないようで。「…まあなんつーか、もう癖みたいになっちゃってさ。」クラスの女子が見えなくなれば笑顔を崩しグッタリしたように溜息をつき頰を掻きながらぽつりと呟いて。「!…っ、な…。やるじゃん。わ、拒絶反応が」突然の相手の行動に声も出ない程驚いたようで無理矢理肩を組んでいた腕を解けば相手から距離を取って。触れ合っていた方の頰をガシガシと拭えば引きつった笑顔で相手を褒め。拒絶反応、と薄っすらと目に溜まった涙を拭い。)

41: 笠間 尊 [×]
2015-02-01 23:59:16


>隼

なに、珍しく素直じゃん。なんかきもい
(仲のよろしくない相手が己と二人だけの時に楽しげに笑うことは滅多になく、どんな反応をすればいいのか言葉に詰まり。小さく咳払いして出た言葉は何時ものような若干棘の混じった言葉で。「..優しさが伝わらないなら無効も何もないと思うんだけど?」わざと追い詰めるような台詞並べれば、元々相手には優しさを見せる気などないのではと思考し。周りにだけいい顔を見せるのが癖だと言う相手に呆れたような目向ければ「てことは、自意識過剰発言も癖なわけ?」と確認するかのように問い掛けて。驚いた様子の相手に満足すればやっと相手の手が離れ、触れた頬を拭う相手を不快げに見れば此方も相手に触られていた肩をパッパッと払い。「どうも。可愛い拒絶反応だね。...俺なんて、隼を見た瞬間から鳥肌が立ちまくりなんだけど。どう責任取るつもり?」相手の褒め言葉を受ければ、次がれた言葉に涙を拭う相手をあれだけで涙とは随分可愛らしいものだと口元に笑み浮かべてバカにしたような口調でつらつら述べて)



42: 遠矢 隼 [×]
2015-02-02 01:06:36


尊 ≫

あのね、僕はいつでも素直だから。
(相手の反応が気にいらなかったのか笑顔は消え不機嫌そうに眉を顰めれば反論を述べ。「んー、僕の優しさが当たり前になり過ぎて認知してないんじゃない?…あ、尊。そこ段差気をつけて」追い詰められるように言葉を並べられれば苦し紛れの様に仮説を。さらには取って付けたように目の前にある小さな段差に相手の二の腕の辺りを支え注意を促して。「自意識過剰…?それはちょっと心当たりないけど…」呆れたような視線を向けられるも当の本人は本当に無意識なのかきょとんとした表情を返して。「可愛いは僕の代名詞だからね。責任も何も、尊は元からそういう肌質なのかと思ってたよ」相手のバカにしたような発言など物ともせず相手から自意識過剰だと思われる台詞の一つになるであろう台詞を笑顔で述べ。自身といる時に頻繁に見かける相手の鳥肌はもう見慣れたものでありヘラヘラと挑発していて。)

43: 笠間 尊 [×]
2015-02-02 11:37:58


>隼

…どこが素直だよ。じゃあさ、俺達一人一人の事どう思ってるか素直に言ってみなよ?
(反論する相手に疑う様な視線向ければ、試しに幼馴染みである己達一人一人の事をどう思っているのかを問い。もし素直なのなら己の事はぼろくそに言ってくれるのだろうと思考しながら返答待ち。「うん、それはない。は?___っ、....。」相手の仮説に即答とも言える速さで前記述べれば、不意に支えられた二の腕に相手の手を払おうとぶん、と振るもそれに気を取られていたせいか段差に躓き。何とか堪えれば文句を言いたげに視線向け。「__もういい。」無意識らしい相手に小さく息吐けばわざとらしくこめかみを押さえ。「それを自意識過剰というんだけどね。ふざけてる?君のせいなんだけど」ぼそりと呟いて相手ジト目で見れば、挑発してくる相手の頬を痛くない程度で摘まみグッと顔を近づけ)



44: 遠矢 隼 [×]
2015-02-02 18:57:20


尊 ≫

なんでだよー。…えー、翼は変態でしょ。要は筋肉馬鹿。尊は…何だろう?
(相手の問いかけに少し不思議そうに口を尖らすも指を折りながらつらつらと毒舌で相手の印象を一言で纏めていき。然し目の前の相手の番になれば言葉が詰まり、幼馴染三人の中でも断トツの仲の悪さを誇る相手とは顔を合わせれば現に今のように口喧嘩の様になるのだがこれといって相手の悪い所が思い浮かばずに首を捻れば、「僕あんまり尊のことちゃんと見てなかったのかも。なんかむかつくーって思ってただけで。」らしくもなく申し訳ない様な笑みを浮かべ。「くくっ…尊ちゃん、危ないから手にしましょうかー?」注意をしたにも関わらず躓いてしまう相手に笑いを堪え小さく震えながら子供扱いする様な口調で手のひらを差し出し。「…いっ、なんだよ。」不意に近付いてくる相手の顔に目を細め睨むような仕草で。摘まれた頰のせいでどこか舌足らずに文句を言うもここで引き下がれば負けた気するのでじっと相手の目を見据えて)

45: 笠間 尊 [×]
2015-02-02 20:29:42


>隼

___..何それ。…らしくもない事、言っちゃってさ...なんて言えばいいか困るんだけど
(他の2人への毒舌な印象を聞きつつ自分はこれ以上の罵倒を喰らうのかと考えていれば、意外にも言葉に詰まっている相手に数回瞬きを繰り返し。不思議そうに相手の様子見るも、不意に告げられた言葉と笑みに視線を横に流しながら困ったように呟き。「今のが自分のせいだって気づいてないのか?...生憎、この年で手を繋いで歩くような趣味はない。けどまあ、隼ちゃんがどうしてもって言うなら繋いであげてもいいよ?」相手の様子に口端微かに引き攣らせれば笑顔を作って嫌がらせのため相手の手をガシッと力強く掴み。「別にただのストレス解消。あんまり強気に出てると口塞ぐからね。」舌足らずな相手に内心ほくそ笑めば、相手の頬を伸ばしたりと遊びながら更に顔を近づけて忠告してやり)



46: 遠矢 隼 [×]
2015-02-02 21:12:47


尊 ≫

…とりあえず、尊の事で知ってる事は 意地悪で負けず嫌いでドジでチキンってことかな。
(困ったような相手に何時もの様に最後はにやりと毒舌を吐けば、「僕達幼馴染なのにね、いつからこんな仲になったんだろう…」とどこか遠くを見つめるようにぽつりと呟いて。「僕は僕なりの優しさで教えてあげただけなのに。もー素直じゃないんだから、尊ちゃんは。」此方に非は無いと笑顔で交わせば、相手の性格からして此方が嫌がると分かっているのであろう、力強く握られた手の痛みに僅かばかり顔を歪ませるも此方も引くわけにはいかずにギュッと握り返して。「…尊、なかなか積極的じゃん。」己の頰を弄ばれるのを暫し黙って耐えるも相手の手を掴み此方の頰から離せば近付く相手の顔から目を逸らさずに。口を塞ぐと言う相手ににたりと口の端をあげれば掴んだ相手の手に自身の手を絡ませて)

47: 笠間 尊 [×]
2015-02-02 22:02:05


>隼

...ドジでチキンは余計だ。
(やはり相手は相手か、と吐かれた毒舌に困って損したとばかりに不満げな視線向け。「__少なくとも、小さい頃は違ったよ、ね。…でも、今も昔も。俺は翼も要も、隼も...嫌いじゃないよ」己にも分からない疑問だったが、一つ確実な事は幼馴染み達の事は昔と変わらず好きだという事で。だが素直に言うはずもなく遠回しな物言いで前記告げ。「その優しさが仇となったんだよ。__きもい。ちゃん付けやめろ、隼ちゃん」いくら言っても相手には効かないだろうと無理に笑顔を作るのを止めれば、真顔で毒づきつつ握り返された手に視線落とし。「知らなかった?俺は元からこんなだよ。…これは....誘ってるわけ?口塞いでほしいの?」掴まれた手を素直に離すも己からすれば挑発的ともとれる相手の行動に目細め、お互いの指が絡んだ手を顔に近づければ余裕有り気に相手の手に口付けし、どんな反応をしてくれるのかと目元に笑み浮かべて)



48: 遠矢 隼 [×]
2015-02-02 23:47:34


尊 ≫

はは、本当素直じゃないよね。尊は。…僕はみんな好きだよ。
(不器用な彼らしい、と声を出して笑えば再び相手の肩をガッチリホールド。肩に手を回したまま前を向き照れ臭そうな笑顔でぽつりと呟き。「やっぱり尊に僕の優しさは必要ないみたいだね。なに、気に入らないの?」実際何とも思ってないのだが悲しそうに眉を下げれば相手の顔を覗き込み。相手の自然が繋がれた手に注がれているのを見ればただ握っているだけの手を、力を弱めて俗に恋人繋ぎと言われる繋ぎ方に変えてみて。呼び方と繋がれた手、二つの意味で気に入らないのかを問いかけて。「知らなかった…。っ…僕の減らず口、そんな簡単に止めれると思ってんの?」どこか余裕そうに見える相手に繋いだ手に口づけを落とされればピクリと反応するものの直ぐに平然を装って。一応自分でも理解しているのであろうか、自分の減らず口を簡単に塞げるわけがないと豪語するも少しずつではあるが確実に後ろへと後退りし始め)

49: 笠間 尊 [×]
2015-02-03 00:35:17


>隼

…俺が言わなくたって、幼馴染みの隼ちゃん達は分かってくれるんだよな?
(再び肩に手を回す相手に多少の抵抗を試みるも、先程よりは嫌だと感じず。抵抗をやめて相手見れば呟かれた言葉に微かに笑み浮かべて。「分かってるなら、その演技やめて。思わず騙されそうになった。__気に入らないって言うか、これ何。」演技だと分かっていても悲しそうに顔を覗き込まれると堪えるものがあり、視線逸らして相手の顔を見ないようにし。力が弱まったと思った瞬間に変わった繋ぎ方に確認のため視線手に落とせば、俗に言う恋人繋ぎだろうものをしている相手に一体どうしたのかと頭の心配をし。「豪語してるくせに逃げ腰って、随分可愛い意地張るね。...なんなら、試してみる?」後退りし出す相手を面白がって一歩一歩近づけばからかいつつ相手の手を引き、空いている手で相手の顎を捉えてぎりぎりまで顔を近づけてやり)



50: 遠矢 隼 [×]
2015-02-03 08:39:22


尊 ≫

ん?尊ちゃんが本当は僕達の事好きで好きで仕方ない事?
(相手の問いかけに愉しそうな顔でちらりと相手を見て首を傾げ。相手と目が合えば此方も微笑み返し照れ臭そうに目を逸らして。「ふふ、尊も僕に甘くなったんじゃない?お手手繋いでるだけじゃん。クラスの女子達がよくしてるよねー」今までだったら鳥肌を立て冷たい目を向けていたであろう相手ににたにたと笑みを浮かべ覗き込む顔を近づけ。手の繋ぎ方については特に意味はないようで繋がれた手を前後に振ってみたり。「…可愛いは否定しないけど。別に意地なんか…」こんな状態でも可愛いには反応示すあたり、まだ余裕が残っているようにも見えるが実際には精神的にも物理的にも追い詰められており。背中に壁が当たる感触、顎を捉えられ近付く距離にじっと相手を見つめて)

51: 笠間 尊 [×]
2015-02-03 13:56:16


>隼

…一発殴っていい?
(相手の表情にどことなくイラッとすればペチンと相手の頭を叩きつつ上記問い掛け。相手とこんな雰囲気になるのは初めてなのか此方も視線逸らし。「甘くなったんじゃなくて諦めただけ。お前の思考は女子か。」近づく顔に眉寄せれば顔を遠ざけて相手から離れ、繋いだ手を振る相手に冷静なツッコミを入れた後いくら人通りが少ない道と言えど男2人が恋人繋ぎをしていたら気持ち悪いだろうと手を緩めて解こうとし。「意地っ張りで、ナルシスト。これだけは絶対だね。」追い詰められているというのに強気に出ている相手に小さく息吐けば、何故拒まないのかと相手を見詰め返し。お互いの唇がつきそうなほど顔を近付かせるが目細めれば「君って本当、..バーカ。...何で押し返さないんだよ。普通好きじゃないなら気持ち悪いじゃん」と顔を離して相手の額を指で弾いて)



52: 遠矢 隼 [×]
2015-02-03 15:23:25


尊 ≫

いてっ、いやもう殴ってるよね。
(問いかけられるも相手の手は既に己の頭を叩いていて。叩かれた頭を押さえつつ冷静なツッコミをし相手を睨み。「結婚は諦める事も大事ってうちのお母さんも言ってたな。そーいやさっき隣のクラスの奴が変な目で見てたもんね。」諦めただけだと言われれば何故だか自身の母親の意見を例に出して。そういえば、と先ほど二人でごちゃごちゃと言い合いをしている途中、隣のクラスの男子とすれ違っていたと何にも気にしていていないらしく平然と述べて。繋いだ手を解こうとする相手に素直に手を放してやり。「…僕は馬鹿じゃないよ。言ったでしょ、僕は素直だって。嫌いじゃないし、気持ち悪いとも思わなかったし。」弾かれた額を摩ればゆっくりと口を開き。淡々と述べるその表情はどこか真剣で。「さっきから尊、僕の事からかってばっかだから、お返し。…帰ろっか。」お返し、と言えば相手の胸倉を掴み此方へ引き寄せれば相手の額へと軽く口付けをして。満足げに微笑めば幼馴染で住んでいる家へ帰ろうと先を歩き出して)

53: 笠間 尊 [×]
2015-02-03 16:30:28


>隼

…殴ってないよ。叩いたんだし
(ふんとそっぽ向いて腕組み、口より身体が先に反応するらしい自分の性質を一人納得したように小さく頷けば言い訳を口にし。「それとこれとは別だと思うよ。なんでいきなり結婚がどうとかの話になるの__ああ、最悪。隼ちゃんと俺がデキてるって噂流れてたら、...絞めるから」相手の母親の話をいきなり出されても己のとはちょっぴり違う気がし。離れた手をパッパッと払って額押さえれば、見られていた事を知ってショックのあまり頭痛がしてき。わざとらしく見せつけるようにすれば、チラリと視線向けるついでに最後の言葉呟き。「___熱でもあるんじゃないか?いつもと違いすぎて違う意味で鳥肌たった」気持ち悪く思わなかったらしい相手に冗談かと思考するも、真剣な表情からそうでもないのかと読み取れ。ぶる、と身体震わせて相手の額に手を伸ばそうとしたも、不意に胸倉掴んで相手へ引き寄せられ。額への柔らかい唇の感触に思考停止すれば「...は_____ッ、隼のくせに生意気」ほんの少し顔に熱が集中するのが分かり。見られないよう俯ければ、額手で擦りつつ歩き出す相手の隣に並んで手だけを相手に伸ばしむに、と頬を抓って)



54: 遠矢 隼 [×]
2015-02-03 17:31:23


尊 ≫

パーかグーの違いでしょ、僕が痛い思いをする事に変わりはないじゃん。
(一人納得したような相手に此方は納得いかないらしくふて腐れたように呟き。「だから相手と仲良くする為には諦めも肝心って事だよ。…怖い怖い。そんなの言わせとけばいいのに。」これでまた仲良くなれたね、と怪しい笑みで相手の背中を叩けば。ショックを受ける相手の姿にくくっと笑いを堪え向けられた言葉に自身の両腕を擦りケロリと述べ。「ふふ、やっぱり尊はチキン野郎だね。目には目を、歯には歯を、嫌がらせには嫌がらせを、的な?」鳥肌を立てる相手にサラリと毒を吐けば。いつの間にか辺りは既に薄暗くなっており俯く相手の表情をしっかりとは読み取れないものの相手の反応が気になるようで。隣を歩いてくれるあたり怒ってはいないのであろうと内心ホッとしたのも束の間頬に痛みが走り。然しいつもの彼らしさに安心したのも事実で。)

55: 三ツ葉 翼 [×]
2015-02-03 17:55:17

>隼
そんなっ!オレ至って正常だから心配しなくて良いよっ!!?
(心配そうに病院へ行くかという相手にブンブンと首を横に振って。「時間の無駄って…まぁた猫被ってたんだろ?お疲れ」相手の言葉を最後まで聞いてからからかえないと言うコトに少し残念、と肩をすくめるも相手の素だと思われる笑った顔を見てニィと此方も笑えば相手の頭を軽くぽんぽんと叩き。「オレには会いたくなったってのにオレにからかわれるのは嫌なんだな」とわざとらしく口を尖らせてみせて)

>尊
ニコニコ菌って…ぷ、くくく…それは立派なバイキンだね…
(相手の発言を聞いては片手で口元を押さえつつもう片方の手をひらひらと振って上記を震える声で述べ。ちょっとふざけた後の相手の発言に目を丸くしては「それは困るなぁ。…嘘ばっかりつくなよな、約束だからな!!」と相手の肩をべしべしと叩きながら少し悲しそうな顔をしてみて。「ああっもう待ってよ!まったくクールだねェ」とニヤニヤと相手を冷やかしながら相手の後に続き)


56: 笠間 尊 [×]
2015-02-03 20:24:44


>隼

え、さっきの痛かったの?肌が弱いんだね、女の子でも生きていけるんじゃないか?
(わざと惚けたような表情して見せれば、実際力を入れて叩いたのだがいかにも軽く叩いたのにと言いたげな表情で。「…別になんなくてもいいと思う。__隼じゃないんだから。俺は気にするの」叩かれた背中に不満ありげに眉寄せるも、同じ学校のしかも隣のクラスの男子に見られていたのにも関わらず危機感のない相手の様子に溜め息吐き。「...いい加減その減らず口やめないと、本当に口塞いじゃうから。その思考だけは俺も同じだから同意せざるおえないよ」先程忠告したというのに一向に減る気配のない減らず口に目細めて睨むような視線向ければ、顔の熱が冷めたのを確認して顔を上げ。抓った頬を引っ張って顔を向かい合わせるようにすると薄く口角を上げて再び警告してやり)

>翼

うん、それ。自分の事だって気付いてて笑ってるなら俺に一生触らないで
(自分のことをバイキン扱いされているというのにへらへらしている相手に引いたような視線遣れば、 M気質な変態には触られたくないと鳥肌が立ってしまった両腕を擦りながら数歩下がり。「…嘘だよ。そんな嘘ばっかついてたら俺が疲れる」地味に痛みが広がってくる叩れた背中に困った様な表情で小さく息吐けば、冗談だった事をさらりと告げ。「待たない。置いて行かれたくないなら隣にこればいい」後に続く相手に顔だけ振り返れば、手で隣を指差してやり)



57: 遠矢 隼 [×]
2015-02-03 21:43:46


翼 ≫

だよね、それが君の通常運転だった。
(ぶんぶんと音がしそうな程激しく首を振って否定する相手に小さく息を吐き。「うん、よく分かったね。疲れた…。」此方の思っていたことを簡単に当てる相手に流石幼馴染と微笑むと素直に撫で受け、相手の肩へぽすりと額をつけて。「うん、僕Sだから。なんか翼のアホ面みてると安心するの。」自称S、なので一方的にからかわれるのは気に入らないらしく。口を尖らす相手の顔をくすくすと楽しそうに見つめて)


尊 ≫

まあこの可愛さならイケるだろうね。
(惚ける相手の言葉に不機嫌さを露わにし刺々しい言い方で言い返して。「ふーん。じゃあ一生僕達仲悪いままかもね。僕は彼女いらないし、むしろラッキーだよ」作ったような笑顔のまま前記を。どうやら自身がそういう趣味だと広まれば女子が寄り付かなくなる、と考えたようで溜息吐く相手にピースサインを。「どうやら僕は口から先に産まれてきたみたいだね。離せ…っくしゅ。あ、」相手からの睨むような視線を浴びるも特に悪びれた様子はなく。中々頬から離れない手に痺れを切らしたのか眉間にしわ寄せ口を開けば不意にくしゃみが出てしまい、突然の事なので当然手で押さえる暇もなく。此ればかりは本当に申し訳なさそうな表情で目の前にいた相手の反応を伺い)

58: 笠間 尊 [×]
2015-02-03 23:29:23


>隼

男のくせにそう言えちゃうのが気の毒だね。生まれてくる性別間違えてるよ
(刺々しい言い方で返されるも気にした様子もなく得意げな表情作って見せれば、更に怒らせるような台詞つらつら並べ。「別に、それでいいんじゃない?俺は今のままで十分。__そのために俺を犠牲にするな」今のままでも十分仲良くしているつもりだと言おうとしたが途中までで言葉をとぎり。ピースサインする相手の指をがしっと掴めばそのまま折る勢いで指を反らせ。「……。」本当に口を塞いでやろうかと口元ひくつかせるが、不意に顔にかかる何かに静かに瞬き繰り返し。数秒後、無言で鞄からタオルを取り出すと顔についた唾を拭い、鞄に戻すと風邪を引き始めているのかと取り合えず次は愛用しているマフラーを取り出し。敢えて何も声をかけることはせずにマフラーを相手の首に巻き付ければ、そのままマフラーの出ている部分を引っ張って顔を近づけ「ほら、ごめんなさい、は?」とからかい口調で囁くように述べ)



59: 遠矢 隼 [×]
2015-02-04 09:17:57


尊 ≫

僕が女の子だったら君が僕に惚れちゃう位可愛い女の子だったとおもうよ。
(相変わらずの相手の態度に更に苛立ちを募らせ変わらず不機嫌な顔で。「そっか、じゃあ仕方ないね。痛い痛い!…ごめん、尊ちゃんにも彼女できなくなったら困るもんね。」今のままで十分だと言う相手にこれ以上仲良くなる気はないと捉えたのか諦めたように溜息をついて。突きつけたピースサインを反らされれば身の危険を感じ慌てて手を引っ込め謝罪の言葉を。無言が逆に怖い、怒らせてしまうのも無理もないのだがハラハラと相手の行動を見守っていれば首に巻かれた相手のマフラー。「あ、ありがと。…それとごめん。」そのままぐいと引き寄せられれば少し恥ずかしいのか素直に御礼と謝罪の言葉を)

60: 笠間 尊 [×]
2015-02-04 20:19:33


>隼

どうだろう。可愛いから好きとは限らないよね。君性格悪いし
(可愛いから必ずしも惚れるとは限らず、現に己は中身で人を選んでいるため相手の言葉を否定し。「うん。でも、何が起こるか分からないのも人生だよ。___彼女とかは別にどうでもいい。けど、ホモ呼ばわりされるのだけはごめんだ」己から仲良く、という事にはならずとも将来はこの相手との関係も変わっているかもしれない、と可能性呟き。手を引っ込めた相手に小さく舌打ちすれば、手を下ろして興味なさげな表情浮かべ。寒い中言い合いながら長い時間外にいれば風邪を引いてもおかしくなく、自己管理くらいちゃんとしろ等と嫌味を言ってやろうと考えていたが予想に反して随分素直な相手に数秒固まり。照れ臭いのか困ったように眉下げれば「別に、...俺のせいで風邪引かれても困るし」と適当な理由付けて手離せば前向き)



61: 遠矢 隼 [×]
2015-02-04 23:41:10


尊 ≫

確かに、現に僕は可愛いけど君とはウマが合わないもんね。
(さらりと否定されれば此方もその意見に納得したようで頷きながら上記述べ。「尊が明日にでも階段から落ちて記憶喪失になって物凄く性格良く生まれ変わるかもしれないしね。そしたら僕仲良くしてあげるよ。ふふ、明日黒板に大きく書かれてるかもね。」相手の言葉に物騒な事を淡々と述べる己の表情は猫を被っている時と同じ爽やかな笑顔を見せ。舌打ちする相手に慌ててポケットに手を隠せば愉しそうに縁起でもない話を。「…僕が風邪引いたら付きっ切りで看病してよね。…このマフラー尊の匂い。」相変わらず素直じゃないな、と小さく笑みを零せば。その際は思いっきりパシリに使ってやろうと考えれば鼻を啜って。巻かれたマフラーに顔を埋めれば当たり前だがふわりとマフラーの主の匂いに包まれ、顔を埋めた状態でチラリと横の相手を見て)

62: 三ツ葉 翼 [×]
2015-02-05 18:00:46

>尊
酷いなぁ…それも愛情の裏返しってヤツ?
(相手の反応を見てニコニコと笑いながらそんなもの痛くもかゆくもないと言わんばかりに上記のように冗談を述べて。「ええっ!冗談なら早く冗談って言えって!」と相手がさらりと言ったことに大袈裟に驚いたように目を丸くしては相手を叩く手を止めて。「ん、隣行っていいんだ?遠回しに言うね」と分かりやすくぱぁと表情を輝かせれば走って相手の隣に並び満足気にニィと笑えば「そういえば…尊何忘れたの?」と問いかけて)

>隼
そういうことだ、分かれば宜しい
(腕を組んで偉そうに仰け反ればニッと笑って上記を。「そりゃ幼馴染だからな、分かるって。…お疲れー」相手の行動から大分疲れているんだなと思いなるべく騒がないようにしつつ相手の頭を撫で続けていて。「アホ面って…自称、だろ?オレから見ればまだまだ可愛い程度だし?」と手を頭の後ろで組み片眉を上げては挑発するような口調で)

63: 笠間 尊 [×]
2015-02-05 20:13:15


>隼

何でだろうね。どこぞの変態とはこんなんじゃないし。
(納得する相手にこくこくと数度頷けば、相手とよく一緒にいる一人の幼馴染みを思い浮かべて。「記憶喪失になったら君たちのこと覚えてないのかもな。書いた奴は捕まえて拷問するからいい」相手の猫被り笑顔に両腕を擦れば、もし本当にそうなったらぽっかりと幼馴染達の記憶もなくなっているのかとしみじみと呟くように述べ。本当に噂されていたら元凶であろう生徒の命はないだろうと後記平然と口にし。「何で俺が。..断る、翼に頼めばいい。__当たり前。俺のなんだし」相手の看病なんてパシリのように使われて終わりだと悟れば素早く拒否し。相手の視線感じ目線を合わせればどんな匂いなのか分からないが、持ち主の匂いがするのは当然だろうと言葉を返し「嫌な匂いなら返してくれてもいいよ」とボソボソ付け足すように呟き)

>翼

いや、愛情を込めた覚えはないよ。
(前から思っていたが頭は大丈夫なのだろうかという疑問を喉にとどめてじとりとした目向ければ淡々と上記を告げ。「…普通分かるよ。本気にするのなんて単純なおバカさんくらいだと思う」大袈裟に驚く相手の姿に呆れたような息吐けば、遠回しに相手の事をバカだと。隣に並んで分かりやすく表情が輝いている相手に微かに笑めば「問題集、だけど?」と返答返して)



64: 遠矢 隼 [×]
2015-08-27 15:04:38



えー、んんっ。お久しぶりです。猫被りで可愛い…ヘタレな僕です。

まさかあんなに早く返事が来るなんて思わなかったんだよ。だって本当に望みゼロだと思ってたんだもん。しかも僕あのスレが一番上に上がってる時気付いたんだよ。…本当に運命なのかもね。なーんてね。あ、鳥肌大丈夫?

安価で返しても良かったんだけどあんな熱烈なラブレター、皆んなの目に晒すの恥ずかしすぎてさ。てか、君の返事、あれもラブレターだよね?あれも皆んなに見せるの恥ずかしすぎ。勿体無いよ。だから僭越ながら此処に返させてもらうよ。

絶対君は見ないと思っての気持ちだったからぶっちゃけ今めちゃくちゃ恥ずかしいわけ。分かる?僕、好きとか言っちゃってなかった?うわー…恥ずかしい。でも君も同じ気持ちだったんだね。まあ、過去形だと思うけど。それでも君の口からその言葉が聞けて今すごく嬉しいんだ。

やっぱり僕、君が忘れられないよ。

君がよければもう一度チャンスが欲しい。

僕の可愛さで君が僕の事大好きになっちゃうなんて時間の問題だもん。なんて、本当は自信なんて更々ないんだけどさ。

取り敢えず、チャンスをくれるにしろもう関わりたくないにしろ、返事をくれたら嬉しい。そしたら僕も諦めつくしさ。

待ってます。


65: 笠間 尊 [×]
2015-08-27 17:51:05


久し振り、隼ちゃん?

俺だってもう会えないと思って諦めてたんだけどさ、誰かさんがあっついラブレターなんて書くから全然覗かなかったトピを興味本位で覗いちゃったりして。…正直運命なんて信じたくないけど、まあ仕方ないよね。
安心してよ、鳥肌なら再会した時点で立ってるからさ。

てか、何を今更恥ずかしがってるわけ、やっちゃった本人がそんなこと言える立場なの?俺は素直な気持ちをお前に言っただけだから恥ずかしいなんて思わない。

寧ろさ、同じ気持ちだったってことにお互い素直じゃないなって思っちゃったよ。...君って日が経っても馬鹿さは健在なんだね、言い方は過去形だったかもしれないけど誰も今は好きじゃないなんて言った覚えないよ。

自分の事に対して自信過剰なくせして、俺の事で弱気になるなんてらしくないじゃん。

って、人の事言えないけどな。

…そうだね、チャンスが欲しいのは俺も一緒。だから、また前みたいに話そうよ__隼。



66: 遠矢 隼 [×]
2015-08-27 19:03:53


ありがとう、尊。

僕ってほら、愛され系じゃん?愛するのになれてないんだよねー。って言ったら呆れた顔するか激しい突っ込みが入るんでしょ?バリアだよ、バリアー。

でも尊が言ってくれたみたいにちゃんとぶつかってみようかな。尊ちゃん、受け止めてくれるんでしょ?覚悟しといてよね。

僕が馬鹿だったら尊は不器用すぎ。おっしゃる通り君の事になるとスゴく自信なくなっちゃうんだから。

素直じゃない同士、また仲良くしてよね。

このまま此処で話すのもいいけど嫌じゃなかったら一対一に移動しない?

此処は尊と翼と要、僕達四人の場所だから。
別に他の人と話てるの見るのが嫌ってわけじゃ、なくはないけど…。



67: 笠間 尊 [×]
2015-08-27 21:21:05


君が礼を言うなんて、珍しい事もあるものだね。

相変わらずの自意識過剰発言が健在みたいである意味安心した。…バリアー、ね。まあそういう事にしておこうか。

勿論、男に二言はないよ。..あれ、覚悟するのは隼ちゃんも同じでしょ?あんまり油断しない方がいいんじゃないかな。

そうかもね。それを言うなら、俺だってはっきりとした自信なんて持ってないよ。本当にお前に好かれてるかもまだ不安だし、何時愛想尽かされるかとか柄にもなくネガティブ思考ばっかだし。

ま、取り敢えず此方こそまた宜しくね。

で、やっぱり一対一に移動した方がよさそうだね。
...へえ、隼ちゃんって本当嫉妬深いんだ。他の人と話してるの見るの嫌なら素直に言えばいいのに、あれだよね。君ってツンデレの素質あるんじゃないか?

それで、トピ名は何にしようか。
俺と隼ちゃんにあったトピ名を付けたいよね。何か良い案あるなら何でも言ってよ?



68: 遠矢 隼 [×]
2015-08-27 22:17:16



君は僕の事なんだと思ってるのかな。でもたまにしか言わない分有り難みも増すでしょ?

尊も相変わらず毒舌だし意地悪だしクールだよね。あ、いい意味だよ。

…尊ちゃんも可愛いとこあるんだね。吃驚しちゃったよ。半年以上、忘れられなかったんだよ。この飽き性の僕が。全く、どんな黒魔術使ったんだよ。安心して、君がネガティヴな事考えられないくらい僕頑張るからさ。それにそう簡単には離れてあげないもんね。

そんな恥ずかしい事簡単に言える訳ないじゃん。実際、僕の事なんて好きじゃないと思ってたからね。僕ツンデレなの?じゃあ尊はツンツンだよ。

ネーミングセンスゼロの僕に聞いちゃう?是非尊にお願いしたい。だって尊に出会えた此処、トピ名に惹かれて入ったんだもん。そうだね、「意地悪な尊ちゃんと可愛い隼ちゃん」でいいんじゃなーい?ふふ。冗談だよ。


69: 笠間 尊 [×]
2015-08-28 00:22:22


何って、天邪鬼なヘタレとか。どうかな、君に有り難味なんて感じない人はどうすれば良いの。

ふーん?いい意味、ね。まあ別に否定はしないけど...変わってないっていうのはいい事でもあるからな。

…煩い。君ならまだしも俺に可愛いなんて程遠いからやめて。それはこっちの台詞でもあるからね、本当どんな黒魔術使って俺の中に入り込んだんだよ。へえ、..その言葉そっくりそのままお返しするよ。

恥ずかしい?君はまだまだ子供だね。それはお互い様じゃない?俺も嫌われてると思ってたし。俺のどこを見てツンツンだと思うのか分からないな。

センスの無さは俺も一緒。というか、そうだったんだ。..こんなトピ名でつれちゃうなんて相当変わってるね、お前。
それ、ふざけてるの?可愛いなんて自分で付けちゃってさ、その部分ヘタレか猫被りに変更求めます。

それか、まとめて『天邪鬼な隼ちゃんと尊ちゃん』でいいんじゃないか?なんだかんだ、俺と隼って似た者同士だし。



70: 遠矢 隼 [×]
2015-08-28 01:14:44


…なんかもう否定できないよ。君には猫被りどころか内のうちまで見抜かれてる気がする。怖い怖い。

お、ちょっと待って。僕の事可愛いって認めてくれてるんだ。ふふ、嬉しい。大丈夫、僕にとっては尊もすごく可愛いからさ。

僕の必死のアピールに気付かないんだから尊もやっぱり子供だよ。いやあのね、君からデレを感じた事ないんだけど。デレ待ちですよ、お兄さん。

そ?変わってるってかやっぱ何かの縁なのかね。ビビッときちゃったんだろうね。

天邪鬼ね、確かに似た者同士だもんね。

じゃあ「天邪鬼な幼馴染。」ってトピ名で立ててきていい?

君がちゃん付けで呼ぶときって僕の事馬鹿にしてる時だもんね。まったく。

じゃスレ立てしてくるからこのレスは蹴りオッケイだよ。



最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle