TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

ー*学園*ー < 人数制限無。 途中参加大歓迎!! > /117


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
98: 伊波綾香 [×]
2013-09-01 19:16:24


>康祐本体様、

(/ おお、おめでとう御座います!、←
把握です。面倒だったら返さなくても大丈夫ですよ!、╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !← )



99: 梅崎 康祐 [×]
2013-09-01 21:21:58


> 琴音

御免、驚かすつもりはなかったんだけど、
(己が急に声を掛けたからか驚いてシャーペンを落とした相手。そこまで驚くとは思わなかったのか若干焦り上記言い。まあ急に話しかけたのが悪かったんだけど。隣に来た相手の問いに「んー、大丈夫。今日は行かねえから。」へらりと笑いながら前記答え乍グラウンドで部活している友人を見つければジーと眺めてみて。するとふとした疑問。" 琴音って何部だっけ "。そんな事を考えながら相手のほうを向けば聞こうか聞かまいか迷った末、「琴音って何部?」首は傾げずに聞いてみれば相手の返事を待って)

〈 我儘聞いてくれて有難う! お詫びにハg(( / ヤメレ 〉


> 蒼空

そうだなー。職員室行くか。
(そういえば。日誌を書くだけではまだ日直の仕事が終わっていない。書いた日誌を職員室の先生の机の上に置いてそこで初めて日直の仕事が終わったと言えるんだった。心の中で呟きながら思い出していれば" 一緒に行こう "と言ってくれた相手に頷き上記。" あー。ほんとに日直ってだりーのな。 " 心の中で言ったはずが口に出していたらしく、" うん。 "と頷く相手に え?と言わんばかりの顔で見ては乍職員室へと向かい)

〈 優しくないすよ‼
 ってだから俺はー、うざきもいぶす野郎なんですってば ← モテてみたいけど逆に嫌われてるし! / ううう、 〉


> 綾香

いや待て待て。何で" 仮 "を強調するわけ?
(別に" 仮 "でもなんでも良い。めんどくさいし。ただ" 仮 "を無意味に強調する相手に少し苦笑すれば上記に続けるように「もうさ、仮とか言うんなら康祐って呼べよなあ」へら、と笑ってそう言い乍相手の部活を聞き、「2つもやってんだ。すげえのな」感心するように言えば" あ、俺も陸上部だから一緒だなー。 "と付け足すように前記述べにっと笑い。ティッシュで優しく楽譜を拭いて半分適当に答える相手に「なら良かった。」と内心安心すれば" まあ乾けば何とかなるか。 "と楽譜を見て思い)

〈 鈴木○々の影響だからしゃーないな。← / こくり、 
長文めんどいよな。それより宿題しながらだとロルの下手さがいつもより倍増する件について。← 〉



> トピ観覧してる方 (←)

〈 なんか男俺一人とか寂しいしー。 ←
もし良ければ男かもーん ___ あ、でも女の子も来てね? / 黙r. 〉



100: 伊波 綾香 [×]
2013-09-01 22:37:33



>康祐(仮)先輩、

...何となく。

( 特に意味は無いけど、強いて云うなら先輩っぽく無いから。(←) 態々云うのも何だし、適当に云っておこう。何て考えれば真顔で前記。「え-...」相手の言葉に眉根寄せ、悩んでる様で若干嫌そうな顔すれば。確かに康祐(仮)先輩って云うの長くて面倒だけど。康祐だけだと(仮)が付けられない、先輩が無くなってるし。(仮)付けるの嵌ったんだよね。(←)「別に。そんな凄く無いでしょ。」部活を掛け持ちしてたら凄いのだろうか?、運動部+運動部だったら凄いとは思わなくもないけど...掛け持ちしてる人少ないのかな。そんな事を心中で呟いていれば、予想通り彼は陸上部だと云う。なら頼もうか。と思うが、やっぱりこういうのは自分で云うべきだろうか。と思い直し。楽譜の濡れた部分をある程度拭けば、其れをベンチに置いて。/

(/ 鈴○奈々の影響なら...、まあ仕方無いか。←
 ロルを書けば書く程元々駄ロルなのが駄々ロルになっていく件。← )



101: 伊波 綾香 [×]
2013-09-01 22:39:20


(/ 100コメおめでとう-、/ ぱふぱふ、← )



102: 藤崎琴音 [×]
2013-09-01 23:23:30


うん、ありがとうっ
(自分のことまでならまだしも他の子のことまで気遣える本当にできた子だ、そんなことを実感していると彼女からの提案を聞けば突然席からがたっと立ち上がり「ううん、私が行くよ!綾香ちゃん、何が飲みたいかな?」たまには先輩らしいところを見せなきゃなんて顔もたたないなんて勝手に思い立ち行動に出れば鞄の中に手を入れ手探りでお財布を見つけ出すと首をゆるりと横に傾げながら問いかけて。何気なく考えついた提案だったがまさか彼女がそんなに嬉しそうな反応を見せてくれるとは予想外だったため思わず可愛さのあまりくすっと笑みを溢してしまった後「もちろんだよ!じゃあそのためにも早く仕上げなきゃね」と日誌を進めるのに意欲が湧いてきて)

>綾香ちゃん、


(/はい、そうなんですよーっ!笑
それでおっけーです!!)

103: 藤崎琴音 [×]
2013-09-01 23:51:58


ううん。気にしないでっ
(謝るほどでもないことなのでにっこり微笑みながら手を左右に振り気にしないよう勧めて。隣に立って彼方が見ている方が気になり視線を向けてみるとそこにいたのは彼方の友達らしき人が居り視線を止めれば、何を見てるのかと思ったら友達を見ていたんだと納得し自分もその風景を眺めているとふいに発した彼の言葉は意外なものであったために首だけ彼の方に咄嗟に向けると「え?どうして?」と問いかけつつも三年生なため流石にさぼりではない気がし用事でも入ってるのかな、自己解釈をし考えていて。そんな自問自答を繰り返してると視線が此方に向かれていることに気づき自分も視線を向けては「部活…?弓道だよ。」と答えれば窓から見える弓道場の方に視線を向けて)

>康祐君

(/いやー。偉そうなことは言ってしまいましたけど
タイミングがあっただけなのですよー。w
絡んでもらってそんでもってハグまでして
いただいちゃったら私だけ得過ぎぢゃいますよーw)


104: 藤崎琴音 [×]
2013-09-01 23:56:47


(/お!本当ですねぇ!!
 まだ参加したばかりなので
 100コメに支援できたかはわかりませんが
 この素敵なトピックがこれからも先ずっと続くことを
 祈っていますよー。

 100コメ達成おめでとうございます。^^)





105: 姫宮 蒼空 [×]
2013-09-02 18:36:20


綾香チャン "

そうかな?私には優しくて生意気な感じなんて全然しないよ?綾香チャンが優しいから友達も優しそうだね。
(/ 相手の言葉に此方も軽く首を横に振りながら上記を述べて。相手が優しいのだからその周りも優しいだろう。それか個性溢れる友達とかかな。「プッ...確かにそれは面白いね。」と口元に手をあててクスクスと笑ってみたり。だって確かコンピューター室を管理してるの男の先生だったような気がする。だから、面白いんだよね。なんて思い。「え?優しいよ。」と少し笑みを浮かべれば前記を述べてみたり。だってこんな私なんかに優しくしてくれてほんと優しい後輩チャン。「対戦?しよしよー。」そう言ってニコリと笑みを浮かべて相手の操作をジーと見詰めてみたり。 /)

《 .......。←また無言笑/だって思い出せなかったんだもん...←/可愛い!綾香チャン本体様は猫飼ってるの?←/ 》


藤崎サン "

そう、言ってくれるなら...。
(/ やっぱり藤崎サンは優しい。なんて思いながら此方も少し笑みを浮かべれば上記を述べて。こんな私なんかにも優しくしてくれるのだから。なんて思い。多分部活の練習時間を削った事を心配しているのだろうか。顧問の先生は優しいから遅れたぐらいでは怒られないから大丈夫だと思う、それに、私は先生とは仲が良いから。なんて思いながら相手を見てシャーペンをカチカチカチと。はっきり言って自分でやっておきながらうるさいね。なんて思いシャーペンでカチカチするのをやめて。そういえば藤崎サンとこうやって話すのは初めてかもしれない。部活では話したりするがそれは直ぐに会話が終わってしまうような会話だから。なんて思いながら相手の言葉に小さくコクッと頷いて笑みを浮かべれば「よし、やろー。」そう前記を述べてみたり。 /)

《 え、禁止令出されるんですか!?だったら大人しく素敵トピと言うことにしておきましょうか!←/素敵トピだなんて、ほんとに有り難う御座います!!/ペコペコペコペコペk←/変な人じゃないですよー!寧ろいい人過ぎて泣けます←笑/ 》


康祐クン "

うん、行こっか。
(/ 相手の言葉に小さくコクッと頷いて上記を述べて。相手から受け取った日誌と何か分からない紙を手に持って相手に着いていき。歩いていれば多分心の中で呟いたんだろう。だけど相手は口に出していて。それにクスクスと口元に手をあてて笑ってみたり。だって面白いんだもん。「うん、めんどくさいね。日直なんて無くなればいいのに。」←/と珍しく前記を述べてみたり。だってほんとの事だし、先生がやればいいのに。なんて思いながら職員室へと歩いていき。「あ、そういえば康祐クン、部活は?」と小さく首を傾げながら隣にいる相手をチラリと見れば聞いてみて。部活あったら困るよね。なんて思いながら相手の返事を待ち。 /)

《 優しいですよー!私的にはですが←/そんな事ないと思いますけどね?じゃあ普通と言うことに!←/嫌われてるの!?え?嘘ー!←/ 男性キャラ募集中なら私しましょうか?女と男の2役を...←/ 》

106:  ヌーシー [×]
2013-09-02 22:37:31


《 男性の参加者を募集してます!!あ、勿論女子も募集してますよー!!ついでにあげておきまーす!! 》

107: 伊波 綾香 [×]
2013-09-02 22:55:04



>琴音先輩、

否々、あたしが買って来ますから。琴音先輩は休んでて下さい、

( ふるり、と首を横に小さく振れば 財布を出して問う相手に上記を云い。まあ、こんな事をするのはあたしらしく無いとは思うけど、頑張ってる人は好きだ。だから少しでも力になりたいと思う。其れに、明らかに疲労している先輩に飲み物を買ってきて貰う何て、何処の悪魔だろう。..否、嫌いな人だったらあたしもそんな事するかもしれないけどさ。(←) 何て苦笑し乍心中で呟けば。くすりと笑みを零し”もちろんだよ!、”と先程より元気になった相手に 良かった、と思い乍肩の力を抜いて。「あたしも手伝います!、」文才が全く無いと云っても過言では無いあたしでは、手伝える事は少ないけど。/


(/ りょかした!、( ビシッ!、← )


>蒼空、

否、でもさ...あ-。

( 何て言えば良いか分からず、言葉に悩めば。気に入ってる人と どっちでも無い人と 気に入らない人とで態度凄い違うし..。あ-、蒼空があたしの気に入らない人への態度とか見たらショックとか受けるだろうなぁ...。何て悶々と考えれば。「..そして其の顔を写真に撮る。」にやり、と黒い笑みを浮かべ乍前記。其れを使って先生をこき使えるかも。何て最低な事を考えており。(←) 「そ、そう...。」もう如何だって良いか、うん。(←) 「えっと、ホーム画面戻って対戦するの処にカーソル持ってきて。」相手の返事を聞けば、そう説明し。/

(/ 又黙っちゃったよw / え...、うそん← / 飼ってないなっし-!、← )



108: 梅崎 康祐 [×]
2013-09-02 23:30:48


〈 ごめん!学校始まったから部活が忙しく…、
 来れない日続くかもです ; ほんと、ごめん!今日も眠たくて駄ロルになりそうなので、レス返せません- / 泣泣 土下座 ← 〉



109:  俺 [×]
2013-09-02 23:35:31


(あれ。そんなに男に餓えてるんなら俺入りましょーかっ!/違、←/俺で良ければ入りますよー?うざいキャラしか作れませんがp^ ← )



110:  ヌーシー [×]
2013-09-02 23:40:38


康祐クン "

《 全然大丈夫です!亀レスでも構いませんので気にしないでください!!分かりました! 》

俺様 ←

《 様つけたら、俺様になっちゃった←/えっ、入ってくれるんですか!?それは感激です!!もし、俺様←/が良ければお願いします! 》

111:  俺 様 ← [×]
2013-09-02 23:55:54


名前 :鳴海 祐樹
読み :なるみ ゆうき
性別 :牡
年齢 :17y/高3
性格 :“今日が楽しかったらそれで良い”といつもプラスに考えるポジティブな性格。明るく、煩いがノリも良く、優しい所もちゃんとある( ← )男女問わず仲が良く、後輩やまだ話した事のない同級生にでも自分から積極的に話しかけて仲良くなりたいフレンドリーでもある。
容姿 :黒混じりの茶髪。生まれつき天然パーマなのと寝癖で毛先が所々跳ねている部分もある。制服の白シャツは長袖で袖を半分くらいまで捲り上げていて、春夏秋冬長袖シャツ統一。赤いネクタイは外していて、シャツのボタンは4つ全開( ← ) 私服はパーカー系が多く、眼鏡をつけている時も。普段はコンタクト。身長173cm。



(俺様とかうける。/w ←/まあ俺様( ← )は暇人ですので、入らせてもらいます!けれどレス返すのは気分で早かったり遅かったりすると思いますb/ 次に絡み文出すので良ければ絡んでやってノ、 ^^)



112: 鳴海 祐樹 [×]
2013-09-03 00:06:46


絡み文/^^

うあー!俺大変!

( みんなが部活へ行く頃、何か急に先生に呼ばれ任された仕事が“課題”で。これは仕事というかただ単に自分がしてなかった課題を返されただけなのに“仕事”とか言いながら教室に戻れば。机に座り課題である数学の教科書に目を向ける。まったく分からない。( ← ) 数学のほかに英語、理科、社会… 色々あり、上記叫べばその場で頭を抱え込んで。誰か助け舟だしてくれないかなー。何て思いながら課題をやろうとシャーペンを持ち直して。 )



(うわ何この下手くそな文!そして絡みにくいというね、/←/部活書き忘れ!…とか言って部活も委員も入らないけどね?←)



113: 鳴海 祐樹 [×]
2013-09-03 00:10:28


(無駄なレス蹴御免、!/なんかロルの書き方って言うのかな、分かんないけどそうゆうアレ( ← )が綾香ちゃんに似てますね、はい←/すいません!次のレスは書き方変えますb)



114:  ヌーシー [×]
2013-09-03 00:39:09


俺様 ←

《 俺様でうけるとは!←/有り難う御座います!全然大丈夫ですよ!私もそんな感じなんで!!←/全然下手くそなんかじゃないですよ!あ、入らないんですか!←/少し似てても大丈夫だと思いますよ?←/また明日じゃなくて今日にレスは返しますね! 》

115: 伊波 綾香 [×]
2013-09-03 20:58:41



>康祐本体様、

(/ 把握致しました!、部活頑張って下さい!!、)


>俺さm..げふん。祐樹先輩、(←)

__祐樹先輩。何してるんですか?、

( ギターを背中に背負って、廊下を歩いて移動してれば、或る教室にまだ数回しか話した事は無いが、うっすらと名前を憶えている先輩を見付けて。廊下と教室の堺に在る窓の桟に手を掛ければ、其の先輩へと声を掛けて。名前間違ってないよね、まあ間違ってても良っか、別に。(←) ふと相手の手元へ目を向けると..課題だろうか、到底あたしには解りそうにも無い問題がずらりと並んでいる。こんなの見てるだけでも吐き気がしてくる。其の課題と云う名の悪魔(←)から目を逸らせば、「...課題ですか、..頑張って下さい。」と他人事の様に、まあ他人事なのだが、若干棒読みで云えば。/


(/ 絡ませて頂きますね-!、生意気な綾香ですが生暖かい目で見守って下さi← 自己紹介とか面倒臭いので勝手に何か知り合いみたいにしてしまいましたが宜しかったでしょうか;、後、ロルの書き方とかのアレ(←)、似てても大丈夫ですよ- ノン )



116: 鳴海 祐樹 [×]
2013-09-06 22:00:56


綾ちゃん/←
(生意気でも何でも大丈夫ですよ!^^/知り合いとか大歓迎!俺もなんか勝手に“綾ちゃん”とか呼んでるし←/ロルが似てる件に関しては御免なさい、でも良いならそのままにしまs((、ごほん。そのままにさせて頂きます!/長くなった←)

… あ。綾ちゃんだー。そうなんだよ、課題なんだよー、

( シャーペンを持って全く分からない教科書の問題に悩んでいれば。窓のほうから何か聞いた事のあるような声が聞こえ。声のするほうを向くとそこには数回話した事のある後輩がいて。上記言えば相手に近寄り 「 綾ちゃんは部活ー? ってきゃー、これギターじゃん。かっこいーね〜 」何て。相手の背負っているギターを見ては前記。俺もギター弾けるけど、ドレミまでしか弾けない ( ← )綾ちゃんなら。凄い曲とか弾けるんだろう。とか何とか色々思いながら相手見てにっこり笑えば「 綾ちゃん遊びに行こーよー。」課題のことはもう忘れているのか窓に寄り掛かって相手の目線に合わせれば首傾げてみて。 )


(レス返し遅くなった!ごめんない/てゆうか、レス返してないうちに、性格忘れたよ←)



117: 伊波 綾香 [×]
2013-09-07 11:44:11



>祐ちゃん先輩、(←)

(/アレですね、此処には心が広い御方ばかりが居ますね はい。← /さんきゅ-です!、綾ちゃんて仇名結構良いと思っt← 祐ちゃん先輩で対抗(( /ロルが似てる人何て沢山居まs← 把握把握、/黙/ふは、← )

部活です、...あ-、うん、有難う御座います?、

( 此方に寄って来て云う相手の言葉に適当に、しかも何故か疑問形で前記。祐樹先輩はギターとか弾けるのだろうか?、..否、弾けそうにないな。(←) 次に相手の口から発せられた言葉に短く息を吐けば「別に良いですけど、課題はしなくていいんですか。」机の上に在る課題の山を指さして。遊びに行くったって、何処に。其れに、顧問に今日は帰るって云いに行くの面倒だし、祐樹先輩課題終わってないし。とか心中で呟き乍相手の言葉を待ち。/


(/ 大丈夫でっせ、( ぐっ← / 綾香の性格&言葉遣いが安定しなi((、)



最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle