TOP > 質問・相談

愚痴誰か聞いて下さい/110


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: フレア [×]
2013-08-21 23:45:50

凄いですね…
私には、ついていけません(笑)
でも、話は理解してますよ。
でも、私にはMさんが依存しすぎているように思えません(*^^*)

62: M [×]
2013-08-22 01:34:09

今現在、友達に依存してしまってるんです、その友達も病気なのに、私の我が儘聞いてくれてます、甘えちゃてるんです
一応その人の負担にならないように気をつけてはいるんですけど

63: フレア [×]
2013-08-22 23:52:17

そうなんですか…
でも、Mさんが自分でわかっていらっしゃるので絶対に治ると思います。
だって、依存しているのがわかっていたり自分で心がけていますし…

返事が遅れてすみません…
2日ほどDIOさんの館に行けないと思います。
ちょっと自分に余裕がなくて…ってここに書いても意味ないですね(笑)

64: M [×]
2013-08-23 02:13:25

自分に余裕ない時は、無理しない方がいいですよ私も余裕ない時ありますから、わかります

65: DIO [×]
2013-08-23 07:59:58

フレア、来れないときは来れないで良い。
Mも、自分が依存していると自覚出来ている。それはすごいじゃないか。

66: DIO [×]
2013-08-23 19:24:44

依存している者のは自分が依存しているとわからない事が多い。Mはわかっている。その点は俺より遥かにすごい。

67: M [×]
2013-08-24 00:37:40

薬飲んでも、眠れない、でもこれ以上薬増やされるのは、嫌だな薬の副作用でまた、体おかしくなるの怖いから

68: M [×]
2013-08-24 20:20:26

頑張れって、何を頑張ればいいんだろ、頑張っておかしくなって、入院してやっと退院したのに、これでも私なりに必死なんだけどな
あっただの愚痴なので、レスはしなくてもいいです

69: DIO [×]
2013-08-24 22:35:41

愚痴なら俺の「意見」を言おう。
「頑張る」なんてものは「存在しない」と思うぞ?「頑張る」とは単なる一種の「慰め」にすぎん。周りが「頑張れ」と言っても具体的でない限り慰めだ。と、思う。これは俺の独り言だ。

70: M [×]
2013-08-24 23:45:01

もっと頑張らなきゃ、駄目なこと、自分が1番分かってる、親に迷惑かけてるのだって、分かってる、でも少し休憩したい、人生を、いつかまた頑張れる時がくるまで、休みたいんだ、親はゆっくりで良いと言ってくれてる、だからもう少しだけでいいから、休ませて、頑張れるように、強くなるから

71: フレア [×]
2013-08-25 00:28:36

お久しぶりです(*^^*)
少々色々ありつつ、気持ち切り替えてやってきました!

Mさんなら、強くなれます…と私は信じています。今まで頑張りすぎてつもりつもって入院してしまったなら今度は少し休憩を入れていけたらなって思います。
よく、国語の先生が「止まない雨はない。明けない夜はない。」と言うのですが人生そうかなって感じます。
私は「夜があるから朝がくる!」と思い辛いことがあるから嬉しいことや楽しいことがあるんだな…など1人で考えながらもっと強く頑張ろうって1人で慰めごっこしてる奴ですから…←
話が逸れました…Mさんの親さん←のようにゆっくりでいいと思います…
今は、休憩して強くなってください…

72: M [×]
2013-08-25 00:45:18

フレアさん、私なんかより大人だねo(^-^)o感心しちゃいます

73: フレア [×]
2013-08-25 01:12:00

まだまだ、大人なんかにはなれませんよ(*^^*)
私にとっては、Mさんが羨ましいし凄いなって感心します

74: DIO [×]
2013-08-25 08:20:23

今は休め。その間にゆっくり考えろ。
フレアは確かに大人だな。「夜が来るから朝が来る」その考え方は正しいな。
俺は、「全てがそうなる様に出来ている」と思う。夜が来るのも朝が来るのも、「地球の自転」があるからだ。それはひとつの支えだと思う。人は必ず何かに支えられてる。そんなわけないと言う者もいるがそれこそありえない。人は必ず支えられる。何かにな。

75: M [×]
2013-08-25 15:48:27

二人とも、ありがとう、確かに私は色んな人に支えられてる、此処では二人に支えてもらってる、本当にありがとう

76: フレア [×]
2013-08-25 16:20:57

楽しいことがあるから悲しいことがあって、幸せがあるから不幸がある…みたいなものですよね(*^^*)

いえ、人生、支えながら支えられるんじゃないでしょうか?

私は、Mさんがそう思っている間はずっと支えになります。
強くなれるように応援しますね…

77: DIO [×]
2013-08-25 16:47:56

支えられるのは誰しもあたりまえだ。大雑把に言えば「生物」は「この星」に支えられている。そして「生きる」からにはどんな人間も、その人がわからないところで必ず支えられている。
Mは「独り」でも「一人」でもない。そう思う。

78: M [×]
2013-08-26 19:30:20

幻聴が酷いな、救急車の音だけだから、昔よりはましかな

79: DIO [×]
2013-08-26 19:44:14

幻聴?

80: M [×]
2013-08-26 20:11:55

聞こえるはずが、ない音がするの、まぁ何年か前の「早く**」って聞こえるよりは、大丈夫だよ、救急車の音に敏感なのと、苦手意識が、そんなふうになってるだけなのは、分かってるから、頑張って克服する

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle