TOP > 1対1のなりきりチャット

名探偵の相棒?【非募】/12


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名 [×]
2015-10-21 01:04:06 




とある募集板のあるじさん、は此方です!





1: あるじさん、 [×]
2015-10-21 01:10:07



(/ トピ建てありがとうございます! 属性は、リバ…ということにしましょうか。
  設定等も、貴方様のを採用させてもらうことにして…もう、早速始めますか?
  始まりは、息子様がコナンの正体を知ったあとからにしますか? )

 

2: 匿名 [×]
2015-10-21 01:15:26

(/はい、そのほうが色々と楽しめますからね。
私の設定を採用していただけてうれしい限りです、そうですね。其方が宜しければいつでもOKです。
始まり方はそのほうが妥当でしょう、コナンに対して違和感を感じ調べた結果コナン=工藤新一だといういう仮説にたどり着きその仮説を直接コナンにぶつけた結果、そうなったということで。)

3: あるじさん、 [×]
2015-10-21 01:17:24


(/ 了解です! それでは、絡み文の方をお願いできますでしょうか? )

 

4: 等々力俊哉 [×]
2015-10-21 01:39:38

:(/了解しました。拙いロルですが投下させていただきます!)


…やはり、そうだったのか。
(ここは米花町のとある貸しビルの一室、そこは等々力探偵事務所として使われており従業員は上記を述べた男、等々力俊哉だけで普段ならば夜のこの時間帯は営業はしておらず等々力のみだけなのだが等々力の視線の先にはまだ小学生と思われる小さな男の子がいて、場の雰囲気は妙に重々しく他人が入りづらい感じを出しており)

5: 江戸川コナン [×]
2015-10-21 01:57:04


(/  ありがとうございます!では、早速絡ませていただきますね )

――俺の正体を知った者は、命を狙われかねない。その可能性があったから、今まで隠してきた。
( 相手から仮説を聞かされ、ここまで推理されていたのならばもう、これ以上の誤魔化しは聞かないだろうと相手の仮説に肯定し。組織に自分が生きているとバレてしまえば、その時こそ殺されてしまうだろう。そして、自分とか変わった人間もまた始末されてしまう。その可能性を考えて今まで隠してきたが、「ま、ここまで見事な推理を聞かされれば、どうしようもねぇよな」と肩をすくめて )

 

6: 等々力俊哉 [×]
2015-10-21 02:11:52


…時には残酷だとしても、真実を見つけ出すのが探偵だからな。
(正直言って己もまさかと疑う突拍子もない仮説で相手の口から真相を聞くまでは半信半疑だったが相手が仮説を肯定したことでようやくそれが事実なのだとしっかりと受け止めるように相手の言葉にそう返し「噂の高校生探偵にそう言って貰えて嬉しい限りだ。」と肩を竦めた相手に重苦しい雰囲気を一蹴するように軽口を叩き)

7: 江戸川コナン [×]
2015-10-21 07:33:10


悪いが、この事は他言しないでくれねぇか? 自分のしでかした無責任な行動で、周りの無関係な人間を巻き込みたくねぇからよ、
( 同じ信条を持つ、探偵に出会えたことを嬉しく思い笑みを漏らし。始まりは自分軽率な行動、自分でお越したことに自分で蹴りをつけなければならない、とほかの人間には離さないように相手に忠告し。軽口を叩く相手に笑ってみせ、「それでも、まだ俺は餓鬼だよ。あんたに比べればまだまだな」とまだ視野の狭い自分はまだ未熟だと、告げ )

 

8: 等々力俊哉 [×]
2015-10-21 07:52:21


あぁ、勿論だ。だが何か困ったことがあれば言ってくれいつでも力になろう。
(もし己が同じ立場なら間違いなく相手と同じ考えを持っただろうと思いながら同じ信条を持つ探偵として相手を認めているのかふっと口元にゆるりと不敵な微笑を浮かべながら力になると断言し「君はいずれ素晴らしい探偵になる、その時を楽しみにしている。」中身はまだ高校生で甘い部分もある相手同じ探偵として将来を期待するような言い方をし)

9: 江戸川コナン [×]
2015-10-21 23:52:06


情報は一つでも多いほうがいいからな…、ああ、助かる、
( 命を狙われてしまうというのに、力を貸すと申し出てくれた相手に、きっと危ないからと告げても彼は自分と同じ系統の人間だ。そんな言葉を言うのは、無駄だろう。素直に相手の言葉を受け取り。「その期待に答えられるように、努力する」きっと自分がここで留まることはない、今以上に成長してやると宣言してみせて )

 

10: 等々力俊哉 [×]
2015-10-22 00:52:44


心配は無用だ、無茶はしないと約束する。
(相手の正体を知ったからには己も今より危ない立場に立ったも同然だがむざむざ己の命を相手の言う組織の奴らに明け渡すわけにはいかないため素直に己の言葉を受け取る相手を安心させるように言葉を選び「あぁ。さて、と毛利さんのお嬢さんが心配する前に車で事務所まで送ろう。」と来客用のソファから立ち上がりながら述べるとコートラックから薄灰色の厚手のロングコートをとるとそれをコートに袖を通すとコートのポケットに入っていた車のキーを取り出すとボタンを押してエンジンを掛け)

11: 江戸川コナン [×]
2015-10-24 16:58:53


(/ すみません、遅れました! )


ああ、頼むぜ
( 自分を安心させるような言葉で対応されれば、やはり自分と違って大人だと相手を感心し、こくりと頷きつつ返答し。ふと、部屋の時計を見ればだいぶ遅い時間。自分を心配しているおさなじみを思い浮かべ、しかし、ここから事務所までは距離がある、このまま帰ればさらに遅くなってしまうだろう、どうしたものかと思ったとき、相手が車で送ってくれると申し出てくて、「何から何まで、迷惑かけちまってるな」と苦笑して )

 

12: 等々力俊哉 [×]
2015-10-24 17:19:59


(相手と違い己は大人といえる立場であるためどのような言葉を使えば安心させたり不安にさせたりできる等ということはある程度分かっており、相手の言葉にこくりと相槌をうつように小さくうなづいて見せれば事務所の戸締りを確認してからデスクの上におかれていたノートPCを閉じると黒い手提げかばんの中へとPCを仕舞い、相手の苦笑しながらの言葉に「いや、子供をこの時間に一人で帰す訳に行かないからな。」中身は高校生でも体はまだ小学生なので何かあっては困るためと何も知らない毛利と相手の幼馴染に怪しまれてはいけないということを踏まえてそう返答し)

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle