TOP > 質問・相談

今日バイト面接行ってきたけど、こんなこと言われた/10


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2014-07-15 18:36:27 


面接で社長から


「うちの会社で働いてる人間の中には、言い方が荒い人が居ますけど…」

って言われました。

そこの会社はたまに求人かけてるという感じです。

ちなみに結果は面接終わって「それでは、22日からよろしくおねがいします。」と即決でした。


1:  [×]
2014-07-15 19:00:19

こんばんは

社長がそういう風に言ってる段階であかんやろww

そりゃあ定着が悪いから、何回も求人をするだろうし。

辞退した方が君の為だと思うでー

2: 一見 [×]
2014-07-15 19:00:29

で?

3: 着ぐるみパンダさん [×]
2014-07-15 19:01:50

良かったじゃん

4: セイチャットファンさん [×]
2014-07-15 19:29:59

先輩後輩の関係が嫌なら、オープニングスタッフ募集の求人探すといい

5: ABC [×]
2014-07-15 19:46:24

たぶん求人募集してもすぐ辞めるのが多いからたまに募集するかと思う
社長のマネジメント能力が低そうだ

6: 通りすがりさん [×]
2014-07-15 20:37:19

オープニングスタッフ、確かにね!


まぁ、どこにいってもそれに近い人はいたりするから、バイトで鍛えられとくのもいいかもね。

7: 通りすがりさん [×]
2014-07-15 21:44:12

将来を見て点と点を繋ぐのはできませんでした
だが
過去を見た時ハッキリと点と点は繋がっていました
今ある点を信じて下さい信じて行動して下さい
理由はなんでも良いのです
信じて行って下さい

愚か者であれ
ハングリーであれ
愚か者であれ
ハングリーであれ

【上記 スティーブジョブス伝説のスピーチ より】

(ハッキリと悪のある行動は悪しか生みませんが、
そうでなければ、
信じて行って下さい、
愚か者であれ、ハングリーであれ
釣りかもしれませんが、その他の誰かに必要があればと、
お邪魔しました)

8: 匿名 [×]
2014-07-15 21:52:51

どこで働いても、一人か二人は口調荒かったり、悪口を言う人はいる その度に辞めてたら、何処に行っても続かないと思う
とりあえず働いてみたら

9: 匿名 [×]
2014-07-15 21:59:16

バイトでも就職でも一年や二年で辞める人は何度も繰り返して結局年下が先輩みたいな感じになるよ。それは情けないから無理してやるべき

10: はちみ2 [×]
2014-07-15 22:11:25

仕事内容が簡単なら学歴問われないよ。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle