TOP > 質問・相談

男に好意を持たれてしまったかもしれないのですが…/25


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
6: ふぃぶ [×]
2013-09-04 00:37:30

あっいえいえ(´`:)

んーその人に
直接話してみないとあれかも。
勘違いってことはないとは思うけど、
相手に自分の気持ちを
教えて貰わないと話せないと思うし。
このままぼんやりやっていく
っていうのは駄目??

悠さんいい人だね。
この状況で相手をいたわって
あげれる事ってすごいことだよ

7: 匿名さん [×]
2013-09-04 00:38:05

なんか同性にモテる人っているよね。
まぁぶっちゃけ俺もそうなんだけど…悠さんほどあからさまじゃないから適当にあしらってる。
なんかそっち系の人を惹きつける要素でも持ち合わせているんだろうか…

まーそれだけあからさまだったら、俺ならそういう気は無いよって言っちゃうかなぁ…
友達同士で変な気遣いはしたくないし、俺も慣れっこで偏見は少ないから
たぶん言うだけ言っておいてそのまんま友達付き合いすると思う。

まぁあくまで俺ならそうするってはなしで、それが良いかは分からんけどなぁ…

8:  [×]
2013-09-04 00:51:18


>ふぃぶさん
ちゃんと向き合おうって思ったんですけど、友達頭良くて、志望校のレベルも東大や京大で。
人一倍勉強しなきゃいけないって相当自分を追い込んでるんです。友達元々メンタル強くないから、こんな大事な時期に悩ませたくないし…。
できれば卒業までこの事については触れずに行きたいんですが、もしお互い合格できれば大学めちゃくちゃ近いから、ずっとこの状態が続く事になるし。
かと言って縁を切ったりしたら絶対傷つけちゃうじゃないですか?
八方塞がりって感じで…。

そんなことないです。俺もいろいろ助けられたからってだけですよー。


>匿名さん
匿名さんもなんですか!?
似た境遇の人の話が聞けて嬉しいです。
高1の時はきっぱり断って、その相手とは今は普通の友達でいられるんで良いんですけど、
今回の友達はメンタル強くないんです。受験勉強に響いてもいけないし、ある意味恩人みたいなものなんで、できるだけ傷つけたくないんですよね…。



9: ゆい [×]
2013-09-04 10:42:02

悠さん、わかります。
私は逆なのですが、すごく仲良い友達女の子から、好きって言われて‥。

もちろん、私も友達だから大好きだよと思ってたんですが、恋愛対象として見られたみたいで戸惑いました。

○○くん、かっこいいねとか言うと、あからさまに不機嫌になるんです。
私が居るから彼氏作っちゃダメだよって言われたり。

ボディータッチがひどかったり。

ずっと仲良しで、いろいろ助けてもらってたので、私もやめてと言えないままでした。

他の友達たちからは、変な関係じゃないの?とたびたび聞かれました。

私の場合、救われたのはその友達がお父さんの転勤で遠くに引っ越しをした事で、だんだん疎遠になりました。

自分の事ばかり話しましたが、悠さんの場合も恋愛対象に見られてると思います。

これからも近くで暮らす可能性があるなら、一線は引かないと後が大変なんではないでしょうか?


10:  [×]
2013-09-04 22:30:45


>ゆいさん
コメ感謝です!
ゆいさんもでしたか…
女の子同士でもやっぱり起こりうるんですね;
俺の場合、最初に記載したような言動は頻繁にあるのですが、告られる、といった決定打が無いので 踏み切りにくいんです…。
でも言わないとこの状態がずるずる続きそうだし、良いタイミングを狙って話そうと思います。
その友達は、正直けっこうクール系イケメンな方で、おそらく予備校とかで女の子と出会う機会もあるだろうし、何より大学に入ってその気になれば彼女だってすぐにできると思うんです。
だから、俺なんかに構わないで、普通の生活をしてほしいなと思ってます。失礼かもしれないけど、やっぱり友達の俺に対する好意っていうのは一過性のものだと思うから…。
体験談を話してくださりありがとうございました(´・_・`)
周りにも話しにくい悩みなので、有り難いです。

11:  [×]
2013-09-05 23:37:37


とりあえず、友達とは少し距離をおこうと思います。

12: ふぃぶ [×]
2013-09-05 23:44:17

そうですねー
それでも何かあればまた相談してくださいなー
力になりたいので!!

13:  [×]
2013-09-05 23:58:45


>ふぃぶさん
優しいお言葉ありがとうございます…!
内容が内容なので、親とか他の友達(ノンケ)とかには相談できなくて…
そう言ってくださると有り難いです(-^○^-)


14: 匿名 [×]
2013-09-10 02:45:45

結論、アウトじゃないです。

中学高校時代は同性への憧れや尊敬等の気持ちと恋愛感情の気持ちの区別がつかなくなる時もあると思います。

ましてや男子校で異性が居ない中では、同性同士仲良くしているとアウトかな?って思うこともあるかも知れないけれど、キスされたり、やたらと体を触られたりされていなければ、主の考えすぎだと思います。


>>・「なんでお前女じゃないんだよ」や「お前がいれば後の奴らなんて要らない」等といったメールが送られてくる。
>>・誕生日に(友達自身と)ペアのリングネックレス?ペンダント?をくれた。
>>・「俺彼女ができそう」と話した時に、すごく不機嫌になって、超怖かった。

⇒これらは、女の子同士ではよくあることです。
男の子にもたまにあります。


15:  [×]
2013-09-13 22:49:59


>匿名さん
抱きしめられる事はよくあるけど、キスはないですね…匿名さんの意見を聞いて少し安心しました(´・_・`)
コメントありがとうございました(`・ω・´)

16:  [×]
2013-10-11 00:15:29


お久しぶりです。
初めての方ははじめまして。

いよいよ困った事になりました。

最近例の友達(もうKとします)からのスキンシップが激しくなりました。
他の友達から指摘されるまでは俺自身はあまり気にしていなかったのですが、
言われてみればたしかに普通の友達同士の距離感と違いました。
周りからのすすめもあり、この一週間Kとは少し距離をとっていました。

そしたら今日の20時過ぎに『なんで最近避けてんの?』といった内容のメールが来て、
(俺とKは進路の関係で授業のコマ数が違うので)『最近忙しいだけだって』と返信し何通かやり取りをしたのですが、

その後のメールで告白されました。

本気だという事、
嫌なら嫌とはっきり言ってほしいけど、友達でいるのは辛いだけだから、俺が告白を断るなら以前のような親しい間柄ではいられないという事を告げられました。

『時間がほしい』と返信したら『わかった』と返ってきて、それきりメールのやり取りも終わりました。

過去レスに書いた通り、Kを傷つける事だけは絶対にしたくないです。
でもKを恋愛対象としてみる事はできません。

正直頭ん中真っ白でもうどうしていいか分からなくなってしまいました。

俺はどうしたらいいのでしょうか…。

申し訳ありませんが、
第一にKを傷つけずに済む方法
第二に今の関係を壊さずに済む方法
について、皆さんのお力をお借りしたいです。

釣りとかではないので、誹謗中傷やからかいはやめてください。
腐女子の方の『付き合っちゃえばいい』みたいな意見も遠慮していただきたいです。

ご意見をいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。



17:  [×]
2013-10-21 00:57:34


あああぁぁ………どうすれば(;д;`)

とりあえず月末まで待ってもらう事にしたのですが…。

どなたか知恵をお貸し下さい(;_;)



18: 和同 [×]
2013-10-21 01:10:59

傷つけない、このままの関係でいたいなんて傲慢だと思わないかい?
それはあなたの望みであって彼の望みじゃない。
ようは自分が傷つきたくないからではないかい?
彼が変わることで自分もなんらかの影響をうけるのが嫌なんじゃないかい?
こころに違和感が残るのが嫌なんだろうさ。

人との距離は近つきすぎてしまったら不安定になる。それを自分の思いのままにしようとするのは難しいことだよ。

彼にきっぱり彼の気持ちに答えられないことを告げ、以前の関係に戻れない覚悟をすることですよ。
彼が行動を起こしたのが始まりなんですから。
彼は自分の撒いた種を収穫するだけ。
貴方は誠実にいたらよいだけ。

19:  [×]
2013-10-21 02:17:08


>和同さん
遅くなってすみません…;
コメントありがとうございます。
和同さんのご意見を聞いて、俺はKに甘えてたんだなって思いました。
今までの関係が居心地良かったから壊したくなくて、
でもあいつの気持ちに応える気もない。
Kはきっと俺に告れば今までみたいな関係じゃ居られない事を分かった上で気持ちを伝えてくれたのに、
関係壊したくないからってKの気持ちを無かった事にしようとしてた自分が情けないです。
どっかでこのままうやむやになって卒業できないかな、とか最低な事考えてたんだと思います。

明日、ちゃんとKと話します。
友達としては本当にいいやつだから、関係おかしくなるのは嫌だけど、
ちゃんと向き合わないのはKに対して失礼ですよね。

率直なご意見ありがとうございました。
目が覚めたっていうか、自分のダメなとこに気づかされました。

ちゃんとケリをつけようと思います。



20:  [×]
2013-10-22 00:52:48


Kと話しました。
そういう目で見れない事もちゃんと言って、謝りました。
なのに逆に「気を遣わせてごめん」と謝られました。
受験頑張ろうな、とも言われました。

正解だったのかは分からないけど、
逃げなくて良かったとは思っています。

本当にいいやつだから、Kがこれから先第一志望に合格して、大学での友達とか彼女とか作って、
幸せになれたらいいなと思いました。

先月アドバイスをくださった皆さん、和同さん、
様々なご意見を本当にありがとうございました。

親身になってくださった事、御礼申し上げます。



21: Y [×]
2013-10-22 15:25:25

良かったッスね!
バイの友達に手紙で軽く告られた私はどうすればいいんだろうね!

22: 着ぐるみパンダさん [×]
2013-10-22 18:13:43

悠さん、悠さんはとても強く優しい素敵な方だと思います!
普通友達にそんな事を言われたら戸惑って、「気持ち悪い」などと吐き捨てて、逃げてしまうと思います。
なのに悠さんはその友達の事を本当に想ってあげ紳士に向き合いました。
とてもすごいと思います。素直に感動、尊敬しました。
本当に解決でき良かったです。
これから友達と悠さんに素敵な人生が待っていますように。
心から、願っております。

23:  [×]
2013-10-23 00:20:44


>Yさん
ありがとうございます!
大丈夫ですか??
予備校あるんで基本レス遅れますが、俺でよかったら相談のります(´・_・`)

>着ぐるみパンダさん
俺は全然強くも優しくも素敵でもないです(´・_・`)
自分じゃなんにもできなくて、和同さんの後押しが無かったら最悪な選択をしてたと思うし…

それに、本当にKがいいやつってだけの話ですよ^^
俺が女の子だったら、そういう未来もあったかも知れない…とか思っちゃうレベルには
Kはいい男なんです(笑)
だからこそ幸せになってもらいたいですね(´・_・`)
優しいお言葉、ありがとうございました!


24: 和同 [×]
2013-10-23 04:02:30

悠さん、彼に告げたんですね。
お疲れ様でした。
彼は受験頑張ろうなという前向きな言葉をかけてくれたんですね。よかったですね。
お互いこれから大人になるためのよい経験だったと思いますよ。
彼の幸せを願える心境にあるということは素晴らしいことだと思います。
これからもいろんな経験を積んでステキな人になってくださいね!

25:  [×]
2013-10-24 21:06:44


>和同さん
先日はありがとうございました!
和同さんのお言葉がなかったら、たぶんKに真摯に向き合おうとしなかったと思います。
ちゃんと話をして良かったと思っています。
あいつが頑張ってるんだから俺も頑張らなきゃ、という気持ちになりました(´・_・`)
本当にお世話になりました><



最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle