TOP >
地域別
自分のトピックを作る
203:
風人 [×]
2015-05-15 06:14:29
朝と夜の涼しい時がいまのところ救い。
けどまだ五月。まだまだ暑い時期は続く。
耐えましょう。耐えないとならない(苦笑い)。
204:
風人 [×]
2015-05-16 06:30:10
暑かったり雨で涼しかったり今年はちょっと天気が不安定な感じします。
できましたら夏は暑くない方がいいです。
日にも薄く焼けてきてますから夏が近づいてる。
平日のお遍路参りしてるお遍路さんも無理はなさらずに水分補給や休憩を挟みながらお歩きください。
205:
風人 [×]
2015-05-18 03:55:11
深夜や早朝は涼しい。
お遍路さんの中には早朝はやく出る方もいるみたいですけど気をつけてお歩きください。
206:
風人 [×]
2015-05-19 08:48:04
これから梅雨時、あついし蒸せる時期。
平日でもお遍路さんはいるみたいですね。
お遍路の漫画はなんか読んでみたい。
207:
風人 [×]
2015-05-22 03:35:51
早朝、深夜はまだ涼しい。この涼しさがいつまで続くやら・・・・・・。
人間は自分の思ったように生まれないから切なく苦しいもの。
雑念や煩悩がありすぎ(笑)。
208:
風人 [×]
2015-05-27 05:45:25
またフジテレビ『お遍路〜八十八歩記』のスペシャルある。
嬉しい(*^▽^*)
土曜日放送♪
209:
風人 [×]
2015-05-30 19:50:22
フジテレビ『お遍路〜八十八歩記〜』のスペシャル版が放送された。
ほぼ再編集の番組でした(笑)。けど声優さんの声は新録でしたでしょうか?
これにていちおうテレビ番組関係のお話はとりあえずないですね。
ちょっとさびしいです。
お遍路歩きをされる方やしようと思う人たちはくれぐれもむりせず休みながらしてください。
トピ主としてかきこみはまだまだします。
210:
風人 [×]
2015-05-31 15:03:55
四国はちいさいわりにいろいろ見所ありますね。
四国四県それぞれ特色や季候もちがいますから。
211:
風人 [×]
2015-06-03 18:14:37
梅雨入りしましたね。
この前、種間寺に母と共にいきましたがお遍路さんや県外ナンバーのクルマはちょこちょこ見ました。
212:
風人 [×]
2015-06-06 04:21:52
春野は道がわかりにくいこと。
まわりが田んぼと小高い山たから。地形と道をおぼえておかないと迷う。
つかれた。
213:
風人 [×]
2015-06-10 05:09:23
朝夕夜はまだましだけど昼間はあつい。
夏という感じするけど汗はかく日に焼ける。涼しいところにいないとからだがもたない。
春野方面は広いし小高い山に田んぼ、ほんと農協や農家さんの町な感じ(笑)。
だけど道に迷いやすいこと。
もう少し観光案内の標識とか立てて目立つようにしてほしいですね。
214:
風人 [×]
2015-06-12 13:44:13
夏は暑い。
癒されたいのは歳のせいか。
215:
風人 [×]
2015-06-17 12:06:12
自由民権記念館でハワイにある高知城のイベント見てきました。
ハワイに高知城そっくりな礼拝堂あるんですね。ハワイと日本の関係や高知城そっくりなミニチュアなど展示されてました。
ちょっとおもしろかったです。ちなみに無料ですのでみなさんもどうぞ見に行って下さい。
216:
風人 [×]
2015-06-18 16:31:36
youは何しにニッポンへ!?で外人さんが三週間で四国のうち三県のお遍路まわってる。
すんごい( ̄□||||!!。
はじめはお参りのしかたを神社と間違えてましたけど←たまに私も間違えますが けどちゃんと丁寧にお遍路をまわってるようですね。
外人さんふたりは予算があまりなかったみたいですけど四国各県にある日本の魅力を堪能してるみたいですね。
癒されます・・・・・・。
217:
風人 [×]
2015-06-23 17:55:09
癒やしを求めるのは歳のせいもあるかな・・・・・。
しみじみ。
218:
風人 [×]
2015-06-24 07:27:40
暑くなって集中力や思考力がうばわれてしまう・・・・・・。
なかなか知恵や知識は授かれないものか・・・・・。
悩むな・・・・・。
219:
風人 [×]
2015-06-29 14:43:34
宇佐市の方の青龍寺に行きましたが階段が迫力あって凄かった。
五台山とはちがう意味で山のなかにある札所という感じで自然のなかにいる感激を感じました。
海も種崎に比べたら整備されてきれいでした。
宇佐大橋は短いながら面白い橋や道ですね。
220:
風人 [×]
2015-06-30 06:04:07
既視感という人生のループに迷った感じ。
人生は日々悩み苦しむ・・・・・・。なかなか輪廻からは出られないんだろうか。
221:
風人 [×]
2015-07-03 10:07:53
土佐道路は広いですけど地域格差はある感じした。
弘岡のサンシャインはものなさすぎ。
宮脇書店もあったらしいのにかなりまえにつぶれたぽいね。
222:
風人 [×]
2015-07-08 07:26:44
今年の梅雨は雨が多い感じ。去年もでしたけど。
宇佐の方は綺麗でしたね。宇佐大橋あって海岸や公園が整備されてていい意味で海岸線沿いな田舎な雰囲気と思いました。
青龍寺もいかにも山の中にある札所で階段が多くあり険しい感じでした。
武市半平太の像とかもあったようですが機会あれば見たかったです。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]地域別
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle