TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

無双OROCHIでなりきり♪/5034


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
4408: 馬岱 [×]
2014-10-06 14:33:57

>諸葛亮殿
まるでこの世界を建て直すべく集められたような人材ばかりだものねぇ…采配する立場も腕が鳴るってものじゃない?
(自分たちが生きている時代よりも遥か先の世から集められた各猛将達を生かすも殺すも軍師の采配にかかっているため、さぞ楽しみながらこの世界で戦っていくのだろうと推測すれば口角をあげながら目線を相手へ移し)

>濃姫殿
あははっ、こーんなむさ苦しい髭おじさんに近付いてくる女性がいたら見てみたいよ、よっぽど物好きなんだね、ってね。
(見詰められる目線で吸い込まれそうになり気恥ずかしくて耐えきれず、すっと目線を逸らしながらおどけて答えて。「いい男なんて言われたの初めてだよぉ、さぁ…俺がお嫁さんを娶るのは何年先のことになるかなぁ」と女っ気の無い自分を恥じながら遠い目して。おばさん、の単語にぎょっと目を開けば「どこがぁ!濃姫殿おばさんなんて言っちゃ駄目ですよぉ、まだピッチピチじゃかいの。それに濃姫殿くらいが好きな人もいるんじゃい?」と人の好みはそれぞれだろうと雨粒したる前髪かきあげ)

4409: 濃姫 [×]
2014-10-06 14:56:37

>馬岱
物好きじゃなくても近付く人はたくさん居るわよ…自信持ったらどう?本当?うふふ、案外近いうちに会えたりしてね?私はずっと応援してるわよ。(未だ否定し続ける相手にクスッと微笑み、アドバイスしてみて。視線逸らされるとどうしたのかと不安になるも其処まで気にせず、相手のことは此からも応援すると誓い「私のことを若いって言うのは貴方くらいよ?それこそ無いわよ、もし居たのなら早く声を掛けて欲しいものだわ」と憂いを帯びた瞳で遠く見つめ。チラッと相手に視線遣るとその前髪を掻き上げる仕草に不覚にも絵になる格好良さだと横目ではあるが見ていて、気を紛らわせるように曇天の空見て「早く病まないかしらね?」とぎこちなく発言して)

4410: 馬岱 [×]
2014-10-06 15:21:33

>濃姫殿
馬に囲まれて育っちゃ自信つくものもつかないって!…近いうちにかぁ…、恋い焦がれる相手でもいればこの世界も少しは楽しめるかもしれないですね。
(とほほ、と呟きながらがっくり肩を落とす仕草を取りながらも未だ見ぬ想い人の存在を想像しほんわか雰囲気和らげればガンバリマスヨーと片言に返事しつつ握り拳で自身の胸元叩き。「きっと皆近寄りたくても近寄れないんじゃないですか?高嶺の花って雰囲気ですし。」とこの時ばかりは気兼ねなく誰にでも声を掛けられる自分の性格に内心感謝して。相手の方には飛ばないよう控えめにふるふると動物のように首を振り滴を飛ばし「そうですねぇ、もうそろそろだと思うんですけど…あ、寒くないですか?」と立ち話を始めて結構な時間がたち体が冷えていないか心配するように目線落とし)

4411: 濃姫 [×]
2014-10-06 15:46:17

>>馬岱
うふふ、其れもそうね?…本当ね、心から愛する人が居れば意地でも頑張らないといけないものね?(口許に手を添えて微笑み、溜め息混じりに述べて。肩を落とす相手の背中をトントンと軽く叩き励まして、「高嶺の花ねぇ…本当にそう思ってるのかしら」と呟き。「ええ、寒くないわ。大丈夫よ?優しいのね…」と微笑み)

4412: 馬岱 [×]
2014-10-06 16:03:36

>濃姫殿
守るものがあると男は強いですからねぇ!そんな頼もしい男になれるなら恋も悪くないのかなぁ。
(ふぅ、と小さく息つき周囲を見渡し奥方や恋仲のいる男たちを眺めうんうんと頷き。「…まぁ正直言うと、織田の嫁、だからでしょうね」と先程のオブラートに包んだ言葉をそのまま述べ、周りの目は織田を通してこの人を見ているのだろうと推測し。「それならよかった、風邪ひかせちゃったらいろんな方から責められちゃいますからねぇ」と冗談半分でケラリと笑って、小降りになってきた雨足に一安心し)

4413: 濃姫 [×]
2014-10-06 16:38:22

>>馬岱
…私も見てみたいわ、貴方の選んだ女性を。(暖かい視線遣りながらクスッと微笑み。「織田の嫁…そうねぇ、そうやって私は織田家に縛られ続けられてきた。もううんざり…どうにかならないかしらね?」と苦痛に歪んだ表情浮かべて。「うふふ、誰も責めやしないわよ。」とそう告げてはもう少しで止みそうにのっている雨に微笑みこれならもう歩けるだろうと被っていた帽子を脱ぐと相手に渡し「有り難う、お陰で濡れなかったわ。どう?雨も止みそうだし、今からお茶にでも行かない?ってこんな時に不謹慎かしら…」と眉下げ申し訳無さそうに呟き)

4414: 馬岱 [×]
2014-10-06 17:12:18

>濃姫殿
ここにいる間にそういう子が現れてくれるといいんですがね…戻ってしまえば、歴史として受け継がれるのかなぁ、若じゃあるまいし俺みたいなしたっぱ名前すら後世に継がれないかもしれませんね
(作ろうと思って作れるものじゃないことは理解しているが応援してくれる彼女のためにも幸せな姿を見せてあげたいと密かに思うもこの世界を脱出してしまえばそれも無理な話だなと苦笑いし。「せめてこの世界では肩書きを外したいですよねぇ…俺達は別な時代に生きてた分、貴女を個人として見てあげられるとは思うんだけど…」難しい問題だなぁと顎髭を触りつつうーんと唸り。渡された帽子を被り直していると予想もしていなかったお誘いの言葉に驚きながらも表情輝かせ「いいじゃないお茶、俺好きだよぉ!」と賛同示し甘味を食べられると思えば頬緩み笑みを浮かべて)

4415: 濃姫 [×]
2014-10-06 17:30:45

>>馬岱
そんなこと無いわよ。貴方は立派になって名前も歴史に刻まれると…私は思うわ。(口許緩ませ微笑むと、首を横に振りその言葉を否定しては心から思ったことを告げて。「…その気持ちだけでも嬉しいわ。それに多くを望むと何だかいけない気がして。だから気にしないようにするわ」と吹っ切ったように微笑んで。断られると思っていた返事が見事に覆ったので一瞬無表情だったのが理解すると笑み浮かべて「じゃあ行きましょう?きっと美味しい甘味処があると思うから探さなきゃいけないけど…平気?」と暫く歩かなければいけないことを伝えると首傾げて)

4416: 馬岱 [×]
2014-10-06 18:05:00

>濃姫殿
あははっそうだと嬉しいなぁ、よーしそれなら今のうちに馬岱って名前を言い回らないとねぇ
(嬉しそうに破顔し緩む頬をもとに戻そうとぺちぺち頬を叩くも表情そのままで。「そうですか…、まっしんみりして肩書きを外したくなったときは俺がいますよぉ!」相手の吹っ切ったような笑みが不意に辛そうに見えてしまい声を掛けながらぽん、と一度頭を叩くように撫でて。「甘味のため…あ、いや…濃姫殿とお茶するために歩くのならへっちゃらだよぉ!」楽しそうに腰に手をあてて照れながらも左記延べ)

4417: 濃姫 [×]
2014-10-06 18:37:50

>>馬岱
ええ、それなら私も協力するわ。貴方が良い人だって隅から隅までね…。(ふふっと笑えば協力の姿勢見せて。「ええ、頼りにしてるわ。だから貴方も私を頼って?勿論、困った時もそうだけど他のことでも…ね?」と微笑み不意に撫でられた頭には相手の温もり感じそれに涙腺が緩くなったのか目の端に涙溜めて。急いで拭うと「少し目にゴミが入ったみたいね…こんな恥ずかしいところ見せてしまって…」と視線逸らし俯いて。歩きながら相手の優しさに何度助けられただろうと微笑んでは「疲れも吹き飛ぶくらいの美味しい甘味を食べさせてあげるから楽しみにしてて?」と微笑み)

4418: 徐庶 [×]
2014-10-06 19:07:41

>司馬昭殿

手首壊さない程度に頑張りますよ
・・・仲間内には『抽象的』って言われますけど
本当、司馬昭殿ってそんな感じですから


>馬岱殿

そうか、君も・・・(ハッとして)
そうだね、懐かしいなぁ


>濃姫殿

哀愁・・・確かに
でも、それ以上に妖艶さの際立つ色です
・・・まるで、貴女のような


>鍾会殿

だって・・・可愛いんだし
士季、時々癒し系でなんかほわほわしているね


4419: 馬岱 [×]
2014-10-06 20:08:03

>濃姫殿
ちょ、ちょい濃姫殿~、そんな吹聴しなくていいってば!
(相手の言葉に驚き恐れ多いと激しく首を振り恥ずかしいのか頬紅潮させて。「あははっ頼りにさせてもらいますよぉ…」と明るく返事を返すも相手の目元に浮かぶ涙に気付き言葉尻萎みになり続けられた言葉を聞けば優しく笑み「そうですねぇ…風があるからゴミが飛んでるのかもしれないですね」と見られたくないだろうと考え目線逸らして。疲れも飛ぶ甘味と聞けば緩む顔押さえきれず「そんなの食べたら俺のほっぺ落ちちゃいますね、楽しみだなぁ~」とこれから食べる甘味に思いを果てて)

>徐庶殿
あはは、俺と若も帰る場所がない立場なんだよねぇ…まぁ、今は劉備殿が俺達の帰る家ってとこかな
(明るい口調で述べれば辛い気持ちなど表に出さないようにして。戦後の宴会席を思い出せば「ここから戻ったら宴会開いてくれますかねぇ」と笑みを浮かべて)

4420: 徐庶 [×]
2014-10-06 20:50:11

>馬岱殿

じゃあ、二人でおねだりしよっか?
お酒好きな張飛殿を煽れば・・・
ここは、俺の策の見せどころだね

4421: 濃姫 [×]
2014-10-06 20:53:47

>>徐庶
うふふ、そうやって色んな女性達を口説いて来たの?(月を眺めていた視線を相手に向け、微笑むと「そういうのはもっと可愛らしい子に言ってあげなきゃ駄目よ?」とおどけた感じで述べて)

>>馬岱
あら、そう?結構名案だと思ったんだけど。(口許隠し微笑むと余程可笑しかったのか笑い止まらず。「ふふっ、もう大丈夫よ。ゴミも取れたし…有り難う、気を遣ってくれて」と感謝の気持ち伝え。暫く歩くと見栄えも良い甘味処が目に入り小走りで近寄ると「此処よ…お薦めは白玉あんみつね。とても美味しいのよ?」と自分で作った訳でも無いのに誇らし気に告げて)

4422: 徐庶 [×]
2014-10-06 21:01:22

>濃姫殿

まさか(クスリと微笑み)
遊侠の徒として長らく大陸を流離っていた無骨者の俺が・・・郭嘉殿みたく口説き慣れてるワケ、無いじゃないですか
思ったことを素直に言ったまでですよ

4423: 馬岱 [×]
2014-10-06 21:07:05

>徐庶殿
さっすが徐庶殿!名案じゃない、期待してるよぉ!
(その手があったか、と両手を叩き大きく頷いて相手の話に乗り「黄忠殿も割りとお酒には乗ってくれるよね」と酒好きで知られる仲間の名前を上げ)

>濃姫殿
そんなこと言うの濃姫殿だけだよぉ…他の人が聞いたら驚くこと間違いなし
(俺そんないい人じゃないのよ、笑う相手を見ればと拗ねたように口許歪ませて頬片方膨らませおどけて。「んん?いえいえ俺はなーんにも見てないですよぉ、なーんにも」と笑顔を浮かべ。小走りで甘味処へと歩み寄る相手が普段の雰囲気とは違う女の子の姿であり思わず吹き出し「あはははっ!あはは…ごめんごめん、濃姫殿も甘味には弱いんだなって思うと可愛く思えちゃって」と腹部に手を当て大きな笑い声上げて、笑いすぎからか涙に浮かべてしまい拭いながら左記延べて。「白玉!俺大好きなんだよね!」と微笑み)

4424: 徐庶 [×]
2014-10-06 21:20:21

>馬岱殿

ぱあっと明るく・・・ね
蜀のみんなを巻き込んで、無礼講でさ

4425: 馬岱 [×]
2014-10-06 21:33:52

>徐庶殿
ああ、いいですねぇ!飲み比べとかして日頃の鬱憤晴らしたいなぁ…。
(飲み比べをした結果ろくなことになったことはないが、それでもやはり楽しいため、笑みを浮かべて)

4426: 諸葛亮 [×]
2014-10-06 21:33:55

(昨日から諸葛亮をやっています。宜しくです…ただ、馬岱さんに
聞いただけなのでトピ主さんが何て言うかが心配だけども…)

>徐庶と馬岱殿

宴会…ですか…面白そうな話ですね…では、桃園をお勧めしますよ。

(羽扇で仰ぎながらにこやかに微笑む)

{補足。三国夢想4のとある攻略本に、蜀武将の桃園の宴会が
描かれているのです。その為にこの話を出す事が出来ます。}

それに…桃園は劉備殿、関羽殿、張飛殿の義兄弟の契りを交わした場所…
我々蜀の皆で宴会をするには良い場所だと思われますよ…

(そこまで言うと、周りを見る)

ですが…先ずオロチを討つ迄幾度となく戦いが起こります…
我々で戦を勝利に導きましょう…

4427: 徐庶 [×]
2014-10-06 21:37:47

>馬岱殿

呑み比べかぁ・・・最初に脱落しそうだ(苦笑して)
馬岱殿、お酒は強いのかい?


>諸葛亮殿

おや、孔明じゃないか!!
孔明も呑み比べ・・・やるかい?

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle