TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

______俺と恋愛してみっかァ?/76


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 桜音 結衣 [×]
2013-05-25 13:47:12

>土方さん

お、可笑しかったですか…!?(自分の歩き方など気にしていなかったらしく、相手の言葉に目をパチパチさせて驚けば。相手の口から笑い声が聞こえればさらに恥ずかしさが込み上げてき、目を伏せて「っぅ~……//」と赤面なまま俯いてしまい「は、はい…今さっきお昼御飯食べてきたばっかりなんですけどね…」と人差し指で頬を掻きながら苦笑を浮かべ相手に視線を向ければ「もっ…もう笑わないで下さいよっ!//」と眉を寄せてムッとし/←/

42: 堤谷 妃菜 [×]
2013-05-25 13:48:43


>沖田くん
…。( 相手から溜め息が洩れたのを聞けば、呆れられたと思ってしまいズキッと心が痛んで。俯いて眉を下げていると、ふと相手の影が動いて段々と己の方に近寄って来ている事に気付き。不思議に思っていると、頭に相手の手が置かれている事にきょとんとして。ばちっと相手と目が合えば少し頬を赤く染め、嘘と告げられた言葉に驚けば目を見開き。「ふぇ…?」なんて間抜けな声を出し。)

43: 空川 芽衣 [×]
2013-05-25 13:49:28

>沖田さん

あ、はい…
(素っ気なく返されてなんだったんだろうと思いながら相手に着いていけばいきなり振り向いた相手に若干驚くが『あ、そういえば決めてませんでしたね……えっと…団子屋さんにでも…いきますか?……』どこに行くのかと聞かれれば決めてなかったらしくんーと考えては団子屋と言い

44: 土方 十四郎 [×]
2013-05-25 14:01:09





>結衣
ん、まあな( 一通り気が済むまで笑ったのか落ち着いて相手の問いに応えて、唸り声をあげて赤面しつつ俯く相手をじっと見れば。相手に少し怒られれば「 悪ィ悪ィ、どっか食べに連れて行ってやるから許せ 」と苦笑混じりに仕方無く、と言う感じで告げて。先程食べたばっかりだ、っと言う言葉には多少驚いたが何時もの事だろうと思い、特にツッコミはせず

45: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 14:41:24




>妃菜
だ-か-ら-...嘘、( マヌケな声を出す相手に視線を逸らし、再度大きく溜め息を付けば先程の言葉を言い直し相手に視線を戻して。恥ずかしいのか、己の目の前に有る妃菜の顔が赤く染まっている様で、此方も何故か照れ臭くなって。思わず視線を逸らし、体勢を立て直せば己の頬をポリポリと掻いてみて。「 ま、妃菜が作ったにしては上出来でさァ 」と照れくささを紛らわすようにポツリと告げれば

46: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 14:44:38




>芽衣
賛成、( 相手が何を提案してくるかと期待心を抱かせながら待っていれば告げられたのは己の大好きな食べ物の店の名で、即上記を述べて。「 そうとなれば、早く行きやしょう 」と相手に手招きをしてまた前方へと向きを変えて歩き出して

47: 堤谷 妃菜 [×]
2013-05-25 14:50:58


>沖田くん
よ…良かった~( 二度同じ事を告げられれば一瞬停止していた思考が動いて、ほっと胸を撫で下ろし。まさか相手が照れているなんて思ってもいないし気付いてないのか、褒められればぱあっと表情が明るくなり。「ありがとうっ!私、もっと頑張るね!」と元気良く言って、にこりと笑い。)

48: 桜音 結衣 [×]
2013-05-25 14:53:24

>土方さん

お腹減りすぎてそんなこと気にもしませんでした…(ハハ、と渇いた笑みを溢せば左記を言い。相手にじっと見られればまだ顔は下に向けたまま少し上目使い気味に「な…何ですか…?//」と訊ねてみて←/「えっ!?本当ですか…!?」と相手の言葉を聞けばパァァと顔を明るくさせて「どこ行きますかっ!?土方さんの行きたい所でいいですよ!」と先程とは違く、“早く行こう”と言わんばかりに相手の体を揺すって子供のように見上げ

49: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 15:01:47




>妃菜
勝手に頑張りなせェ( 己に見せた明るい表情に内心安堵し乍も口では素っ気なく返事を返したりして。先程までの悲しい表情はもうすっかり消え去っている様子で、「 よくそんなに表情がコロコロと変わりますねィ 」と感心したような声でまじまじと告げて。"そういう所良いと思う"っと言うのが本心では有るがそんな事は言える筈も無く。しかし別にこんな己の性格を変えたい、何て事もこれっぽっちも思っておらず

50: 堤谷 妃菜 [×]
2013-05-25 15:08:18


>沖田くん
うんっ!( 素っ気無く返された事等気にせず、相手に頑張れと言われた所だけ頭の中でリピートして。ガッツポーズをしながら深く頷き。相手の言葉を聞くと「そうかな?自分ではあんま分かんないけど…よく言われる!」と軽く小首を傾げながら己の顎の人差し指を当てて答え。)

51: 空川 芽衣 [×]
2013-05-25 15:12:25

>沖田さん

お団子何食べましょう……みたらしとかいいですよね……
(今から何を頼もうか悩み考えるだけで楽しいようでニコニコしては手招きをされ相手の横を歩けば”沖田さんって結構優しいかも"と思いながら相手の顔を少し見つめて

52: 土方 十四郎 [×]
2013-05-25 15:12:44




>結衣
別に何でもねェよ( 己を見てくる相手に同じ様に見つめ返せば上記を告げて、表情が明るくなった相手の様子に「 子供みてェだな...ん、何食べたい 」と少し笑いながら食べたい物を聞いてみて。己の行きたい所、と言われても特に考えられず相手に問い返してしまって、いきなり己の体を揺らす相手に表情は崩れて「 うお!? わ、分かったから早く決めろ。」と告げて

53: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 15:19:52




>妃菜
そうですかィ( 相手の元気な様子とは正反対の口調で応えて、先程の団子の量では足りなかったのか「 つ-か...腹減りやした 」と眉を顰めて相手に告げて。「 30本持ってきなせェ 」何て無理難題を無表情で頼めば、また椅子へ座り。視線を空へと逸らせば足元から猫の鳴き声が聞こえてきて、チラと其れを見れば腰を曲げて手を伸ばして抱きかかえ己の膝の上に乗せて

54: 堤谷 妃菜 [×]
2013-05-25 15:24:45


>沖田くん
そうだよ!―あ、分かった、じゃあ直ぐに持って来るね!( こくこくと何度も縦に頷いて。30本という量には驚きもせず、あっさりと注文を受けると小走りで新たにお団子を取りに行き。ちらりと後ろを振り返ると、相手の膝の上に猫が乗っているのを見て一瞬驚くも猫と相手が絵になる様な感じだったのか微笑みを溢し。)

55: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 15:29:06




>芽衣
いいですねィ( 隣に来たのを確認すると相手の呟きに軽く返事をすれば相手の視線を感じて。「 何でィ 」と此方も相手を見つめ返し、問い

56: 空川 芽衣 [×]
2013-05-25 15:36:12

>沖田さん

沖田さんはいつも何を食べるんですか?
(ふと疑問に思った事を相手に問いかけては首を小さくかしげて。相手に見つめ返されれば顔を少し赤くして『な、なんでもないです……』少し誤魔化すように顔をそらして

57: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 15:47:07




>妃菜
マジですかィ...( 30本、と言う数にも拘わらずあっさり了承してしまい、団子を取りに行く相手の後ろ姿を見ながらポツリと上記の言葉を零して。膝の上から愛らしい鳴き声が聞こえると相手の背から視線を逸らし、猫を一撫ですればふっと微笑んで。己には似合わない表情だと思い乍思わず頬が緩んでしまった事に後悔して。相手の視線には全く気付いていない様子で

58: 沖田 総悟 [×]
2013-05-25 15:55:42




>芽衣
美味いもんは全部いけますぜィ( と相手の問いにドヤ顔で答えれば、頬が赤く染まっている様子が目に入り不思議そうにコテッと首を傾げてみて

59: 空川 芽衣 [×]
2013-05-25 16:02:10


>沖田君
あたしも同感です♪(ドヤ顔をする相手にクスッと微笑みながら答えれば『でもあたしの周りって変わった物好きな人多いですよね……土方さんはマヨだし……団子にマヨかけようとしたときは殴ろうかとおもいました♪』ふと思いだしたかのように告げれば顎に手を当てて考えてはくろーい笑みを浮かべて。相手と目が合った事を思い出しては少し赤くするがなんとか押さえようとして

60: 堤谷 妃菜 [×]
2013-05-25 17:25:15


>沖田くん
……ふふ、( 相手に言われた通りお団子を30本お皿に乗せて持って来れば、未だに猫に夢中になっている相手が居て。相手の笑顔を見るときゅんとなり思わずくすくすと笑みが零れ、テーブルにお皿を置くと「沖田くんでもそんな表情するんだね。初めて見た」と言い目尻を下げ。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle