TOP > 1対1のなりきりチャット

再会、そして変わる思い・・・【NL/女募】/51


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2014-11-30 11:58:17 

俺には生まれた病院が同じ、そして幼い頃から仲が良かった奴が二人いる
いつも三人で遊んでいて、正直俺も幸せな日々だったとのだろう

だが、俺を含めて男2人、そして女1人・・・いつの頃からは俺は他の2人の様子を見ながら思っていた
『ああ、こいつら両想いなんだな・・・』と。2人は俺がいなくても構わないとばかりいつも2人で遊んでいた。

そしていつだったか・・・2人から俺は「あいつと付き合いたい」という相談を受けるようになった。やっぱりな・・・、俺はそう思いながら相談に乗った。別に寂しいとかは思っておらず、むしろ2人はお似合いでむしろ付き合って欲しかった。だから俺は一生懸命に相談に乗り、2人のためになることを頭をひねって色々考えアドバイスを与え、悩みを聞き続けた・・・

そして中学一年生の頃、ようやくあいつらはお互いに告白し合いようやく付き合い始めた。やっとか・・・俺は安心した
そこからは俺の予想通り・・・2人は俺の事など忘れたようにずっと2人で過ごしていた。もちろん話しかければ話してくれるのだが、いつしかあの頃のような楽しさは俺の中にはなく、2人とはどんどん離れていきいつしか関わることすらなくなった。

そして中学二年生の時には俺だけが別のクラスになり、それこそ関わりがなくなった。何故だろうか、いつか来ると分かっていたからだろうか、俺の中には寂しい気持ちはなかった。2人の教室の前を通るとき、2人はいつも楽しそうにしているのが目に入っていた
その年の中頃、俺は親の都合で遠くへ引っ越すことになった。
一応、2人にもその事をメールで伝えておいた。見送りは来てくれるだろう・・・俺はどこかまだ思い出を引きずっていたのかもしれない
だが引っ越しの当日・・・2人は見送りに来ることはなく、走っている車の中で俺はボーっと窓の外を眺めていた。そして俺は見てしまった・・・
2人が笑いながら街でデートをしていたのを―
『ああ、やっぱりな・・・。所詮友情なんてこの程度か』俺の中で何かが崩れ落ちる音がした

そして三年後、高校二年生となった俺は再びあの街へ戻ることになった
戻ってきた街を見て懐かしいなとは思った。だがそれだけだった
転校初日、俺は高校へと向かい先生に案内されて新しい教室で自己紹介をした。
教室を見渡すと俺の目に入ったのは・・・
驚いた表情を浮かべる幼なじみの1人(女子)だった――

>1にその他事項
>2に主プロフ


1:  [×]
2014-11-30 12:03:51

導入が長くてすみません!!
所謂再会NLでございます!

・女の子のほうは高校1年生の時に別れて今は彼氏持ちではない(別れた理由などはお任せします!)
・あと1人の幼なじみは別の高校
・性格などは「普段は元気系だけど・・・〇〇?」系の女の子でお願いします!
・ロルは最低でも30字、40字いければ素晴らしい
・登録逃げなし、長く来れる方
・あと何かあったら聞いてください!

>1には主のプロフ書きます!

2:  [×]
2014-11-30 12:14:00

名前:鷹村 恭也(たかむら きょうや)
年齢:17
性格:子供の時は元気がよく、好奇心旺盛だった元気少年だったが今はその面影はなく笑顔を見せることはなくなりどこか冷たい印象を受ける。唯一関心をもっているものは「読書」であり基本時間があれば本を読んでいる。そんな性格だからか、友人は少なく、携帯の連絡先には友達は2人しか登録されていない(幼なじみの連絡先は消した)
容姿:昔のような人当たりのよい笑顔を見せることがなくなったせいか顔立ちは冷たさを感じるようになっていて、目つきは若干鋭い。多少茶髪混じりの黒髪の前髪は目にかかりそうで軽い癖っ毛気味。読書をするときは黒クレームの眼鏡をかけるのだが別に目が悪いというわけではない。スラっとした体型で身長176センチ。
備考:昔の出来事からか、誰かと仲良くなることはせずに誰が相手でも壁をつくり同じように接する。今となっては幼なじみの2人も「皆と同じただの他人」として認識していて昔の思い出は全て捨てている。

(主はこんな感じです!では募集するぜ!)


3: 匿名 [×]
2014-11-30 12:15:58


(/参加希望です!!)

4: 参加希望者 [×]
2014-11-30 12:16:08

(参加希望です!別れた理由はちょっと暗くてもいいでしょうか…?←)

5:  [×]
2014-11-30 12:16:41

(お、ありがとうございます! プロフお願いします!早めだと嬉しいです・・・!)

6:  [×]
2014-11-30 12:17:33

(一応、お二人のプロフお願いします! ロルなどをやっていただいて良かった方にしますので・・・、別れた理由はなんでもいいですよ!)

7: 匿名 [×]
2014-11-30 12:47:54


名前/ 浅倉 羽依 ( Asakura_Ui )
年齢 / 17
容姿 / 身長157cm。色素の薄い茶髪に髪型はハーフアップ。長さは胸元まであり瞳の色は焦げ茶。肌は生まれつき白く華奢な体型。制服の上には少し大きめのパーカーを着ている。
性格 / 学校にいる時は明るく弱音なんて全く吐かない。頼まれたことは嫌な顔一つせず了承している。責任感が強く何でも一人で溜め込んでしまいがち。元彼には浮気され別れた為、それから男性不信に。チャラい人は本当に苦手。勉強は出来るが運動は大嫌い。体育の時間の後はいつもどこかを怪我している。

な、何で恭也がここに...!?
(担任から転校生が来ると聞いて誰が来るかな、と胸を高鳴らせていたがドアの開く音がして其方へ視線を向けると幼馴染の彼の姿。驚いた様に目を丸くすると思わず席を立ち上がり上記を述べて。)

(/駄文過ぎる駄文ですが目を通してくれるとありがたいです...← )

8:  [×]
2014-11-30 12:50:27

(おお、いいプロフじゃないですか!あと1人の方を待つのでもう少しお待ちください!)

9: 匿名 [×]
2014-11-30 12:57:08

>主様

(/主様程ではございません(真顔) 了解です!気長に待機してますね )

10:  [×]
2014-11-30 13:19:52

(あまり待たせるのも悪いので30分まで待ちます!それまでに提出なかったら匿名様でお願いします)

11: 参加希望者 [×]
2014-11-30 13:29:44

(ああ、すみません!あともう少しでロルテが終わるので五分ほど待っていただけないでしょうか?すみません!)

12:  [×]
2014-11-30 13:32:05

(おお、もちろんいいですよ!すみません、ちゃんと待ってれば良かったですね・・・)

13: 参加希望者 [×]
2014-11-30 13:34:40

「久しぶりだね!元気にしてた?」
「もうちょっとだけ…ここにいて」

結城 愛海/Yuuki manami

性別/女
年齢/17
学年/2年生

容姿/ダークブラウンのストレートヘアで、長さは胸元よりやや下程度。体育時はポニーテールに結っているが、それ以外は基本的に下ろし髪。前髪は左右で9:1程度にわけてある。髪よりも暗めな色素の瞳でぱっちりとした二重瞼のアーモンドアイ。メイクは基本的にしてなく、必要なときはナチュラルメイク程度。八重歯が特徴で、右目の涙袋にホクロあり。身長は155cmで細身。服装はフェミニンなものを好んでいる。制服は全体的に緩い着こなしで、一般的な女子高生から外れない程度。

性格/基本的に明るく温和。周囲を引っ張っていけるようなリーダーシップがあり、人の輪の中にいるようなタイプ。イベントや行事事が好きで、達成するためなら多少の無理も厭わない。そのためにやや暴走してしまうようなところもある。引き受けたことは最後まできちんと成し遂げようとするために周囲からの信頼もそこそこ。しかし、本当は寂しがりで嫌でも無理をして笑っていることがあるため、周囲にSOSを出せずにいるところも。元彼とは付き合い始めてすぐに執拗な束縛と暴力を受けていたが、周囲に悟らせぬよう笑顔でいたために悪化。結局は自身の心が壊れて一時精神科にお世話になっていた。このことは何がなんでも隠そうとしている。

ロルテ/
…え?鷹村恭也、って…うそでしょ?
(今日は転校生が来ると朝のホームルームで担任に告げられ、どんな人なのだろうかと普段から仲の良い友人たちとはしゃぎながら話していて。しかし、入室してきた人物の顔と名前を聞くが否や、先ほどまで浮かべていた表情を一転、驚きに目を見開き、隣で話しかけてくる友人の返事すらできずに呆然と相手を見ていて)

(遅くなってしまい、申し訳ありません…。選定の方よろしくお願いします!)

14: 鷹村 恭也 [×]
2014-11-30 13:41:40

(お二人共ありがとうございます!そうですね・・・、今回は作りこみなどを見て13様にお願いしようと思います!7様も素晴らしいプロフでしたがすみません・・・、またどこかで機会があればよろしくお願いします!)
(とりあえず絡み文出します!)

・・・〇〇高校から転校してきた鷹村恭也です。まぁ・・・よろしくお願いします
(担任に自己紹介を促されて正直面倒であったが軽く手短に自己紹介を済ませて。どうやらクラスメートの中に良く見知った顔がいたが正直どうでも良いためすぐに目を逸らして。しかし担任から指定された席はよりによって彼女の後ろの席でありそこまで歩いて行くと目を合わせること無く席に座り)


15: 結城 愛海 [×]
2014-11-30 13:54:16

(採用ありがとうございます!それから、時間をわざわざ引き延ばしていただき、本当にありがとうございました!なるべく早めとのことなのに1時間程度も…本当に申し訳ありません…。)

ね、ねぇ、恭也…よね?
(相手が席に座ると同時に朝のホームルームが終わって休み時間となり、即座に相手の座る後ろの席を振り返り。引っ越しの日、元彼に会いに行くことを許されず、見送りすらできなかったために申し訳なさから強気になれず口調も尻すぼみになってしまい)

16: 鷹村 恭也 [×]
2014-11-30 14:03:38

(いえいえ大丈夫ですよ!よろしくお願いしますね!)

・・・。ああ、そうだが?お前は結城か、久しぶりだな
(休み時間、さっそく読書をしようかと鞄から本を取り出そうとした時前に座る彼女から声をかけられ返事をするかどうか迷ったが一応返事を返して。昔は名前で呼んでいたが苗字呼びになっていて上記を短く言うとこれ以上話すことなどないと言わんばかりで取り出した本を開き視線を本に落として)

17: 結城 愛海 [×]
2014-11-30 14:13:24

(ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします!)

うん、久しぶり!引っ越しの日、ごめんね。ちょっと行けなくて…。
(いつの間にか呼び方が変わってしまっていたことに気が付き、悲しさで涙が込み上げそうになるのを唇を噛み締めることで阻止し。三年間忘れることのなかった引っ越しの日の謝罪を口にしながらも、暗い思い出に囚われぬようできるだけ明るい声色を保って)

18: 鷹村 恭也 [×]
2014-11-30 14:18:53

引っ越しの日・・・?ああ、そういえばそんなことあったな。別に今はまったく気にしていない、忘れてたくらいだからな。
(引っ越しの日と言われれば自分が一番忘れたい日であり、実際ついさっきまで忘れていたのだが相手の言葉で思い出してしまい。思い出したからといって別に何だというわけではないが正直今の自分にはどうでもいい話であったため軽くあしらうと何か思い出したのか「そう言えばあいつ・・・綾瀬はどうした?学校一緒じゃないのか?」綾瀬亮、幼なじみの1人の名前であり別れてなければ相手の彼氏の名前だ。このクラスにいないということは別のクラスだろうか・・・そんなことを考えながら聞いてみて)

19: 結城 愛海 [×]
2014-11-30 14:35:59

あ…綾瀬くん、は違う学校だよ。別れたの。
(忘れていた、という相手の発言になんと言えばいいのかわからずに「そっか…」と微苦笑を浮かべて。しかし、元彼の呪縛から逃れるために元彼はもちろん、中学時代の友人がまったくとしていない高校にわざわざ進学した自分に浴びせられた元彼の話題に一瞬動きを失ってしまい。今では名前を言うことすら拒絶反応の出る相手ではあるものの、自分にあったその過去を晒せるわけもなく、震えそうになる声を律して平生を装って短く返事をして)

20: 鷹村 恭也 [×]
2014-11-30 14:43:47

・・・別れたのか?あんなに楽しそうにしていたのにな
(別れた、という言葉に自然と本から顔を上げてしまいついもう一度聞き返してしまい。次に出た言葉は無意識に出た言葉でありどこか刺のある言葉だったが気にすることなく。丁度いいタイミングで授業開始のチャイムがなり持っていた本を鞄へとしまうと「授業が始まる、話は終わりだ。前向け」そう冷たく言うと終わっていない会話を切って。授業の途中「ちっ、別れたなら今まではなんだったんだよ・・・」と無意識の内に前の相手に聞こえるか聞こえないかくらいの声で言ってしまったが本人には口にした自覚はなく)

次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle