TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

あやかしこよし ( 半指定/戦闘 )/29


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
10: No.7 [×]
2015-04-24 14:30:09

「さあ、おいで人の子。この神さびた社の主に、御前の闇を聞かせてくれ。」

「御前が人なら私の敵だが。…憎しみに喰われた御前は、もうとっくに俺達の仲間だろう?」

名前:社(ヤシロ、通称御社様。本名不明)
年齢:1000を超える/見た目25歳前後
性別:男
性格:本性は全く読めないものの、表面的には父親のような寛大さと兄のような親しさを持ち鬼達を家族のように愛でる。人間や陰陽師相手でも同様に物腰柔らかで、罵られようが攻撃されようが平然としている。いつも優しげに微笑んでおり、鬼達を可愛がっている時だろうと殺し合いの最中だろうと同じ笑みを浮かべているため見るものに得体の知れない恐怖を与えることも。
蝋燭の火を吹き消すように何の躊躇いも感慨もなく他者の命を奪う冷酷な面があり本来の性格はこちらに近い。

容姿:白銀の長髪を髪紐でひとつに束ねておりかなり量が多い。切れ長のつり目は月のように煌々と輝く琥珀色。よく見ると瞳孔が獣を思わせる縦長で、目尻にかけて紅で縁取られている。顔立ちはどちらかといえば線が細いため獲物に喰らいつかんとするような目つきの鋭さが一層際立っている。
普段は紫を基調とした平安時代の束帯に似た服を纏い、人間の元へ訪れる時は同色の着流しに着替える。どちらの衣装にもどこかに鈴の飾りがついており、しゃらりと澄んだ音を鳴らす。足元は素足に下駄。手足の爪が黒く鋭く伸びている。下駄含め身長180cm、男らしく引き締まった体格。

武器:日毎に変わる。気に入っているのは大太刀。
能力:武器の名を呼ぶことで召喚する能力。名を知っている武器ならどんなものでも呼び出せるが同時に複数個は不可能。また使う度に寿命が擦り減っていく厄介な力。

過去:遥か昔からこの地に住まう鬼。詳細は誰も知らないが「御社様」の名のとおり昔は神として畏れ崇められていたらしい。その名残で今も古びた神社を住家としており、現在「御社様」と呼ばれているのは大方こちらが由来。
人間よりずっと遅い速度ではあるものの、能力の影響で昔より年を取っている。また年だけではなく、かつてはもっと鬼らしい別の姿をしていたとか。

備考:人の世に紛れては黒い感情を持つ「鬼になりそうな」人間に目を付け、同情、甘言、誘惑、あらゆる手段で鬼の道へと誘い込む。鬼に変化したばかりの人間を導くことも。
それらの行動は鬼を纏め人の世を支配しようとしている、自身の失った信仰を取り戻そうとしている等様々な理由が噂されているが本心を知るものはいない。
一人称は「私」と「俺」がころころ入れ代わる。

ロルテ:

…彼方も此方も鬼の子供で溢れているな。
(賑やかな歓声と祭囃しの響く夜、祭で賑わう人々の元へ向かえば仮面の下でそっと笑み。普段ならば目立つであろう狐の面も今宵ばかりは周囲の景色に溶け込んでおり普段に比べて人目を引くことはなく。髪や雰囲気のせいか時折視線を受けることはあれど邪魔になるほどではない、じっくり周囲へ目を向ければ提灯の元楽しげに笑う人の中にもやはりほの暗い瞳を持つものがおり。彼らを鬼の子供、と愛おしげに形容してはするりとその横をすり抜けて「ーー御前の哀しみも、憎しみも、全て見えているよ」一際黒い感情の影を滲ませる男に柔らかく耳打ちし、彼が振り返る頃にはしゃらり、と鈴の音ひとつ残して素知らぬ様子で歩きだし)

(/丁寧なお返事ありがとうございました!かなり勝手な妄想を詰め込んでしまったので、不備等ありましたらガンガンご指摘お願いします…!選定候補に入れてくださると嬉しいです)

11: 語り [×]
2015-04-24 15:25:27




>9

わ、わわ!素敵なお子様をありがとうございます!けらど申し訳ありません。きっと私の説明不足です。青鬼の性別は決まっていて牡と表記してある通り“男”のみの募集です。せっかく素敵な女の子を提供していただこうとしていたのに申し訳ないの一心です...。ですので、今回は心苦しいですが故、お見送りとさせていただきます。

>10

おおおお!御社様ktkr‼︎表情が読めないだとか色々不明な点があってとってもミステリアスなお方で全く私の想像通りです!ではでは、今暫くお待ちいただけたら幸いです!




12: 語り [×]
2015-04-24 15:27:23




まだまだ参加者様を大募集中でございます!また、ご質問も承っておりますので、気になった点、疑問になった点等ありましたら、是非聞いてください!

では、募集上げです!




13: 語り [×]
2015-04-24 16:20:40





あわわ、いつの間にやら16時を過ぎてしまっておりました。すみません、/ ぺこぺこ、
ではでは、>10様に御社様をお頼み申し上げます!
それで、keepはなしなんて言っていたんですが、やはり注意書きにロルは70〜↑って記載したんだし、此処へpfを提出する際にロルテも付けていただく、ということで、今からkeepをありにしたいと思います!選定式でなく、先着順です!狂鬼と御社様以外でしたらkeep可能です!

それでは、参加希望をお待ちしております!




14: トクメイ [×]
2015-04-24 16:22:43



(/先程までkeep無しとあったので頑張ってpf練っていたのですが、今見たらkeep可能ですと!
宜しければ陰陽師参をkeep願います)




15: 匿名さん [×]
2015-04-24 16:33:52

(/せ、世界観に惚れてしまいました、赤鬼あいてたらkeepお願いします!)

16: 参加希望 [×]
2015-04-24 17:29:17

(/素敵な設定に惹かれ、参加希望です。よろしければ陰陽師.壱をkeepさせて頂いてもよろしいでしょうか?)

17: 語り [×]
2015-04-24 18:22:01




>14 / >15 / >16

あわわ、参加希望してくださり、誠に嬉しく思います!ありがとうございます!
はい、各自のkeep了解しました!出来れば24時間以内にpf提出していただけたら幸いです!

それでは、素敵なお子様を心待ちにしておりますね!ゆっくり作成してください!



18: トクメイ [×]
2015-04-24 18:27:49



(/pfを練る際の質問なのですが、3点ほどお答え頂けたらな、と思います
まず1つ目は服装は洋装和装指定ありますでしょうか??というのも現代風なのか和風なのかで少々容姿が変わってきますので…。現代風ならば今時の女子高生とありますのでなんなら高校に通わせてしまえ!と考えまして…
次に2つ目、実家を神社としたいのですが大丈夫でしょうか?
最後に3つ目、陰陽師も鬼と同様に能力の代償をつけたほうが良いのでしょうか?
お答え御待ちしております)




19: 語り [×]
2015-04-24 18:41:00



>18
はい、ご質問ありがとうございます!
ではでは、見にくくなってしまうかと思いますが、順々に返させていただきますね。すみません。

まずは一つめ。
そうですね、舞台は現代であり和風な街が良いな、と思いましてイメージとしては京都を想像していただけたら良いと思います。服装は普段は制服、私服だけれど戦闘時には着物などとして戦う時に和装であれば普段着は和洋問いません。

次に二つめ。
実家を神社にということですが、あまり良くないかなと思います。これは自分の意見で申し訳ないんですが、陰陽師は神社に関係してる、というよりは先祖代々から陰陽師の力を引き継いでいる名家。という感じで例えば『○○家の二代目当主』などの方が宜しいかと思われます。

最後に三つめ。
そうですね、代償はありでお願いします。能力があって、対価がないとなるとチートになってしまうかな、と思いまして。代償は何でも良いです。視力の低下や音が聴こえなくなるみたいな。何かしらの代償を付けていただけたら幸いです。

こんな回答でいいのか否か...。あまり詳しく答えることが出来なくて申し訳ないです。
これがpf作成においてお役に立てれば嬉しく思います!



20: 語り [×]
2015-04-24 20:24:31




>3 より

青鬼
初ノ鬼
陰陽師
陰陽師.弐

上記四名がまだ空いております故、募集中です!keepもありとしましたので、ご興味あらば注意書きに目を通してから参加希望宜しくお願いします!質問等ご気軽にどうぞ。




21: トクメイ [×]
2015-04-24 20:25:35



「____あーあ、面倒くさいなぁ」
「____だから何?僕だってアンタ達が憎いのよッ!」

日代 咲希 / hisiro saki / 17y / 牝

容姿 / 純日本人にしても珍しい深すぎる、という言葉が似合うほどの黒髪は胸の下までの長さ。前髪は目と眉の間ぐらいまでで右流し。学校へと通っている時はハーフアップにしており、家の手伝いをする時は高めの位置でポニテ。瞳はパッチリとした二重でこれまた髪色と同様の珍しいまでの黒。顔立ちとしては若干幼さが残るもはっきりとしており可愛い:綺麗の比率でいえば3:7ぐらい。制服は校則の範囲内で着崩している。戦う時は余程の事が無い限りは巫女を彷彿させるような白の胴着に紅の袴、足袋に下駄という格好

性格 / 一言で言い表すのならば明るいが重度の面倒臭がり。喜怒哀楽がはっきりとしており表情はくるくると変わる。面倒臭がりだが任せられたことはしっかりとやったり、責任感は強いほう。戦況へと足を踏み入れれば普段と顔付きが変わるのと共に普段は心の奥底に閉まっている過去の出来事と共に鬼に対しての憎しみからか普段の己からは考えられない位冷酷になる

能力 / 「霊夢」
相手に悪夢(幻覚)を見せる能力。相手の心の底に閉まってあるものを甦らせて見せることができる。ただし使えるのは1回につき1人まで。制限時間は1時間ほど。それを使うことによって自分の嫌な過去を見ることになる
武器 / 菊一文字則宗

過去 / 幼い頃まだ祓いの力を得れていないときに代々陰陽師の家系として名の通っていたせいで鬼に殺されかけた。自分は助かったが双子の弟である「祐希 -yuki-」が殺されることとなりその頃から鬼を少しずつ憎むように。祐希が殺される前までは普通に「私」と呼んでいたがその時期を境に一人称が「僕」へと変わった。陰陽師としての仕事は「血筋だから」とやっている。普段はサバサバとした口調だが怒るとやはり女の子なのだな、と思わせるような口調になる

(/>14です。僕っ娘&能力が幻覚系のものなのでそこを含めこの表現はちょっと…、というものや不備ありましたら仰ってください。)




22: トクメイ [×]
2015-04-25 19:25:34



(/あっげますねー)




23:  [×]
2015-04-25 22:15:15

(/ミステリアスですか…!得体の知れない感じを目指していたので嬉しいです!改めてよろしくお願いします。スタートはもう少し参加者の方が集まってからでしょうか?)

24: >16の参加希望 [×]
2015-04-25 22:19:39

名前/矢崎 薫
読み/ヤザキ カオル
年齢/17
性別/牡

性別/温厚で優しい好青年。自分の意思はしっかりと持っており、他人の意見も聞き入れるがきちんと自己主張できる。周りに気を使いながらも自分を上手に表現できる、世渡り上手。基本的に感情的になることはなく、穏やかに微笑んでおり、状況に応じて冷静に判断を下せる。鬼のことになると感情的・衝動的になり、周りを見失いがちになってしまう。しかしそれが本来の性格でもある(後述)。

容姿/髪型はツーブロックのマッシュショート。前髪の分け目は左で、目にかからない程度の長さ。髪色は黒。瞳の色も同様に黒で、奥二重の目。涙袋がぷっくりと膨らんでいる。肌の色は健康的で、体型は太くも細くもなく普通。身長177㎝。
普段は学校の制服であるブレザーをきちんと着こなしており、戦闘時は薄紫色の着物に同色の羽織り、黒の袴という和装。 足元は草履。

能力/「憎悪」
憎しみを弓矢に込めて放つことで、その命中した部位に火傷を負わす。ただしこの弓矢を放った直後、身体が痺れ、一定時間身動きが取れなくなる。1回につき3本まで使用可能。

武器/和弓
通常は何の特殊効果も無い弓矢を使用。
時と場合に応じて「憎悪」の弓矢を使用する。

過去/生まれて直ぐに実の母親が他界し、父親と2人家族であったが10年前に父親が再婚。義理の母親と兄ができ4人家族となる。しかし3年前、鬼に実の父親と義理の兄を殺され、現在は義理の母と2人暮らし。義理の母は2人を失ったショックから引きこもりがちに、さらには自分のことを亡くなった兄(彰 アキラ)だと思う様になる。元々は温厚な兄と似つかない衝動的な性格であったが、そんな母に応じて「温厚な兄」を演じるため今の性格になった。幸せだった自分の家庭を滅茶苦茶にされたことで鬼を酷く憎んでいる。

備考/成績は優秀で、通っている高校の生徒会長を務める。一人称は「僕」、感情的になると「俺」に変わる。

(/ >16 で陰陽師の壱をkeepさせて頂いたものです。pf提出遅くなり誠に申し訳ございません。ロルテが少し長くなりそうなので、勝手ながら後ほど提出させて頂きます。ご検討の程よろしくお願い致します。)


25: トクメイ [×]
2015-04-25 22:56:24



(/>21のpfにロルテをのせるのを忘れていたので上げておきます!)


ロルテ /

____なんで僕がこんなことを…
(学校が終わり、家へと帰ると同時に飛び出していった依頼人であろう人物。家の中から『____もう二度とくるなッ!!』と聞こえてくる祖父の声からあぁ、またお爺ちゃんを怒らせたんだ、と思い飛び出していった人物と擦れ違う時に転んで尻餅ついたため立ち上がりスカートをぱんぱんと払い。その時に相手が落としたのであろう小振りの可憐な簪を見つけるとそれを手に入っていき。「____さっきの人の落とし物」と帰宅の挨拶もほどほどに机の上に先程のものを置くと際奥から聞こえてくる『____わしは持ってかんぞ!!』という祖父の声と『____咲希ちゃん持っていって上げて。お母さん今手を離せないの』という母親の声。自室へ行って普段の袴姿へと着替えるとこの辺で向かっていく場所といえば駅周辺であろうと大体の目星をつけて向かっていき。最初のうちは小走りだったがだんだんと失速していって。雲1つ無い青空を仰いでポツリと呟いており)




26: トクメイ [×]
2015-04-28 18:40:08



(/上げますねー)




27:  [×]
2015-04-28 19:06:54

>日代様
>矢崎様

(/突然すみません!主様がお忙しいようなので、主様がいらっしゃるまで仮参加という形を取られてはいかがでしょうか…?お節介でしたらすみません)

28: 名無しさん [×]
2015-04-28 19:50:28

陰陽師弐いいでしょうかー?

29: 日代 咲希 [×]
2015-05-24 08:26:23



(/ご無沙汰しておりました。上げさせていただきますね)




最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle