TOP > 1対1のなりきりチャット

駄洒落好と元不良【-非募集-】/219


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
169: 伊月 俊 [×]
2014-03-19 20:01:56


...こうやってバスケ続けてこれたし良かったんだと思うよ (日向にしてはやけに素直だな、そんなことを考えながら笑みを溢して。まぁ現在話している彼こそ、自分の力不足のせいでバスケから離れようとしていたけれど。でも木吉のおかげで日向はバスケに戻ってきた。日向や他の皆とバスケ出来ることが今はとても嬉しくて。「日向、何か...」 何か言ったか聞き返そうとしたのだがタイミング悪く先生が来てしまい。)

(/去年は1回も休まなかった( ドヤ←←

気にすんなって!楽しんでこ-ぜ←

170: 日向順平 [×]
2014-03-20 19:04:26


......で、どうしてこうなるんだか。 ( 数十分後、先ほど現れた担当の先生から実行委員たちに告げられた仕事は「 会場の整備 」会場の整備といっても、ただ校庭を掃除するだけなんだからあとで他のやつらにやらせればよいんじゃ、なんていう言葉を全員が飲み込み喋りながら、かつ順調に作業を進めていき。....腰痛い。なんて思ってみれば← )

(/ それな←

何か数十分後にしちゃいましたしかも掃除してますごめんなさい←

あっとられた!?←

171: 伊月 俊 [×]
2014-03-20 20:04:50


日向大丈夫か-? ( 一応、掃除とかは出来るし得意の分野といっても良いかもしれない。何だか辛そうな相手に苦笑しつつ首を傾げ。まぁ勿論今もそれなりの距離は保っている訳で。しかし何で相手のことが好きになってしまたんだろう。もしかして好きになったということ自体勘違いなのでは無いか。そんなことを悶々と考えてしまい。)

(/全然良いですよ-。
掃除してる主将さん....← 珍しい光景ですね←←

奪っちゃうよ?←←

172: 伊月 俊 [×]
2014-03-20 20:05:49


(/もう上げたままで良いんじゃないかな、とかね←← )

173: 日向順平 [×]
2014-03-22 15:39:08


あ-...大丈夫。( はぁ、と溜息ついては今までの行動後悔し。掃除とか面倒とかいう理由でほとんど親にまかせっきりだった。こういうことならちゃんとやっておけばよかったな、なんて。相手が距離を置いていることなんて知らず、急に黙ってしまった相手を首かしげて見れば、今度はこちらから「 おーい伊月-? 」なんていって相手の顔覗き込んでみたり。 )


(/ 珍しすぎる←

如月ちゃんと冬華さんにならばうばわれて良い←

わ か る ←

174: 伊月 俊 [×]
2014-03-22 17:29:47


だ、大丈夫! ( 急に目の前に相手が珍しく動揺してしまい赤い顔を隠す様に逸らして。何で相手のことを考えてる時に来るんだ、そして何で自分が顔が熱くなるんだ。よし、駄洒落を考えよう。何度もそう思うが結局は上手くいかず。溜め息を吐けば掃除を再開して。)

(/主将さんえらいww

何それ惚れる←←

180いったらあげよっか←

175: 日向順平 [×]
2014-03-25 18:50:07


あー、なら良いけど。 ( 相手の様子は明らかにおかしいのだが本人が大丈夫、と言っている限りは多分大丈夫だろう。風邪とかで急に倒れたりしなきゃいいけどな。なんて相手のこと気遣っていれば何時の間にか手が止まっていて。手を止めてそんなに時間はたっていないのだが、何かもやもやしたような気持ちをかきけすように掃除を続け )


(/ 原作では絶対言わないとおもうwww

惚れて良いんだよ←←←

そうだねそうしよう←
あと伊月の身長分レスおめでとう←

176: 伊月 俊 [×]
2014-03-25 19:38:23


あ-、日向。俺あっちの方掃除してくるな。( 意識してしまうともう近くには居られずあまり人が少ない所を指差すと相手の方を向かない侭、なるべく離れた場所まで行き。元から居た人には不思議そうな顔をされたが手伝いに来たと言えば普通に納得され。兎に角相手のことは考えない様にと掃除に熱中して。)

(/主将さんは言わないと思われる←

惚れちゃうぞこのやろ-←←

あ、有難う。
日向の身長分レスも奪っちゃうよ←

177: 日向順平 [×]
2014-03-25 20:11:58


あ-うん。 ( どうしたんだろうか。そそくさと別の場所に移動する相手を見、軽く首をかしげて。...何か悪いことしたかな、なんて考えれば徐々に雰囲気が暗くなって。いや、なんで俺こんな悲しんでるの。確かにチームメイトとしては大切だけどそれ以上な訳じゃないし....なんて悶々と考えてしまえば )

(/ ですよね-←

大 歓 迎 だ よ !!!!!

あ、ホントだ←

178: 匿名さん [×]
2014-03-25 20:20:29

あのー…違反行為は止めてください。

他サイトへの誘導やID教えるのは違反です、分かってやっているのでしょうか?あまり関心出来ませんよ…て事で注意だけして去ります。

179: 伊月 俊 [×]
2014-03-25 21:07:34


日向に悪いことしたかな-。( あからさまに落ち込んでる相手を見ると凄く申し訳無い気持ちになってしまい。しかし今更ながら戻ることも出来ず溜め息を吐いて。昨日姉さんにも言われたがベタ惚れなのかもしれない。いや、認めたくは無いが。日向は鈍感だからそう簡単に気付きはしないだろうけどやっぱり不安は消えずに。)

( / もう惚れたし← 日向も藍澤さんも好きだし←←


180: 伊月 俊 [×]
2014-03-25 21:09:31


>匿名様

( / すみません! 規約の方には他サイトへの誘導と書いていたので知りませんでした。
不快にさせてしまって本当に申し訳御座いませんでした。 )

181: 日向順平 [×]
2014-03-25 23:33:47



>匿名様、

( / 申し訳ございません。他スレでTwitterアカウントなどを交換している姿を見受け、大丈夫かな、と思ってしまいました。
以後気を付けます。本当に申し訳ないです。

182: 日向順平 [×]
2014-03-25 23:39:49

(/ やださっき下げる約束したのにあげちゃったとか私イグナイト←

………どうするか。( 数十分後。先日のように部活終了時刻より一足早く実行委員が終わればこのまま相手を誘って帰るか、一人で帰るか、部活に行くか悩み。多分部活に行けば行ったでもう時間ないから着替えるだけで終わってしまうだろうし、どうしよう、なんて考えれば。

(/ やだ嬉しいメテオかますy ryry
冬華さんも伊月も愛してる←

183: 匿名さん [×]
2014-03-26 00:09:25

他の人がやっているからしていいとか都合が良過ぎます。

規約・マナーくらいは読んで下さい。

貴方にもこれだけ注意して去らせてもらいます。

184: 伊月 俊 [×]
2014-03-26 08:24:45


(/最初に下げとのとこ押してたら良いかもですよ( ぐっ ←)

日向-、部活どうする? ( 出来るだけ何時も通りを心がけ相手に声を掛けては首を傾げて。何時もどおりだよな、と自分に言い聞かせ相手に近寄ると部活帰りであろう人達の姿を視界に捉え。バスケ部だったら自主練習する人も居るだろうしもう少し遅いだろう。昨日、今日続けて部活に行けないというのは体がかなり鈍ってしまうだろうし。)

(/愛してるとか...主将さんは言わなそうですよね←← )


185: 日向順平 [×]
2014-03-26 20:43:45


(/ そうします←

あ-.....顔出しして大丈夫そうだったらやる。 ( 相手の問いかけにそう答えれば適当にそこら辺に投げておいた鞄をつかんで。「 伊月は? 」と問いかけて。相手の雰囲気からして部活にいきたそうなのはわかるが一応聞いておこうか、なんて考えては。

(/ 同意、← あ、でも何かの拍子に「 好きだ 」みたいな感じのこといって真っ赤になってそうなイメージ←

186: 伊月 俊 [×]
2014-03-26 21:19:51


じゃあ自主練習だけでも行こ-。( 鞄片手に持てば相手の背中を押す様にして体育館へと向かい。行かなきゃカントクも怒るだろうし。「俺は勿論行くけど」 相手の背中を押しながら頷けば黒子とパス練習しなきゃな-、と考え。それにフリにも教えたいし。誰か残っていれば良いんだが。)

(/それで伊月も真っ赤なって逃げるパターン←← )

187: 日向順平 [×]
2014-03-29 14:22:25


嗚呼。人数がいればゲームでもやりてえよな。 ( 流石に自主練習はゲームをやれるほど人数が揃っているかは不安だがそんなことつぶやいて。昨日はシュート練習をしていなかったから今日どの位増やそうか。「...だろうな。」相手の返答に違和感なく頷けば自分も歩を進めて。女子からデート等に誘われても部活の方を優先するし。 )

(/ そ れ な ←

188: 伊月 俊 [×]
2014-03-29 16:38:03


あ-、そうだな。コガ達、居れば良いんだけど。( せめて2年生だけでもやれれば良いのだが。相手の背中を押すのをやめれば隣へと移動し頷いて。流石に人数が少ないと諦めなければならないが出来るだけやっておきたい。「...最近さ、フリが身長伸びてきて俺越されそうなんだけど」 後輩に身長を越される等、自分にとっては結構辛い訳であり。それに秀徳の高尾も1年なのに自分より高いし。何で伸びないんだろ、と呟けば溜息をついて。)

(/伊月受けおいしすぎますね←←

189: 伊月 俊 [×]
2014-03-29 16:38:48


(/うわああああ、下げ忘れた(´・ω・`)

190: 日向順平 [×]
2014-03-31 18:18:18


........ 居た。 ( 雑談をしながら体育館に向かうこと数分、バスケットボールをつく音が聞こえ、安心したような溜息つけば体育館に二人で顔出しして。丁度カントクも居て、残っている部員は丁度6人。4対4位ならできるだろ、とカントクに提案してみて。「....あ-、確かに身長伸びたよな、降旗。」相手の言葉にこくり、と頷けば今話題に出ている後輩の顔思い浮かべながらそんなこと言って。伊月は高校生男子としては背の高い方だがバスケ部員としては背の低い方だ。今度牛乳でもあげようかな、なんて考えていれば。 )

(/ 伊月受けはなんでも神←

191: 伊月 俊 [×]
2014-04-01 23:24:09


あ、丁度良かったな。( 自分達に気付いたと思われるコガに軽く手を振れば小さく笑み浮かべて。相手の横に立ちカントクの話を聞いていると遅くならない様にやれとのこと。まぁ今の時期だと仕方ないか、と思い頷いて。「日向はでかくなるなよ」既に相手は自分よりも大きいのだがほんの4センチ差だ。きっと越せるだろう 、と思いながらジトリと相手を見て。平均の筈なのだがバスケ部と並べば自分が小さいのは一目瞭然。入学した時よりは伸びたのだが2年になってからというもの、中々伸びなくなってしまった。成長期が終わってなければ良いのだが。)

(/yes!!← 日向受けは想像出来ないんですよね←←

192: 日向順平 [×]
2014-04-03 18:00:19


よーし、じゃあ着替えてこようぜ。 ( カントクから許可をもらい、相手の方向きながら嬉しそうにそういえば部室に向かって。時間を忘れてゲームしてたらカントクが怒るかも知れないから、否絶対怒るから時計はこまめに見ておこうと思い。「あ-.....伸びなかったらな。」でかくなるな、と言われても伸びてしまったら仕方ない。そのときは誤っておこうかな、なんて悪戯に考えてみては。 )

(/ 日向受け...あ、確かにないかも←
あっ木日!!!

193: 伊月 俊 [×]
2014-04-03 18:37:19


嗚呼、そうするか。( 嬉しそうな相手を見れば本当にバスケ馬鹿だな、と失礼なことを考えながら頷いて。日向のバスケ馬鹿は火神菌じゃなくて元からだろう。そう考えればクスクスと笑い。それに中学の時だって一番バスケに熱中していたし。「...日向、縮まないかな」 相手の言葉に少し苛ついてしまうと物騒なことを呟き。来年の今頃には自分が日向を見下ろす...と言っても無理だろうな。せめて1センチ差ぐらいまではいきたいがそんなに伸びるだろうか。)

(/木日の存在を忘れていた←← 木日って萌えるのかな← )

194: 日向順平 [×]
2014-04-03 20:21:11


...何笑ってんだよ。 ( 己の顔を見てクスクスと笑い出す相手に少し不機嫌な表情見せてみればじ、と相手見て。何かこいつに笑われるのはムカつく、なんて思っては。「否、縮まないな。」相手のイラつきに気づかずドヤ顔でそんなこと言えば。まあ相手が急激に身長伸びる、なんてこともあるかもしれないし追いつかれないようにしないと。 )

(/ ちょっと忘れちゃダメ←
萌えるかな、個人的には日月←

195: 伊月 俊 [×]
2014-04-03 21:45:30


いや、日向もバスケ馬鹿だな-と思ってさ。( 不機嫌そうな表情を見ては苦笑するも特に気にする様なことも無く前記述べ。前と全然変わってないな、そう思えば自然と笑みが浮かび。「せめて日向には追いつくし」相手のドヤ顔に溜息吐くと何故か此方もドヤ顔でそう言い。1年に越されるのは勿論嫌だがそれと同様に相手にもこれ以上越されるのは嫌だ。何だか自分達の距離も遠くなってしまいそうだし。)

(/すんません←←
同じく日月←←

196: 日向順平 [×]
2014-04-03 23:16:30


……何かそれ火神みたいで嫌だわ。( 理由を聞いて一段と不機嫌そうな顔になればそう呟いて。何だろう、こいつたまに遠慮しないときあるよな。「さあな、追い付かないかも。」相手のドヤ顔にクスクスと笑い出せばそういって。相手の考えていることはわからないが少し相手の表情が曇った気がする、なんて思っては軽く首かしげ)

(/ だよねひつきいいよね←

197: 伊月 俊 [×]
2014-04-03 23:49:15


え、当たってるだろ? ( 何で認めようとしないのか、疑問に思うが相変わらず笑っていて。中学の時より楽しそうな相手を見るのはとても嬉しいことであり、何より前よりも笑う様になったと思う。「...絶対追いついてやる」少しムッとした表情浮かべると手をギュッと握り締めて。首を傾げる相手に気付くと何でもないという風に首を横に振って。)

(/誠凛の夫婦だもんね←←

198: 日向順平 [×]
2014-04-04 00:05:22

当たってはー………否定できねえ。( 「当たってはいない」そういおうとしたのだけど断定出来るような事では無いだろうと思って。まあ相手が嬉しそうならそれでいいか。「がんばれよ。」クスクスとまだ笑っていればそんな言葉述べながら部室に入り、着替えを始め。 )

199: 伊月 俊 [×]
2014-04-04 00:33:45


だから言ったのに。( やっぱりな、そう思いながら頷けば部室へと入り鞄を置いて。着替えながら「俺が日向と同じ身長になったらコーヒーゼリーな」と無茶を言えばビシッと指差して。すると部室の外からコガの声が聞こえ早くゲームやろうとのこと。急いで着替えを済ませると脱いだ物を鞄に入れ、相手のことを待ち。)

(/本体会話ないの久々だった←←

200: 日向順平 [×]
2014-04-04 00:59:24

敢えて否定しないだけだから。( 若干強がりのような震え声でそんなこと言えば着替え続行して。「あーうん。覚えてたら。」多分覚えてないなー。何て思えばコガの声が聞こえ。此方もいそいで着替え済ませては時間確認し、ニゲーム位はできるな、と。 )

(/ 本体会話入れるの忘れちゃったんだようわああああああああry←←

201: 伊月 俊 [×]
2014-04-04 01:34:13


日向-、声震えてるけど? ( 日向は分かり易い。強がりだなぁ、と呆れた様に見れば苦笑し着替え終わったのを確認して。「覚えてろ」と言いながら相手の頭を軽く叩き部室出て。コガは何時もの定位置、水戸部の隣にいる。黒子と火神は2人で練習しているし。本当に仲が良くて羨ましい。)

(/まぁまぁ、大丈夫だから←
落ち着いて(´・ω・)っ旦~←←

202: 日向順平 [×]
2014-04-07 20:06:24


........大丈夫だ、問題ない。 ( ふるふると首を横に振りながらそんなこと言っている間にこちらも着替え終わり。「あ-うん頑張る。」なんていって軽く笑えば相手のあとに続くように部室出て。体育館まで四人で喋りながら行けば火神と黒子達はもうゲームを待ちきれないような瞳をして自主練習をしていた。本当のバスケバカはこいつらのこと言うんだろうなー。なんて考えていては。 )

(/ うわああry
おちっ。おちつry

203: 伊月 俊 [×]
2014-04-08 18:32:54


本当かなー..って日向よりもバスケ馬鹿発見。( 本当にうちの後輩は可愛い奴ばっかだな、そう思えば笑みを溢し。誠凛の選手達は初心者は勿論、火神の様なキセキの世代に当たる様な上級者も居るわけだが本当に真面目で良い奴ばかりだ。もっと自分も強くなるにはどうしたら良いのか。そう考えながら軽く腕やアキレス腱等を伸ばせば少しでも体が暖まる様にとバスケットボールを持ちアップして。)

(/(´・ω・)っ旦~←←
おちちゅry←

204: 日向順平 [×]
2014-04-12 15:46:15

俺は彼奴らには敵わねえよ。 ( 相手の笑みに此方も笑みを溢せば二人を眺め。でもまあそれを言ったら此処にいるやつらは全員バスケ馬鹿なんだろうけど。/アップを終わらせれば待ち兼ねたような視線を送る後輩たちをよんでゲーム始めようとし、相手にも「おーい」なんて声かけては

205: 伊月 俊 [×]
2014-04-12 22:14:15


ん、今やるのか? ( 相手から呼ばれると汗を拭いながら後ろを振り向き首を傾げて。やっぱり暫くやってないと体が動かなくなるもんだな、と実感しては相手に近付き。火神も黒子も待ちきれないのかソワソワしている様子を見れば苦笑。明日も実行委員の仕事があるらしいし、また今日の様な時間になってしまうだろう。朝練でもっと練習した方が良いかもしれない。)


206: 日向順平 [×]
2014-04-14 18:14:12


おー。 ( 相手の問い掛けに軽く頷いてそんなこと言えば相手を交えて皆でチーム分けを始め。結局決まったのは自分、水戸部、コガ対火神、黒子、伊月だった。勝てるかな、なんて苦笑いしながら味方たちと話していればカントクが審判をやってくれるようで。作戦を立てている相手チームに「早く並べー。」なんて急かしてみては。

(/ 本体会話が入らなかったしょぼりんぬ←

207: 伊月 俊 [×]
2014-04-15 19:49:03


エースが揃ってる此方に勝てるかな? (急かしてくる相手に溜息吐けば自分達の後輩を並ばせ。これは良いチームだな、と内心思っていれば自分の前にいるのが相手だと気付き何故かドヤ顔で前記を述べ。いくら練習だといってもやる時は本気だ。普段は味方でもこうなれば敵。手加減無しでやるのは勿論のこと。少し挑発する様なことは言ったが、本当はどちらが勝つか分からない。)

(/本体会話無いと寂しくなる←←

208: 日向順平 [×]
2014-04-17 16:27:36


....くっそ。 ( 相手のドヤ顔に「先輩の意地見せたるわ。」なんて半ギレで返せば自分も同チームの二人に軽く声かけて移動し。一年が三分の二占めるチームに負けては先輩のどうこうの話ではなくなる。丁度二人も同じ考えのようで、力強く肯けば丁度試合が始まり。 )


(/ 一瞬見て「...えっ本体会話はっ!!!!???」ってなった←←←

209: 伊月 俊 [×]
2014-04-18 19:40:05


俺は身体能力に恵まれていないけど...絶対勝つからな。( 身体能力に恵まれていない、というのはカントク公認でもあるがそれだけを気にしていられない。カントクがボールを投げるのを見れば誰が取るのかと見張り。黒子も火神も準備万端の様だし、本当に頼れる後輩達だ。)

(/本体会話無いとやっぱりしっくり来ませぬ←←

210: 日向順平 [×]
2014-04-27 19:37:40


勝つのは俺たちだ。 ( そう呟くように言えばカントクがボールを投げ、宙にほうられたボールの行方を見守り。正直あちらには火神がいるのでジャンプボールは正直期待していない。案の定ボールを持ったのは相手チームだったため先程の作戦会議から決めていたディフェンスに徹そうと全力で走り。 )

(/ それな←
二週間ほどネット禁止食らってましたすみませぬ(^ω^)

211: 伊月 俊 [×]
2014-04-27 22:19:57


それはどうかな...? ( 火神にボールがいくと追い掛けようと思ったのだがコガにディフェンスにつかれては上手く動くことが出来ず。それは火神も同じ様で水戸部がディフェンスについている。何とか鷲の目を使ってこの状況から逃れ火神からボールを受け取り、全力で走りゴール下まで来て。)

(/二週間もネット禁止とか辛すぎるよ!!!!私なら耐えられないね(キリッ←←

212: 日向順平 [×]
2014-05-05 09:16:00


くそっ....... ( 先制点は相手チーム。やはりウチの主戦力にはかなわないのか...なんて思う反面、取られたら取り返すまでだ、という闘士も出てきて。水戸部にパスを回せば自分はバリアジャンパーの構えをして3Pシュートの準備し始め。

(/ キツかったぜ(スヤァ

213: 伊月 俊 [×]
2014-05-05 21:20:49


それぞれ決められた人にマーク! (後輩達を作戦通りの場所につかせ自分は日向へのマークへとつき。3Pを打たせぬ様、相手の苦手な形に持っていかせようとしたが失敗。綺麗に3Pは入ってしまった。しかし次は入れさせない、決意を固めボールを持つと黒子にパスを回し。負ける気などこれっぽっちも有る訳が無い。)

(/お疲れ様だね-...って寝るな(ユサユサ←← )

214: 日向順平 [×]
2014-05-26 17:34:51


くそっ....取り返せ!! ( ゲームはシーソーゲーム状態。焦る気持ちが募るが、感情に惑わされてゲームペースを早めるわけには行かない。前もそんなことあったし。プレーに集中して焦る感情を忘れようとしたがそう簡単にうまくいくわけがなく、ファンブルしてしまって。 )

(/ ああああああやっとネット解禁んんんんん!!!ただいま!!!

215: 伊月 俊 [×]
2014-06-01 11:04:57


(そうこうしてるうちにあっという間に時間は過ぎカントクから笛を鳴らされた。体育館に響く音に皆動きを止め得点を見るとなんと引き分け。がっくりと肩を落とすも楽しかったから良いか、という気持ちもあって。やっぱり皆でバスケするのは本当に楽しい。日向へと近付けば「お疲れさん」と肩を叩き、後片付けを開始して。もうすぐ下校時間だし早めにやらなきゃな。)

(/おかえりいいいいいいいい!!!! もう勝手に時間飛ばしちゃってごめんね!!!← )

216: 日向順平 [×]
2014-06-24 18:21:31


.....あー、お前もな。 ( 同点だった。あの3人に。そんな気分で浮かれていれば肩を叩かれ、びくり、と反応したあとそう述べて。後片付けをさっさと終わらせれば更衣室に向かい、制服に着替えて相手の用意が終わるまで外で待とうと体育館を出てぼーと、し。)

(/ ありがとううううううう!!それとレス返遅れてごめんなさいいいい!!

217: 伊月 俊 [×]
2014-07-04 17:23:16


悪い、待たせたか? ( 着替え、後片付けが終わり部室から出ると待っていてくれた相手に駆け寄り。少し遅くなったな、と思いながら苦笑すると上記を述べ。カントクは既に帰ったが他の部員達はまだ部室にいた。けれどそのうち出てくるだろう。それに間もなく下校時間だ。部室を出る際に声を掛けてきたから多分大丈夫な筈だが。)

(/私も遅れてごめんねええええええ!!!!!! )

218: 日向順平 [×]
2014-09-27 17:28:26



あ、いや大丈夫。(相手の声が聞こえたとたんすぐさま振り向きたくなるのを何故かこらえ、ゆっくりとした動作で振り向けば上記述べて。「じゃあ帰るか。」と一言言えば自分は一足先にゆっくりと歩きだし。多分戸締りは最後に残った部員達がやってくれるだろう。やってくれなかったらシメるしかない。)

(/いえいええええええええ!)

219: 伊月 俊 [×]
2015-10-24 20:47:02


ん、なら良かった。( 安堵の息を吐くと相手の1歩後ろを歩きながら今日の練習を振り返り。改善する点、良かった点を家に帰ったら纏めておこうと決めるも課題があることを思い出し。「なー、日向。今日の課題って何だっけ」と前を歩く相手に問い掛け。)

( / お久し振り?でござる....。ロル更に下手くそで御免ね.......)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle