TOP > 質問・相談

人生相談?/32


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
13: future [×]
2013-12-20 22:49:37

特技でアピールしたら?
俺の場合はゲームだったけど

14: MO [×]
2013-12-20 22:52:37

追伸・・・・どうしても学校に行くのがつらくなったら別に学校なんか行かなくても最低限の勉強だけ家でする努力さえすればOKですよb

15: future [×]
2013-12-20 22:56:36

学校はしょせん教育育成プログラムみたいなもんだけど
真の狙いは学力の向上じゃなくコミュニケーション能力の向上と
チームワークの学習だからね
難しいとこではあるけど別に無理してしゃべらなくてもいいんじゃない?
俺の場合他人に合わせるために自分の信念を曲げたりするタイプじゃないから
とにかくまずは自分に合いそうな奴から探すことじゃない?

16: みらい [×]
2013-12-21 00:03:40

なっ汰さん
いいひとじゃないけど、ありがとうございます!
男の人は苦手ですが、ネットとかなら大丈夫です!

MOさん
うち、見てる世界狭かったですね。(ノД`)
学校だけしか見れてませんでした。
でも、学校だけなんかじゃないですよね、ありがとうございます!

futureさん
アピール…、うちの場合はボカロとか好きなこと?ですかね(°_°)
自分にあいそうな人、さがしてみます!
でもうちの学校小さいから、24人のクラス二つしかないんですよね(つД`)
がんばってさがしてみます!

17: なっ汰 [×]
2013-12-21 00:18:14

苦手なのかよww
ありがとう

軽く自己紹介するわ、
高校2 A型 学校サボったり抜けるのがクセみたいになってますね、

18: とんだ [×]
2013-12-21 09:55:53

友達になる!


19: とんだ [×]
2013-12-21 09:56:42

とんだゲットだぜ

20: とんだ [×]
2013-12-21 09:57:24

俺はとんだマスターに絶対なってみせるー

21: とんだ [×]
2013-12-21 09:57:55

バカだけどよろしくー

22: 下等生物 [×]
2013-12-21 19:02:20

気持ちはわかるが、甘やかせばその人が正しき道へ進むわけではない。

23: かい [×]
2013-12-21 23:19:48

私にもみらいさんと同じような経験があります。ちょうど同じ中2でした。

友達に合わせているうちに自分自身が分からなくなってるんじゃないかな…
私の学校も2クラスしかなかったです。
高校に入り今までの自分を変えようとしましたが無理でした。
結局学校をサボるようになりパチンコしたりバイクに乗るようになり…
居場所のない自分から逃げてました。

まず相手との距離を置くべきではないでしょうか。
そうすれば自分自身がどうすべきか分かってくるのではと…思います。

24: 下等生物 [×]
2013-12-22 05:06:23

人は誰でも失敗して行きて行くもの。
しかし、失敗したから悪いというわけではない、大事なのは、失敗に気が付くか、改善しようとする気があるか、失敗した人が全て悪い道を歩むわけではない。ここで大事になってくるのが、[感謝]の気持ち。

25: みらい [×]
2013-12-25 16:03:47

お久しぶりです。しばらくこれなくてすみません。
皆さんほんとうありがとうございます。
すごくうれしいです。・゜・(ノД`)・゜・。

ちょっと愚痴らせてもらいます…(/ _ ; )

今は冬休み中で学校は休みです。
本当は私部活テニス、やってるけど
三ヶ月か二ヶ月くらい、いろいろあって出てません。
だから学校に行くことはないです。
だから常に家にいることになります。
家にはおかあさんがいます。
冬休み中なのに、遊ぶ人がいなくて、ずっと家で音楽聴いたり、パソコンしたり。
小1の妹でさえ、遊ぶ子がいる。
悲しい。
当然うちがずっと家にいると、親も少しは心配すると思う。
もう前みたいに親に心配かけたくない
いじめられてた前みたいな思いはしてほしくない。
友達がいないなんて話そうとするとそういう話はやめて。って。

年賀状、出す人もほとんどいない。
遊ぶ人も、一人しかいない。
遊べる人は友達がいっぱいいる。
だから、うちのことなんてみちゃいない。
悲しい、つらいこわい。
本当に一人は怖くて嫌だ
友達なんて上辺だけのもの。ずっとそう思って我慢して耐えてきた。
でもやっぱり悲しい。家で一人でパソコンずっとして
感情押しつぶして。
本当の自分がわからない
嫌われたくない。だからみんなが嫌がること引き受けた
でも、やっぱりわるぐち。
違うクラスの子にはみらいっていじめられてるよね。って
すごいショックだった。何がショックなのかわからないけど。
理想の自分を作ってきたつもりだったけど
失敗したのかな。
もう一人はやだよ



26: 下等生物 [×]
2013-12-25 16:17:28

ケーキ食べてね^_^

27: みらい [×]
2013-12-25 16:29:51

今日家族とケーキ食べます(/ _ ; )

甘いもの大好物です(/ _ ; )

28: ああああ [×]
2013-12-25 20:56:47

こんばんわ
図々しいけど、人に合わせてまで友達が欲しいの?
友達が悪いことをしてて一緒にしよう言われたらするの?
それを止めてあげるのが友達っていうんじゃない?
だからまずは君が本当の自分を出すことから始めよう
広い世の中だから絶対君のことを見てくれる人がいるはず
薄っぺらい関係築くよりもそっちのほうが幸せなんじゃないかな
以上高3男子より

29: みらい [×]
2013-12-25 23:39:43

友達、欲しいです。
悪いことするんだったら止めます。

本当の自分がよくわからない。
あの人にはこういう自分。
このひとにはこの自分。

親にはこの自分
妹にはこの自分

なんかもう本当の自分も嘘の自分もよくわかんない。

最近そういうことで悩んで、すとれすたまっちゃって
お腹痛くなって歩けなかったり。
なんかもういろいろ嫌だ
いまのところ人生たのしくない。
生きてるんだから、生きちゃってるんだから
楽しみたい。青春とかして見たい。
部活でようにも今出たらなにかいわれるし
結局一人だし、うちをいじめた人もいるし、散々…
じさつとか考えてやって見たって
結局**ないから
生きてる。
ずっとこんなひ、つづくのかな

30: 下等生物 [×]
2013-12-26 17:06:46

ケーキは控えめにね(^O^)/
もっと他のことを考えたほうがいいよ。
趣味とかやりたいこととか無いの?
周りの人間の為に自分が汚れていくのは損だと思うし。
勉強して見返すのが一番手っ取り早く、なおかつ、この日本や世界で唯一努力が認められるもの。
スポーツは全ての人が同じ努力をしても結果が一緒ではないが、勉強は違うよ。

31: モンチッチ [×]
2013-12-26 17:13:43

考えすぎなんやで。
もっと自分の性格をしっかり受け止めて
からを破っていく。わかるかな?

32: かい [×]
2013-12-26 21:50:46

今は辛いかもしれないけど…

大丈夫!!

こうやって未来さんの事見てる人いるから

…自分を追い込めないで…

お願いします!!

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle