TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

限りなく昭和的な…/146


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
96: みかん [×]
2015-10-31 13:42:08

まだお昼ご飯食べてないけど、今から食べるか…ちょっと迷い中。やっぱりカップ麺しかない(笑)

97: 関西弁時々共通語 [×]
2015-10-31 13:59:31


みかんさん
こんちは!

お昼まだ
食べて
なかったの?

そりゃ
おなか
空いたでしょ

おれも
おなか空いた


一時間前に
食べたけど
(笑)

どんだけ
食べたいねん
(笑)


明日
買い物に
お出かけに行くの?

天気
大丈夫かな

どっちにしても
確実に
寒いから
あったかくして
出かけるんやで
(*^^*)



98: みかん [×]
2015-10-31 14:05:52

カップ焼きそば食べようとして作ったはいいけど…トバーって麺が流れていきました。(泣)
何をしてるんだろう私は?(笑) もう寒いですからね、明日買い物行きますけど、昨日母が私の冬物のコート買ってきてくれた。明日買い物行くのになあ(笑)とか思いつつ、まあいいか。

99: みかん [×]
2015-10-31 14:59:13

今ベッドの上で猫がねんねしてます、そっと体を触ったら…ビクッ!と飛び起きました!爆笑。

100: 関西弁時々共通語 [×]
2015-10-31 23:33:55



いやぁ
ひさしぶりに
退屈と言うか

何とも
言いようがない
映画観たなぁ

って、
途中で観るの
やめた
(笑)

時間の無駄
(笑)

まぁ
米国にしたら
日本と
中国、韓国
ごっちゃに
なるんか
知らんけど

あまりにも
日本じゃ
なさすぎて

こんなん
別に
赤穂浪士
題材に
しなくたって
いいんでないの?


寝る!
(笑)



101: 匿名 [×]
2015-11-01 05:36:22

浅野忠信が主演のヤツですか?

その声、よく聞きますよね

このスレッド、まったりしてて、いいですね

サッポロ一番塩ラーメンのゴマは、
そのままでも、すりごまでもなく、
「刻みゴマ」ってとこが、ポイントです

102: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 08:20:58


はじめまして
特命…

匿名さん
(笑)

うっかり
特命係長只野仁
って
呼んでしまいそうに
なったわ(笑)


そうそう
あからさまに
言うと
カド立つからね
伏せ字で
ちょっと前の
Kアヌ・Rーブス
主演の
4○ろーにんとか
言う作品なんやけど

って
全然
伏せ字になってないね(笑)

まぁ
日本や中国、韓国
全然ひっくるめた
アジアの
要素
ごっちゃ混ぜに
異国感出してはるん分からんでも
ないけれど

ちょっとね

耐えられなかった
(笑)


おなじ
史実を
度外視した
演出の、
紀里谷和明監督の
GOEMONは
あれはあれで
スタイリッシュやったし
ええ世界観
出してはったけど

ちょっと
あのセンスは
アメリカ人の為にだけ
あるね


それに
浅野内匠頭が
おじいさんで

吉良上野介が
若くて

それ
逆やがな
(笑)

それに
まかり間違っても
到底
日本に
出てきそうにもない怪物
出てきたり

まぁ
ダークファンタジーしたいんやろね

それは
まだ
許せるけど

何か
観てて
疲れました
(笑)



103: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 08:23:56



そうそう!
サッポロ一番
塩ラーメンの
あの胡麻ね!

あの
胡麻胡麻と…

ちゃうわ
(笑)

細々となった
加減が
ほんまええよね!
(笑)



104: 匿名 [×]
2015-11-01 08:33:23

アメリカ人の中に、「白人以外の人種を下げたい」って人、いると思うんですよ


だから、作り手が、そういう人じゃなくても、そういう白人の視聴者を意識して作ってる気がする作品が、海外のでは多い気がします

考えすぎやろうか…


「ろにん」は、観てないから分からないけど


もしかしたら、関西弁さんは、そーいう感じを感じて、嫌だったのかな?って思いました

違ってたらごめんなさい


105: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 08:42:23


んん…

そういった
嫌悪感とは
また違ってて

違和感かな

まぁ
それは
お互い様
なんだろうけどね


日本人は
日本人で
海外の国に対して
きちんと
理解してるかと
言うと

まぁ
ほとんどは
的外れなイメージ
してるはずだし

もちろん
自分も
含めてね

けど
これだけ
情報が発達した
今の時代なんだから
そういった作品
制作するなら
ちゃんと
調べるなり
しなきゃね

敬意を払う
意味からも



106: 匿名 [×]
2015-11-01 08:50:27

あーそうですか
ごめんなさい…


でも、確かに、日本人が観て嫌な感じがする映画を、外国人が、日本の話を題材に作るのって、
敬意を感じられないですよね


まぁ、日本人も、同じこと、やってる作品も、絶対ありそうですね

107: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 09:14:17


うん

日本も
絶対やってる
(^^;)

けどね
一方で、

こないだ
本屋さんで
読んだ本
(立ち読み)

海外のひとが
訪れた日本で
おすすめスポット
ランキング
形式で
紹介してて

上位は
京都
清水寺とか
有名どころだけど
その中に
日本人のおれが
全く
知らなかった
素晴らしい
景色のところ、

日本
情緒あふれる
豊かな自然を
紹介してて


その
肝心な場所は
すっかり
忘れちゃったけど
(笑)


それを知って

あぁ
海外のひと
ちゃんと
そういう場所
分かって
はるんやなって


ネット通じて
個人で
調べたりとか

旅行代理店さんが
企画して
はるんやろうけど


だから…

自分は
海外どころか

日本のこと
ほんと
分かってない
何にも
知らない

って
最近
感じた(笑)



108: 匿名 [×]
2015-11-01 09:16:46

目からウロコなエピソードやなぁ…

なんか、心打たれた感じが、伝わってきましたw

109: 匿名 [×]
2015-11-01 09:19:02

そういえば、富山の祭りをTVで観た時に、

こんなに静かなお祭りがあるんや〜

って、なんか感動したこと、思い出しました

110: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 10:21:29


目から
ウロコだなんて
そんなたいそうな
ちょっと
大げさ
特命仁ちゃん!
(笑)

って
いつの間にか
勝手に呼び名
決めてるし
(笑)

けど
いろんな
物事を知ることの
大切さ、
ほんと
これは大事やと
思う

ようやく
今の年齢になって
それを
痛感してるよ

けど
悲しいかな
年齢かさねてくと
時間の経過
感覚的に
どんどん
早くなるから

おっつかないのよ
(笑)

だから
特命仁ちゃんが
何才か
知らないけど

興味もったことは
もった時点で
調べたり
学んだりすること
すすめるよ

切にね



111: 特命仁 [×]
2015-11-01 10:37:17

ふむ、たとえば?

ちなみに、自分は36歳位です。

でもさ、知ることによって、
感動しすぎて、疲れて、
結局、それ以上、勉強しなくなったりしますねぇ…


ところで、私、今までの人生で、
「ユーモアのセンスがない」
って説教されたことが2回あるんですけど、

あんまり、面白いこと言おうとしない方がいいですかねぇ…

112: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 12:10:37


特命仁って
ハンネ
変えてるし
(笑)

なかなか
やるね

ふーん
36歳くらいかぁ

くらいってことは

もしかしたら
35歳かも
知れないし
37歳かも
知れないってこと?

もし
そうなら
はっきり
させてほしいよね

で、
何か…

ノラの子猫
飼うようになって
獣医さんに
「この猫ちゃん
いくつ?」
って聞かれて

困りながら
「多分、
1、2才かと…」って
答えてる
シーン
頭浮かんできたわ
(笑)



113: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 12:57:28



特命仁ちゃん
「ふむ、たとえば? 」に対しての
レスやけど

って
仕事中なんでね

あまり
長々と
レス出来ないから
そのあたり
勘弁してね

って
仕事中かいっ
(笑)

で、
「ふむ、たとえば? 」に対しての…

ちょっと
くどいね
(笑)

たとえば…

あの
坂本龍馬!

彼が
江戸時代から
近代文明に
つながる
明治維新へ
その立役者だった
ことくらいは
知ってるし
すごく
スケールの大きな
考え方してはったのもね

だから
歴史人物の中でも
根強い人気が
ある…くらいの
ことは
分かってる。

でも
もっと知りたいと
最近
思い始めて
NHK大河ドラマ
「龍馬伝」を
観始めたんよ


今ごろね
(笑)

生い立ちや
土佐藩の
いっかいの
下級藩士が
どうやって
日本を
動かしたのだろうと

まぁ
今となっては

フィクションの
世界、
ドラマや小説
マンガ通じてしか
龍馬のお人柄
感じることは
不可能やけど

少し
知りたい…と


きっかけは
「銀魂」やけどね
(笑)

「銀魂」の
坂本辰馬が
好きで
モデルの
坂本龍馬に
興味わいてきた

それだけのこと
(笑)



114: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 13:17:20



あと

「私、今までの人生で、「ユーモアのセンスがない」って説教されたことが2回あるんですけど、あんまり、面白いこと言おうとしない方がいいですかねぇ…」ってことに対してのレスやけど



その説教しはったんは、リアルで?それとも、こういうネットでのやりとりで?

どちらにしても
本人に
面と向かって
そういうこと
言ってくれるって
なかなか
ないことやで

まぁ
それが
事実としても
(笑)

なかなか
言えないこと
親身になって
言ってくれてはるんやから
感謝しなきゃね


だから
面白いこと
言うの
やめなさい!


ってのは
嘘(笑)

面白いか
面白くないか
なんて
感じ方
ひとそれぞれ

ようは
感性や
相性やと
思うよ

それに
面白いこと
言おうとか
へんに
意識しないで
まずは
自分らしさを
大切に

自然体な自分で。


そのひとの
おかしさも
親しみの中の
一部でしょ

お人柄が
何よりも
大事だと思うよ



115: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 13:23:41


安芸市長
ほんま
ええこと言うなぁ

「金本新監督は
やはり
グラウンドと
ユニホームが
似合います」


ほんま
その通りっ!




116: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 13:28:04



言動から
相当な決意で
監督
引き受けたん
伝わってくる


金本監督と
心中
するくらいの
気構えで
やらないとね

球団も
ファンも
みな全員



117: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 13:34:17



阪神タイガース

イメージは
縦じまに
黄色、黒…

まぁ
外見は
そのまんまでは
あっても


金本監督

どうか
阪神タイガースを
あなたの色で
染めてくれ!



118: シュリ [×]
2015-11-01 13:47:05

こんにちわ〜 Trick or Treatー(一日遅れw

銀魂では土方さんが好き♪
あ、もちろん銀さんも♪
って聞いてないね(笑)

そうそう みかんさんに続きウチも昨夜はお寿司食べました〜♪



119: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 13:49:42


うそっ!

シュリさん
銀魂好きなん?

銀魂
好きなひとと
絡むこと
出来る!

むちゃくちゃ
うれしいー!




120: みかん [×]
2015-11-01 13:53:49

買い物終わってゆっくりしてました。ハンネおっちょこちょいに変えようか?(笑)

121: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 14:04:39


いや
あれは
ほんの冗談で
(笑)

でも
みかんさん
どうしても
ハンネ
おっちょこちょいに
変えたいなら
おれは
反対しないよ!


あっ
でも
さすがに
女のひとが
おっちょこちょい…と
言うのは

あっ
そうそう!

カタカナで
ちょっと
かっこよく

「オッチョコ・チョイ」
ってのは?
(笑)



122: シュリ [×]
2015-11-01 14:06:29

好きだよ~
語れるほど詳しくはないけど(笑)


123: みかん [×]
2015-11-01 14:13:23

私も冗談で言ったんだけどね~(笑)オッチョコチョイ!(笑)

124: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 14:17:32


シュリさん
おれだって
語れるほどじゃ
ないよ

銀魂
知って
まだ
一年経ってないし

だから
ちょっと
ささやく程度
(笑)

職場で
お気に入り
コミックの話に
なって

銀魂
すごくいいから
読んでみて
って
すすめられて

コミック
4巻まで
読んで…


たしかに
面白いけど
読むのに
ちょっと
疲れて

セリフ
字多すぎ
(笑)


アニメだったら
どうだろう?

観てみたら

ハマった
ハマった
(笑)

もう
アニメ
銀魂なしじゃ
生きていけない
(笑)



125: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 14:53:56


あぁ
みかんさんに
オッチョコチョイって
言われたら
何て言うか…

おなじ
オッチョコチョイでも
すごい
重みがあるね


オッチョコチョイに
重みって
必要ないけど
(笑)



126: みかん [×]
2015-11-01 16:16:01

おっちょこちょいに重みとか(笑)でもおっちょこちょいの人におっちょこちょいって言われたらどうなるかな?って(笑) やっぱり重いかな?

127: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 16:52:02


えっ?
おっちょこちょいの人に
おっちょこちょいって
言われたら
やっぱり
重いかなって?
(笑)

うん
やっぱり
重いよー
(笑)

だって
みかんさんに
さっき
おれ
オッチョコチョイ
って
言われて

うっ
おもっ

って思たもん
(笑)



128: みかん [×]
2015-11-01 17:37:22

でも私は自分でもおっちょこちょい認めたけど…。エピソードとかないとおっちょこちょいか分からないなあ(笑)

129: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 18:10:57


エピソード?

う~ん
エピソードねぇ

こういうのって
具体的に
あげようと
思たら
なかなか
出てこないよね

それに
話すと
何か
自慢話みたいで…


って
自慢話
なるかいな
(笑)


じゃあ
結婚仕立ての頃の話を

するんかいっ
(笑)


結婚して
まもなく
公団の団地
抽選当たって
4階に
住んだんやけど

ある日
仕事から
帰宅して

「ただいまー」
って
入って
居間にいったら

全く
知らん部屋で

「へっ??」
って
なってたら

3階の○○さんちの奥さんも
「へ??」って
顔してた
(笑)


階を
間違えたんよ

シラフで
(笑)


玄関で
気づけよー!!
(笑)



130: みかん [×]
2015-11-01 18:22:15

シラフで階間違えて、ただいまー!は…(笑)

131: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 18:30:02


ほら
見てみ~

自慢話に
なったやろ

だから
イヤやってん

って
自慢なるかいっ
(笑)

ほんま
むちゃくちゃ
はずかしかったんやから


間違えて
ずかずかと
部屋入ったなんて

マンガやん
(笑)



132: みかん [×]
2015-11-01 19:23:38

学生時代の話しになるけど。クラスメイト居たから教室の中まで入ったら、出前の教室入ってたことあったよ!恥ずかしい!

133: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 20:48:44


ん?

出前の教室?


出前…

出前…

日清の
出前一丁?


もしかしたら
出前一丁作る
教室?
(笑)

うそ
(笑)

分かってまんがな

手前ね
(*^^*)

あっ
言っとくけど
みかんさんと
どちらが
おっちょこちょいか
勝負するつもり
全然ないから

勝てない
勝負
しない主義なんで
(笑)



134:  [×]
2015-11-01 20:57:07


ラジオから
流れてくる
あの
Old Fashioned Love Song

たとえ
5年たっても
10年たっても

君の
となりにいたい

ちいさな少女
大きな夢

一面広がる
麦畑

鉄橋の下で
Kissをした

太陽は
今よりも
近くに感じていた

いつの日か
大人になると

ステキなことは
もっとステキに
動きだすと
思っていた
Old Fashioned Love
Song for you

この気持ち
かくせない

君の本当の
ファーストキスが
最初の
さよならなの

Where have all the
Flowers gone

いつか
新しい
ムーンライトダンス
ぼくと
踊ってみませんか

振りかえる
だけじゃだめさ

今日という日の
ために

いつか
新しい
ムーンライトダンス
ぼくと
踊ってみませんか

悲しむだけが
恋じゃない

もう泣かずに
歩けるように…
 
 
 


135: みかん [×]
2015-11-01 21:12:53

私も勝負するつもりはないですよ!(笑)出前の教室ってなんだ?(笑)手前の教室の間違えです(笑)

136: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-01 21:19:02


ええっ

それって
ザコは
すっこんどれ!
って
ことでしょうか

おっちょこちょい
師匠
(笑)



137: みかん [×]
2015-11-01 21:45:52

誰が師匠やねん!(笑)いつ師匠になったのか?(笑) 別にザコは引っ込んでろとか意味はないよ。言葉上手く伝えられなくて、勘違いさせてしまう事があるから。

138: みかん [×]
2015-11-01 21:49:40

明日リハビリで通院日なのでもう寝ます~!おやすみなさい。

139: 特命仁 [×]
2015-11-01 22:27:35

「特命」って、辞書によると、「特別な任命」だって
カッコイイ!


たとえば、坂本龍馬の本当の凄さを知るには、
当時の時代背景とか、
この時代に、こーいう考え方してたとこが凄い!

とか、いろいろ詳しい知識が必要ですよね。


私も、昔、漫画の龍馬 読みましたけど、
よく考えたら、龍馬の凄さなんて、未だにサッパリわからないやー。はは


そー考えると、
知ってるようでいて、
実は何も知らない自分が


坂本龍馬ぐらい、誰でも知ってるわー。

と思ってたけど、
実は、龍馬の何が凄いんか、わかりません。



ユーモアの件は、学生の時、言われたんですよー。

そん時は、「何を言っているのかなぁ…」と思って、聞き流してたんですけど、

最近になって、
「待てよ。2回言われたってことは…何かある?」
と思って…

まぁ、テキトーにやってきます!!
ありがとう!!(>_<)



P.S.
おっちょこちょい対決は、
むしろ勝ってます

140: みかん [×]
2015-11-02 10:41:08

リハビリ終わって帰ってきました。タリーズコーヒー飲んでます、リハビリ疲れた。

141: みかん [×]
2015-11-02 12:31:32

靴下脱いだら…わらじ虫出てきた!こんなことあるんだ。えっ?って叫んだ!(笑)靴下の中にずっとわらじ虫いたってことだよね?嫌~!

142: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-02 13:18:01



みなさん
こんちは!


え~
本日は
わたくし
関西弁時々共通語

略して
関西弁共通語は…

って

略したん
時々
だけかいっ
(笑)


今日は
休みです

休みといっても
買い出しの
手伝いやら
なんやら
用事あるから
ゆっくりも
してられへんけど…

って
昼すぎまで
ゴロゴロ
しとったけどね
(笑)


とにかく
今日はお休み

というワケです

また明日ね


143: 関西弁共通語 [×]
2015-11-03 05:45:49


おはようー


まっ暗
(笑)

ずいぶん
夜明けの時間が
遅くなってきたな


この
暗い夜明け前
けっこう
好き(笑)

けど…

今朝は
霧が凄い

霧は…

さすがに
いらない
(^^;)



144: みかん [×]
2015-11-03 21:36:24

私も銀魂コミック四巻位買ったけど読むの大変で買うの断念した、アニメ入ってた時はアニメ見てたよ♪今年は何かあると思う。テレビ壊れてそれからテレビ買ってないから今はアニメも見れない。

145:  [×]
2015-11-11 05:41:09


おとこは
いつも
待たせるだけで
おんなは
いつも
待ちくたびれて

それでも
いいと
なぐさめていた

それでも
恋は恋


真夜中
ラジオから
聞こえてきた
この曲
松山千春じゃなくて女性が
歌ってて

彼女の
ヴォーカルが
あまりにしっくり
心地良くて

目覚めた(笑)



坂本冬美だった


さすが!
(笑)



146: 関西弁時々共通語 [×]
2015-11-13 21:12:29


誰もが物語
そのページには
胸はずませて
入って行く

僕の部屋のドアに
書かれていたはずさ
とても
悲しい物語だと


窓の外は雨
あの日と同じ

肩を濡らした君が
ドアのむこうに
立っていたのは


窓の外は雨
雨が降ってる

いく筋もの雨が
君の
心の曇りガラスに…
 
 


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle