TOP > 地域別

1200年お遍路の旅/959


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
183: 風人 [×]
2015-04-20 04:46:45

今朝も雨

ゴールデンウィーク間近なのに今年は晴れに恵まれないですね。

お遍路さんも札所も春の雨に濡れます。

184: 風人 [×]
2015-04-22 06:59:41

高台に学校を移す動きあるんですね。
少しでも安全と生命財産を守るため。南海トラフ地震がいつ来るかわからないですから・・・・・・。
正直、いずれ来るかもしれないとこわいです。

185: 風人 [×]
2015-04-23 15:50:22

あったかくなった・・・・・・。これからの時期は少しずつ苦手になるorz

歩き遍路をされてる方たちは適度におやすみを取りながら水分補給をしてくださいね。

186: 風人 [×]
2015-04-24 15:05:53

五台山竹林寺は平日、金曜なのに参拝者やお遍路さんが多くいましたね。

反面、山なので空が近くイオンや酸素がいっぱいある感じした。

187: 風人 [×]
2015-04-25 03:58:16

早朝は適度に冷えてる。この冷たさが適度にあったらいいんだけどいつまでもつやら・・・・・・。

私にはあたたかいよりさむい冷たいが身体にあってる。

四国には夏には向かない身体だわ。
こどもの時はそこそこ慣れてたと思うのに歳を感じてしまう。

188: 風人 [×]
2015-04-25 10:13:59

瀬戸大橋は高知から遠いけど、むかし特撮『仮面ライダーBLACK RX』で取り上げられてましたね。

お遍路の番組でも取り上げられてましたし四国と本州をつなぐ架け橋。

たまに『探検バク問』など教育バラエティにも取り上げられて日本の技術は凄いもの。


189: 風人 [×]
2015-04-27 08:00:32

お遍路さんは平日でもいるみたいですね。
基本的にご年配の方が多いみたいですけど、歩き遍路や遍路転がししたり観光を兼ねてる方もいますしね(笑)。


190: 風人 [×]
2015-04-27 14:37:22

昼間はちょい暑い。
まだまだ夏ではないけど・・・・・・。
ちょっと風があるぶん落ち着くのが救い。


191: 風人 [×]
2015-04-28 13:40:16

こんにちは。

セブンイレブンが札所の雪渓寺の近くというよりブックオフ瀬戸店のお隣にできてて驚いた。

早いですね。市内にセブンイレブンの一号店二号店ができたばかりなのに加速度的。

高知も再びコンビニ戦争が加熱でしょうか。

192: 風人 [×]
2015-04-30 14:13:57

まだ涼しいけどなぜか集中できない日々・・・・・・orz
なかなか春は気持ちがつくるのがむずかしい時期。クールになりたい・・・・・・・。

193: 風人 [×]
2015-05-01 06:47:38

明るくなるのはやくなった
朝方、ちょっとは涼しいのが救い

お遍路の番組もダビングしないとならない。やれやれ・・・・・・。

194: 風人 [×]
2015-05-02 17:24:48

お遍路八十八歩記の再放送が早く終わってしまいました。
意外に早く終わったもの(笑)。

まだダビングしないとならないですけど・・・・・・。

195: 風人 [×]
2015-05-04 03:51:57

お遍路の番組ダビングすべて終わった。
癒されたたり四国四県に興味持てただけでもしあわせ(笑)。
1200年の歴史は深いもの。弘法大師空海さまが託された思いはとてつもなくはかり知れないかもと思い知る。


196: 風人 [×]
2015-05-05 09:37:25

朝方は影のところはほどほどに冷えてるから気持ちいい。
だけど日中は暑いのがなんとも言えない・・・・・・(^-^;。
これからの時期に慣れる努力はいるな。

197: 風人 [×]
2015-05-07 06:29:20

歳を取ったせいかお遍路や朝ドラ、地域発のドラマにハマるのを実感する。

去年に放送された田中麗奈さんのお遍路のドラマは香川、昨日放送された吹石一恵さんの地域発ドラマは千葉の鉄道。
連ドラはむかしにくらべたら見なくなりましたしなんとも歳を感じる。

朝ドラのまれはあまちゃんを彷彿させますけど石川県らしさがありますね。落ち着いているというか伝統文化を大切にしてる感じはドラマを通じて伝わる。

四国を舞台にしたドラマもまたつくってほしいです。

198: 風人 [×]
2015-05-10 06:04:50

朝と夜は涼しいけど昼間は暑い。

お遍路さんもこの暑いなか歩いてるとたいへんと思います。

くれぐれもお気をつけください。

花燃えに龍馬登場したぜよ!!←余談(笑)。

199: 風人 [×]
2015-05-11 12:54:21

花燃ゆの伊原剛志さんの龍馬はいくぶんフケてた(笑)。

途中登場だからある程度は完成された坂本龍馬という感じ。

数年前の龍馬伝の福山雅治さんの龍馬とはまた違う魅力。


200: 風人 [×]
2015-05-11 18:20:15

この時期になるとちょっとずつ日に焼けてきますね・・・・・・。
ちょっとずつうすく焼けてる。

五月はあちこちでイベントしてるみたいです。NHK高知さんがあちらこちらで取材してる。

201: 風人 [×]
2015-05-12 11:30:07

お遍路とは関係ありませんけど、町の本屋さんがほんと減りました。

むかしは自転車でちょっと走って高知駅から帯屋町から市内を走ったら本屋さんはそこかしこにありましたけどいまは数えるくらい。

学生から三十代頃まで町の本屋さんで立ち読みしたりほんのたまに買ったりしましたからね。

おかげで読書好きにはなれました(≧∇≦)。

お遍路さんの本などもいつか機会あったら読みたい気持ちありますかな(微苦笑)。

202: 風人 [×]
2015-05-13 08:41:03

お遍路の漫画が去年のかるぽーとのイベントで見ましたけど漫画から読むのもいいですね。
でもいまゆっくり本屋をなかなか回れない・・・・・・。
雑念や煩悩、苦しみは誰もがあること。
生きるのはなんかつらい時もある。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]地域別
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle