TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

triangle+ / bl /62


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 高橋 雅 [×]
2013-09-27 22:52:34

 >万喜
____...ガンつけてんなよ、バカ。
(/何故か転校生に鋭い目線を送る相手をペシコッと叩いて。じっ、と相手見ればただし転校生の名前を言ってくれた事に対し感謝はしてやろう、と片手を挙げておく。しかし愛想のよく無い僕でさえガンなど飛ばしはしないのに一体こいつは何があった。と不思議そうな視線を送る。ストレスか?適当な理由を見つければ_____あってるかどうかはわからないが______ 適当に心配してやろうか、「ストレス溜まってんの?ポッキ-あるけど食う?」疲れには甘いもの、だろ?とばかりのドヤ顔しつつ相手にポッキ-の箱を差し出して。ちなみに僕はポッキ-は極細派なため今回も極細である。小さなこだわりを相手に見せつけるようにパッケ-ジの極細を相手の方へ向けつつ差し出してみる。)

(/はい、突っ込んでみました(笑)レス返ですー。)

42: 高橋 雅 [×]
2013-09-27 23:03:22

 >時雨
は?勿論なんて言ってねぇけ、ど…
(/あ、やっぱ言うの止めときゃよかったかな、なんて相手の笑顔を見て思う。昔から何かと世話焼きなこいつは時折無言で圧力をかけてくる。お前は僕のお母さんか、なんて突っ込みたくなるレベルには。しかも追い打ちのように<な、雅、万喜!>なんて言われてしまえば続きの言葉を紡ぐ事など出来る筈もないだろう。転校生、もとい周君に_____万喜が周君といっていた_____ぎこちない笑みを向けてみる。親しくもない人に笑顔見せるのは苦手なのだが、まぁ一応笑顔にはなっていることだろう。ぐい、と時雨の服の袖引っ張れば「こんのお節介焼きめ、ジュ-ス奢らせんぞバカ。」と小さく悪態ついてみようか。)


(/はーい、此方もレス返しておきますね!!)

43: 匿名さん!、 [×]
2013-09-28 21:35:16

支援!!、^^

44: 永瀬 時雨 [×]
2013-09-28 22:04:51

>雅
雅はまたそんな口叩いて…っ
(己が言った言葉を否定しにかかる相手に眉を上げて前記を言う。憎まれ口を向けた後、雅は例の転校生の周くんに笑顔を見せた。勿論自然なものではないが。まあ素直に聞いてくれただけ良いか、なんて思い此方も笑みを見せて頷く。正直皆に指摘されるように自分は極度に世話焼きだとな思う。でも無器用にしか振る舞えない幼馴染み達にはこれくらいしつこい方が言う事も聞くだろう。そう考えればまた視線を目の前に戻す。“四人仲良く出来れば良いな”なんて三人を母親になった気分で微笑み。

45: 周悠哉 [×]
2013-09-28 22:24:51

>all

わーい、さんきゅ(安堵の気持ちににへ、とだらしない笑みを溢しながら三人を見やり。……役一名の鋭い視線と目が合えば見てみぬふりでそーっと視線隣に移してみたり。
まあ、愉快そうな輪の中に入れた事だし問題は自然に溶け込められればいいんだけど、なんて不安も覚えつつ取り敢えず良かった良かった。

46: 常盤 万喜 [×]
2013-09-28 22:49:27


 >時雨

─…いてぇよ。
(大分丸め込まれた感じがする、だが、文句を言うこともせずに容赦無く圧力を掛ける彼に叩かれた箇所に手をあてがいながら上記を告げる。彼はいつも通り、自分と雅のまとめ役を引き受ける。此方としては楽であるが、追々日頃の行いに説教が入りそうでそれが少し怖かったりする。以上のことを察して彼と雅と周に会話の流れを任せるように自分は暫く沈黙に入る。)


47: 常盤 万喜 [×]
2013-09-28 22:56:09


 >雅

ガン…、飛ばしてない。
(語尾が余計だ、と言うような不満気な顔で彼に視線を向ければまた直ぐに話題の中心の周の方を向いて。「腹減ってねぇし、餓鬼じゃ有るまい。」彼が良かれと思って差し出してくれたポッキーもこのように素っ気無く断りを入れてしまう。それが自分の性格。後々、反省しても直らない限りどうにもいかない。諦めがついている分割り切れるし、自分の心境なら幼なじみには理解出来るだろうと解釈。)

48: 常盤 万喜 [×]
2013-09-28 23:07:42


 >周

──……?
(此方の視線に気付いた彼は何故か自分とは目を合わせない。それが気に入らないのか自分よりも小柄な彼に頭上から「周クンでしょ?違う?」と訪ねる。転校生をいじって楽しむのは些か可哀想なのでこれくらいにしよう。と、先程雅からガンつけんなと言われたのを思い出しにこやかに、いつも取り入るような笑みを向ける。)

49: 高橋 雅 [×]
2013-09-28 23:22:35

 >時雨
煩い、僕は悪くないし。
(/またそんな口叩いて、なんて僕のことを注意してくる相手見れば少し不満を抱くのは仕様がないと思う。時雨とは長い間一緒に居るしこんな性格なのも認めてくれてると思っている。なのに、だからこそ、そんなに転校生の肩を持たないでもいいじゃないか。って思ってしまう。転校生だからって優しくしてあげる義理などないわけだし、何より周君はどこにでもいる只の僕らと同じ高校生なんだから僕は態度を返る気は一切無い。そもそも口が悪いのは元からだし。「…4人仲良く-とか思ってんだろどーせ。」嫌みたらしく呟いてみようか、)

50: 周悠哉 [×]
2013-09-28 23:23:09

常盤>
んあ、合ってる…。君はんーとジョウバン、て読むの?(先程と雰囲気変わったのを察し下から相手を見上げては相手からの問いに頷き。自分も確めようとじぃ、と相手の胸元の名札見つめそのまま漢字読み上げ。……悪気はナイ。

51: 高橋 雅 [×]
2013-09-28 23:28:47

 >悠哉
別に感謝されるような事してないけど、
(/さんきゅ、と素直に言ってくれた相手を一瞥すれば上記述べて。憎まれ口を叩いてしまうのは最早癖で。直そうと思って直せるものでもないから既に諦めてはいるけれど流石に申し訳無くはなる。しかし明るくフレンドリ-に話かけるような柄でもないわけで相手に話しかけるのを躊躇してしまう。しかしこのままでは痛い無言が続いてしまうだろう。そう思えばできる限り軽い調子で「周君、じゃなくて悠哉でいいかな。僕も雅でいいし…別に高橋でもいいけど。」結局は皮肉めいたものも発してしまったがなんとか会話にはなるだろう、そう思えば一息ついて、)

52: 高橋 雅 [×]
2013-09-28 23:36:20

 >万喜
じゃあ目つきが怖いよ。
(/ガンなど飛ばしてない、という言葉とともに不満気な表情向けられれば軽く流して上記を述べる。腹減ってないし餓鬼でもないんだからとポッキ-を断られればまぁ万喜だしこの返答は読めていたとばかりにあっさり箱を目の前からどかしてやる。しかし一人で食べるのも恥ずかしいから、と一本とって無理やり相手の口に押し付ける。「おい、口付いただろ、食べろよー。」とほぼというか完全に無理やり食べさせようとして。何より極細は美味いのだ腹が減ってなかろうが食べれるさ、とどこか自信あり気で。皮肉気にニコリと微笑んでやれば「…美味い?」と聞いてやろうか。)

53: 周悠哉 [×]
2013-09-28 23:38:44

雅>
んー、じゃあオレも雅で。(うーん、と一瞬唸り悩むも相手が自分をそう呼ぶのなら……とそう言って。
雅か……なんか風流な感じで良いなあと口に出せばそう思いつつもそれは口に出さず。なんか今の会話で相手の事色々分かったような気がする……ようなそうで無いような……そんな事が頭の大半を占めている

54: 常盤 万喜 [×]
2013-09-28 23:45:32


 >周

ジョウバンね。否、これ『ときわ』って読むから。
(彼から返ってきた質問が面白かったのか自分のネームプレート指さして上記を告げる。「因みに下の名前は『まき』と親切そうなふりをして、内心は絶対読めないだろうと思いつつ教えてやる。その後、「好きに呼べばいい。コイツら(雅、時雨)は万喜って呼ぶけど。」と付け足して。)

55: 常盤 万喜 [×]
2013-09-28 23:51:03


 >雅

煩い。
(それだけ言えば言いたいことは分かるだろう。目つきが悪いのだろうか、両目の目頭抑えつつ考え込む。急に強引な手口で彼にポッキーを口内に突っ込まれる。仕方なくそれを食す。当たり前の動作だが何故か彼は楽しそうに感想を聞いてくる。頭の中に疑問しか生まれない今の状況だがとりあえず「…普通。」と自分らしく答えた。)

56: 周悠哉 [×]
2013-09-28 23:54:08

まき>
トキワかあ、難し……。(名札を穴の空く程に見つめては唸り。……まきって女の子みたいね、なんか可愛いわ。そういえば小学生の時そんな女の子がいたなあ、と思えう時にはすでに本音漏らしており。……悪気はナry(←

57: 高橋 雅 [×]
2013-09-29 08:11:32

 >悠哉
ん、分かった。
(/元々相手も会話が続く方のキャラではないのかすぐに会話が切れてしまった。しかし話しかけるとなると何の話題を振ればいいのだろうか。取り敢えず手持ちぶさたになっていたポッキ-を差し出してみようか。「…食う?」気の効いたような事など言える訳もなかった、)

58: 高橋 雅 [×]
2013-09-29 08:21:11

 >万喜
そりゃ、悪かったね。
(/相手の言葉を飄々と流せば暇そうにして。一度ポッキ-との箱を机に置けば「セルフだから。勝手に食べていい、」と周りの3人に言って。僕が目つきが悪いといった後信じこんだように目の周りをいじる万喜は何だかんだ言いつつ純粋なのだろう。ふっ、と笑いがもれてくる。ポッキ-を突っ込んだと言うのに怒りもいないとは。案外っていうかやっぱりこいつは純粋で優しいのだろう。普通、と述べた相手にふーん、と答えれば「おめでと、餓鬼の仲間入り。」と先程相手の言っていた台詞掘り出し皮肉めいる。)

59: 高橋 雅 [×]
2013-09-29 22:01:53

(/上げてみたり、)

60: 周悠哉 [×]
2013-09-29 22:13:51

>雅
あ、いいの?ありがと(嬉しそうに笑い、それじゃあ……と袋から一本抜き取り食べて。
あー…久しぶりに甘いもの食べたかも、と一人でに呟いて。
「ね……もう一本、ダメ?」とねだるような目で相手を見つめる。どうやらこのまま甘党になってしまいそうだ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle