TOP > 質問・相談

助けてください/16


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2013-01-09 19:11:41 

妹が事故にあって相手から一切治療費をみてもらえません。ケガが酷いから健康保険を使えとか過失割合分だけしか補償しないとか、普通病院代まで過失割合が関係するもんですか?ちなみに相手はタクシーです。


1: 匿名さん [×]
2013-01-09 19:14:01

警察に相談したほうがいいと思います!


2: 匿名さん [×]
2013-01-09 19:45:08

警察は民事に入らないそうで

3: 負け犬(新世紀の神 [×]
2013-01-09 19:53:16

警察署内で示談金は話あってないのですか?(≧∇≦)

4: さすらいの旅人さん [×]
2013-01-09 20:49:22

タクシーにやられたならその扱いはおかしくないかな?
普通タクシー会社の方からも連絡が来て、示談にするにしてもそれ相応の保証はされるはずだし、文面のような言い草ならタクシー会社を訴えれば必ず勝つか、もしくは会社の評判を考え折れるはずなのでは??

どのような経緯で事故にあわれたのかはわかりませんが、相手の過失が妹さんの過失分より上回っている場合は通院代も保証されますが、妹さんの過失のほうが大きければ保証されない可能性もありますね

5: 匿名さん [×]
2013-01-09 21:11:34

妹は救命室にいたので警察の事情調書は最近になりました。タクシーの会社に電話をすると保険屋にと言われて、保険屋は過失割合の8割を、健康保険使うなら払うと言われて…妹はバイクにはのっていました
足は元に戻らないし、一生その足と付き合いながら生きていかなくてはいけません。

6: 負け犬(新世紀の神 [×]
2013-01-09 21:16:40

ちなみに僕の父さんも昔タクシーやってて事故ったことあるけどほとんど労災ということで会社と相手とでやりとりしてた(≧∇≦)親父は特に示談金払ったりしてないな。事故が軽かったということも理由の一つだった。

もう二度と治らないくらい重症なん?(≧∇≦)

7: 匿名さん [×]
2013-01-09 21:29:20

粉砕骨折です。

8: さすらいの旅人さん [×]
2013-01-09 21:56:32

8割は払ってもらえるのですね
交通事故で10:0ということはまずないので、妥当なせんかと思われます

乗り物事故で、たとえ動いてなくても運転手が乗ってたというだけで8:2や7:3
どう考えても相手が悪いだろうというような交差点の事故でさえ6:4になる事もあります

逆に、大したことのないケガで数十万の保証さえ受ける場合もあるのです

妹さんの場合はお気の毒だと思います
頑張ってください。

9: りんごちゃん☆ [×]
2013-01-09 22:06:46

はぁ?何や!タクシーめ!
妹さん可哀想

10: 匿名さん [×]
2013-01-09 22:14:05

健康保険使うなら後遺症認定が受けれません。
8割もらっても、妹の負担だけで簡単に200万を越えてしまいます。

11: 負け犬(新世紀の神 [×]
2013-01-09 22:16:05

ググってみたけど、丸二年は骨折箇所に金属を入れるらしいです(≧∇≦)本当に残念です。
もし妹さんがスポーツなどをしてて(有望な選手〕だったら賠償金もかなりいきそうです。


12: 匿名さん [×]
2013-01-09 22:18:53

妹の場合は2年どころか、一生金具を外す事はないそうです。

13: さすらいの旅人さん [×]
2013-01-09 22:25:11

200万以上かかるのであれば高額医療の制度が適応されるのではないでしょうか
病院側か市役所の方に聞いてみてはいかがですか?

14: 匿名さん [×]
2013-01-09 22:31:16

健康保険を使うと後遺症認定がうけれないので、高額医療は無理みたいです。今日役場で聞いてきました。

15: 匿名さん [×]
2013-01-09 22:31:17

健康保険を使うと後遺症認定がうけれないので、高額医療は無理みたいです。今日役場で聞いてきました。

16: 匿名さん [×]
2013-01-10 09:26:04

何か知恵があれば…

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle