TOP > 質問・相談

うつや近い症状の方/6476


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
301:  [×]
2012-09-02 22:57:41


ただいま、
みなさま
こんばんは (^^)

302: キャンドル [×]
2012-09-03 12:41:18

おはよう!
昨日は途中で抜けました笑よく眠れた☆

雲を見てるといろんな形の雲があって面白い!毎日同じ雲はないんだよね!
この病気になって生きてる事、自分の大切さ、健康のありがたさ、他にもいろんな事に気が付いた。
なんて〜臭い事言ってみたりして(^-^)
今日もさ、無理のないように!私は自分のペースで行きますよ!

303: 美廉 [×]
2012-09-03 13:47:07

今日は朝からものすごく吐き気がする。

304: ZEN [×]
2012-09-03 13:51:42

美廉
病院で見てもらいな。

キャンドル
おはよー☆また後でくるよ♪

305: 美廉 [×]
2012-09-03 14:03:52

でもこの近くにそういう系の病院無い。

306: キャンドル [×]
2012-09-03 14:37:19

ZEN
了解〜☆

美廉
内科でも軽いお薬出してもらえるし、行ってみた方いいよ!そこから病院紹介してもらえるかもしれないし!

307: ZEN [×]
2012-09-03 14:44:25

やー諸君、来たで。これから活動開始です。
美廉、キャンドルの言う通り、一回診察してもらいな。

308:  [×]
2012-09-03 15:18:31


みなさんおはようございます、
今日はちょっと遠出して
知り合いに勧められたクリニックに
行ってきますー
たぶん 抗うつか抗不安を
処方されると思うけど、
本当はもっとしっかりしないと
いけないんだろうなぁ...(ため息

美廉さん>>>
吐き気があるときはもういっそ
全部はいちゃったほうが
楽なときもあります、
でもそれじゃ根本的な解決には
ならないので、皆さんの言うとおり
病院に行くことをおすすめします、
吐き気だけおさめるなら内科でも
処方してくれますし、どうしても
病院に行けないなら最寄の
ドラッグストアで強めの吐き気止めを
使ってみるのもアリだと思いますよ、


309: キャンドル [×]
2012-09-03 15:40:55

みんなの言う通りだよ〜!シンプルに考えて体調が悪いというのは身体がSOS信号送ってるのと同じ!
今より悪くなりたくないでしょう?
美廉は相当がんばり屋さんなんだね!そのSOSを見て見ぬふりしないでね!

310: 奈々 [×]
2012-09-03 15:45:05

珍しく「こんにちわ」の時間にきた

美廉さん
 大丈夫?病院行った?
 私も、もの凄い吐き気に襲われ、病院行ったら吐き気止めと、点滴した。内科で診てもらった。
5日間、物食べれなかった。水分のみ。

蒼さん
 病院行ったかな?薬は抵抗あるけど、飲まないとどうにもならないし、治らないしね。
 今の仕事、辞めたくて就活してたんだけど、やっと面接にこぎ付いた。
 目標→合格!!頑張る

キャンドルさん
健康って当たり前だと思ったてけど、幸せな事なんだね。
痛感してる

ZEN
 珍しでしょ。この時間に来るの。
 最近、スマホに変えたら、使い方に四苦八苦してる
 使いこなせない。前のは、水没させちゃったからデーターまで駄目になっちゃうし最悪だった。
 私は、PCからチャットしてる。PCも使いこなせてないんだけどね(笑)


311: ZEN [×]
2012-09-03 15:52:41

おぉ!奈々がこんな時間にいるとは珍しいな。
俺もPCは無理だ。てか持ってないし。
まぁその内、使えるようになるさ♪

312:  [×]
2012-09-03 15:53:33


奈々>>>
おはよう (*^^)
自分も珍しく太陽の出てる時間に
やってきたよ 笑

薬はねー、自分過剰摂取とかも
しちゃうから
あんまり手元に置くの好きじゃ
ないんだよー
胃洗浄までいきたくないからね 笑
苦しいし orz

おっ!
就活かぁ...
自分もあと3ヶ月で始めないけんから
ちょっと焦ってる (-"-)
合格できるように
祈ってるよ! (*^^)


313: 美廉 [×]
2012-09-03 15:55:35

まあ、とりあえず薬局で吐き気止めの薬買ってきますね

314: ZEN [×]
2012-09-03 16:09:39

ちょっと落ちるね。具合が悪くなってきたから。

315: 奈々 [×]
2012-09-03 16:22:12

美廉さん、
 治まるといいね。気をつて言って来てね

ZEN
 無理しないで、ゆっくり休んでね


 私も過剰摂取したくなる。ただ胃洗浄は、したくないからそこまでしないけど
 多めに飲む事ある。効かないから・・・って時もあるけど、暴走してします時は
 過剰に飲んでしまう。


316: 奈々 [×]
2012-09-03 16:35:26

おちます
 また、後で来ます・・・

317: 匿名さん [×]
2012-09-03 20:34:52

鬱の人、とは失礼か鬱ぽい人、一つ質問
チャットなんかしているより外でぱーと
気分転換遊んだ方がどうですか?
薬って飲まなきゃ行けないのですか?
処方的にどう言う薬なんですか?

気持ちも解らなくてすみませんが・・・
ちょと教えてもらえればありがたく

どう書いていいか
文面上気に要らないなら無理せず無視してください。

318: ZEN [×]
2012-09-03 20:54:13

やりたいなら、もう外でやってる!薬は症状を緩和してくれるから、飲んでる人もいれば、必要ない人もいる。症状は人それぞれ違うんだ。匿名さんが理解したいなら、本屋でもネットでも調べて下さい。

319:  [×]
2012-09-03 22:06:47


ただいま、
帰ってきたよー、

匿名さん>>>

チャットなんかしているより外でぱーと
気分転換遊んだ方がどうですか?
→そうする人もいるし、そうしない人も
います(自分は時々飲みに行ったりもします)
またそれができる人もいれば
出来ない人もいるので、その提案を
しないほうがいい場合もあります、

薬って飲まなきゃ行けないのですか?
→義務ではありません、
飲む方もいれば、飲まない方もいます
人によって違います、

処方的にどう言う薬なんですか?
→どういう、という言葉に対しては
返しづらいですが、ココロの不安を
軽くするお薬であったり、
カラダに影響が出る方であれば
それこそ胃薬であったり
頭痛薬であったり病院でなくても
いただけるお薬を飲まれる方も
いらっしゃいます、

これで参考になれば
良いのですが、


320: ZEN [×]
2012-09-03 22:15:22


お帰り~♪

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle