TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【創作有】本当のハッピーエンドを【ツイステ】/1876


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1857: ノア [×]
2025-06-19 12:52:51



>>1856 レオナ

──心底意地が悪いですね、キミは

( 悪役さながら・・・いやもう完全に悪役なのだが、悪役らしい笑い方に眉間の皺が濃くなる感覚がする。手に乗る体重と、こちらへと伸ばされた大きな手──勝ち目がないものは怖い、と思考とは裏腹に、どうにも身体は平気なようで大人しく撫でられた。その事実に誰より驚いたのは己。何が起きたか理解するまでに少し時間がかかって・・・この生徒は本当に害がない、と体に遅れて思考が追いついたので、不満気に口を曲げつつも突っ張っていた手をゆっくりと離す。慣れてしまったものは仕方がない、悔しいというか、納得はいかないが。離した手を、頭に触れている生徒の手に伸ばすと、こっちだとでも言いたげに撫でられる位置を調整して )




1858: カリム [×]
2025-06-19 12:52:53


≫ノア

 俺のためにごめんなぁ
(荷物を持ちつつ、 自分のために危ないことをさせてしまい、すこし申し訳なさそうに謝ったあと袋をのぞいて、
味をきかれてすこし考えそうになるが、毒入りじゃないことがわかればそれでいいため、ニコッと笑いつつ)
 どれでもいいぞ … !

≫レオナ

 うーん … バスケとかサッカーでも走りこみとかより試合の方が楽しいじゃん?? そんな感じ … !
(呆れられてしまおうと、どう言おうか考えようと腕をくんですこし考えた、つまり地味なトレーニングより楽しい試合がしたいと言いたいが、わがままな自覚はあって苦笑いして、
レオナらしい返答だが、ききたかったのはそうじゃなくて。言葉が悪かったのかな、と思いつつ首を軽くふると)
 そ ー じゃなくて … んん、 レオナは旅行してみたい国とかないのか?!

1859: ノア [×]
2025-06-19 13:09:17



>>1858 カリム

お気になさらず、使えるものは使っておいた方が得ですよ──じゃあ、これで

( 生徒のために、は確かに生徒同士であれば後ろめたさはあるだろうけれど・・・司書は司書、生徒の為に何かを差し出すのは道理だろうと思う。ので、気にしなくても構わないと緩く首を振って1枚を摘み上げる。特に変色もなく、匂いもない、問題はなさそうに見えるけれど・・・まあ、生徒を不安にさせるのはよろしくないので、さっさと安全性を証明するとしよう。半分ほど、口に放り込み、咀嚼して飲み込む・・・その後、残りも放り込み )

・・・うん。とてつもない遅効性だったなら分からないかもしれませんが、味に違和感も、身体に痺れや痛みもありませんよ




1860: レオナ・キングスカラー [×]
ID:9e7788d15 2025-06-19 15:48:36

>>1857 ノア

お褒めに預かり、光栄だな。

(眉を寄せながらも撫でられるままにされることにされたらしい相手。それが例え諦めに分類される理由だとしても、肩口に添えられていた手が遠ざかるのを感じると、満足げに目を細める。見上げる視線に導かれて、彼女の頭が傾けられるのを見やると一瞬、意外そうに目を瞬かせた。すぐにその意図を面白がるようにククッと低く喉を鳴らしてから軽く肩をすくめて応じてやる。そういうところがつけ上がらせる要因となるのだが、言ってやるつもりは毛頭ない。悪態のような呟きとは裏腹に、指先は実に楽しそうに彼女の示した場所へ潜り込みワシャワシャとあえて乱すように髪を掻き撫でる動作は、加減こそしているものの遠慮はない。指の背に髪をひと掬い乗せると、クルクルと指先で巻いてはほどき、また絡ませる。ひとしきり弄んだあと、唇近くまで持ち上げた髪に軽く息を吹きかけてから、わざとらしく名残惜しそうに手を離す。ふわりと揺れながらキラキラと光の波を起こす髪が持ち主の肩へ戻るのを見つめながら、昨日出かけた彼女の姿を思い出して目を伏せて)

姫様の御髪は光の色に染まるな。昼間は天使の輪が出来るって知ってたか?



>>1858 カリム

模擬戦とかって話か?ったく、ステップ飛ばしすぎだろ。地味な練習を嫌がるようじゃ、どの競技でもモノにならねぇぞ。

(腕を組んでカリムを見下ろすように視線を向けると、顎とこめかみに指先を当てて首を横に振る。語調はいつも通りぶっきらぼうだが、突き放すわけでもなくあくまで冷淡に、だが事実を突きつけるような口調で。その後に向けられた追求には、一拍の沈黙ののち、少しだけ視線を窓の向こうの空へと向けた。興味があるというよりは、強いて言うならという程度の温度。文化が蓄積された街並みや、文明の香りが色濃く残る遺跡。そういった“重み”に触れる方が、糧にはなるだろうという思考のもと。最後には少し肩の力を抜いたように目を細めて)

プライベートで行くって話なら歴史ある国がいい。それか、景色が良いところ。

1861: ノア [×]
2025-06-19 17:17:28




>>1860 レオナ

──知りませんでした

( 無抵抗の意思は正しく伝わったのだろう、満足気に髪を弄ぶ生徒の手は乱暴では無くてこのまま髪をバッサリいかれるのではないかだとか、引かれてソファから落とされやしないかとか、そんな心配が薄れるくらいには心地がいい。猫であれば喉を鳴らしていただろうな、だとか・・・思ったところで鳴る喉はないので、生徒の手元からぱらぱらと落ちる髪をぼんやり目で追って──不意に降ってきた言葉に苦いものでも食べたかのような表情をしてから、自由な腕で顔を隠す。本人にその気は無いのだろうが、己には少しばかり手に余る毒を飲まされた気分だ。己のことは隅に置いておくが、髪にこうも飽きずに触れられて、おそらく前向きな感想を述べられれば望まなくとも好意を向ける輩もいるだろうに──何より、一緒に居た瞬間を思い出すように伝えられるのは落ち着かない。先程やはり逃げておくべきだった、と後悔半分にもごもごと小さい声で付け足し )

そういう、その・・・キミがそういう意味で言っていないこともわかっていて、言いますが、口説き文句のような言葉選びは言う相手を間違えない方がいいと思いますよ、司書は──相手方の心臓にも悪いので




1862: カリム [×]
2025-06-19 17:33:44


≫ノア

 なら大丈夫だな … ! いただきまーす!
(クッキーをぱくゞたべる相手のことを心配そうにみてたが、 何もおこらないとわかると少しホッとする、本当に自分狙いだったら誰かたべるか分からない物に毒はいれないはずと思い自分もクッキーをたべて
美味しそうに口をうごかしながら)
 美味しいけど、 砂漠でクッキーでちょっと喉乾くな … !

≫レオナ

 あははッ やっぱそ ー だよなぁ…やっぱじみちにストレッチからはじめるかぁ
(予想してたとおりステップを飛ばしすぎだと、叱られては自分でもわかってたので頬をかきつつ反省。アドバイスどおりストレッチや魔法を特訓するとこから始めるという、
つられて、同じく窓のほうを見るが、話がはじまると顔を戻して聞きつつ)
 どの国にもめずらしい遺跡とかはありそうだけど … ハーツの庭は綺麗だし薔薇の国は景色がキレーそうな気がする

1863: ノア [×]
2025-06-19 19:17:13




>>1862 カリム

・・・確かに。キミの寮なら、クッキーにはチャイですかね

( もう一枚、とクッキーに手を伸ばしながら同じように食べ始めた生徒を見て思う。これを言い出してはキリがないのだろうけど、司書が毒に耐性があったり、あるいは仕掛けた相手が無差別に消すつもりだったり、司書が敵である可能性だってあるはずで・・・この生徒のこういうところが美点であって、このまま育って欲しいとは思うけれど。聞こえた声に笑って、荷物の中を覗き )

ああ、でもアイスティーがありますね



1864: マレウス・ドラコニア [×]
2025-06-22 02:08:01


>1836 キングスカラー

首だけじゃ飽き足らず、次は口を刎ねられたいと……?そうじゃないなら、済んだ話を掘り返すのはよせ。
(話題をそらそうと試みても、結局は同じ話へと引き戻される。思うようにいかぬやりとりへの不満が、無意識のうちに片頬へと空気を溜めさせ、図体に似つかわしくない稚拙な仕草となってじわじわと滲みでて。助言そのものに異を唱えるつもりは無い。ただこのまま誤解を黙認していては、いつまでも弄りの種として擦られ続ける事になりそうだ。そう判断し、己の唇を指でさす。その仕草が視線を引き寄せたのなら、彼も理解したはずだ。妖精が本当に欲している物はらくらくリモコンでもなければ、機械に関する知識でもない事を。ただそうは言っても、彼が取引に応じた今となってはその欲求はもはや消えかけていて。このまま無益な口論へと発展させるよりは、余計な言葉は飲み込み、互いに相手の望むものを差し出した方が建設的で穏便と言える。不満気に組んでいた腕を解くと刺々しかった雰囲気もなりを潜め、「招待」の二文字を反芻する。まさか、獅子の方から招かれるとは──草陰からじっくりと獲物の動向をうかがう様な、仄暗い目が此方を射抜いている。それに気づいていながらも、物珍しさのあまり鋭さの削がれた眼差しで彼と向きあい。その手の娯楽にろくに触れた事が無い自分が、果たしてその場にふさわしいのか。そんな逡巡が、一抹の懸念とともに広がるなかでふと脳裏に浮かんだのは、身近にいるゲーマーの顔。招待自体は疑いようもなく嬉しかったものの僕よりも遥かに適任だと、そう言い添える様に名を口にしては小首を傾けた。)
これはこれは珍しいな。しかし僕は、ゲームの事はよくわからない。それよりもリリアを呼んだ方がみな楽しめると思うが……。

>1846 シュラウド

そうか……それなら良かった。
(もしも彼があの問いに頷いていたなら、その瞬間青空はたちまち翳り、彼方では雷鳴がゴロゴロと唸り始めていた事だろう。学校行事に参加しそびれたわけではなかったと知り、安堵感から人知れずほくそ笑みながらもういちど彼の手元に視線をやる。タイトルには見覚えがなかったが表紙を飾るキャラクターのイラストには、どこか既視感があった。少しの間、曖昧な記憶の頁をめくるように思い返していると─ああ、と霞んでいた記憶が、ふいに明瞭な輪郭を取り戻し口を開いて「 その作品は知ってるぞ。先日、飲み物を購入したらオマケにそれの玩具……きーほるだー?と言ったか、がついてきた。 」そして言葉を置く間も無くすっと指を伸ばし、ヒロインらしき女性キャラクターを指し示しては。)
確かこいつだ。

1865: カリム [×]
2025-06-25 13:07:33


≫ノア

 あー 、 アイスティーもってきてたか … !
 (チャイも好きだけど、 いまはスッキリしたつめたい物がのみたいかも、 と思っていたらノアのことばで水筒をもってきてたのをおもいだし、顔がパッ! と輝いた、
荷物からアイスティーをとると)
 ミルクとかレモン忘れちまったけど、 ノアも飲むか … ??

1866: ノア [×]
2025-06-26 21:18:53



>>1865 カリム

・・・はい、いただきます。熱中症は怖いですし

( 水筒が取り出された荷物は少し軽い。己もせっかくならいただこうかと生徒の近くに腰を下ろし直すように整えて、それから頭上で平然と輝く太陽をぼんやりと見上げた──少し暑い、いくら水に肌をつけていたとしても、普段外に出ない身には少しばかり肌がいたくなる暑さだ。日陰に逃げるように宙に浮いた絨毯の下に頭を寄せて )

こんなに外にいることはないから・・・今日一日で肌が焼けてしまいそうですね




1867: ノア [×]
2025-07-01 16:31:18




( / 皆様・・・熱中症にはくれぐれもお気をつけて・・・エアコンの中にいてもなりますからね・・・ご自愛ください・・・ / 再びセーブデータが消えてしょんぼりしている司書より )




1868: イデア・シュラウド [×]
2025-07-01 19:29:02



(/顔出し失礼します…!暑い日が続いて熱中症対策をしなければですね…皆さん、気をつけてください!そして返信はもう少しお待ちください)



1869: ノア [×]
2025-07-05 23:25:47




>>1868 イデア

( / 顔出しありがとうございます!暑くなってまいりましたね、どうかご無理のないようにお過ごしください! / 蹴 )






1870: レオナ・キングスカラー [×]
ID:9e7788d15 2025-07-07 11:22:35

(/ 顔出しのみで失礼致します。本日は七夕ですね!獅子からは肉と書いた短冊を、私からはこのスレが長く続くことを星に願って!返信はまた後日改めて致しますのでもう少々お待ちいただければと存じます)

1871: ノア [×]
2025-07-08 19:20:54



>>1870 レオナ


( / 顔出しありがとうございます!肉狩ってきますね!!このトピは守り続けますね!!!???暑い日々が続きますのでお気をつけてお過ごしくださいませ / 蹴 )





1872: カリム [×]
2025-07-09 09:06:05


【すいません、 返事が遅れました!!】
≫ノア

 ちょっと待っててな … !
 (コクッ 、 と頷きつつノアが近くにすわったのみるともってきてた紙コップに飲み物を、おそるおそる注ぎはじめて、
紅茶をこぼさないようにみてたが、 肌がやけそうだと聞くとすこしだけチラッと 、 みながら笑いつつ)
 日焼けしたノアか … ! いいな ! みてみたい … !!

1873: ノア [×]
2025-07-10 13:02:16




>>1872 カリム

ありがとうございます・・・ええ?まあ、少しくらいは日に焼けた方が健康的に見えるかな

( 目の前には冷たいオアシスの水が光っていて、傍には影を作ってくれている絨毯が浮かんでいて、隣には何やら真剣そうに紅茶を用意してくれる生徒がいて──本当にこれは日常か?といつもと違いすぎる光景に苦笑を一つ。注がれた暗い琥珀色の液体から目を持ち上げて、己の青白くも見える肌をぼんやりと太陽の光に透かして )

でも、日に焼けたら焼けたで口煩いのがいそうですね。日焼け止めは塗らなかったのかとか、色々


( / お疲れ様です!水分補給などお忘れなく、ご無理のない範囲で引き続きよろしくお願いいたします! / 蹴 )





1874: カリム [×]
2025-07-14 10:01:03


≫ノア

 う ー ん … たしかに。 日焼けどめもってくればよかったかもな
(口うるさいきくと何だかんだ世話してくれるジャミルの顔がうかんでたしかに、 とうなずきつつ。 コップのひとつをノアの前に移動させると、 腕を太陽に透かしてるノアに笑顔で)
 日焼けしちまったらアロエクリーム、 届けにいくよ … !

1875: ノア [×]
2025-07-15 19:43:09




>>1874 カリム


──気が利くじゃありませんか。紅茶もありがとう・・・今日はそれこそ絨毯さんにお任せしたけれど、いつもはここまで歩いて?

( 透かした手の向こうでやはりジリジリと太陽は光っているわけで、これは帰ったら冷やさないと・・・と思っていれば寄せられたコップと元気な言葉。善意の塊のような声にもちろんこの学園で過ごしている以上臆さない訳ではないけれど、少しだけ微笑んで有難く受け取っておくこととしてコップを手に取った。ヒヤリとした冷たさが気持ちいい、のでピトリと頬にコップを押付けつつ、思い出したように目の前のオアシスを見遣り。いくら生徒たちが年若いといえど、ここまで徒歩は大変なことだろう )




1876: カリム [×]
2025-07-19 18:18:20


≫ノア

 他のみんなは歩いてるけど 、 俺はいつも象の背中にのせてもらってる
(お礼をいわれるとニコッ、 と笑って返して、 オアシスの行き方をきかれ、喋るがみんな大変な思いをしてるのに、 自分だけラクしてしまい顔は気まずそうで。すこし困ったように)
 主人だから体力とかいらないって言われるけど、 それでももう少し体力ほしい …

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle