TOP > 1対1のなりきりチャット

君には本命っているの ? by百万回生きた猫/29


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
10: 魔女 [×]
2014-10-17 17:44:53

貴方の言う「裏切り」って何?

言葉の端々に、相手のせいで本命ができなかった。
それは、「裏切るから」「置き去りにするから」
だから、全て相手が悪いって言ってるように感じる。今まで出会った人はそうだった。

裏切りという言葉を口にする人で、本当に裏切りだと感じるケースに出会うことは稀。
大抵、自分の思い通りにならなくて、我が儘言って負担かけてばかりで、相手が疲れて離れていったケースばかり見たわ。

キツイことを言わせてもらうと、常に人のせいにしてる間は本命なんて出来やしない。
貴方は違うといいけれど。


11: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:04:53



>10

此れは此れは。今晩和。其うか..、僕は全てを相手に擦りつけて居たのかな。
厭、果たして其うかな。君の言いたい事は分かったよ。詰り僕が自分勝手な独り善がりの猫だ、と言いたい訳だね。いやいや其の通りだから何も間違っては居ないんだけどさ。

愛するという事は其ういうのと隣り合わせなんじゃないのかと僕は思う。其の裏には矢張り嫌な物が纏わり付いて来る。君は相手が疲れてしまったと言ったね。其れなら僕より長く生きる君に聞きたい事が有るんだ。其んな簡単な感情だけで離れて行って仕舞うのに、愛してたなんて言えるものなの?魔女である君の経験を聞きたいのさ。

12: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:13:10




僕は愛した其の人がいつか消えて仕舞うのを恐れて居る訳だけれど、何も言わずに居なくなる其の人は一体何なのだろうね。愛してると、好きだと言ってくれる人が消えた其の理由が疲れたとか面倒臭いとか其ういうものであったなら、其れはもう一つのトラウマだ。

だから僕には一人だけを愛するなんて恐くて出来ないんだよ。此れは、自分が傷付くのを恐れて居るから、何だろうけど。

13: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:15:50



そろそろ僕の中で答えが出そうだ。

気が変わるかもしれないから、もう少し対談を愉しませて貰うけれど。

14: 魔女 [×]
2014-10-17 18:27:37

「其んな簡単な感情だけで離れて行って仕舞う」
…一緒にいる間は、お互いに好きだという感情はあったんでしょう。
でも、事情があったから、もしくは、好きじゃなくなったから別れた。ただそれだけ。
難しく考える方がおかしなこと。

「其ういうのと隣り合わせなんじゃない」というのは裏切りのこと?
だとしたら、貴方は認識を改めた方がいいわ。
私は愛する人から裏切られたことはただの一度もないもの。
裏切りという言葉を使う人は好きじゃない。

ああ、それから、私は簡単に「愛してる」という言葉は使わない。
大切な言葉だから、よほど特別な時だけ言う。


15: 魔女 [×]
2014-10-17 18:29:24

貴方にいい答えが出ることを祈るわ。

16: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:40:08



頑固だと思われるかも知れないけれど此れは僕の価値観だから、僕の思うように思っておくよ。色々と有難う。魔女の言葉は僕にとって大きいからね。但し矛盾を生んでいるのは黙って置く事にする。
何度も裏切られて来たから君には今の答えが有るんだろう。其れは僕が有難く受け取って置く。其れじゃあ。機会が有ったら又話そう。今度は御互い、此の名前では無く、ね。

>魔女

17: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:42:26


結局魔女さん、君との対話は僕を迷走させて終わってしまったけれど、自分で決めろと言うこと何だろう?

18: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:42:49


さて..、次で最後にしよう。


待ってる。

19: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 18:45:42



最後に僕と話してくれる物好きさんが、居ると良いんだけれど。

20: 魔女 [×]
2014-10-17 18:49:55

簡単に考えが変わるなら、ここでこんな問いかけはしないでしょう。
私は平行線を辿ろうとも、貴方に言ってやりたかった。
はっきり言えば、腹が立ったから。
でも、少しでも貴方の力になりたいという気持ちもあったの。

ええ、いずれどこかで会えるかもしれないわね。
ごきげんよう。

21: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 19:03:41


答えが出たら、此処で言うから魔女、君も暇があったら僕の出した答えを見届けてくれないかい。

其れじゃあ。出来ればもう魔女には階段を下りてこないでして欲しいよ。なんてね。

22: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 19:04:37




ふぅ..。僕は一体何に迷って居たんだろう。

直ぐ其処に有った筈なのにね。

とんだ遠回りだったな。

23: 白猫 [×]
2014-10-17 19:19:50



背後の自由が利かない関係で、気まぐれな時間にしか此処に来れない身だけれども。たまたま珍しい時間に手が空いたから、たまには…と覗いたら、随分と興味深い仔猫が居たものでつい降りて来てしまった。

俺も過去云十年と色んな相手を求めて来たさ。結局は君の言う通り、時間と共に消え行く関係で終ってしまう事が大半だ。けれども、色褪せた想いはその後もずっと消えゆくことがないし、今でもその面影を探してさ迷ってたりもしている。此を虚しい事だと思うかい?俺の答えは否だ。

その人との出逢いがきっかけで俺が成長したのは言うまでもない。それに新たな恋をしたくなる原動力にもなっている。
本命を作らず、ただ見掛けだけの恋をするのも良いかもしれない。しかしそれが誰も傷つくことなんて皆無とは言い切れないじゃないか。
だから俺は、めぐりあったその人の心の中に己を刻み込むつもりで、毎回真剣な恋に挑んでいる。飽きられたり振られたり捨てられたりしたって良い。一時でも心の中に大切だと思える人を作った。いずれ失うかもしれなくても、夢中になっているその時を大切にしたい。そういう自己満足も悪くはないだろう?てね。願わくば君にも、時には試して欲しい、とは思うが…。

嗚呼すまない。つい君の様子が俺の気になる人に似ていたものだから、その想い人へのお返しに行く貴重な時間を使いきって、うっかり熱くなってしまったよ。その様子じゃ、君は既に自分なりの答えを導き出したみたいだな。
俺はこの辺で失礼するけれど、またどこかで会うかもしれないしもう既に会っているかもしれない。機会があればまた君とこうした語りあいをしたいとさえ思う程に、今夜は良い思いをさせて貰ったよ。どうもありがとう。




24: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 19:21:32


さて..、もう答えは出たんだ。人を待つ必要は、無いね。

僕の答えは今まで通りだ。

何故なら其の人の事本当に大好きで堪らないなら此んな疑問は先ず出て来ない。夢中に為るって、其ういう事だ。

恐いなんて感情よりも好きの方が上回るのは言うまでも無いだろう。

だからもうちょっとだけ僕を夢中にさせてくれる人を探しながら百万回を生きれば良いんだ。其の人を見つけられたら其の時は、其の人だけを愛すると約束しよう。

25: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 19:28:09



此れは此れは..、白い毛並みが素敵な猫さん。綺麗な言葉を有難う。

まさか..ね。僕の待つ人が君だったら其れはどうしようもなく運命としか言いようが無いけれど、生憎其れを確認する術は無いのさ。

君の言いたい事は大体伝わった。其れも悪くないのかもしれない。

其うだね、ならさよならはこう言い表わそう。

また、後で。


>白猫サン






26: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 19:30:06



其して僕を此うして答えまで導く道を開いてくれた人達。


有難う。

其々の思う愛を僕は痛感したよ。

此処は案外素晴らしい人で溢れて居るものだね。

僕の答えは見届けてくれたかい?

其れじゃあ。縁があれば、又会える。

27: 桜の木 [×]
2014-10-17 21:03:56

何時の事だっただろう、随分昔の事でもうどれくらい前だったかは覚えていないが、
私にも心から愛した人が居てね。その関係は決して甘やかなものではなかったが、とても満たされていたよ。
君や私の様に、気が遠くなる程の長い時を生きる者にとっては、溺れる程の愛や幸せを感じられる時など瞬きをする一瞬の出来事に過ぎないのかもしれない。
それどころか、岸に投げ出されて濡れた体に凍える事の方が、多いのが事実だ。
君の言う恋愛ごっこ、とは、そんな体を守り温める毛皮のようなものかもしれないね。
私の芽が、とても硬いのと同じように。
傷つかない様に、予防線を張って。溺れない様に…その実、花を咲かせたいとも願っている。そんな浅ましい欲にも気づかされたよ。怖くて堪らない癖に、滑稽なものだと何度嘲笑ったか知れない。

ところで、だ。君はどういった相手ならば、本命だと思う?
君が夢中になる、あるいは夢中にさせてくれる者の事かな。
いや、君と同じ百万回を共に生きてくれる者の事だろうか。
それとも最後の一度を共に死んでくれる者の事だろうか。

いずれにせよ、そんな相手と出会える事など、奇跡のようだとは思わないかい。
しかし奇跡なんてものは、易々と起こらないからこそ奇跡と呼ぶのだと思う。

一度の命で百万回程の時を生きてきた私としては…そうだね。
咲かせた花が一度でも実を結んだのならば、優しい雨が乾く土を潤してくれたのならば、
枯れ落ちて、もしまた新たな草木が芽吹いたとしても、共にした時間は本命であったと私は思いたい。

浮気だ、綺麗事だという者もいるかもしれないが、それはそれで良いのだろう。
悔しくも私には、葉から零れ落ちた水を掬い上げる方法が分からないのだからね。
葉に残った雫を眺めて、懐かしむ事くらいしか出来ないのがお恥ずかしい限りだよ。

28: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-17 21:25:45



もう答えは出たけれど。敬意として、君には返事をして置くよ。


其うだね、瞬きしたらもう其処には無いくらいの短い時間かもしれないな。

僕の言う本命、未だ体験した事が無いから答えは出しかねるよ。

もう少しで其れが見つかるかも知れないけれど、ね。

強いて言うならば、ずっと一緒に居ても退屈しない相手、厭其れどころか何処までも僕の事を夢中にし続けさせてくれる人なのかな ?説明し難い。

でも其うなったのならきっと其れは感覚で分かる。其んな気がするんだ。勿論、気がするだけだけれどね。

厭々、僕は綺麗事が好きさ。綺麗事に包まれて居たいくらいね。

此んな所なのかな?君の質問は僕には明確すぎて上手く答えられないんだ。悪いね。

>桜の木



29: 百万回生きた猫 [×]
2014-10-18 08:36:03



何だかここでのやり取りが随分と長い時間に感じられた。


其れ程迄に中身が詰まった物だったと言えば良いのかな。

此れで最後にしよう。綺麗に終わりにしたいからね。


次は名前を持つ僕で、君達と話せたら良いな。



最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle