TOP > 質問・相談

どうしたらいいの?/8


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 紫亜♪ [×]
2013-09-01 22:25:15 

人と向き合うのも、
自分と向き合うのも怖いです。
暗い性格を変えるにはどうしたらいいですか?


1: 霧羽 [×]
2013-09-01 22:28:33

そんなすぐに性格は変われるもんじゃないから
普段から少しずつ人と話したり接したりしたら
いいんじゃない?

役に立たないコメごめんなさい


2: 紫亜♪ [×]
2013-09-01 22:52:12

アドバイス&コメントありがとう!
少しずつでいいから変わろうと思います。自分から話かけてみます。好きな人から明るくなれと言われて…

3: 飛鳥 [×]
2013-09-01 23:23:13

 

霧羽サンが言う通り、やっぱり少しずつ話していくんが一番やと思います。簡単な挨拶とかでもええから近所の人に積極的に挨拶したり、何か買いに行ったり、ご飯食べにいったときにレジの人とか料理運んでくれた人にありがとうって言ってみる、とか。ありがとうって言ってもらって嫌な想いする人は居らんやろうしな。
人と接する場所に行くだけでも全然ちゃうと思います、もし普段そんなに出歩かないんやったら、話さんでもええから人がたくさん居る場所に行ってみるだけでもいろんな世界が見れると思う。

それにその暗い性格やて、全部変えようと思うんやなくてその性格もちゃんと受け入れた上で明るくもなろうって思った方がええよ?暗い性格やからって言うてそれが悪い所ばっかりやっていう訳ではないやん?
それに明るい人にだって暗い部分は必ずあるんやし!

だから暗いんは悪いことやないんやで?
だからその性格も自分なんやって受け入れて少しずつ話していってみてください。自然と明るさも出てくると思います。

…と、まぁ一つの意見やと思って気軽に読んどいてください、何か役に立てれば幸いです。
 

4: ふぃぶ [×]
2013-09-01 23:48:14

私も飛鳥さんとおんなじ意見かな。
私も中学の時はめっちゃ暗かったけど、
一番仲良かった友達に
「暗いことって悪いことなん?」って
言われて気付いた。
暗いからいけないんじゃなくて、
自分をもっと良くするためには何が大切かを考えたらどうかなぁ。

5:  [×]
2013-09-02 01:20:41

飛鳥さんがいってるとおり、暗い性格だけが君じゃないと俺は思う。
誰だって、一歩足を踏み出すのは勇気がいることだし、うまくいかなかったときを想像して怖くなる・・・
俺もそうだし、友達も話したら同じだった。
君だけじゃない
みんな、自分のやり方で少しずつ克服していくものだと思うぞ?
まあ、俺はそう思う
参考にならなかったらすまん

6: 紫亜♪ [×]
2013-09-02 21:32:58

沢山のアドバイス、コメントありがとう。最後まで読みました!

人が多い賑やかな場所にも行こうかと思います。

暗いのは悪い事ばかりじゃないんですね…

私は人と話すことを諦めてた所があります。
どうせ分かってもらえないと思って…人から遠ざかってました。

暗い自分を受け入れて
怖い事だけど
人との付き合い方を変えて明るくなります。

皆さん本当にありがとう!

7:  飛鳥   [×]
2013-09-04 20:08:45

 

怖いことに触れるってホンマ大変なことやけど応援してます!
そうやって前向きに自分と向き合えるのも、頑張ってる姿も素晴らしいことですよね!

もっともっと紫亜サンの明るくて楽しい世界が広がりますように。
 

8: 紫亜♪ [×]
2013-09-08 05:32:07

応援ありがとう!
応援されると何だか照れますね…
今は前よりも毎日が楽しいです。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle