TOP > 質問・相談

本当の自分/9


▼下へ
自分のトピックを作る
■: みあ [×]
2014-03-18 19:30:28 

この人には優しい自分。
あの人にはいつも笑顔だけどちょっとテンション高め。
あの人にはちょっと抜けてる私
あのグループにはテンション低めだけど面白い私

本当の自分ってなんでしたっけ
わからなくなってしまいました

しかも最近友達に利用されるだけの人形になりました

カバン持ってって言われたら、持つ。持たないと怒って嫌われる。嫌。だから持つ。

利用しおわったらバイバイ。
人形ですかね。私。
なんかもうつかれたんですよね、最近

楽しいことなんてないし。本気でわらってないから顔もこけてきちゃいました。

自分なんなんでしょう。嫌われたくないから相手の理想の自分になる。

でも人見知りで男子と話せない。これは最高に嫌がられるから直したい。けど人見知りはなおせない。

こないだの体育、講師の先生がきて、学年全員の前で、男子もいるのに、私は指名されて皆のまえで仰向けになって見本になったんですが、怖くて。恥ずかしいし。
あの講師の先生セクハラもすごかった。お尻触ったり背中をぽんぽんしてきた。
それで、教室に帰る道で友達一人の前で人前こわい、こわいってないちゃったし。

もういろいろつかれた

私が必要とされる理由なんて、利用するためだけなんです

私が都合いいように動くから。
飽きたら捨てられるおもちゃなんです

死にたいなぁって思うけど、結局しねないんです
嫌だなぁ。

本当の自分の性格ってなんなんでしょーか

てか自分の存在理由なんなんでしょうか。

私、必要なのかな


1: 匿名さん [×]
2014-03-18 19:47:23

利用されるために存在してるって結論出てんじゃん

代わりのお人形さんがいない限りは生きてれば?

2: z [×]
2014-03-18 19:52:34

全部自分でしょう
すべて受け入れるしかない
成功することがすべてじゃない
失敗を受け入れて信用される人間になることが大切
信念を持て!!

3: くー [×]
2014-03-18 19:55:19

そういうことを思い悩む時期って、誰にでもあります。
私もありました。自分の存在理由って何って・・・
でも、気づいたんです。もし、自分がいなくなったら悲しむ人が沢山いるって。両親はもちろん、兄弟、友達、お世話になっている人達などなど。本当に、多くの人達から支えられて自分は、生きているのです。
いや、生かされているのです。まず、そのことに感謝しなくてはいけないと思います。
辛いことも沢山ありますが、いいことだってあるはずです。
応援していますよ!
お互い、前を向いて一歩一歩進んでいきましょうね。

4: みあ [×]
2014-03-18 19:56:11

変わりのお人形さん


今度こそ私の存在理由なくなっちゃいますね。
でも多分そろそろ変わりのお人形さんできちゃいます。

私中1の時も人形だったんですよ。
悪口いって、逃げて、笑われて。
そんなひどくなかったけど。ストレス発散のためのお人形さんでした。

今回は利用するため。
今度はなんなんでしょえか。
一人にならないためにいつでも一緒にいれるお人形さんかな

それともストレス発散の道具?

おしゃべり人形?
不思議ですね、人形って

こんないっぱい変われる



5: みあ [×]
2014-03-18 19:59:11

全部自分かー
たしかに自分です
望んでないのにたくさんの自分が出てきます。
やだなぁ

家族、悲しんでくれるかな?
お兄ちゃんには嫌われてるし
親はもう既にお腹の中で赤ちゃん亡くなってるからこういうの平気そうだし

妹は私が死んでも理解できるかな?

悲しんでくれるといいな

6: みあ [×]
2014-03-18 21:05:02

つかれたやだな

7: ビギナーさん [×]
2014-03-18 21:20:42

今生きている人たちが未来
誰かが悲しんでくれるかどうかはどうでもいい
誰をよくできるかで変わってくるんじゃないの?

8: 通りすがり@長文失礼します [×]
2014-03-18 21:44:19

人ってそんなもんじゃないんですか?
自分も学校の人に色々命令されてたし、家族にも嫌われ無視されてた時ありました。
相手によってテンション変わるし。
自分は、学校の人の命令聞くの疲れたんで、その人から離れましたよ。
人見知りなので、他の人に声を掛けられず、おかげで学校ではぼっちですが。
でも、その方が気を使わないので楽です。
家族に悪態吐かれますが、親はちゃんとご飯作ってくれるので困った事は特にありません。
家族とも学校の人とも話さないのでコミュ力低下してるかもしれませんが。
ただ、うまくストレスを解消するのが大切だと思います。
あと、楽しみを見付ける事もおすすめします。
例えば、チャットとか。
自分は一時期チャットに依存してました。
**ないのなら、どうにかして生きるしかないんですよ。
頑張って乗り越えて下さい。

9: 着ぐるみパンダさん [×]
2014-03-18 21:51:48

私も友達のいいなりみたいになったことあります
その時はいいなりが普通で全然気づかなくて、その友達から離れてから
やっと利用されてたって気づきました
だからみあさんも一度その友達と離れた方がいいです

人見知りという事なのでぼっちになってしまうと思います(私が今その状態ですw)
ですが、性格を変える必要がなくなり、楽になりますよ

それと、親はすでにお腹の中で~ってやつ、バカですか?
誰かの死に平気な人なんていません。それに自分の子供ですよ?
平気なわけないでしょう?苦労して産んだ子なんですよ?

まずはその考えを直したほうが良さそうですね


長々と失礼しました。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle