TOP > その他のテーマ

漢字の学習帳♪ @難読地名 珍苗字etc../112


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
92: いっきー [×]
2014-08-26 18:12:23

普通に読めますともww

93: 雑草 [×]
2014-08-26 18:18:45

地名面白いw
自分は北海道民だけど、すっと読めない道内の地名が結構あるなw

倶知安、長万部、色丹、足寄、南幌、発寒、留寿都…あたりは間違いないけど

野幌は、のほろ
新冠は、にいかん、とか読みたくなるw


94: 雑草 [×]
2014-08-26 18:21:11

留萌も「るもえ」で良くね?
とか思ってしまうが、住民に言うと普通にキレられますな←


95: いっきー [×]
2014-08-26 18:22:03

るもえってなんか可愛いw

96: 雑草 [×]
2014-08-26 18:28:25

「もい」と「もえ」じゃ結構響きも違うよね、これ以上は(地元の方に非礼のないよう)自重しますがw

一旦夕寝してくる^^ノシ


97: いっきー [×]
2014-08-26 18:29:14

夕寝ってww
じゃ~ね

98: 匿名 [×]
2014-09-14 09:47:00

新渡部 にとべ
最近読めなくて苛々した名字


99: 匿名 [×]
2014-09-14 10:19:49

吾田 あずた
あと、これも読めなかった
当人には何の落ち度もないと分かっていても、急ぎの事務仕事の最中にクライアントの名字が難読だと、検索に手間取って苛々する;
かといって、人口の多い名字だと同姓同名も増えて検索かけても大量に引っ掛かり…誰がクライアントだ!?となる
スキルアップするしかないんだけどさ


101: 【さつき】 [×]
2014-09-15 14:06:45



102: 雑草 [×]
2014-09-15 18:30:42

匿名さん 【さつき】さん
ご来訪感謝ですww

【さつき】さん…その漢字の読みは…「ぬえ」ですね!!(得意気w)


103: 匿名 [×]
2014-10-09 23:43:29

[名字]明井

さぁ何て読む?笑


104: 匿名 [×]
2014-10-14 23:10:12

あとこれも

[名字]安宅


105: 通りすがり [×]
2014-10-15 18:00:43

地名です 「木葉下」

読めますか?


106: 匿名さん [×]
2014-10-17 01:38:31

あぼっけ?

107: 匿名さん [×]
2014-10-18 04:53:32




108: とくめい [×]
2014-10-18 08:37:40

回答ほしいね

109: 匿名さん [×]
2014-10-18 10:21:45


龘はたいとって打ったら出てきた←

110: 匿名 [×]
2014-10-18 18:07:08

回答
103→みよい
104→あたか


111: 雑草 [×]
2014-10-26 21:05:15

来訪者の方へ
お越し頂きまして、
ありがとうございましたw

こちらは完全に
放置していましたな…;

手放して皆で自由に
使ってくださいってことで…
問題ないかなぁ…(^^;)

いないとは思いますが、
もし主に用件がおありの方が
いらっしゃいましたら、
八代目やしろに
お声をかけてください

同一人物にございます(_ _)


112: さくら [×]
2015-05-16 14:47:01



最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle