TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
23:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 16:27:58
ああ。とりあえず、だ
(渋い顔で頷いては自分の朝食の食器を片付けようと立ち上がって。相手に尋ねられれば「あ?俺がんなもん持ってると思うのか?」と言い
24:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 16:35:21
んじゃ、俺はどうなったことにするんで?
(果たして妹が兄の大学へ行って平気なのだろうか、と思うもそこらへんはなんとかなるだろうと納得して。声も微妙に高いし、近所の人へもそれでいいだろうと考えながら朝食を食べ終え、「ですよねィ…結べりゃいいんですが。輪ゴムって髪結べやす?」と目に止まった輪ゴムで結べるだろうかと手を伸ばして)
25:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 16:38:55
風邪こじらせた、ってことでいいんじゃねぇ?
(適当に思いついた理由を言ってみては不自然すぎるか、と思い考え始めて。相手が朝食を食べ終わったのをみて皿を片付けようかなどと思いながら輪ゴムに手を伸ばす相手にポツリと「輪ゴムで縛ると、痛いらしいぞ」とどこかで聞いたことを口にして
26:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 16:52:13
風邪、ですかィ…。直す方法だけでもせめてわかりゃいいんですが…。
(しばらくの間はそれで通用するだろうと納得するように頷いて。相手の発言に輪ゴムへと伸ばしかけていた手を止め、「マジですかィ。痛えのはちと勘弁でさァ。何かまとめられるものねえですかィ?」と、まとわりつく髪を鬱陶しいと言いたげに払って)
27:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 16:58:37
とりあえず、何か分かるまでそのまま、だな・・・
(困ったように言ってから他の言い訳をすることも考えていて。相手が髪を払ったのを見て「行く途中に買っていくか?」と提案して
28:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 17:09:24
んー…講義終わったら調べてみやす。
(何かわからなければこのままだという相手の発言にさすがに嫌なものを覚え、あとで自分のような事例はあるのか調べてみようと心に決めて。相手の提案に、「そうしやす。つーか、服もねえでさァ」と、性別が変わったことで多少背丈も変わったらしく、ぶかぶかというほどではないものの男物のサイズのあわない服はさすがに違和感があるだろうと考えて)
29:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 17:13:54
嗚呼、そうしろ
(自分もいろいろと大変そうだと考えたので頷いて。服がない、といっている相手にどうしたものかと考えては、思い出したようにタンスを開けて袋を取り出しその中に女性用の服が入っていることを確認し相手に手渡して
30:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 17:27:15
ありがとうございやす。…つーか、なんで持ってるんで?
(相手に手渡された服をありがたく受け取るも、なぜこの家にそんなものがあるのか疑問を持って。ふと部屋にかけられている時計に目を向けると思っていたよりも時間が進んでおり、支度をしなければ間に合わないだろうと着替えるために服に手をかけて)
31:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 17:31:42
この間近藤さんがお妙さんにと買ったらしいんだが恥ずかしくて手渡せない、と俺に預けてきたんだ
(上記のように理由を述べてから変な誤解を招かないように、と近藤さんがと言うところを強調して。
着替えようとしている相手に「ココで、着替えんのか?」と疑問に思ったことを口に出して
32:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 17:42:09
なるほど。ストーキングしてんのに変なところで照れるんですねィ
(相手の話に相槌を打つように数回頷いて。別段相手の話を怪しむことはなく、むしろ微妙なところに照れを覚える近藤さんに少し笑みを浮かべて。今までは相手も自分も男だったのだし気を遣うことをしなかったのだが、「言われてみりゃそうですねィ。ちと向こうで着替えてきやす」と服を持って隣の部屋へと移動して)
33:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 17:45:48
本当、しっかりして欲しいぜ
(やれやれ、と言いたげに軽くため息をついて。相手が隣の部屋へ移動したのを確認すると、「はぁ・・・いったいどうしちまったんだろうなぁ」とため息をついてから自分も身支度をし始めて
34:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 17:56:50
着替えるっつっても…やりづれえことこの上ねえや。
(先程は体が女だという自覚を忘れていたものの、今度はそういうわけにもいかずにため息をついて。近藤さんが選んだにしてはさほどセンスの崩壊していない服に感謝をしながら、ここでうだうだしていても仕方が無いため、極力体を見ないようにして着替え、「終わりやした」と出てきて)
35:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 17:59:23
ん、まぁ・・・いいんじゃないか
(自分はもうすでに支度が終わっていたので出てきた相手を見て一言言ってから頷いて。「おらさっさと行くぞ」と声をかけながら歩き始めて
36:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 18:05:19
了解でさァ。
(とりあえず不自然はないということだろうと相手の言葉を解釈して自分も頷いて。昨日のうちに用意しておいた大学の鞄を背負い、相手を追いかけるようにして自宅を出ると、「髪ゴムってどこにあるんで?」と尋ねて)
37:
土方十四郎 [×]
2014-08-30 18:07:57
ん、そういえばそうだな・・・
(相手が問いかけてきたことを思い出して急に立ち止まって。「えーっと・・・百均にねぇかな・・・」などと言いながら考えて
38:
沖田 総悟 [×]
2014-08-30 18:15:59
わかんねーけどとりあえず行ってみやす。
(普段からそういうところへは見に行かないためいまいちイメージが浮かばないものの、百均なら大体はあるだろうと考えて。持っていた鞄を頭の後ろで組んだ手で持ちながら百均のある方向へと歩いて行き)
39:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 12:48:48
御前、もう少し女らしくしたらどうだ?
(気にかかったことを相手に言ってみては元は男だから難しいか、と考えて「やっぱ、いい」と付け足して百均のほうへ向かった相手を少しの間ボーっと眺めていては慌てて相手についていき
40:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 13:43:51
俺が女らしくしてたらそれはそれで気持ち悪くねーですかィ?
(相手の発言が聞こえ、訂正も聞こえてきたものの、たしかに自分の言動はあまり見た目の性別に合っていないということを自覚して。ついてきた相手を振り返り百均に辿り着くと、「髪ゴムって…日用品とかですかねィ?」と店の上の方にぶら下がっている大まかな商品分けの看板を見ながら尋ねて)
41:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 13:51:49
いや、今は女なんだしよ
(少し苦笑いしながら相手をもう一度じっくりみてから言って。相手に続いて百均にはいれば相手の問いに自分もよくわからないので「とりあえず、探してみるか」と一言言って店内を歩き回り始めて
42:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 14:01:25
そりゃまぁそうですが…。
(相手の視線に気が付き、自分も相手の姿を見てから少し苦笑いして。店内を歩き回り始めるついて回りながら自分も周囲にないかとあまり来ない店内を見まわり始めて)
43:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 14:06:07
・・・とはいってもなぁ・・・
(店内を探し始めたはいいのだがどういうものが良いのかなど分かるはずもなく適当に探し始めて目当てのものがあるコーナーを見つけ相手の名を大きな声で呼び
44:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 15:37:20
ん?ありやした?
(適当なコーナーを見て回っていると、自分の名前を呼ぶ大声が聞こえて。相手の声がした場所へと早足に向かい、相手の近くへ並ぶとコーナーがあることがわかり、「へぇ…意外と結構あるんですねィ」と見ていて)
45:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 15:39:40
嗚呼。だがどれを買えばいいんだかさっぱりだ
(コーナーを見ている相手と並んでいるヘアゴムを交互に眺めながらどうすれば良いのか、と悩んで。「とりあえず、適当なもん買っていこうぜ」と時間を確認してから相手に言って
46:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 15:49:40
無難に目立たねえ黒とか茶色系で良いでさァ
(自分もヘアゴムについてはよく知らないものの、とりあえずあまり奇抜すぎないものでいいだろうと考えて。時間を確認する相手を見て、そういえば大学の講義があったことを思い出し、手近にあった黒い細めのゴムが何個かセットになっているものを手にとって、「これでいいと思いやす?」と確認して)
47:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 15:53:20
それもそうだな
(頷いて賛成しては鞄を持ち直して。相手に問いかけられれば「まぁ、とりあえず女っぽいもんが欲しけりゃ時間があるときに買えば良いだろう」と言って頷いてからそれをレジへ持って行き
48:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 16:04:34
ですねィ、とりあえず買ってきやすぜ。
(髪を束ねられれば実際なんでもいいため、大して変でないことを確認するとレジへ行く相手について行き。とりあえず近所の店でもあるため、それなりに見た目からしておかしくない程度に態度を保ちながらレジでお金を払って店を出て)
49:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 16:11:58
御前、講義大丈夫なのか?
(時計を見ながら相手に一応確認しておくために今の時間を言って首をかしげて。相手が髪が邪魔だといっていたのを思い出して「さっさと束ねちまえ」と相手の髪を指さして言って
50:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 16:19:37
少し急げば間に合うと思いやすぜ。
(相手の指摘に頷くと、先程買ったヘアゴムを一つ取って手櫛で適当にサイドテールに結んで。まだ残っているヘアゴムを鞄の中にしまうと、「んじゃ、行きやしょうぜ」と横に居る相手にニッと笑みを浮かべると大学の方向へと歩き出して)
51:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 16:23:39
じゃあ、問題ねぇな
(少しだけ安心したような表情をしてから頷いて。相手が歩き出したのを追いかけながら「よくわからねぇが、これはこれでなんか楽しそうだな」と相手に聞こえないようなくらいの小さな声でつぶやいてから歩く速度を上げ
52:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 16:34:18
ん?なにか言いやした?
(自分を追いかけてきた相手が何か呟いていたのに気がつき、何を言っていたかまでは聞こえていなかったために相手を軽く振り返りながら問いかけて)
53:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 16:37:48
いや、なんでもねぇよ
(ふ、と少し笑いかければ「早く行くぞ」と声をかけてさっきつぶやいたことを思い出して馬鹿なことを言ってしまったと少し後悔しながら急に走り出して
54:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 16:46:45
そうですかィ?
(相手の返答に疑問を持つも、自分には関係ないことなのだろうと納得して。急に走りだした相手に、「え?走るんですかィ?」と一瞬取り残されるも置いて行かれるわけには行かないだろうと自分も走りだして)
55:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 16:55:44
言ったら怒るだろうからな
(少し肩をすくめて見せては苦笑いして。「たまにゃいいだろう」と走り出した相手を振り返って大きな声で言ってから少しスピードを上げ
56:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 17:11:02
…?
(相手の苦笑いと発言の意図がわからず、内心での疑問を大きくしながら走っていて。スピードを上げた相手に追いつくようにと自分もスピードを上げて走るも、性別が変わってしまったことに関連しているのかなかなか普段のようなスピードが出ずに不便に思い。自分とは裏腹にスピードが変わらない相手に「土方さん、ちと早ぇでさァ!」と文句を発しながら走っていて)
57:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 17:15:52
ああ?いつもは俺と同じくらいじゃねぇのか?
(相手の不満が聞こえればその場で止まって相手が来るのを待っていて。「どうしたんだよ?」と相手が体調でも悪いのかと思い気にかけるも朝は元気だったしなと考え
58:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 17:26:21
いや、なんか身体変わってから体力も違ぇみてーなんでさァ…。
(止まってくれた相手に追いつき、相手の疑問はもっともだろうと何度か頷き、呼吸を整えてから返事をして。額に浮かんだ汗を拭ってから、「体調は別に悪くねえですぜ」とつけ足して)
59:
土方十四郎 [×]
2014-08-31 17:28:44
ほう・・・んじゃ、ココから歩いていこうか?
(少し納得したように頷いてから気の毒に思い提案して。「そうか、ならいいんだが」と相手が付け足したことに安心した、と言いたげな笑みを浮かべて頷き
60:
沖田 総悟 [×]
2014-08-31 17:57:46
そうしてもらえると嬉しいでさァ。
(普段よりも格段に落ちた体力に内心愕然としつつも、相手の提案に頷いて。相手の安心したような笑顔に一瞬言葉が遅れるも、「へい。ありがとうございやす」と歩き出して)
61:
土方十四郎 [×]
2014-09-01 18:48:14
なんかあったらすぐ言え
(相手のことを気遣っているのかいつになく優しい言葉をかけて。相手に合わせて歩いていては「他に変わったことはあるか?」とちょっと興味がわいたので聞いてみて
62:
沖田 総悟 [×]
2014-09-01 21:13:59
ん、ああ…なんか土方さん今日優しいですねィ。
(相手の言葉に了解だと頷くも、いつもよりもどこか優しげな相手の言葉に少し驚いていて。相手の質問に、「変わったこと…低い声が全然出ねえから自分の声じゃねえみてーでさァ」と思いついたことを言ってみて)
63:
土方十四郎 [×]
2014-09-02 20:32:07
そうか?そうでもねぇと思うぞ
(少し首傾げては上記を言って。確かに今日はいつもと違う気がする、などと思っていたが気のせいだと言うことにして。「確かにな、呼びかけられてもきづかねぇかも」と苦笑いしながら言って
64:
沖田 総悟 [×]
2014-09-03 17:16:46
まぁ、違うならそれでいいんでさァ。
(相手の返事を受けてもまだ少し疑問が残るものの、おそらく性別が変わってしまって困っているからそう見えるのだろうと解釈をして笑みを浮かべて。自分も苦笑いをしながら、「んじゃ、あとで試してみやすねィ。わかんなかったら罰ゲームでも準備しておきやす」とニヤリと嫌な笑みを浮かべて)
65:
土方十四郎 [×]
2014-09-03 19:28:30
・・・なんでてめーはそんな考えしかできねぇんだ
(相手が罰ゲームを準備する、といっているのを聞いて半分呆れたように問いかけて。「んなこと言ってたら置いていくぞ」と此方も少し意地悪をしようと思いニヤリと笑っては鞄を走りやすいように持ち替えて
66:
沖田 総悟 [×]
2014-09-04 19:30:15
いやいや、それとこれとは別問題ですぜ?
(走りやすいようにと体勢を整える相手を見て、普通に考えれば置いて行かれたって大して困ることはないものの、なぜか置いて行かれくないと考えこじつけのような言葉を発して。「まぁ、行くにしても掴んでるんで、土方さんの服が伸びるだけですが」と服の裾を掴んで悪びれもなく笑顔を浮かべて)
67:
土方十四郎 [×]
2014-09-05 19:32:03
・・・ッチ、参ったよ
(相手が服をつかんでいるのを見て降参だとでも言うように半分冗談で両手を上に上げて。やはり悔しいのか「このまま学校行くのか?」とニヤニヤしながら問いかけては相手が話した隙に端って言ってやろうかと考えていて
68:
沖田 総悟 [×]
2014-09-06 23:39:56
このまま?なんのことですかィ?
(相手の降参だと言いたげな口調に満足気にニッと勝ち気な笑みを浮かべて。相手のニヤニヤとした笑みと共に放たれた質問の意図がいまいち掴めず、走ってしまってもいいようにと手は離さずにいながらも問いかけて)
69:
土方十四郎 [×]
2014-09-08 19:47:58
(レス返送れすみませんっ!)
服。掴んだまま行くのか?
(相手の掴んでいるほうの手を指差してはなんとも思わねぇのかこいつは?などと考えながら一か八かの賭けに出て。「てか、時間」と自分の腕時計を指差しながら相手に言っては時計を見せて。
70:
沖田 総悟 [×]
2014-09-08 20:19:23
(こちらも遅れてしまいましたし、大丈夫ですよ!)
いや、土方さんが走らねえなら離しやすぜ。
(相手の発言の意図がわかり、なるほどと言いたげな顔を浮かべて手を離そうとするも、走られたら困ると考え、ニヤッと嫌な笑みを浮かべながら発言して。時計を見るとさすがにやばいと感じたのか、「早く行きやしょうぜ。遅刻は面倒でさァ」と早めの歩調で歩き始め)
71:
土方十四郎 [×]
2014-09-09 17:51:58
(本当すみません・・・!)
・・・バレていやがったか
(チッと舌打ちをすると苦笑いして。さっきからこいつのほうが有利だななんて考えながら無意識のうちに険しい顔になっては何かをぶつぶつといっていて。「嗚呼。急ぐぞ総悟」と頷けばいつものように早く歩き始めては途中で思い出したように相手の歩調に合わせて
72:
沖田 総悟 [×]
2014-09-10 23:42:19
(大丈夫ですよー!というか、こちらも遅れてすみません…)
何か言いやした?すげえ顔してやしたぜ。
(険しい顔で何かを呟く相手に気がつき、横目にそれを見ながら問いかけて。自分もできる限りは早く歩こうと早足で歩みを進めながら、「学校近くなるとちとさすがに緊張するもんですねィ」なんて他人ごとのように呟いて)
73:
土方十四郎 [×]
2014-09-11 18:53:48
(/お互い様ですねw)
へ?イヤ、別に何も。
(はっとわれに返ると首を横に振って否定して。相手の呟きが聞こえ軽く頭をたたくと「バァカ。てめーのことだろうが・・・」とため息混じりに言えば相手の顔をチラッと見て少し微笑むと足を速めて
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle