TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
3465:
キャンドル [×]
2013-01-29 16:27:53
ろの
ろのは何も悪い事してないし言ってもないから。大丈夫だよ。
3466:
ろの [×]
2013-01-29 16:30:19
だいぶ、話せた楽に少しなった様な気がします。
3467:
キャンドル [×]
2013-01-29 16:31:13
ろの
そっかぁ。
お母さんと2人暮らしなんだね。お母さんは欝病の治療(病院でお薬もらったり)してるか分かる?
3468:
ろの [×]
2013-01-29 16:32:48
お薬は、もらってます。
3469:
キャンドル [×]
2013-01-29 16:42:57
ろの
私はチャットで、言葉で伝える事しか力になれないから、本当は一緒に病院行ってあげたい位心配だけど、今、のろのの話聞く限り言える事は、お母さんに言いづらいとは思うけど、一緒にお医者さん行った方がいいと思うよ。お母さんの事助けたいって言ってたし、そのためにはお母さんに伝えないと、ろのの症状も良くならない。ろのが良くなる事で、いずれは自分もやれる事増えていくしお母さんのためにもなると思うんだ。
3470:
ろの [×]
2013-01-29 16:44:24
まだ、気持ちの整理がつきません、
3471:
ろの [×]
2013-01-29 16:46:37
でも、無理に強がって、てないとなんか自暴自棄になりそうです。
3472:
キャンドル [×]
2013-01-29 16:50:25
ろの
うん。ゆっくり考えてからでいいと思うよ。
欝はうつるから、このままだと、ろのの症状悪化しちゃうと思う。病気は、早期発見、早期治療が鉄則だからね。
3473:
ユキ [×]
2013-01-29 16:53:03
ユキです。病気なんだから、自分を、追い詰めすぎないでね。病院行ったほうがいいと思うよ。治療してるひとなら、皆こわがらないし、理解もしてくれる。キチンとするのは、難しいけど、ちゃんとする、くらいならどうでしょう。
3474:
キャンドル [×]
2013-01-29 16:57:03
ろの
多分今まで十分すぎる位頑張ってきてるから、これ以上我慢するのは禁物だと思うよ。
ろのの家族はお母さんだけ。私も同じだからね。
投薬すれば気分も楽になると思う。
3475:
ろの [×]
2013-01-29 17:02:03
そのときは、もう一人の自分が頑張ってくれると思う。
3476:
ろの [×]
2013-01-29 17:06:10
学校行けるかな?わからないや。
3477:
キャンドル [×]
2013-01-29 17:16:22
ろの
欝を我慢していると統合失調症になるんだょ。
自分を守れるのは最後は自分だけだという事、忘れないで。
3478:
ユキ [×]
2013-01-29 17:17:05
ユキです。できれば、学校いったほうが、何となく知ってるていどでも、世の中出たとき恐怖感がちがうのですよ。
3479:
ろの [×]
2013-01-29 17:28:15
頑張って来ます、親起きてきたので。取り敢えず、頑張ります。
3480:
キャンドル [×]
2013-01-29 17:31:24
ユキ
私も学校は出た方いいと思う。カウンセリング又は投薬しながらでも可能かもと思う。
今派遣会社から電話来て31日に制服合わせ行ってくる。2/4からは1週間交替だからチャット来る時間バラバラになると思う。
3481:
キャンドル [×]
2013-01-29 17:33:04
ろの
頑張りすぎない程度にね。
3482:
ろの [×]
2013-01-29 17:34:10
ユキさん、頑張って下さい。p(^-^)q
3483:
ろの [×]
2013-01-29 17:35:48
バイトは、やってるのですが、働いているときの記憶がない。
3484:
ろの [×]
2013-01-29 17:36:54
まちがえました、キャンドルさん頑張って下さい。p(^-^)qです
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle