TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
3986:
匿名さん [×]
2014-01-12 01:15:24
>3983は暗に私の事を指しているのかな?
もしそうだとしたら、それは君にはかかわりのない場所での話だから、今の所相談する気はないかな。けど気遣いは有難く受け取っておくよ。
けれど、私だとしても私じゃないにしろ、ひとつ言わせてもらうとすれば「あの人が暗い」っていうのは、君が普段「あの人は明るい」と思い込んでいるからであって、それがその人物の本質なのかどうかは分からないでしょう?だからね、決めつけってのは良くないと思う。うん、それだけ。
…ていうか、下げ進行でも書き込みをしていたのに全く気付かなかった事実←
3987:
ユーグレナ [×]
2014-01-12 18:45:29
態々
此方
偶
設ける
上の四つの読みと意味がわからないので教えてくださいm(_ _)m
3988:
匿名さん [×]
2014-01-12 21:07:37
ggっとけ←
…と言いたいとこだが、上から「わざわざ」「こちら」「たま」「もう」
読みが解れば意味も解るべ。
3989:
ユーグレナ [×]
2014-01-12 22:58:50
だいたい分かりました。
では3985と3986の貴女のお書き込みに対する回答を申し上げます。
文法の乱れ、誤字脱字に付きましては失礼ながらあらかじめご了承ください。
3985
>不要ってのはするなって事かな?
>まあ、そうだとしても今書き込んじゃった時点で破ったこ
>とになるから態々それは書く必要ないかもしれないけど。
少しそのニュアンスも含めています。
>前までのペースとはいかないけど、此方の状況として少し
>余裕が出てきたから偶に話す機会を設ける?
>あ、嫌なら拒否してくれて構わないからね。
個人的には正直遠慮させていただきたい所ではありますけれど、マサさんが帰って来た時にこの状態が続いていると色々気まずいというのもあるので…
まずは1ヶ月に一回程度お話できれば幸いです。
3986
>3983は暗に私の事を指しているのかな?
はい、そうです。
>もしそうだとしたら、それは君にはかかわりのない場所で
>の話だから、今の所相談する気はないかな。けど気遣いは
>有難く受け取っておくよ。
分かりました。
>けれど、私だとしても私じゃないにしろ、ひとつ言わせて
>もらうとすれば「あの人が暗い」っていうのは、君が普段
>「あの人は明るい」と思い込んでいるからであって、それ
>がその人物の本質なのかどうかは分からないでしょう?だ
>からね、決めつけってのは良くないと思う。うん、それだ
>け。
ここでの「本質」とは実際の性格ということでよろしいでしょうか?
そういう設定で文を書かせていただくと、ではまず、貴女は普段相手の本質などもいちいち考えて行動していますか?おそらく否定の答えが返ってくると思います。
確かに、僕も貴女も含めて思春期ですから「自分には他人に見せてない顔があるんだ。」という気持ちがあるのは分かります。事実、僕もそうですしね。
でも相手としては深いこといちいち考えないのも事実です。
例えばもしも僕が「親戚と親友が皆殺しにされた」といっても表面上は心配したかの文を書くでしょうが、実際はそこまで重くうけとめませんよね。もしもこれを親友なり恋人なりが言ったら話は別ですけど。
ですし、そのような考えは自分の中でどんどん改変されて、実際受けたことよりも過大に認識してしまいます。ニュアンスが少し違うかもしれませんが「被害妄想」というものでしょうか。
結局御自身がいくらそう思われても「彼女はああでこういう人物だ」と決めつけられてしまいます。
人の感情なんてすぐにかわる単純なものですよ。複雑な感情なんてそれが連鎖しているだけですよ。
プレゼント一つで喜び
不合格と書かれた紙一枚で悲しみ
蹴り一発で怒り
異性一人で恋して
病気一回で焦って
ナイフ一本で全てが消える
>…ていうか、下げ進行でも書き込みをしていたのに全く気
>付かなかった事実←
そうでしょうね(笑)
3990:
ユーグレナ [×]
2014-01-12 22:59:34
ジグザグになってごめんなさい
3991:
匿名さん [×]
2014-01-13 01:44:17
…前回、ああやって言っちゃった私も悪いだろうけど、何かここまで読んで、これから普通に話すなんて無理じゃないかと思った。思っちゃった。「悪いだろうけど」って言い方は変か。実際悪いのは私であって、君でも、ましてや彼でもないもんね。
ただね、そこまで丁寧に、私の適当な意見や、不適切だった言葉に一々反応する必要は無いんじゃない?君は私が「物事を大仰に捉えすぎ」だのなんだの言ってるけど、そこまで重く捉えて書き込んでる訳でもないって位解るでしょう?逆に、物事を大きく捉えすぎてる節があるのは君の方なんじゃないかな。…ていうか、以前の発言でもよくあった「長文での戦い」?あれのつもりで、長文書き上げて、これを読みながらも今画面前でほくそ笑んでるんだとしたら、そんなもの繰り広げるつもりは毛頭ない。とだけ言っとく。
君からして私と話すのを「遠慮させて頂きたい」んなら、いっそ話さないほうが良いと思った。心中、「んだコイツ」状態の人と話しても、相互的に楽しくないからね。まあ、発言の意味にもよるだろうけど。
あ、最後にひとつ。返信はんな長くなくて良いし、理屈めいたものも遠慮させてもらうよ。ここは、議論し合う場でも、論文の発表でもないんだからさ。普通に、ね。
何だかんだおまえも長文じゃねーか、って思っただろうけど、これは元々の癖っつーか…まあ、次から善処するよ。
3992:
匿名さん [×]
2014-01-13 01:46:03
あ、いっこ忘れてた。
>マサさんが帰って来た時にこの状態が続いていると色々気まずい
ってあったけど、本当にそう思ってるなら、この状況は何?
3993:
ユーグレナ [×]
2014-01-13 02:50:27
じゃあ無駄な敬語はぶきま~す。
3991
一段落
普通に話すの?さぁ…こっちは楽だけど?そっちがokならこっちもok
2段落
あ~、それね~。哲学と心理学ちょっと勉強するとこうなっちゃうだけw
長文での戦い(長篠の戦いに見えたw)ではない。もしもそれならもっと挑発用語を大量に盛り込むw
三段落目
たしかに15日のでキれなかったか?と言われればNO。
とりあえずさ、マジ話の時は名前「れんこん」に戻せよ!?とはめっちゃ思う。うん。
4段落目
今寒すぎて(何も暖房器具つけてないから)理屈臭いのなんてとてもじゃないけど書けない。てか寝たい。
3992について
さぁ?(寝たい気持ちしかない。)
3994:
れんこん [×]
2014-01-13 22:51:15
ごめん、一段落目に対する返信の意味がわからない。
……15日の件については謝る。ごめん。けど、取り繕うのは逆に失礼かな、と思ったから。名前の件は、こんな話してる時にこの名前じゃああれかな、と思って敢えて「通りすがりさん」にしてたんだけど…まあ、嫌なら戻すよ。
つか、この話し合いって何が目的で話してるん?過去の読んでも、今の読んでもそれがよく分からない。取り敢えず、話すならそれについて。
3995:
ユーグレナ [×]
2014-01-13 22:57:39
寝ぼけて書いたから俺もわからんw
取り繕う…ググっても意味がわからない…w
あ〜、単に罵倒されまくりたかっただk…
訂正
はい、俺にもわからないw
3996:
ユーグレナ [×]
2014-01-17 19:54:16
ごめん
そもそもこっち夜これなくなった…(3DS盗まれた)
3997:
れんこん [×]
2014-01-25 01:14:48
乙。
あー…2月の中旬?だったよな?
最近色々あれで中々来れないけど、そこまでには来るわ。
3998:
れんこん [×]
2014-01-25 01:15:09
とりま流すか。
3999:
れんこん [×]
2014-01-25 01:15:22
あ
4000:
れんこん [×]
2014-01-25 01:15:31
い
4001:
れんこん [×]
2014-01-25 01:15:40
う
4002:
れんこん [×]
2014-01-25 01:15:51
え
4003:
れんこん [×]
2014-01-25 01:16:01
お
4004:
れんこん [×]
2014-01-25 01:16:12
か
4005:
れんこん [×]
2014-01-25 01:16:24
き
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle