TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
22:
匿名 [×]
2014-06-04 20:20:12
美化を受け入れることができる人もいれば美化を生理的に受け付けない人もいる。
トピに美化禁止とあったらそれに従うべき。
トピのルールが守れない人が敬遠されるのは当然のこと。
郷に入ったら郷に従えって言うでしょ。
23:
名無しさん [×]
2014-06-05 02:10:18
最初はいいんだけど段々と人と絡むのが辛くなる現象なんなんだろうあれ
なんか自分一人が展開を盛り下げないようから回ってる錯覚に陥る
気のせいかもだけど
25:
主 [×]
2014-06-05 07:23:01
どの意見も非常に勉強になります!支援の方もありがとうございます!
少し愚痴が混ざってしまっているレスもあるように感じます。愚痴に共感出来る部分は多く有ったのですが、色々な方の目につく事を前提に立てたトピですので今後は「 〜すると良い」といったアドバイス形式でお願いします!
アドバイスと愚痴の境界は難しいところですが、個人的に見て少しでも愚痴に見えそうだと判断したレスについては、削除依頼させて頂こうと思います。
また、削除された後に「匿名の方々からのアドバイス」としてアドバイス形式に纏めて上げ直そうと考えています。
※この考えについてもっとこうしたら良いのでは?等あれば教えて頂けると助かります!
26:
主 [×]
2014-06-05 07:25:47
>>25の補足
特定に繋がる可能性が少しでもあると判断した場合も同様に対処させて頂きます!
27:
主 [×]
2014-06-05 08:23:59
○PC / PL (背後、本体)
・PC=キャラクター
・PL(背後、本体)=PL に成りきって動かす人、お相手や自分のこと。
28:
主 [×]
2014-06-05 08:26:16
※展開任せに成っていないか確認!
投稿する前に一度相手の立場に立って返事を考えてみる。
→瞬時に複数のパターンがなんとなーく思い浮かぶならOK。
→2つ以上思いつかない場合は相手も返事に苦労するはず。投稿する内容を直した方が良い。
29:
主 [×]
2014-06-05 20:16:11
○匿名の方からのご意見です&調べてみました
※プロフィールを書く際の注意
・絶対的な権力、力を持った存在(神、魔王 など)も美男美女やチート設定のように良く思われない場合がある。特に「チート禁止」、「美男美女禁止」とルールにあるトピではこういった設定にしない方が良い。
・絡みにくい性格は控えるのが無難
例)我がまま、生意気、毒舌etc(ロルや会話がよほど上手く無い限り相手を困惑させます)
・お相手によってレスに差をつけられるような設定はしない。
例2) 〇〇が嫌い。人に対する好き嫌いが激しい、〇〇な人以外には冷たい。etc
※気になっているキャラと恋愛関係を築く際の注意
・自分の成りたい恋愛関係 NL/BL/GLがOKのトピなのかルールを確認
・相手もこちらと恋愛したいと思っているのか考える。無理に恋愛関係を築こうとしない。
・入って早々に恋愛に発展させようとしない。(お互いのPC、PLを良く知ってから慎重に恋愛を始めましょう!)
30:
匿名 [×]
2014-06-05 21:18:18
支援上げ。
よくスレとレス、CPとPCを混同している人がいるのでそれも説明して頂けたら嬉しいです。自分は説明下手なので…
31:
匿名 [×]
2014-06-06 05:31:28
同じキャラで入ってこないで
と言われました
設定変更するしかないのでしょうか?
32:
主 [×]
2014-06-06 07:52:58
>>30
支援ありがとうございます! 了解しました!
>>31
ひよっこが語ってみますが、なりきりは「相手と協力して展開を作り上げていく」遊びであって、相手が居てこそだと思います。今の設定を押し通してお相手と協力関係を築くのは難しいです。
質問からどちらが良い悪いといった判断はできませんが、参加したいのであればやはり貴方が変更される他無いように思います。
33:
匿名 [×]
2014-06-06 10:36:09
>32
それができないのならなりきりするのを辞めるしかありませんか?
34:
匿名さん [×]
2014-06-06 14:19:34
>>31>>33
横槍すいません。
他のスレッドで使っていたプロフィールをまた使い回しした、と言う解釈で宜しいのでしょうか?
あなた本人はそのキャラに愛着があるのかもしれませんが、人によっては手抜きだと思われる方も多いのでしょう。
また、使い回しをする人は決まって初心者と言うイメージも強いようです。
個人的にオリなりはその世界観に合わせて新しくキャラを考えるのも醍醐味の一つだと思っています。
>>32で主様が仰っていたとおり、なりきりは人と築き上げて行くストーリーです。
私は此処以外にも他のところに参加していますが、世界観にそぐわない自分だけが楽しい独りよがりな設定にしてそれを他の参加者様にも強要し世界観そのものを崩壊させて管理者に何度も厳重注意をされる人を見かけた事が有ります。
そうやって設定を押し通した所で結果的に管理者様や他の参加者だけでなく自分自身まで気分を害する事になります。
なりにおいて妥協が出来ない人間は嫌われて当然です。
きつい事を言いますが、自分のキャラ一番可愛いかっこいい俺TUEEEEEがやりたいんだったら小説でも書いてるのが一番でしょう。
確かになりきりは自分の創作設定を発表して他の方に触れてもらう手っ取り早い方法ですが、キャラを通してと言えども確かにお相手様とコミュニケーションを取っているのですから
自分一人が絶対の主人公!絶対無敵!お前らはその他大勢のモブ!…こんな態度を取られて、そのキャラクターと接したいとは思えませんよね?
なりにおいては誰が主人公と考えるよりも全員が「誰かの脇役」にしか過ぎない事を前提に考えた方が良いでしょう。
また、一般的なラノベや漫画で人気な設定はオリなりではあまり好かれ易い設定ではありません。
色々と言いましたが、結局はただの娯楽、ごっこ遊びの延長にしか過ぎません。
「自分には合わない」と感じたのならばわざわざ他人と自分の気を悪くしてまで続ける必要は無いと思います。
それでは失礼します。
36:
主 [×]
2014-06-07 08:01:24
>>33
それ、とは「相手と協力して展開を作る」ことを指しているのでしょうか。
辞める辞めないは私には判断しかねますが、>>34の匿名様も仰るように協力や調和よりも凄いキャラで目立ちたい!と思うならなりきりより自分だけで展開を作っていける小説の方が向いているのでは無いかと思います。
37:
主 [×]
2014-06-07 08:07:36
○混同しやすい用語まとめ(匿名様ご提案感謝!)
・CP…カップリングの略。
例) CPはA×Bでお願いします!=AとBの恋愛関係を希望する。
※CPとPC(キャラクター)の混同注意!
・ スレ…スレッドの略。テーマに沿ってコメントを書き込む場所。セイチャットではトピ(トピック)とも呼ばれる。
・ レス…スレッド、トピに書き込まれたコメントのこと。
※スレとレスの混同注意!
38:
主 [×]
2014-06-07 08:08:14
皆様ご意見ありがとうございます!
悲愴設定については此方からももう少し詳しく説明してみようと思います。
39:
主 [×]
2014-06-07 08:24:58
上げ進行で多くの方の目に留まることを前提にしたトピです。書き込みする際はソフトな表現を心掛けるようお願い致します!
↑くどくなるかもしれませんが、予防として時々呟きます!
40:
匿名さん [×]
2014-06-07 08:45:14
悲愴設定について
例えばですが絡む際に過去設定やこんなので絡みたいけど相手を不快にさせるかも、辞めておこうという思いがある人もいると思います。それ専用のトピを作るのも良いですが、どのトピでもPF設定の際に許容範囲が広い人はその旨を書き加えておけばお互い不快な思いをせずに絡めるのかなと。他の方に目が触れてしまうから駄目だと言われてしまえば、やはり専用トピが最善策ですが。
ひよっこが偉そうにすみません。
41:
主 [×]
2014-06-07 12:51:59
>>40
なるほど、確かにトピに許容範囲の明確な記載が有るといいですね。ご意見感謝です!
_____
次はトピを立てる時、参加する時のポイントをそれぞれ書こうと思います。
質問、アドバイス、こういうのも載せて欲しい!などなど有りましたら皆様、是非教えてください!
42:
名無しさん [×]
2014-06-07 14:11:24
確かにルールとかは大事だと思うけどあれ駄目これ駄目ばっかりだとなんかつい意識して萎縮してしまう
43:
匿名さん [×]
2014-06-07 14:28:46
トピを潰されるのが嫌だからトピ主も慎重になりつつピリピリして来てるんだよ
ここに来た当初は「」で平然とロル稼ぎしたり、トピを乗っ取るような奴をみたのが此処がはじめてで開いた口が塞がらなかったわ
最近は減ったけどなりきり中に草生やして来たりとか本当にありえん
こちらのトピックは閉鎖されましたので、投稿ができません。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle