TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
49:
ゆか [×]
2013-11-06 22:42:29
平社員です。
わかりました。明日いってみます
50:
朱里 [×]
2013-11-06 22:46:57
いや相手が貴女の関係です…まあ此処を愚痴り場所にして構いませんよ
まあ頑張って下さい
51:
ボヤキ屋 [×]
2013-11-07 21:49:57
朱里さんは「まあ」が口癖みたいだね。これは、投げやりの言葉だから、あなたは相談役、向いてないよ。
52:
朱里 [×]
2013-11-07 22:54:40
有らし中傷はいりません
此方は此方のやり方でする訳で他人に言われる筋合いはありませんので
53:
るまーに [×]
2013-11-07 23:07:21
>52
へえ、あなたは人の意見を荒らしといってつっぱねるのかー
俺には悪いように思える所を単に指摘してる助言に見えるけどなー
もしかして他人の話には耳を傾けてないの?愚痴や相談は聞くのに?もしやそれもただ人事のように聞き流して適当な事言ってるだけじゃないの?
54:
朱里 [×]
2013-11-07 23:19:43
否定的な意見聞きません
だから自己流で聞いてるし注意事項だって書いてます
もう否定的な意見いりません
貴方は貴方のやり方でしたらどうですか?
否定的しか言わないなら此処に書き込みしないで
まあ忠告は聞きますが
55:
朱里 [×]
2013-11-08 01:36:34
気取り直して質問悩み愚痴受付中
56:
pk [×]
2013-11-08 02:23:10
こんばんわ
最近転職したんですが、ここの会社はほとんど年下で一応先輩だから多少の態度のでかさはわかりますが、敬語が使えなかったり、それを上長がなにも指摘しない会社の風潮に違和感を感じています。
ちなみに以前は飲食店でそこそこ上の役職でやっていた経験もあってか、そこらへんがどうしても自分の中では許せなくて・・・
これって自分の頭が固いのかな?
この会社のやり方にあわせてやったほうがいいのかな?
なんて考えることがあるんですが、自分の考えを曲げたくなくてどうしてもなじめずにいます
基本前向きな性格なんですが、年をとると頑固になるというかなんというか・・・
なんかいいアドバイスとかあったらなんでもいいので聞かせてください
57:
早稲田 [×]
2013-11-08 02:43:22
>52
これのどこが、荒らしだよ!
自分に都合の悪い意見は全部荒らしか?
俺も、あんたの口癖「まぁ」が「まぁ、どうでも良いけど」に聞こえるけどな。
これは忠告な、まぁ…
58:
朱里 [×]
2013-11-08 02:45:10
あー分かります。
此処のチャットでもルール守らない自分勝手なガキが目立ちますから将来心配します
会社全体が年齢若いのだろうか?
まあ年下と言え、やはり先輩なら注意は言えないと思います。
貴方と同じ年齢や年近いな方居ませんか?居るならその人と飲みに誘ってその方に尋ねて見たらどうでしょう?その人の本心や会社の事聞いて自分に果たしてこの会社かあうか試して見たらどうでしょうか?
しかし会社内だと誰に聞かれるか分からないが為に辞めた方が良いですよ
59:
ps [×]
2013-11-08 02:55:30
同い年はいるんですよ
ちなみに自分は28です
この会社の平均年齢23歳
年上の上司もいますが、なんか頼りない方や、頼りにくい方ばかりで。。。
でもここで頑張るしかないんですよ!
だからストレスをあまり抱え込まないようにやってるつもりでもやっぱりたまってるのが現状で・・・
朱里さんのいうように誰かに話すとそれが広がる気がするので、それに陰で何言われてるかわからないような会社なので自分が上の役職に就くまでは必死に周りのこと気にせずやるしかないのかなっておもってますけど
60:
朱里 [×]
2013-11-08 03:06:48
失礼ながら決めるのは貴方な為あくまで個人の意見になります
それ体に良くないと思います…ストレス溜まり身体か精神が持ちませんよ。
正確に貴方の人生だから狂わせる発言(注意をした方が良いとかその会社は貴方にあわないから転職した方が良い)言わないが…辛口で言うなら耐えきれず此処に言うようなら多分耐えきれずになったり身体が持ちませんよ。
あまり薦められないですね
61:
心理学専攻 [×]
2013-11-09 19:20:39
朱里さんは男だね
間違いない
62:
るまーに [×]
2013-11-09 19:32:27
>61
心理学ってそういうのわかるもんなの?
面白そうだし解説してくれよ
63:
心理学専攻 [×]
2013-11-09 19:40:01
分かるよ。ちょっと解説はもったいぶって、宿題にします。どうやって見破ったでしょうか。
提出期限は明日の17時まで。
64:
心理学専攻 [×]
2013-11-09 19:45:54
正確にいえば、犯罪心理学だけどね。
65:
るまーに [×]
2013-11-09 19:50:53
>63
新しいトピ立てようぜ
ここじゃトピ違いだし、心理学専攻のトピとかあったら面白そう
66:
心理学専攻 [×]
2013-11-09 19:56:13
その前に、
このネカマの件を暴きたい。プライドも高いだろうから、この人
67:
るまーに [×]
2013-11-09 19:58:36
>66
女の人の方が相談しやすいんじゃないかと思ったんじゃない?
68:
心理学専攻 [×]
2013-11-09 20:07:59
そのうち、反論して来ると思うけど、その反論の仕方でも、十分にヒントになるから注意だぞ!ネカマさん!
あえてこう言って、反論して来るか、来ないかでも、分かる事は多い。あらゆるところにヒントはある
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle