TOP > 質問・相談

単なる愚痴/3


▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2014-10-01 23:50:27 



私には2年弱の付き合いになる友人が居る。
高校入学時に席が隣同士で話が合い、仲良くなった。
その友人から1ヶ月程前に他校の文化祭を見に行こうとさそわれた。
その時はとても嬉しかったんだ。本当に。
なのに先日、その友人は違う子に声をかけていた。
自分とはいつの間にか口をきかなくなっていた。
やっぱり人間、信用してはいけなかった。
信じてたのに。人間全部同じなんだな。


1: セン [×]
2014-10-01 23:56:01

人間が全部同じならそこに君も含まれる
君も人から信用されない人間に成り下がるのかい

2:  [×]
2014-10-02 00:58:46

自分は嘘を付き過ぎた。
成り下がる、ではなく既になっているんだがな。
要は自分にもそういう部分がある。


3: セン [×]
2014-10-02 23:49:47

「そういう部分がある」ということは、そうではない部分も自覚しているということだろうか
だとしたら投げやりになるのは勿体無い
確かに嘘は良くないが嘘と信用は紙一重だと僕は考えます
信用信頼に囚われて人間自体に愛想を尽かしてしまったらこれからつまらなくなるよ

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle