TOP > 中学生・高校生チャット

みんなで仲良くポエムの会/892


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
847: 鎖那 [×]
2015-08-08 08:59:03

>844
人間と蝉を上手く掛け合わせていて良かったです!

風流を醸し出していていいなぁとおもいました!

>855
競争社会独特ないい表現でした!

人間心理は深いということを実感させられました。

それにしてもさすがっす(*´∀`*)


感想サボっててすいませんでしたぁぁああ!!_| ̄|○スライディング土下座

848: 渋谷 [×]
2015-08-08 10:58:56

鎖那
>>846

夏らしいポエム(*´ー`*)

「蝉」というワードをださないで、敢えて「彼ら」と擬人化してることで薄っぺらくない、深みのある文章になってるんじゃないかな(●´ω`●)

夏のはじまり。蝉のおわり。相変わらず良いの書くね~笑

4行目「そう彼らは泣くのが仕事だから」の「そう」は間投というか、切り離した方がもっと良くなりそう!

849: 渋谷 [×]
2015-08-08 11:00:07

鎖那さんや

というか副トピック主さんや

ゆったりまったりいきましょうぜo(`ω´*)o

850: 鎖那 [×]
2015-08-08 13:29:56

渋谷ん先輩

うん!σ(*´∀`*)

まったりゆったりゆるーくね(*´∀`)/

851: 渋谷 [×]
2015-08-09 14:15:47

涙と瞳の中間地点

流れ星のような一線が ひらりと頬を垂れていく

悲しいことがあったのかい?

嫌なことがあったのかい?

出来れば君の支えになってあげたいな

出来ればそんな支えになってあげたいな



852: 鎖那 [×]
2015-08-09 18:10:01

>851
なんだかロマンチストでいぃですね!

最後のとこも、いいなて思っいました!

渋谷ん先輩のポエムの中で一番すきかもσ(*´∀`*)

853: 鎖那 [×]
2015-08-09 18:28:24

祭りの夜
大にぎわいの祭り会場

あたしは1人眺め

1人寂しくなる

夏空の花火の下

あたしは1人想う

この花火のように綺麗に大きく、鮮やかになりたいと

まだ、夏は始まったばかりだ

854: 渋谷 [×]
2015-08-09 23:44:26

>>853
恋愛的なワードは入れてないのに伝わる恋の決意。
1人が強調されているのが余計際だたせる!

凛々しい女の子って良いよね。鎖那も凛々しくなれよっ!

まだ夏は始まったばかり。……そうだね、受験生はここからが地獄だ。頑張りなよ?ニヤリ

855: 鎖那 [×]
2015-08-10 21:11:25

風鈴の音

蝉の声

カエルの合唱

海ではしゃぐ子供達

夏にはたくさんの音色があるのを改めて実感した

時によっては五月蝿いとか目障りとか
思う人がいると思う。

目を瞑って
体で感じて
耳をすませてみて

ほら

うるさいや、めざわりとか感じないでしょ

これが夏の音色

ちょっとでもいいから
見方を考えてみて、

思ってたことも違うように想えるからさ

夏の音色が空いっぱいに響き渡る

その瞬間を

856: 鎖那 [×]
2015-08-10 21:12:56

>854
凛々しくなります!笑

あぁ、言うな言うなーっ!
震えがとまんないよ(´・ω・`)ガクブル

857: 渋谷 [×]
2015-08-11 21:12:31

>>855
自然味溢れる良い文章ですな

でも、これってポエムか…(´-ω-`)むむむ
一見、小説っぽいよね。
そもそも、ポエムってなんだっけ。ゲシュタルト崩壊起こしそうw

句読点、改行、スペースをもっと意識して使えば鎖那の作品はもっと良くなると思うよ!

……俺何様だよ。笑

そんな感じです、


858: 渋谷 [×]
2015-08-12 16:38:36

自分は強いんだとか 自分は凄いんだとか

そんなチープな言葉を並べては

誰かに承認されたくて うずうずしてる


「アナタはアナタが好きですか?」



自分はダメだとか 自分なんて要らない存在だとか

自分本意な行動に酔って挫折しては

そのたびにアナタは 自己嫌悪する


「アナタはアナタが嫌いですか?」



アナタを愛するアナタを アナタを嫌うアナタは嫌うだろう

アナタを嫌うアナタを アナタを愛するアナタは受け入れるだろう

自己愛を持つ自分と 自己嫌悪を持つ自分

二律背反 同じ自分

外側から見れば 同じ自分



同じ自分なのにね







859: めい* [×]
2015-08-12 16:52:05

あなたに負けないように

自分を大きく見せても

まだ中身は子供だから。

まだまだまだまだまだまだ。

あと何年たてば

あなたの隣で歩けますか?

860: 渋谷 [×]
2015-08-13 08:55:08

ポエムの書き逃げはご遠慮ください(´-ι_-`)

861: 渋谷 [×]
2015-08-13 17:52:30

昨日はお疲れ様でした

今日も一日頑張りましょう

「キミには心臓がない キミには視覚がない」


疲れてはいませんか

お腹がすいてはいませんか

「キミの瞳は贋物だ 所詮レンズはデータにすぎない」


明日の天気はどうでしょうね

私は晴れたら嬉しいです

「キミには笑顔もない 顔に張り付いた金属に肉感はない」


そろそろ疲れてきませんか?

私は貴方が心配です

「そのくせ金属には歪みができてる とんだガラクタじゃないか」


立ちっぱなしはツラいでしょ?

今日はすこしお休みにしましょう

「キミには心臓がない? どうして私はそう捉えていたのだろう?」

今まで本当にお疲れ様でした

ただただ貴方に伝えたい ありがとうって 

「キミの贋物からオイルが垂れた 今ではそれが正しく感じる」


貴方はただのロボットじゃなかったわ

ちゃんとココロを持った生命よ

「キミのオイルは涙というらしい そこで私はようやく悟ったのだ 本当のロボットは私だったらしい……」



ーー機械の彼から見える世界はきっと彼を中心とした彼の世界だ。機械の目から眺めた彼女の肉感は、彼にとっては金属のそれのように写っただろう。主体は決して見えない。彼は自分の存在を知らないままに彼女を位置付ける。
ーーしかし、彼には知性があった。彼は学ぶことで間違いを知り、何が正しいのか客観から自分を見つめ直すことができたのだ。
ーー臨終の際、彼は認識した。彼女のレンズから流れたオイルの正しさを。彼女の生命としての肉感を。そして、贋物であった自分の正体を……。



その後、貴方はぐっすりと寝入ったままに

今まで働き詰めだったんだもの 起こさないであげましょう

……起こさないであげましょう

862: めい* [×]
2015-08-13 17:57:46

渋谷さんのポエムすごいですねぇ、←

絶対そんなん思いつきません。←

あ、書き逃げすいません!

863: 渋谷 [×]
2015-08-13 18:05:29

ちょっと長めだけど自分としては満足のいくポエムが書けた(●´ω`●)

「主観」と「客観」
「静物」と「動物」
「認識」「唯心」「愛」……

いろんな要素を自分なりのストーリー性の中に詰め込んでみたけど、ダレ特感MAX(っ´ω`c)

イメージとしてはロボットだと思い込んでいたヤツが実は人間で、自分が実はロボットだったというちょっぴりSFチックな内容です(〃'▽'〃)

864: 渋谷 [×]
2015-08-13 18:17:08

>>862
ありがとう(*´ー`*)

書き逃げ禁止してるのは会員が感想に追われて純粋にポエムが楽しめなくなるからだよ

865: 匿名ゆき [×]
2015-08-13 19:39:23

>861
これは好きかも〜
やっぱりこの手の話には惹かれちゃうな〜

866: 鎖那 [×]
2015-08-13 20:25:48

>859
ちょっと背伸びをしながらも相手にかなわないと言う儚さがあっていいですね !!

>861
長文ポエム !!

1つのポエムからさまざまなストーリーがみえてきました !!

ポエムは短文だから味がでると思ったけど長文でも長文独特な味がでてめっちゃ良かったです!!

その味を醸し出してる先輩は流石です!!



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle