TOP > その他のテーマ

ぼそぼそ…ブツブツ…ぺちゃくちゃ/158


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
108: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-05 21:30:48

チョッピリずつ勉強シマス

109: カラカル [×]
2020-02-05 21:33:24

学校の出来事に立ち向かえなきゃ
大人になったら何もできない
立ち直り方すら知らないのだからね

まぁ本人次第ってのは認めるさ
逃げ続ける人生か
立ち向かう人生か


110: 着ぐるみパンダさん [×]
2020-02-05 21:35:18

主さん、無理し過ぎずに、ほどほどに
頑張れとは言わないけど、応援してます。

111: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-05 21:39:04

俺は感動した!!!

112: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-02-05 21:40:12

学校にいるときは学校が全てになってしまうものね。
大人の世界よりも子ども達の方が残酷なことはたくさんある。
大人になったら親のしがらみが無くなったり、もっと上手く世渡り出来るようになったりもするから。

そう、自分次第。


113: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-05 21:46:56

皆さんありがとうございます!
二十歳までは生きようと思ってます!
相変わらず発狂すると思いますがなんとかなると思えてきました!

114: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-02-05 21:52:19

親が嫌だったら時期が来たら逃げればいいんです。
二十歳まで生きたら、きっと欲が出て、もっと生きようと思うんじゃないかな。
今日1日を生きる、その積み重ね。

115: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-05 21:57:06

すひん。
積み重ね…いい言葉ですね

116: カラカル [×]
2020-02-05 22:49:16

負の連鎖か…
それも良いかもね

経験を伝えても連鎖するだけ
なら自分の経験の逆をすすめる
連鎖を断ち切る為に
間違っているのかね
この考えは…



117: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-02-06 01:50:24

ネガティブな考えや逃げることを負と考えると生きていくのが辛くなることもある。
その考えもその生き方も含めての自分に対して、ネットで何の責任も取れない他人がやたら頑張れだの、前向きにだのはっぱをかけるのは違うと思う。

私の親友は頑張り屋で、辛い家庭環境に居ても常に前向きでいようとした。
我慢して我慢して、逃げなかった。
そして、心を病んで自ら死を選んだ。
もっと強く、もっと何度も言ってあげればよかった。
「辛かったら逃げていいんだよ。
生きていてくれればいい」と。

生きてさえいたら何とかなるかもしれないことも、死んでしまったらすべておしまいだ。

死にたくなるほどの環境に我慢する必要がどこにあるのか。

辛くても逃げるなとは誰にでも言っていい言葉ではない。
心が弱っている人には逆に追い詰める言葉であることを分かって欲しい。

118: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-08 09:19:44

らんらんららん

119: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-08 09:23:58

水素水意味不

120: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-09 12:37:21





121: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-09 12:40:17

お手伝いしないと~~引きずられじゃうんだぁ~

122: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-09 21:12:13

期待したときの飯の残念さは異常

123: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-12 13:05:54

私に対する暴言、暴力、嫌がらせはやってはいけないことに値しないらしい

124: 三丁目のミケネコさん [×]
2020-02-13 23:39:50

中学生とは思えない、思慮深い、聡明な貴方。
今は力を蓄えて、飛び出す時の為に。

125: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-14 12:04:48

ウス!

126: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-14 12:18:24

学校も何も関係なく、大体の場合正答ではなく模範解答を求めていると思うの
だからその場に応じて切り替えていく必要があるんだけどそれの面倒臭いことといったら…

127: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-14 13:09:15

模範解答の中に、自分が思う正答を自然な量混ぜてる。
気味悪がられないように。目立たない量を。

128: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-14 13:26:42

混ぜられたものが本音に近い何かなんだ

129: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-14 13:30:37

みんな薄々分かってるのよね。

130: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-15 00:00:42

聡明って言われて結構嬉しい


131: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-15 00:01:24

ラブリーチャンスペタンコちゃーん

132: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-15 11:30:40

なんでや!

133: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-16 14:39:09

親に引きずられた時メッチャ声出るわ
助けて誰か助けてやめてーって

134: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-16 14:41:21

親は吐き気を催す邪悪と言っても過言ではない

135: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-16 14:43:34

あの一点を除いたらいい親なのかと思ったけどそうでもない

136: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-18 01:51:41

親の力恐るべし

137: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-18 01:57:46

ジー…

嘘でもそれなりに楽しめるものよ
正確にはフィクション

138: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-18 11:17:50

親は何があっても絶対的強者で子供は弱者

139: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-18 14:41:30

思うんだけどさー
何かの凶悪事件の犯人とかにさー
あいつ人間じゃない!!人間のやることじゃない!!
っていうこと言う人いるけどさー
やっぱり人間なんだよなーその人も
やっぱりそれに至るまで何かがあって、それでやっちゃうんだよなー
そういう風にさせたのは人間だし、そういう風にさせられたのも人間というかさー
全部人間のせいというかさー
だからあんなの人間じゃない!なんて言わないでーー

うーん、もやもや

140: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-18 14:42:09

まーあんなの人間じゃねぇ!って割り切るのも大切なんだろうけどさー

141: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-21 21:06:31

ぺたぺた

142: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-22 15:30:37



143: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-22 15:32:02

笑っちゃった

144: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-24 18:13:01

驚いた

145: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-26 19:08:16

ほのぼのだなー

146: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-02-28 11:38:06

ピリジャー面倒

147: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-02 15:41:51

恋愛が原因のいじめって対応が難しいよねそれ以外の原因のいじめもさ

148: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-02 15:46:01

最初なんでそんな当たってくるのか理解できなかった

149: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-04 14:18:32

病気病気というわりには
三食作らなかったりしてるし
ただ病気って言っていたいだけじゃないの

150: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-15 22:52:14

シャァッ!

151: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-20 10:48:43

普通の母親、父親、うらやましいです。

152: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-03-20 10:55:29

無意識のレッテル張りやめてよ

153: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-04-05 17:15:47

ただ現実を突きつけてもだめなんだよなあ
そんなことしたら精神壊れますよ


154: 穏やかな生活を望んでいたい感じの人 [×]
ID:3798100bf 2020-04-15 15:02:52

やっぱりいい人だなあ

155: プクプク [×]
2020-04-16 02:31:20

今は不登校で全然学校にも来なくなって、私も周りに省かれたくないから・・・
そのままになっちゃったけど、昔仲良くしてた友達のお母さんだけ学校の先生に子供(私たち含めて)「シね」とか朝の会で罵倒するの怒って担任の先生、教室から追い出して、私のクラスの皆に勉強とか楽しい絵の描き方とかあやとり教えてくれて
凄く楽しかった。後、遊具に足挟まって抜けなくて泣いてた時も私のお母さんとか他の大人よりも直ぐに駆けつけて、私が痛くないように自分の腕で私の足包むみたくして助けてくれたよ。
私・・・お礼も何も言わなかったのに、その子のお母さん私に「良かったね」って笑って頭撫でてくれたんだ。
私のお母さんも、その友達だった子のお母さんみたいだったら良かったって今でも思う。
・・・助けてくれた時、ちゃんとお礼すれば良かった。その子とも友達のままでいれば良かった。
でも・・・皆に省かれるのも怖い・・・


156: プクプク [×]
2020-04-16 02:36:21

クラス変わると仲良しグループみたいの分かれて

新しく仲良くしようとすると無視したり意地悪するのなんでだろう・・・
リーダーの女の子の機嫌悪いといつも誰か嫌がらせされるし、仲間に入らないとイジメられる・・・

157: プリン [×]
2020-04-16 02:41:06

そのリーダー?みたいな子ジャイアンみたいやな、、

158: プクプク [×]
2020-04-16 14:41:43

小1の頃から皆より少し身体も身長も大きくて・・・
そんなつもり無くても、リーダーの子の勘に触る事話したり話題出すと嫌がらせとか横通る時に足踏まれたり。皆、放課後とか(今は休校中だけど)必ずリーダーの家に集合して遊ぶ感じで、塾とかで断ると次の日学校でリーダーの取り巻き(仲間)に無視されたり睨まれたり・・・
コソコソ話で変な噂立てられたりする・・・

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle