TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

成りきりをこれから初める方、初心者の方へにアドバイスを!/626


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
247: 匿名さん [×]
2018-08-20 09:34:03


>246

絡みにくいキャラについてのご質問とのことですが、絡みにくいと感じる範囲は個人差があると思いますので、当方の個人的な見解を書かせて頂きますね。

絡みにくいキャラの性格は
・過度のネガティブ思考
( 例. 自殺願望 /「自分なんて…」と事ある毎に自分を卑下する / 過去の辛い経験を何度も繰り返して語る(悲愴) 等々 ) ←卑屈になり過ぎたり、相手の意図を決め付けて被害妄想に浸ったり、といった行動が頻繁にあると相手の気が滅入ってしまうかもしれません。
・過度に攻撃的
( 例.相手を侮辱したり傷付けるような言動が多い ) ←俺様・高飛車キャラだと高慢な性格という設定上、相手をヘイトする場面もあるかもしれませんが、そういう時はしっかりフォローを入れるようにしましょう。なりきりの交流でも思いやりが大事です。
・極度のコミュ障
( 例.自室に閉じ籠って出てこない / 話し掛ける度に逃げ出す ) ←キャラ間の距離が開いている場合はメールで接触する手もありますが、やはり対面でのコミュニケーションが主流ですので、無闇に相手を突き放すような行動は控えた方が良いですね。

絡みにくいロルにつきましては、
・確定ロル(相手の行動を決め付ける)
←無断で相手の自由を奪って自分のペースに巻き込むのはNGです。今後の展開について要望がある時はまずお相手様に相談しましょう。
・心情、情景描写のみで構成されたロル
←行動が描写されていないとどう絡んでいいのか分からず相手が困ってしまいます。キャラクターの動きや表情など相手の目から見て分かるような情報を取り入れましょう。
・台詞が重複しているロル
( 例.おはよう今日はいい天気だね!(おはよう今日はいい天気だねと言って微笑み) ) ←絡みにくいと言うより読みづらい気がします。ロル内には台詞と同じ文章は書かず、代わりに表情や声色などの描写を入れると伝わりやすくなると思います。

長々とスペースを頂いてしまいすみません。
上記をお読みの上で疑問なことがあればご質問ください。



最新 50レス ▲上へ

こちらのトピックは閉鎖されましたので、投稿ができません。
【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle