TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

引きこもりの部屋w/19


▼下へ
自分のトピックを作る
■: きな [×]
2014-09-16 01:21:49 





意図的な引きこもりはいいけれど、ね。
引きこもりたくなくても引きこもってしまうそんな私←


1: しおん [×]
2014-09-16 01:22:28

そなんかww

2: きな [×]
2014-09-16 01:23:18


全ては甘さが原因なんだろうけど、
腹痛が怖くて怖くて(´;ω;`)

3: しおん [×]
2014-09-16 01:24:01

俺は片頭痛もちやからわやるかもww

4: きな [×]
2014-09-16 01:27:05


それも辛いですねー´д` ;

汚い話ですが腹痛と吐き気ばかりは我慢出来るものじゃないですよね、出ちゃいますよねw

5: しおん [×]
2014-09-16 01:27:58

だなww
頭痛も酷い時吐くww

6: きな [×]
2014-09-16 01:34:01


初対面の方にべらべら言うのもなんですが
そういうのが怖くて高校生までほぼ不登校でしたw


7: しおん [×]
2014-09-16 01:35:50

そなん?俺は薬で抑えてるからふつーに学校いってるww

8: きな [×]
2014-09-16 01:36:59


ちょっとお腹痛くても頑張って学校とか会社行ける人ってすごいよなぁ(´;ω;`)

ある意味羨ましい…

9: しおん [×]
2014-09-16 01:39:00

そか・・・w

10: きな [×]
2014-09-16 01:39:43


>しおんさん
腹痛辛いですよー、パニック起こす程辛くて辛くて(´Д` )
一時、病院で貰った薬が多くてジャンキー状態でしたw

11: きな [×]
2014-09-16 01:40:55


>しおんさん

宛名無いのは独り言ですw
そういえばおいくつなんですか?

12: しおん [×]
2014-09-16 01:43:33

大変やなw

13: きな [×]
2014-09-16 10:33:57


同じような方いないかなぁ(´・_・`)

14: もーこ [×]
2014-09-16 14:48:00

はじめまして!

義弟は過敏性大腸症候群で通勤電車は各停しか乗れず、通過する全駅のトイレの場所を把握しているそうです。

私もストレスがすぐお腹に来るので腹痛の辛さはわかります。

失礼ですが、受診されているのは内科か消化器内科とかですか?

15: きな [×]
2014-09-16 17:12:39


初めまして( ^ω^ )
内科、消化器科、胃腸科、心療内科と一通り行き一通り検査しまして今は胃腸科で漢方薬を貰っています。

精神的な弱さ、ストレス耐性がないんだなぁと常々思ってしまいますね。そればかりは仕方ないのであまり考えないようにしていますが…。

16: みづき [×]
2014-09-16 17:27:48

自分は仕事しようと思うけど何度か過呼吸になってからは怖くて動けません…

17: きな [×]
2014-09-16 18:13:41


>みづきさん

私もそれに限りなく近い気がします
パニックになる程の腹痛がバイト中外出中になったら…みたいに考えると怖いですよね(´・_・`)

強くなりたいものです´д` ;

18: みづき [×]
2014-09-16 19:06:29

きなさん

そうですよね、
精神科では適応障害と言われました…
手の痺れなどもあります。


19: きな [×]
2014-09-16 20:08:19


>みづきさん

私もとにかく悩みがありまくりなんですけれど、悩みがあるのは真剣に生きてる証拠なんだって今日思いました。笑


ストレス社会って言われていますもんね。。
これからのために耐性付けないとなぁ…

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle