TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
主 [×]
2014-06-04 10:54:06
なりきりの基本やマナーについて書く場所です!
自分が初めて成りきりを始めたとき、他サイトを回ってルールを調べるのが大変だったので立ててみました。
書き込む場合は匿名でお願いします。
暴言や悪口はダメ絶対!
1:
主 [×]
2014-06-04 10:56:14
トピ立てる場所迷ったのですが間違ってたらすみません;
2:
主 [×]
2014-06-04 11:38:05
ロルとは?
○ロル/ロール→キャラクターの行動を説明する文。台詞の後ろにつく。()を使って表現される。ちなみにロルを書くことをロルを回すと言う。ロルを回す際には「〜して」、「〜しようとして」等文が続くような書き方が好まれる。ロルが必要か、何文字書くのかは各トピックで変わってくる。
例)ん〜、今日もいい天気だな(手を頭上で組むと伸びをして)
例2)このやろう!(相手に殴り掛かろうとして)
※ロルを回すときに大切なのは相手を思いやる事だと個人的に考えています。
・確定ロルにしていないか注意。
悪い例)このやろう!(相手を殴った)←相手の行動が確定されてしまいます。殴り掛かろうとされただけなら相手は避けたかもしれません。
・相手が次の行動を取りやすいように気をつける。(表情だけでなく体も大きく動かすと良い)
例えば…
こっちに来て!(手招きして)に対する返事
あまりよろしく無い例→うん、わかった!(にっこり笑って相手の隣に立ち)
↑ロルは回せているが、相手の指示に従っただけ。次の行動も相手任せに成る。(相手は話の流れを考える負担を負う)
良い例)うん、わかった!ハッ、もしかしておかしをくれるの?(にっこり笑うと相手の隣に行き、相手の服を引っぱっては目を輝かせ)
↑指示された以外の行動も取ることで相手は次の行動が考えやすくなります。
3:
主 [×]
2014-06-04 11:39:45
○ 本体(PL)会話→キャラクターの中の人同士の会話のこと。(/初めまして。)といった感じで(/ )を使って会話する。本体会話を禁止しているトピもあるので注意。
4:
主 [×]
2014-06-04 11:43:14
はっトピ名間違ってる!需要あるんだろうか.. とりあえずつらつら書いていきます。
5:
名無しさん [×]
2014-06-04 11:59:32
勉強になるけど肝心な学んで欲しい初心者ほどこういうスレは全く見ないんだろうな
6:
主 [×]
2014-06-04 12:14:47
おお、ご意見ありがたいです!確かに見てくれるかは心配です…。とにかくこのまま書いて様子をみてみます!
7:
主 [×]
2014-06-04 12:19:22
それから、書いていませんでしたがこのスレは転載自由です。初心者歓迎トピなんかで、分からない事はここを見ておいて下さいって言って頂けるようなトピに出来たらいいなって思ってます!
※ロルについて調べてみました
・同じ行動でも言い回しや表現を変えると良い
・無口なキャラクターは基本難しい。台詞がシンプルになりやすいのでロルで補うとよい。
※PLについて調べてみました
・お相手の年齢、性別は聞かない
・PL間でもキャラ口調で話す場合があるが、苦手な人もいる。分からない場合は敬語で話すのが無難
8:
主 [×]
2014-06-04 12:24:38
ところで目につくようにと思って上げていますが、なりきりをしている訳では無いのだしやはり下げ進行の方がいいのでしょうか。ううむ、悩みます;
9:
匿名さん [×]
2014-06-04 12:24:38
ロル何文字以上って書いてあるのに台詞までロルに数えているからか明らかに足りない人をよく見かける。
台詞とロルは別だよ?
支援
10:
名無しさん [×]
2014-06-04 12:27:41
>>8
多くの人の目に触れた方がいいから気にせずズンガズンガ上げるべき
>>9
同意。
11:
主 [×]
2014-06-04 12:46:05
○レス蹴りとは?
相手のレス(会話、書き込み)を無視すること。(キャラクター同士仲が悪い設定でも)基本レス蹴りはしない。もししてしまった場合は一言添えるようにしましょう。
※ロルについて調べてみました
・「寝る」行動はよほど上手くしなければお相手に展開を丸投げすることに成ってしまう。(寝てるキャラが動かない、喋らないため)寝るのは控えた方が良い
・(にこっ) (撫で) (頷き)といったような短いロルを「プチロル」と呼ぶ。長いロルを書いてくれる相手には特にプチロルで返さないよう注意
>>9
支援&アドバイス感謝です!
>>10
ご意見感謝!このまま上げて行くことにしました。
12:
主 [×]
2014-06-04 13:03:39
○絡み文…なりきりを始めるための文。「場所」と「行動」は必ず書く。その文を元に相手は自分のキャラと会話を始める。
例)絡み文→パトラッシュうう!嘘だろそんな...(教室で「フランダースの犬」を読みつつ机に置いてあるティッシュ箱から最後の一枚を抜き取っては目元を拭って)
13:
主 [×]
2014-06-04 13:28:32
○プロフィールについて
成りきり(特にオリジナル)に参加する際はプロフィールの提出を求められる場合がある。
※プロフィールの注意点
・美男美女設定(凄く可愛い、凄くかっこいい、絶世の美女、アイドル、モテモテ 等、美男美女に結びつきそうな単語も含む)は禁止のトピが多い。
・戦闘を重視するトピでは特に「チート禁止」という単語に注意。チート禁止と書かれている場合は特に相手が手も足も出ないような強すぎる設定にはしない。戦闘の際には守ったり避けたりばかりせず、たまには攻撃に当たること。(互角に戦えるくらいがお互いに楽しめると思います!)
○3L(NL,BL,GL)とは?
恋愛の種類。NL…男女間の恋愛、BL…男性キャラ同士の恋愛、GL…女性キャラ同士の恋愛
14:
主 [×]
2014-06-04 13:49:46
※心情を表すロルについて
・悪い例)わあ、美味しいね(なにこれすっごく不味い吐きそう!と内心思い)
↑このように内心を書かれても大抵のキャラは相手の心が読めない設定なので相手が返答に困る。キャラが内心思っていることをロルに書くのは控える。
・良い例)わあ、美味しいね(抑揚の無い声で言えばそのまま青くなって口元を押さえ)
↑このように内心を書かなくとも台詞と本心の違いは表情と行動で表現出来る。
15:
匿名 [×]
2014-06-04 14:24:07
果たしてこれを初心者が見るのが甚だ疑問に思うね
ロルをよく分かってない人は見て欲しい…
あと>13の個人の見解、補足としては
美男美女設定は、それこそ「モテる」だの「天才」だの露骨にアピールしてくる事に不快に感じてしまう
「すらっとした体格」、「時として頭の回転が速くなる」等、利点をアピールする時は遠巻きに具体的に書いてくれる方が面白い…個人的にですけど
アニメ等のキャラクターの紹介でよく見る「雪の様に透き通った肌」とか…
なんやかんやで、作り込まれた設定と気遣いのできるロル回しこそが相手に大きな印象を与えてくれると思います
そして、能力等の設定は分かりにくい能力程詳しく書いてもらえると有難い
その能力はどのような攻撃手段を持つのか、特徴、欠点とか…
あとやはり戦闘は気遣いが出来る方。時に攻撃し、時に攻撃を受けるくらいの主様の言うような程よい流れが理想的
仮にガードし続けてもかわし続けても、相手の能力に動揺、驚愕する等のリアクション。ガード時のダメージや衝撃をロルで伝えたりするだけで大きく印象が変わると思います
平然と相手の技をあしらいっぱなしにして、攻撃し続けたり。確定ロル、または人質を取る等して人の行動を制限する相手程、手応えなく味気なくつまらない人はいないと思います
最強は原作くらいにしておけという事です
オリジナルは原作みたいにシナリオが無いのですから(最強設定の原作キャラに弱点や制限、また天敵がいる等)実質やりたい放題出来るワケですからね
やりたい放題の限度が過ぎた事が、チートだと指摘する人が現れたり、戦闘推奨トピの減少、オリジナルキャラの禁止等の結果を生んだのだと思います
17:
匿名さん [×]
2014-06-04 18:39:19
支援上げ
>>16
たまに見かけるけど「狙った設定」ってのは主にどんなのを指すの?
病弱とか天然とかそんなん?
18:
匿名さん [×]
2014-06-04 18:49:19
>17
病弱、天然もそうだしドジッ子とかも狙った設定に感じられやすい。そういうのを多用する人に地雷が多いから、きちんとした人でないとただただウザいキャラにしかならない。
例えるなら
おはよう…きゃあ!
(手を振りながら駆け寄るものの何もないところでつまずいて相手に倒れこんでしまい)
とかな。初対面からこれやられて嬉しい人なんて稀薄だと自分は思う。
19:
主 [×]
2014-06-04 20:03:33
>>15
アドバイス感謝です!
初心者が見るのが疑問に感じるとのことですが、「説明がロルに偏りすぎているため」という解釈で大丈夫でしょうか? ロルだけでなくもっと幅広い情報を載せられるよう心がけてみます!
>>16.18
アドバイス感謝です!
>>17
支援感謝です!
20:
風狸 [×]
2014-06-04 20:06:48
このトピは分かりやすくていいと思います
例も載ってるし、中堅である私もなるほどって改めてこのチャットの楽しみ方を見直すことができました
支援します
どうか今後も皆様が楽しいチャットライフを送れますように・・・
21:
通りすがり [×]
2014-06-04 20:13:14
短ロルやあざとい伽羅に戸惑ってしまうのは分かります
でも自分は、自分自身がいわゆる美化伽羅にするのは気が引けますが
他人がそうであるのは別にいいかなと思ってしまいます。
これが絶対に駄目だという決まりはないし、いろんな年齢層の方々がいらしているので
妥協も必要だし、そこをどう自分なりに楽しんで受け容れるかが大切なのかなと思いました
皆様の貴重な意見も聞けますし相手の気持ちを考え
どうロルを回せば展開を進めていきやすいか考える上でこのトピはとても素晴らしいと思います。
失礼致します。
こちらのトピックは閉鎖されましたので、投稿ができません。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle