TOP > 地域別

1200年お遍路の旅/959


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
223: 風人 [×]
2015-07-09 13:14:25

七月なった途端に夏らしくなった・・・・・・。よくも悪くもしばらく本格的にあついの続く。



224: 風人 [×]
2015-07-12 09:00:47

せみが鳴くと夏の雰囲気。黒潮街道の方は堤防工事して大型重機が入ってました。

225: 風人 [×]
2015-07-13 08:32:35

雨上がりで風はいちおいあるけど湿気とせみでうるさい><。

お遍路さんも梅雨の天気に悩まされてますかね。
くれぐれも無理なさらずにお歩きおやすみください。

226: 風人 [×]
2015-07-14 10:09:34

暑いし雨はくる台風はくる。年々四国の梅雨時は激しくなってるようなと思うの私だけでしょうか。

子供の時はさほどでもなかったのに30℃になると耐えられないのは鍛え方不足か歳のせいか・・・・・・・(>_<)。

227: 風人 [×]
2015-07-15 12:38:56

台風が近づいてるのにこの猛暑。歩いてるお遍路さんはもちろん各休憩所やお宿、札所の僧侶の人たちも暑さと台風にお気をつけください。


228: 風人 [×]
2015-07-18 09:34:10

台風は室戸の方に向かってほぼそのまま北上して温帯低気圧なったみたいです。

市内の方は雨と風だけだったみたい。

けど日本各地で浸水したり被害が年々少しずつ大きくなってる感じする。

行政の怠慢もあるかもしれないけどそれにしては日本がどこかのスコールが多い国みたいになってる。

229: 風人 [×]
2015-07-19 09:13:08

暑いこと。

夏休みに入ったから四国お遍路をまわる人たちいるでしょうね。

四国の梅雨明けもそろそろでしょうか。

230: 風人 [×]
2015-07-20 18:06:08

伊野の方はむかしながらの町並みがありながら路面電車と土讃線がありますから開けた感じする町でした。

雨で仁淀川がよごれてたのは残念ですけど。

ただ交通の便は二車線のままなのはちょっと不便かもしれませんね。

もう少し道が広がってたら渋滞が緩和されると思いますけど。

サニーマートが二店舗続けて路面電車沿いにあるのはちょっと珍しかったかも(笑)。

231: 風人 [×]
2015-07-21 13:19:58

昨日は午前中は晴れてて午後は雨、今日は降ったりやんだりと安定しないこと。

歩き遍路に限らないですけど車などで移動してる人たちも天候に左右されますね。なんとも・・・・・・。

札所巡りもまた梅雨明けしたらしたいですね。癒しを求めてしまう・・・・・・。

232: 風人 [×]
2015-07-24 11:48:02

ようやく四国地方が梅雨明け、なんか長かった感じしたけど歳のせいでしょうか。

夏バテにやられる日が多いこと。

233: 風人 [×]
2015-07-26 05:13:41

夏バテからちょっとは解放された感じあるけどちょっとだるいかな。

歩いてるお遍路さんはそうとう体力を消耗してるでしょう。

くれぐれもお遍路さんや札所、おもてなしをなさってる人たち熱中症にお気をつけください。

234: 風人 [×]
2015-07-29 04:27:04

四国より東北が暑いなんて違和感ある。

お遍路さんはこの夏歩いてると思いますけど昨日も暑かった。



235: 風人 [×]
2015-07-29 16:05:57

四国四県を歩いてるお遍路さんたちは猛暑のなか歩けてるでしょうか。
札所や町のおもてなしする方々もたいへんと思います。

夕方はちょっと涼しくなると思いますけどおもてなしする方される方ともどもむりなさらないでください。

236: 風人 [×]
2015-07-31 08:14:51

あまりの暑さにベランダに水打ちしても効果なさすぎ。

数年前ならもう少し水打ちしたら涼しい風はいったのにいまほんのわずか・・・・・・。



237: 風人 [×]
2015-07-31 12:42:46

NHK、二度目の四国女子会の再放送は高校野球が終わってからでしょうか。

リアルタイムの時は裏番組を録画してたから←笑神様のスペシャルでした(笑)

再放送お願いします。NHK四国さんm(__)m。

238: 風人 [×]
2015-08-01 20:03:19

今夜は花火大会。

花火の音がばんばんとしてる(笑)。

夏ですね。

239: 風人 [×]
2015-08-03 14:16:58

明徳義塾は壮行会して甲子園に向かいましたね。
他三県の選抜高も向かったでしょうか。

くれぐれも選手や監督さん逹はもちろん応援する父兄や応援団、チアガールなども熱中症に倒れないようにご注意ください。

240: 風人 [×]
2015-08-05 13:08:37

四国のような田舎でも充分に34度越えしてるのに東京や都市部などコンクリートジャングルやヒートアイランド現象がある地域は尋常じゃない暑さでしょう。

四国は高い建物がある地域は限られますし山や木々、海など自然に囲まれてると思う。

東京や都市部は異常ですね。

241: 風人 [×]
2015-08-07 09:03:51

2、30年前はここまで暑くはなかったですね。
地球温暖化にしても異常すぎる・・・・・・。

四国遍路のまわりの自然も温暖化で自然そのものが変わりそうな雰囲気。

こどもの頃はここまで暑くなかった(>_<)。

242: 風人 [×]
2015-08-07 13:22:00

伊野の紙の博物館は観光客が平日金曜なのに入ってたのは夏休みだからですね。

建物は外観も中身も綺麗で中庭などは老舗の旅館みたいで落ち着きある雰囲気。

土佐和紙には深い歴史がありますと感慨無量でした。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]地域別
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle