TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
181:
ロード・キャメロット [×]
2014-06-25 22:37:03
>ブックマン
えへへ~、むぎゅ~(近寄られてはぎゅーと抱き締め)
>クロス
面白い~?でしょ~?(キャハハ、と笑いながら言い)
182:
リナリー・リー [×]
2014-06-25 22:38:33
>元帥
ええ!?///
元帥、何を言っているのですか!//
(相手の発言に驚いており
>ロード
……っ……。
アレンくんは、絶対に貴方達には渡さないんだからね!←
(相手の言葉に無視をして違う言葉で言う←
>ラビ
そうか、任務お疲れ様!
おかえり!(にこぉ
ああ…そうか…。
ブックマンに言われたの?
(疲れた相手を見てポンっと肩を叩き
183:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:39:35
>ロード
あぁすごく面白いぞ(笑いをこらえながら
>ラビ
酒を大量に飲ませたそしたらな・・・
(こうなったといい
184:
ラビ [×]
2014-06-25 22:40:19
>ロード
んな!?な、なな何やってるんさぁ!?(相手の行動に驚く)
185:
ラビ [×]
2014-06-25 22:42:39
>リナリー
ん、ただいまさ!
おう…あのパンダジジイ…(少しイラッとしながら)
186:
ロード・キャメロット [×]
2014-06-25 22:43:47
>リナリー
できるもんならね~♪(楽しそうに言い)
>ブックマン
何って~、ハグでしょ~?(抱きついてる状態で上目遣いで言い)
>クロス
そっかぁ~。あ、ブックマンにもしたっていうのもあるし御礼~♪(そう言うとラビから離れ今度はクロスにもして/←)
187:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:44:23
>リナリー
なにをってリナリーなにを焦っているんだ
(少し悪い顔で
188:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:46:01
>ロード
ほぉまさか俺に来るとは思わなかったな
(慣れてる様子でロードの頭をなで
189:
ラビ [×]
2014-06-25 22:47:15
>ロード
そ、それは分かるさ!!//(いきなりすぎて頭の中混乱し)
190:
ロード・キャメロット [×]
2014-06-25 22:50:49
>クロス
何かこうしてると千年公にナデナデしてもらってるの思い出すな~(嬉しそうにして)
>ブックマン
そんなに照れなくたってイイじゃ~ん(相手の反応を大人の女性のような笑いでクスクス笑いながら言い)
191:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:52:46
>ロード
そうかじゃあもっとなでてやろう
(少しやさしい顔になり
192:
ラビ [×]
2014-06-25 22:52:50
>ロード
お、驚いただけさ!!(少し恥ずかしくなり言い訳をし)
193:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:54:23
>ラビ
なんでそんなに照れてるんだ?
(少し驚いたようで
194:
リナリー・リー [×]
2014-06-25 22:54:37
>ラビ
あはは…大変ね…。
(苦笑いをして
>ロード
絶対に負けないわ!
(恋?のライバルだねw
>元帥
いえ、何もありません…。
今の忘れて下さい…。
(少し恥ずかしそうに言い
195:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 22:55:45
>リナリー
なんで恥ずかしがっている
青春だな(フッと笑い
196:
ロード・キャメロット [×]
2014-06-25 22:56:10
>クロス
わーいひっかかったー♪(そう言うと優しい顔になった瞬間を見逃さず何処からか携帯を出しパシャリと撮り保存しようとし)
>ブックマン
やっぱりブックマンっておもしろ~い(子どものような笑顔になりそう言って)
197:
ロード・キャメロット [×]
2014-06-25 22:57:30
>リナリー
ふふっ・・・(相手の反応を見てはきょとんとするもすぐに笑い出しては「うん、僕も負けな~い」と答え)
198:
ラビ [×]
2014-06-25 22:58:18
>クロス
て、照れてないさ!(フイっとよそ見し)
>リナリー
…んまぁ、大丈夫さ(笑顔見せ)
199:
ラビ [×]
2014-06-25 22:59:37
>ロード
んな~…!?;(少し馬鹿にされたような気分になり)
200:
クロス・マリアン [×]
2014-06-25 23:00:27
>ロード
フッ(マリアと叫び幻覚から現実に戻し
なにを撮ろうとおしたんだ(すごいS顔で
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle