TOP > 質問・相談

洋服屋店員の接客態度/1


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2014-12-12 14:24:21 

相談です。
ある洋服屋さんにて、一人の従業員が声をかけてきました

店「今日はどんなものをお探しですかー?」
私「新しいジーパンがほしい」
店「じゃあこんなのどうですか?」
私「うーん」
店「試着してもらってもいいですよー」
私「いやー、これじゃない感じがするからいいです」
店「いやいやなんでですか?、試着だけならタダですよ」
この辺から喧嘩腰になりだす店員。

私「いやまぁ、うん、そうだけど」
店「ジーパン探しに来たんですよね?なんでですか?履いてみましょうよ」
私「いやいい、ていうかもうめんどくさいからいい。」
店「じゃあこなくていいですよ」

一連の流れはこのような感じ。

クレームというか、なんというか
なにかしなければ気が済まない。
どうすればいいでしょうか。



1: 通りすがりさん [×]
2014-12-12 14:30:39

ステハン失礼。
ご存知かと思いますが、
服屋は店によってノルマとかありますもので。

大方ノルマクリア出来そうになかった店員さんが、ほぼやつあたりでそんな風な接客態度をとられたんだと仮説。

だからといってお客様に対してしていい事ではないし、クレームもしていいと思います。

ただ、ノルマがあったり、例えばその人の生活背景を考える余裕があれば、その上で結論をと思います。

知ったこっちゃねえよ!でも、
貴方は何も悪くないです。
だってお客様なのですから。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle