TOP > 質問・相談

父親のことが嫌い/1


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 良乃 [×]
2013-11-26 04:40:17 

実の父ですが本当に大嫌いです。
父親とは思えません。

もし父が亡くなったとしても、悲しむどころか嬉しいと感じると思います。
泣かないと思います。
それくらい大嫌いです。

父と母が結婚する時、婚約指輪か結婚指輪の半分くらいの金額は母の親(お祖母ちゃん)が出したと聞きました。ありえないですよね?
私が小さい頃から父は母に暴力をふるっていました。私の姉の一番上の姉を母が妊娠している時も父は暴力をふるって、お腹に姉がいるのに、母のお腹を蹴ったこともあるみたいです。
母は暴力をふるっていても、いつも耐えていました。こんなひどい事をする男とどうして早く離婚しなかったのかと本当に思います。

他の家庭ではあり得ないと思いますが、父は給料が出ても母に1円も渡しませんでした。他の家庭でも父親が金銭管理をして握っている家庭もあるかもしれませんが、父は生活費や母と私達が自由に使えるお金は1円も母に渡しませんでした。なので、母は父の給料日も、いくら給料を貰ってるのかも全く知りませんでした。
父がお金を渡さないので、母は朝から夜まで一生懸命働いていました。本当に大変そうでした。そんな生活が私が高校を卒業するまで続きました。
なので、私達姉妹からしたら、母子家庭で育ったようなものなんです。
父から父親らしい事をしてもらったことは全くないです。
私達姉妹の学校行事や町内の行事などにも全く出なかったので、「○○ちゃんのお父さん一度も見たことない」とか「お父さんいるの?」とか友達から言われて、すごく悔しくて恥ずかしい思いをしてきました。

私が高校を卒業して、社会人になって、私がちょっと人間不信になり引きこもりみたいな感じになった時も父は母に、「お前のせいだぞ」「お前の育て方が悪いからこうなったんだ」みたいに、母を責めました。
いやいや、あんた(父)のせいだよ!って、私は本当に腹が立ちました。今まで父親らしい事をしてこなかったくせに、あんたが母にそんな事を言える権利はないよと、むしろ今までの事を母に謝れと、母が今までどれだけ辛い思いをして苦労してきたかと。

他にもいろいろ許せないことがありますがキリがないです。

本当に父が大嫌いです。
この気持ちは変わる事はないです。

長くなりましてすみません。
他にも私と同じように父親のことが嫌いな方いますか?


1: 名無しさん [×]
2013-11-26 22:59:34

複雑な家庭環境なんですね…。
私の家も、ちょっぴり複雑な所があって、
父と母が喧嘩してるのを見ると、
いちいち怯えてる自分がいます。

私は両親どちらとも正論を述べていると思うし、
自分を生んでくれた両親を、恨んだり、
嫌ったりはしていませんが、

複雑な家庭環境の中で、
親が嫌になってしまうのは、
すごくわかります。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle