TOP > 質問・相談

仕事の事で相談があります/6


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2014-05-01 01:07:58 

4月から内装屋で働いています。
最初わ道具を持ち帰り練習して早く仕事覚えたいと頑張ってました。
でも、従業員と社長が段々自分に対して辛く当たる様になり、とうとう先月末仕事に行きたくないストレスから高熱を出してしまい、仕事を三日休んで四日目から普通に出勤した時の事です。
社長や従業員の方達にわご迷惑おかけしてすみませんでしたと謝ったのですがお前わ仕事に責任感が全くないと言われてしまいました、でも今の状況から言うと体調悪くて明日仕事に行けそうになくて車も運転出来そうにありません、皆さんならこう言う場合どうしますか?
大至急意見、感想を聞かせて下さい、宜しくお願いします


1: 宏太 [×]
2014-05-01 01:25:39

とりあえず、仕事って怒鳴られ(いじめ)られながら、覚える物だから もう少し頑張ってみては?

一年位たてば、こんな事もあったなと、苦笑出来るかと……それでもダメなら仕事変えてみるしかないですよ、 自分に合う仕事なんて中々ありませんよ……まあ気合ですよ気合!(はいたいくかいけいですね←

2: 匿名 [×]
2014-05-01 07:27:04

ストレスで熱が出たから休むは通用しません。
自己管理が出来ていないと見られます。


怒鳴られることはたくさんあると思いますがすぐ辞めると辞め癖がついちゃうかもしれないので、おすすめは出来ません。
気合いで頑張りましょう

3: 匿名 [×]
2014-05-01 10:20:43

はじめは皆同じような経験してると思います
ストレスになってしまう気持ち分かります
でも、その悔しさをバネに絶対もうお前らなんかが何も言えなくなるくらい成長してやる、という気持ちで気合い入れるしかないと思います、内装業は職人だから余計に厳しい世界だと思いますが

4: ニョロ [×]
2014-05-01 12:17:17

自分は力仕事をしていて、先月で一年になりました。
去年の自分は、帰宅の時には「シンドイ・・・もう行きたくない・・・」と毎日思いながら踏ん張っておりました。毎日手足に擦り傷や打撲やら汚れやらつくって、足の関節がズレて一時休んだ事もある。この歳で杖をつくとは思わなかった。
俺のとこは、メチャクチャキツいと噂の仕事ですが、今は慣れてきた。楽しいです。
>2の方のはその通りで、俺のとこに、熱を患っても体温計を持ちながら普通に残業まで仕事をこなしてましたね。風邪うつったしよ。
一番ビビったのは、指を骨折してるのに普通に仕事をしてる人の話。その人の指曲がってるし。
そんなキツい仕事ですけども貴方の仕事場と違うのは、俺の所はもっと優しいです。「お疲れ様~明日も宜しくね♪」とか「無理しないでね」とか。一人だけ「お前使えないな」だけど。だから俺はもちこたえられた
貴方は若いでしょうから無理なさらないと良いと思いますよ。
長文失礼

5: 匿名 [×]
2014-05-18 18:08:28

仕事って、叱られてナンボだよ。

使えないと思われたら、誰からも叱られなくなる。

6: 匿名さん [×]
2014-05-18 18:11:08

最終手段としては、やめるかな。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle