TOP > 質問・相談

作詞作曲の仕方を教えて下さい/16


▼下へ
自分のトピックを作る
■: ユキ [×]
2012-12-14 02:21:44 

毎年夏休みに作詞作曲の宿題があるんですが
やり方すら分かんなくてブラバンの姉に頼んだら、引き換えとして髪を20cm切られましたww髪を伸ばしていたから最悪…
という事でもう切られないようにするため
誰か教えて下さい!!


1: ユキ [×]
2012-12-15 01:49:10

上げ~

2: まゆ [×]
2012-12-15 15:33:55


本とかの内容を取り入れる


まあ本を読む…といいかな…(^^)




3: HAWK [×]
2012-12-15 15:47:03

いろいろあるけど
自分にまつわるエピソード
・うれしかったこと 
・悲しかったこと
・好きな人のこと

とかかな・・・

4: まゆゆ [×]
2012-12-15 17:07:40

例)貝殻

今持ってる貝は歴史の塊だ

海の中で冒険して

楽しかった海中での出来事を伝えようと
波に流されて砂浜にくる

今持ってる貝は海中での楽しさを伝えてくれている

海の香りで。




5: まゆゆ [×]
2012-12-15 17:10:06

これはポエムか(-_-;)

6: ユキ [×]
2012-12-16 00:02:57

う~ん…
作詞はやはり自談に限りますか…
作曲ってどうしたらいいんでしょう?
そもそもどっちを先に作るとかあるんでしょうか?

7: ユキ [×]
2012-12-16 23:44:40

上げ


8: 匿名 [×]
2012-12-17 13:42:43

お姉さんが作れるなら、お姉さんにやり方を聞くのはダメなんでしょうか?

9:  [×]
2012-12-17 16:27:12

歌詞を先に作る方法も、曲を先に作る方法もありますよ

だからこれは好きな方を先に作ればいいと思います

ちなみに、曲を作る場合はキーボード等を使って音を鳴らしながら作る方がいいですよ

10: ユキ [×]
2012-12-18 00:53:57

>匿名さん
姉は上記にあるようにおぞましい条件をだすから出来る限り頼みたくない…

>葵さん
そうなんですか。私の家にはキーボードがないのですが曲を作る際楽器は何でもいいんでしょうか?

11: ユキ [×]
2012-12-19 23:53:15

あげ

12:  [×]
2012-12-29 23:14:56

ユキさん
遅くなってすみません…
何の楽器でも大丈夫ですよ
音を鳴らしてしっくりくるメロディーを作ればいいだけですから

13: ユキ [×]
2013-01-06 00:35:39

いえいえ!覚えてくれていただけでも嬉しいです!
そうなんですか!
葵さんは作詞作曲なさっているんですか?

14:  [×]
2013-02-04 00:58:38

ユキさん
また遅くなっちゃいました…
学校の音楽の授業で作曲があるので、作曲してますよ

15: ユキ [×]
2013-02-15 06:59:58

私も遅くなりました…
そうなんですか!!
すごいですね……私は授業きいてもさっぱりで…

16:  [×]
2013-02-27 17:14:40

ユキさん
授業をきいてもさっぱりなのでしたら、授業で作曲のやり方をきくよりも
実際に何曲か短い曲を作ってみると、よく分かると思いますよ

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle